fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml
カテゴリー  [■プロレス・格闘技 ]

ワイ、プロレスが勝敗、マイク、因縁全て台本通りだと知って絶望する  

1: 名無し 2017/11/25(土) 07:23:47.60 ID:TY/2nd/qp
ガチじゃないんか…あいつらみんな仲良しで演技してるだけやったんか…

スポンサーサイト




  • |
  • 内藤哲也←逆上がり、棚橋弘至←ボディプレス、オカダカズチカ←ラリアット、イービル←大外刈り  

    1: 名無し 2017/10/21(土) 12:43:59.64 ID:SJ28fIFga
    どいつもこいつも必殺技しょぼ杉内投手


  • |
  • 【プロレス】アントニオ猪木のいろんな面白エピソード 

    1: 名無し 2017/08/17(木) 18:44:22.02 ID:CAP_USER9
    アントニオ猪木は「空気を全く読めない人」、元付き人・蝶野正洋が明かす驚きエピソード
    2017.08.16 11:00
    https://abematimes.com/posts/2799133
    https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/e23407c67b1faf2bf2fe9cc7aae6db8d_2f069bc8409a7abc548a8c87009765ac.jpg

     元プロレスラーのアントニオ猪木が8月11日、横浜スタジアムで行われた、横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガースの試合前イベントに登場した。

     お決まりの「元気ですかー!?」で、会場を沸かせた猪木。横浜市出身という縁もあって、いつもの赤いマフラーではなく、ベイスターズを意識した青いマフラーに青いスーツというスタイルで地元の球団に熱いエールを送った。

     さらに、「ゴメス選手出てこい!」と、猪木のテーマ曲「炎のファイター」を入場テーマに使っているG(ゴメス).後藤武敏選手を呼び寄せると、おなじみの強烈なビンタで闘魂を注入。
    ただ、手加減はしたようで「あまり100%で(ビンタを)入れるわけにはいかないでしょ」とコメントした。最後は、「いくぞー!1、2、3、ダァー!」でイベントを締めくくった。

     12日の『原宿アベニュー』(AbemaTV)では、2年半ほど付き人をしていたコメンテーターの蝶野正洋が、猪木の驚きエピソードを語った。

    (1)東北の被災地でビンタ
     猪木のことを「空気を全く読めない人」と表現する蝶野。「やっぱり猪木さんは、行くところ行くところでいろんなことを要求されるが、球場とか結婚式の挨拶とか空気を全く読めない人。
    自分のことしか言わない。東日本大震災のあと、3週間後くらいに初めて被災地を回ったが、その時はさすがの猪木さんもものすごい緊張していた。
    2人で被災地の避難所に行ったら、みんなが来て『すいません、ビンタしてください』って(言う)。猪木さんも『いやいや、それはちょっと』と躊躇したが、
    その人たちは『まだ3週間じゃなくて我々にとってはもう3週間。何も動いていない、街が動いてない。気持ちを吹っ切りたいんだ』ということで、100人くらい並び始めちゃって。
    結局5カ所行ったが、猪木さんがビンタして俺がサインしていった」と、被災地でもビンタを求められたことを明かした。なお、女性には“空気を読んで”手加減をしているという。


  • |
  • 【格闘技】エメリヤーエンコ・ヒョードル、マット・ミトリオンにダブルノックダウンからパウンド打ちこまれ、衝撃のKO負け=Bellator180 

    1: 名無し 2017/06/25(日) 13:01:53.31 ID:CAP_USER9

    <ヘビー級/5分3R>
    マット・ミトリオン(米国)
    Def.1R1分14秒by KO
    エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア)

    ヒョードルはケージ中央でどっしり構え、ミトリオンは前後にステップを踏みつつ距離を保つ。ブラジルのファンが歌を送るなか、ミトリオンが左を入れる。と、ミトリオンの右とヒョードルの右が交錯し両者が尻もちをつく。いち早く起き上がったミトリオンがやや遅れて立とうとしたヒョードルを抑えてパンチの連打。ガードを取ったヒョードルに追い打ちをかけて勝利をもぎ取った。

