fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml
カテゴリー  [■生活全般 恋、結婚、夫婦 ]

3人目産んだら2000万支給にしたらあっという間に出生率2に到達するよね  

1: 名無しさん 2016/06/21(火) 05:47:45.91 ID:cF3gVT0b0
かんたんな話し

スポンサーサイト




  • |
  • 不倫した友達と縁を切ったら 

    1: 名無しさん 投稿日:2016/05/13(金) 08:53:26.95 ID:3uzSych+.ne
    高校の時の友達数名と半年間隔で食事に行くんだが
    その中の1人が不倫して
    その子とは2人でもでかけたり仲良かったんどけど
    不倫のつらさとか、不満とか毎回聞くの疲れて来た


  • |
  • 賃貸よりボロ家を買って使いつぶすのが正解らしい 



    1: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 22:26:52.53 ID:GziWuF6F0
    中古市場に載せられない不良物件が増加

    「こんなんじゃやってられないよ」ある会合で、地方からやってきた不動産屋が必死に訴えます。
    「こっち(田舎)じゃ査定しても100万200万円のクズ物件ばかり。仲介しても飲み代にもならない!!」
    通常、不動産屋の仲介報酬は売買金額の3~5%です。肝心の売買金額が小さいと比例して報酬も少なくなります。
    例えば売買金額100万円で報酬はたった5万円、しかも法律でこれが上限と決まっています。
    だから、割にあわない仲介はしない、仲介しないから市場に流通しない…人口減少の時代、数年で空き家が1000万戸を越えようとする中、
    値がつかず、市場にも出てこない「クズ物件」が増えています。見捨てられたクズ物件、統計もなく正確な数は誰もわかりません。そして、
    住宅ローンを返済し終わる35年後には、あなたの家にも起きることかもしれません。

    賃貸も「結局同じ」

    持家がダメなら、「賃貸が正解?」…そうでもありません。実はあなたの支払う家賃には、様々な会社の利益が載せられています。
    保証会社の保証料、無意味に頻繁に行なわれる外壁塗装の費用、管理手数料、そして大家の利益…知らない間にいろんな利益が
    「家賃」にひっくるめられて、あなたは気付かずあくせく支払っているのです。人間必ず住む場所が必要です。今の日本では、無理して
    家賃を支払えば最後、給料は家賃に吸い取られ、社会の最底辺から抜けられない仕組みが出来上がっています。

    資産から消耗品へ「出血を抑えて使い潰せ」

    衣食住は生活に必須ですが、これまで衣と食は消耗品で「住」だけが資産として考えられていました。しかしこれからの時代、住宅は
    無価値に突き進みます。どうせ無価値になるものならば、安いものを買って使い潰してしまうのが正解です。着るもの、食べるものと
    同じように、安いものを買って、擦り切れるまで使い続けるのです。それが、この人口減少社会、住宅無価値時代に立ち向かえる術なのです。

    http://jijico.mbp-japan.com/2016/02/27/articles19209.html


  • |
  • 【調査】彼とのベット事情 9割の女性が「SEX好き」 平均回数は月1~2回 所要時間は平均20~30分  

    1: ニライカナイφ ★ 投稿日:2016/03/21(月) 20:59:40.58 ID:CAP


    ◆どれくらいしてる?気になるみんなの「彼とのベット事情」が判明
    彼とのベット事情。あなたは週どれくらい?週1回は、多い?少ない?
    なかなか人には聞けないけど、気になりますよね。
    今回は、『株式会社宝島社』が実施した「SEXおよび結婚事情」を参考にしながら、みんなの“彼とのベッド事情”をご紹介してまいります。
    平均はどれくらい?
    no title
    調査によると、約9割の女性が「SEXが好き」と回答し、頻度も「月に1~2回」が平均的。
    1回における所要時間は「平均20~30分」という結果になっており、皆さん密かにガツガツしていることが明らかに。
    一方、「今のSEXに満足していますか?」という問いには約6割の女性が「満足している」と回答。
    つまり4割の女性が行為そのものに何かしらの不満を抱いていることになりますね。
    ちなみにSEXに求めるものとして最も多かった回答が「気持ちよさ」、次いで「愛」、「体の相性」。
    やはり、時間をかけて繋がるからには、それなりの爽快感や温かみを感じたいものです。
    “体の相性がいい”って、どういうこと?
    (1) 要望が伝えられる
    体の相性がいいというのは、2人が同じ感覚で行為に及んでいることが前提になってきます。
    たとえば、彼が一生懸命に行っていることが実は女性からしてみると、あまり嬉しくないことだったりしますよね。
    そんなとき、素直にきちんと自分の要望を伝えられれば、お互いに満足する時間に。
    行為が終わってから不満をぶつけても、わだかまりが残るだけですよ!
    (2) きちんと相手の顔をみる
    どうしてもスタートすると、どうにか最後まで辿り着こうとお互い必死になってしまいませんか?
    これでは、せっかく身体が繋がっていても、心まではリンクできていない可能性も……。
    お互いにしっかり顔を見て、愛情を感じることが出来るのは、相性がいい証拠?
    どうやら“週に1回”は平均よりは多い結果みたいですね。
    カップルによって頻度が違ってくるのは当たり前。
    彼とも相談しながら、お互いに無理のない範囲で行っていきましょう!
    くれぐれも強制的に誘わないように気をつけて。
    ネタりか(closet ) 2016/3/21 17:00
    http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160321-93581444-appwomana


  • |
  • 東京の一戸建て住宅1億2000万円 田舎の一戸建て住宅2000万円 

    株式会社エイブルリサーチ・ インターナショナル 幻冬舎 2012-07-26
    売り上げランキング : 541052
    by ヨメレバ


    1: ムーンサルトプレス(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 21:41:57.77 ID:OXemssVC0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典

    マイホーム購入は子供が生まれたときに誰でも考えることはないでしょうか?

    住宅購入は多くのサラリーマンの夢だと思います。実際に住宅を購入するとなると近くの不動産屋の広告チラシを見たり、
    駅前の広告を見たり、ウェブサイトで検索するのが最初の行動かと思います。

    不動産の世界では「場所」、「駅」、「敷地条件」が土地や住戸において販売価格を左右するものとなっています。特に都心部で
    住宅を作りたいと思ったら予算と価格を照らし合わせることになり、杉並区や中野区で購入を目指すと土地だけで
    4000万するという事実に驚愕したりはしないでしょうか?

    都心部では注文住宅を購入するに当たり、
    土地代(3LDKの戸建てが建つ敷地)4000万~6000万
    建物代金(3LDKの木造住宅)2000万~4000万

    http://getnews.jp/archives/1199989

    東京都の一戸建て住宅 1億2000万円
    no title


    田舎の一戸建て住宅 2000万円
    no title


  • |
  • 【話題】こまめに消したりせず、エアコン1か月つけっ放し これで電気代半額という話はどこまで本当なのか[J-CAST] 



    1: ニライカナイφ ★ 2015/09/09(水) 21:07:38.75 ID:???*.net
    ◆こまめに消したりせず、エアコン1か月つけっ放し 
      これで電気代半額という話はどこまで本当なのか

    エアコンの利用者が、1か月間つけっ放しにしていたら
    電気代が半額になったとツイッターで報告して、話題になっている。
    こまめに消したりするのはダメだ、というのだ。

    2015年8月初めから9月初めまでの1か月間の電気代は、9690円――。
    9月7日のツイートでは、こんな領収書がアップされていた。

    写真:no title


    ■こまめに消していたときの方が高くついた

    ツイートしたのは、動物愛護団体「VISUMAL」の代表をしている
    中村つかささん(32)だ。

    それによると、中村さんは、つけっ放しにした方が
    電気代は安くなるというネット上の噂を試してみようと、
    横浜市内の自宅で1、2階のエアコン(2010年製)2台を
    27、8度の設定温度でフル稼働させた。

    すると、14年夏は2万円を超えていた電気代が劇的に安くなっていた。
    結果として、こまめにエアコンを消すなどしていたときの方が
    高くついたというのだ。

    この結果に、中村さんは、「信じてよかった...」「噂は本当でした」と
    喜びの報告をした。

    ツイートは、ネット上でたちまち大きな反響を呼び、
    2万件以上もリツイートされるまでになった。
    「おぉ これはすごい!」「本当ですか...?」
    「来年の夏に試してみますね!」といった驚きの声が次々に上がっている。