    「デリック・ルイス戦のようにKOするってコーチやみんなに言ってきたんだ。ヒョードルを愛しているだろ、彼に拍手を。ティム・ヘイグがボクシングで亡くなった。彼には9歳の息子がいる。彼の息子を助けてくれ。25セントでも1000ドルでも寄付をして」と勝者はまくし立てた。


    110: 名無し 2017/06/25(日) 14:04:30.75 ID:cEf55yAs0

    現地ニューヨークより速報

    【Bellator180】ヒョードル×ミトリオン。ラストエンペラーのラストファイト?!は、倒せる距離が倒れる距離
    http://mmaplanet.jp/68387

    動画
    https://streamable.com/jljwo


    115: 名無し 2017/06/25(日) 14:06:52.18 ID:ZpzNBvRI0

    >>110
    なんだこのモッサリは…
    ショックだわ


    162: 名無し 2017/06/25(日) 14:34:33.53 ID:FjTMAYUH0

    >>110
    な、なんだよコレw
    全盛期の1/5くらいやん
    セレブだから仕方ないか



  • |
  • 日本人が歴史的快挙!中邑真輔キンサシャ一撃でWWE王者撃破!  

    1: 名無し 2017/06/21(水) 10:01:48.27 0
    日本人が世界でまたまた快挙ですよ
    次の標的はAJスタイルかな


  • |
  • 【プロレス】曙、緊急入院…プロレスの試合後に体調の異変訴え救急搬送  

    1: 名無し 2017/04/16(日) 05:07:41.98 ID:CAP_USER9
    曙、緊急入院…プロレスの試合後に体調の異変訴え救急搬送
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00000314-sph-soci

    2: 名無し 2017/04/16(日) 05:08:07.04 ID:CAP_USER9
    元横綱でプロレスラーの曙太郎(47)が福岡県内の病院に緊急入院していることが15日、分かった。関係者によると、11日に福岡県内で行われた試合後に体調の異変を訴え、救急車で搬送された。当初は10日間ほどで退院できる見込みだったが現在は薬で眠っている状態という。懸命の治療が行われており、家族が病院に駆けつけ、回復を祈っている状況だ。

     関係者によると、曙の体調が急変したのは11日。昼は熊本・益城町の益城町立広安西小学校でチャリティーイベントに参加。その後、福岡に移動し、大牟田市文化会館で行われたプロレス団体・DDTの主催試合に出場した。元気な姿を見せていたが試合後に体調の異変を訴え、救急車で福岡県内の病院へ搬送された。

     当初は10日間ほどで退院できる見込みだったが、長引く見込みという。現在は薬で眠っている状態で、集中治療室で治療が続けられている。13日には妻のクリスティーン・麗子さん(45)が病院に駆けつけた。回復の様子を見て東京の病院に転院する意向だという。

     曙は12日のゼロワン・岡山大会を急きょ欠場。16日に神戸、19日に東京で出場予定だったレッスルワンの主催試合も欠場が発表されている。理由については「足のけがのため」としている。

     2001年に大相撲を引退後、総合格闘家としてK―1に参戦、その後もプロレスラーとして活躍。2012年8月には大仁田厚(59)とノーロープ有刺鉄線・電流爆破デスマッチを行い勝利したが、火炎攻撃などの影響で、試合の5日後に急性肺炎で入院した。以後、肺の調子は思わしくなく、昨年3月にも試合中にせきが止まらなくなり、肺炎で約2週間の入院を余儀なくされていた。

     曙は15年12月に、個人事務所兼所属団体「王道」を設立。昨年4月に旗揚げ戦を行い、けがや病気と戦いながら、最近もさまざまな団体の試合に精力的に出場していた。タレントとしても、今年3月31日放送のTBS系「今夜解禁!ザ・因縁」で、かつて交際していた相原勇(50)と20年ぶりに再会し、話題を呼んでいた。「王道」の公式ツイッターは12日以降、更新されていない。