    そこで、J-CASTニュースがエアコン利用者に取材すると、
    埼玉県在住の50代会社員男性も、同じような体験を明かした。

    この男性は、飼っているネコが暑さで死んでしまうと、
    15年7月中旬から8月中旬まで自宅のネコ部屋のエアコンを
    27度でつけっ放しにしてみた。
    もう1台はいつも通りの使い方をしたが、
    電気代は14年夏が7000円台だったのが、今回は9800円台になっていた。

    「1台はいつもの3倍ほど使ったはずなので、
    このままでは、2万円は超えるなと覚悟していました。
    それなのに、予想の半額ほどに収まったことにびっくりしましたね」

    J-CAST 2015/9/ 9 20:14
    http://www.j-cast.com/2015/09/09244811.html
    http://www.j-cast.com/2015/09/09244811.html?p=2

    >>2以降に続きます。


  • |
  • 【調査】女子は何歳まで?おじさんは何歳から?あいまいな年齢の「境界線」 

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2015/08/24(月) 02:03:33.94 ID:???*.net
    普段は大まかな意味で何気なく使っているけど、細かい定義を聞かれるとちょっと難しい……そんなあいまいなことが、世の中にはたくさんある。
    例えば「男子・女子」「おじさん・おばさん」といった、年齢による呼び方もそのひとつ。
    何歳までが「男子・女子」で、何歳からが「おじさん・おばさん」なのか、はっきりした定義はない。
    不動産情報サイトのアットホームが運営する「at home VOX」は、このような「あいまいなものの境界線」について、
    アンケート調査を実施したところ、興味深い内容となった。

     20~50代の500人に、次の5つの質問を実施、

    Q.「男子」と呼べるのは何歳までだと思いますか?
    Q.「女子」と呼べるのは何歳までだと思いますか?
    Q.「おじさん」と呼べるのは何歳からだと思いますか?
    Q.「おばさん」と呼べるのは何歳からだと思いますか?
    Q.「熟女」と呼べるのは何歳からだと思いますか?

    人によっては、まさに今の自分の年齢がこれらに当てはまるのか当てはまらないのか、シビアに考えてしまうポイントではないだろうか。
    各質問の回答から、男女別の平均値を出したところ、以下のような結果となった。

    ■男性の回答平均値
    男子   20.9歳
    女子 21.4歳
    おじさん 37.2歳
    おばさん 37.1歳
    女子 44.8歳

    ■女性の回答平均値
    男子   21.2歳
    女子   23.3歳
    おじさん 40.3歳
    おばさん 39.8歳
    女子   48.8歳

    ■「男子・女子」と呼べるのは二十歳ちょっとまで

    「男子・女子」の年齢制限は、男性の感覚では「男子:20.9歳」「女子:21.4歳」、
    女性にとっては「男子:21.2歳」「女子:23.3歳」と、ともに二十歳超えという結果だった。
    女性のほうが、わずかに高くなっている。「子」の字があるからか、少なくとも成人するまでは男子・女子、ということだろうか。
    しかし、「草食系男子」「肉食系女子」という呼び方をよく聞く昨今。実際には、もう少し広い年齢でも「男子・女子」を使っている気がする。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150823-00010006-dime-sci
    @DIME 8月23日(日)21時30分配信


  • |
  • 60分1万円のデリヘルにいる女子大生wwww 

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/15(土) 15:25:48.80 ID:zwgD7G5Kd.net
    仙台のデリヘルは安いくせにやたら女子大生率高い

    60分1万だと嬢には5,000円しか入らない
    5,000円のためにおっさんのチンポ舐める女子大生…


  • |
  • エアコン何度で使ってる? 冷房の推奨温度は28度ですよ 

    1: ニーリフト(東日本)@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 10:40:17.46 ID:Whc7Yugh0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
    夏のエアコンが冷房病と熱中症の原因? 冷房にだけ依存しない正しい使い方