     ◆曙 太郎(あけぼの・たろう)旧名チャド・ローウェン。1969年5月8日、米ハワイ州生まれ。47歳。元高見山の東関親方にスカウトされ、若花田、貴花田兄弟らとともに88年春に初土俵。90年春、新十両。同年秋に新入幕。92年夏場所後に大関昇進。93年初場所後に外国出身者として初の横綱昇進を果たす。96年に日本国籍を取得。優勝11回。2001年初場所後に現役引退し、東関部屋付きの親方に。K―1参戦のため03年11月に退職したが、13年に東関部屋の師範代に就任。麗子夫人とは98年に結婚し1女2男がいる。身長201センチ、体重233キロ。


  • |
  • 元興行主 運営団体 プロレスリング・ノアが破産したらしい 

    1: 名無し 2017/02/06(月) 14:00:44.09 ID:ZpZGNbN20
    ついに残るのは、DDTだけやな

    2: 名無し 2017/02/06(月) 14:00:58.40 ID:ZpZGNbN20
    元・プロレス興行団体「ノア(NOAH)」の運営会社が破産
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00010000-teikokudb-ind

    (株)ピーアールエヌ(TDB企業コード981080681、資本金1000万円、東京都江東区有明1-3-25、代表田上明氏)は、2月1日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。
    破産管財人は小畑英一弁護士(東京都千代田区永田町2-11-1、LM法律事務所、電話03-6206-1310)。
    当社は、故・ジャイアント馬場氏が立ち上げた「全日本プロレス」の人気プロレスラーとして知られ、
    99年から同社の代表に就任していた三沢光晴氏が、新団体の旗揚げに伴い2000年(平成12年)7月に設立し、初代代表に就任。
    選手、職員の大半が全日本プロレス出身者で構成されたプロレス興行団体「ノア」を運営し、
    本社および道場、合宿所を置く「ディファ有明」(東京都江東区)をメイン会場として、全国各地で興行を行い、
    試合会場での選手コスチューム、サイン色紙、タオル、ポスターなどの販売やリングマット上の広告料、ファンクラブなどの収入、テレビ放映権などを得て事業規模を拡大させた。
    しかし、2009年6月に三沢氏が広島市で行われた試合中の事故で死去する事態が発生。
    翌7月にプロレスラー兼取締役であった田上明氏が代表に就任したが、その後は有名選手の退団移籍なども重なり経営状態が徐々に悪化。
    2016年11月1日付で(株)プロレスリング・ノアから現商号に変更するとともに、
    興行事業をノア・グローバルエンタテインメント(株)<東京都千代田区、2016年11月7日付でエストビー(株)から商号変更>に譲渡し、破産申請の準備に入っていた。
    負債は調査中。
    なお、ノア・グローバルエンタテインメントに譲渡された「ノア」の試合・大会は予定通り行われている。


  • |
  • 棚橋弘至「去年は結果を出せなかった」←え?プロレスって最初から結果決まってんでしょ?  

    1: 名無し 2017/01/11(水) 01:28:39.49 0
    意味不


  • |
  • プロレスが地上波ゴールデンで放送されない理由wwww 



    1: 名無し 2016/09/11(日) 22:35:11.37 ID:RIpnpwFC0
    何ンゴ

    2: 名無し 2016/09/11(日) 22:35:37.55 ID:KcSIdr+Ra
    視聴率

    3: 名無し 2016/09/11(日) 22:35:48.19 ID:z5CBh+V00
    八百長やから


  • |
  • プロレスが一番面白かった頃ってやっぱプロレスという言葉が八百長の意味でつかわれる前  



    1: 名無し 2016/09/09(金) 21:34:12.82 0
    大人は半信半疑ながらも子供がガチンコだと思って本気で見てた時期だったんだよな


  • |
  • ガチのプロレスリングノアファン、とんでもないことを言い出す  

    1: 名無しさん 2016/05/23(月) 06:13:22.51 ID:VOG0fRUPd
    「ノアはストーリープロレスは似合わない」←わからんでもない
    「だから鈴木軍はもう用済み、全日へ、どうぞ」←これは鈴木軍でも復活は無理
    「だから四天王プロレスを復活させるべき」←言いたいことはわかる
    「潮崎、谷口、杉浦、丸藤なら四天王プロレスが出来る」←ん?
    「キャプテンノアは邪道」 ←ww????WWWwwwW??WWWW


  • |
  • 某プロレスラー「今までプロレス見てた30~40代はみんなハロプロやAKBとかアイドルに行っちゃってもう戻ってきませんよ」 

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/19(火) 16:21:02.56
    ――ま、言わんとしていることは、なんとなくわかります……。
    今の30~40代って、もともとプロレスが好きで、でも今はプロレスから離れてしまった人も多いんですけど、そういったファンが戻ってきていると思いますか?

    ササダンゴ 思わないです。みんなアイドルに行って、戻ってこないですよ。プロレスや総合格闘技を見ていた人は、ハロプロやAKBに行き、
    マッスル(編注:DDT内で行われていたエンタテインメント性の高いプロレス興行)を見ていた人は、
    BiS(2014年に解散)とか過激なほうに行って、そこを卒業したら今度は、生ハムと焼うどんに行ってますよ。
    DDTのスタッフたちですら「生ハムと焼うどん、いいよね!」って言ってますから。

    ――そのアイドルに奪われたファンを取り戻すには、どうすればいいですかね?

    ササダンゴ もう戻ってこないですよ。戻ってこないくていい! 
    いま私が考えているのは、そういったファンから、アイドルそのものを奪うしかないということです。
    アイドルの貞操を奪うしかない! 復讐ですよ! 共存共栄はないですから!


    金型屋兼プロレスラーで、“最強プレゼンター”!? 「スーパー・ササダンゴ・マシン」って?
    http://www.cyzo.com/2016/04/post_27713_entry.html


  • |
  • 【プロレス】“プロレス暴露”ミスター高橋氏、暴露本に書いたキラー・カーン氏と歴史的和解 



    1: あずささん ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/24(日) 18:14:54.83 ID:CAP
    2001年に「流血の魔術 最強の演技―すべてのプロレスはショーである」(講談社)を出版し、
    プロレスの内幕を告白した元新日本プロレス審判部長のミスター高橋さん(本名・高橋輝男、75)が
    自身の誕生日である24日、新宿・歌舞伎町の「歌謡居酒屋カンちゃん」で店主のキラー・カンさん(68)と
    トークショーを開いた。出版後、書かれた当事者のプロレスラーとトークショーを開くのは初めて。

    “歴史的和解”にもカンさんが「売るために面白おかしく書かざるを得なかったんでしょう」と突っ込むと
    「ウソは書いていない。ほとんど本当のこと」と突き返した。アンドレ・ザ・ジャイアントと前田日明の
    “伝説のセメントマッチ”については、アンドレがフィニッシュに行かず不穏な試合になり、サブレフェリー
    として止め、無効試合にしたという。「あのまま試合が続いたら、前田がヒールホールできめていた」と
    勝敗が逆になっていたことを明かした。

    取材に対して高橋さんは「出版当時は身の危険覚悟でしたが、意外にも直接の抗議はなかった。
    みんな肩の荷が下りたと思っているのでは」と話し、あらためて「プロレスには八百長はない。
    エンターテインメントですから。あれは暴露本ではなく提言書」と強調した。

    高橋さんは現在、日本チューブ体操連盟貯筋倶楽部の理事長を務め、高齢者筋トレ指導、介護予防
    アドバイザーの活動を行っている。地方紙に「今どきの若い者に学ぶ」というコラムも執筆している。

    ソース/YAHOO!ニュース(スポーツ報知)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160124-00000079-sph-soci