    ・エアコンの設定温度は、外気との温度差は5℃以内に
    冷房の推奨温度は28℃だが、これより極端に低い温度を設定している人も実は多い。
    人によって快適に感じる室温は異なるが、もしも「20℃以下」で利用している場合、特に真夏日(30℃以上)や
    猛暑日(35℃以上)には改めてほしい。
    節電のためだけでなく。外気との極端な温度差は体に負担をかけるからだ。
    キンキンに冷えた室内に居続けることは、冷房病の元になると考えよう。

    http://news.livedoor.com/article/detail/10333639/


  • |
  • 左利きは小さい頃に矯正するべきなのか 

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/11(土) 21:13:12.38 ID:Q2s7EB180.net
    加藤球のせいで一時期右投げ左打ちは絶滅しかけたけど


  • |
  • 嫁がネットで裸晒していたのが俺を含めてお互いの親族にばれたwwwwww 

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/28(日) 12:02:02.845 ID:WiX+06zr0.net
    離婚を前提に話を進めているが難航している

    経緯を軽く書くわ

    クソ嫁がSNSで裸を晒す
    調子に乗ってライブチャットとかいうのにも晒す
    両家の親族の集まりで親戚の人が嫁に激似だと俺に見せる
    その時にライブチャットの動画を見つける
    映像に映し出されたのは俺の家だった
    この席では黙っておくように頼んだ
    夜に酒飲んだその人が暴露


    嫁はガチギレし俺を非難しだす
    嫁を連れて帰ると義両親が言う
    それから話し合いをしたいと嫁に言ったが
    離婚したくないとふざけたこと言う始末
    弁護士に来週相談する予定です


  • |
  • 養護学校で働くまんこ「障害児 私は迷わず中絶」 

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:36:33.93 ID:BC8DHBJj0.net
    養護学校で働くまんこ「妊娠した 生まれ来る子供が障害児だとわかった 私は迷わず中絶を選んだ」
    http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435238075/

    本文
    http://anond.hatelabo.jp/20150625191711

    ちょっと考えさせられたわ・・・


  • |
  • 高校生の6割がSEX経験。SEXする理由は乗り遅れたくないため・・・ 



    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 11:41:54.72 0.net
    高校生の6割がSEX経験。なぜこれだけSEXする高校生が増えたのか
    その理由は焦り、乗り遅れたくないためが主な理由


  • |
  • 28歳になって自分が美人だったんだと自覚したんだけど 

    1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/19(木)17:44:40 ID:VWJ
    これからの人生どう生きたらいいかわかんないし
    何故この歳で今更気づいたのか猛反省してる。


  • |
  • 【社会】「AV見ろと言われても」「タイミングと聞くだけで萎える」…“妊活”に苦悩する夫たちの“本音” 



    1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 06:56:16.58 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
    晩婚化が進む日本では、不妊に悩むカップルは6~10組に
    1組に上るとされる。一般的に不妊治療のために病院に駆け込む以前に
    夫婦がトライするのは、妊娠しやすい時期を狙って性交するタイミング法。
    しかし、夫は妊娠の仕組みや妻の体調の変化には無知な場合が多い。
    「この日にお願い」と言われる夫の気持ちはどうなのか? 
    夫側の気持ちを聞いてみると…。

    *+*+ 産経ニュース +*+*
    http://www.sankei.com/life/news/141014/lif1410140002-n1.html


  • |
  • 【国内】20代キラキラネーム保持者の現実 



    1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 09:13:54.84 ID:???0.net
    「キラキラ一歩手前」男女が悩み激白
    http://news.livedoor.com/article/detail/8937529/

    光宙(ぴかちゅう)くん、泡姫(ありえる)ちゃん…。
    数年前から子供たちのキラキラネームが話題になっている。
    今の20~30代は“キラキラネーム前夜”に誕生しているため、
    「実際に周りにいる」という人は少ないかもしれない。
    だが、その世代が子供のころから、すでにユニークな名前が増える
    兆しがあったと話すのは、小学校教師を30年間続けるS先生。
    「確かに“星”“夢”“姫”などの漢字を使って予想外の読み方をするような
    名前の生徒が現れたのはここ数年ですが、もっと以前から
    『ユニークな名前の児童が増えてきたな』とは感じていましたよ」

    そこで、20代の自称“キラキラ一歩手前”の名前の持ち主に話を聞いてみることに。
    最初に話を聞かせてくれたのは平野青空(あおぞら)さん(21歳・女性)。
    チアリーダーをしているという明るい美女だが…名前が原因で思わぬ苦労をすることもあったという。

    「小学校時代は男子にからかわれることがとにかく恥ずかしかったですね~。
    太陽くんという男子とカップルだと言われたり、合唱曲『あの青い空のように』
    を歌うときにジロジロ見られたり…。なんでこんな名前なんだろうと、
    お母さんに貼ってもらった名前シールを剥がすほど悩んでいました。
    今ではカラオケに行くと『青空にいま 叫びたいほど』という歌詞のある
    YUIさんの『SUMMER SONG』を自分から歌って盛り上げたりしてますが(笑)」

    太陽くん、ちょっと喜んでいたのでは…。
    中学・高校時代は名前自体をからかわれることはなくなったが、こんな経験をするように。

    「勝手に晴れ女だと決めつけられるので、運動会の日に雨が降ると『青空いるのになんで降るの?』
    などと責められてムカつきましたね(笑)。これは今でも野球の試合で雨が降ると言ってくる人いますが(笑)!!」

    そんな青空さんも、今では「みんなの心を青空のように晴れやかにするダンスを踊りたいです☆」
    と名前を自己アピールにも活用できていて、自分の名前が大好きとのこと。
    だが「自己アピールに活かせるのは名前が似合う人だけ」と話すのは、
    出版関係勤務の沼尾 宝(たから)さん(28歳・男性)。

    「僕、見た目が明らかに宝ではないんですよ。不潔で輝きもないですし…。
    太ってるし、餅って感じです。就職試験の最終面接で社長から『キミ名前負けしてるよ』
    と言われて落とされたこともありますし、入った会社でも上司に『お前はお母さんにとっての宝かもしれないが、
    うちでは宝じゃないな』とか言われたことあります(怒)!! まぁ、両親にとって宝であれば十分ですけど…」

    素敵な名前が似合わぬ悲しき男は、ちょっぴり傷付きながら、
    自虐ネタにすることで名前の悩みを乗り越えてきた様子…。
    さらには、キラキラネームが流行り始めたことで被害を受けたという人も。
    大西流星(りゅうせい)さん(23歳・男性)は飲食関係の会社員。

    「流星と書いて『キララ』と読む子供が出現してから、
    『キララ』『キラキラ』などというあだ名がつくようになり、
    職場でからかわれ始めました…。昔は『カッコイイ名前だね』と言われることの方が多かったのですが…」

    目立つ名前には、メリットもあれば予想外のデメリットもある様子。
    みなさんなら、お子さんにどんな名前をプレゼントしますか?

    (黄 孟志)
    (R25編集部)

    ★1の日時:2014/06/15(日) 19:28:20.24
    http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402837441/


  • |
  • 【衝撃展開】スーパーいったら、母に瓜二つのドッペルゲンガーを見た!!! 



    422: 名無しさん@おーぷん 2014/05/29(木)22:30:22 ID:???
    今日あった事。
    ビックリし過ぎて未だに若干挙動不審。

    今日、夕方にスーパー行ったら、母がいた。
    (徒歩15分くらいの所に住んでる。)
    「こっちのスーパー来るなんて珍しいな~」とは思いつつ、
    「何買ってんの~?何かいるならメールしてくれれば買って行ったのに~」
    と近寄ったら。

    何か怪訝な顔してんの。
    そういや、母がこんな洋服着てるの見たことない。
    「もしや浮気相手と一緒か!?」とか家庭板脳炸裂しつつ、「どうしたの?」って声かけたら。

    「どちらさまでしょうか…」だって。
    よーーーく顔見たら知らない人だった。

    知らない人だった。って書いたけど、どう見ても母だった。
    週一で会ってる実の娘が、見間違うレベルで。
    見た目は99%母だったけど、声だけはちょっと違ったから引き下がった。

    「世の中には3人自分に似た人がいる」とは言うけど、同じ町内会?にいるとは…。
    母とその人がバッティングする事あるのかな。
    どういう気分になるんだろう。


  • |
  • 出席した結婚式で新郎新婦が修羅場ったwww 



    1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/08(日)01:59:37 ID:4dpFpVP9N
    今日出席した結婚式がハチャメチャになってた
    むかむかしてて吐き出したいから適当に語っていく