5 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 06:40:47 ID:YEmNGNXM0
斉藤先生が呼んでるよ…6 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 06:41:42 ID:RwqV/2YnO
放送禁止用語を言わない限りはいいんじゃないの7 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 06:42:23 ID:UCXQFRr20
室伏アニキとの戦いは純粋に見てみたいなw8 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 06:42:59 ID:UPCkFK3WO
ペラペラしゃべりすぎださすがに12 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 06:45:48 ID:vWKCSln3O
室伏VS石井 熱々あんかけ対決 21 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 06:49:10 ID:3LZXXtIx0
止めてくれる人がいてうらやましい 野球は誰も星野を止めてくれないorz22 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 06:49:33 ID:OrWGuSa50
篠原の言うとおりだったな・・・ 23 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 06:50:21 ID:+4x5kdmkO
うむ、これは正しい処置だ。 言ったって解んないだろうし、なら押し込めておくに限るw24 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 06:50:33 ID:3cWEVohkO
わしが止めた26 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 06:51:32 ID:JkqdqGUE0
男子リレーの何メートルだか忘れたけど、 銅メダル取ったやつ。 あのうちの一人がスタート前にカメラにメンチ切ってたシーン。 あれは見苦しかった。誰も指摘してないな。57 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:03:26 ID:njZgeLsT0
>>26 あれは・・・自分を鼓舞するためにやったんだと思うよ。 結構目が泳ぐタイプの人だからサングラスしたりね。 一流でもこんなに苦労してるんだなあと参考になった。396 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:31:25 ID:iKlF1dHF0
>>26 >>57 あれは、日本選手が紹介されたら チャンコロどもがブーイングしたから、それに対して ガン付けしたんだお あとでカメラさんが「マズイマズイ」って示したら 反省しきりだったそーな33 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 06:53:37 ID:l8V980k/0
篠原の力だな53 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:02:10 ID:w0ZXE5/G0
上杉謙信の生まれ変わりは許せんな イメージ的に54 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:02:34 ID:dtLGUZmAO
優勝インタビューのあと、篠原が「石井は喋らないほうがいいね」とコメントしたのは笑ったけど、 俵の絵に描いたような優等生コメントを聞かされるよりも、石井の人間臭いコメントのほうが100万倍マシ。61 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:07:30 ID:Q3/Q0FD30
斉藤「石井ちゃん、やってる?」 石井「やってるやってる~」62 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:08:15 ID:gTB3V6z00
上杉謙信の生まれ変わりなら、仏門に入らないとな。 あと一生童貞な。65 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:10:57 ID:sZTxZyd5O
なんか、金メダル取ったところを全く自慢しない所が凄く良いわ。87 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:20:55 ID:SRt0dwbYO
>>65 『"金"獲得当たり前』 って思ってんじゃないの それか 『世界一』 この称号だけで満足 親は適当な時期にメダルを実家に持ち帰らないと ゴミ山の肥やしになる可能性大じゃない68 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:13:13 ID:njZgeLsT0
アスペルガーって空気読まないから嫌われまくるよね。 でも何時間練習しても飽きないから強くなる。72 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:15:54 ID:OCXHNv7uO
ゆとり教育について文部大臣に喝をいれるといってたな76 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:16:53 ID:H54s9mNv0
なぜ石井が人気ないのか今回でわかった 77 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:16:53 ID:jkfmolqK0
殿、在野武将の石井慧を発見いたしましたぞ! 知力 1 武力 65 魅力 3 諸葛良曰く「わが軍団に加えるには少々知力が足りないかと・・・」 この物を配下に加えますか? → はい いいえ84 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:19:35 ID:HA8rtiOA0
>戦国武将・上杉謙信の生まれ変わりを自任する こいつ、わざとだろwwwww96 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:24:22 ID:jhRKi8RoO
チンパンに会った後 「福田総理は、腹黒さがないから人気がないんだと思います」 つってたな。しかも4回くらいかんでた99 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:26:06 ID:njZgeLsT0
60億分の1になりたい ってなんなの?143 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:44:04 ID:+HaD1iyk0
>>99 去年の大阪世界陸上の邪魔なキャッチコピー 見てたんだろうな・・・150 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:47:19 ID:OEpA+RPL0
>>143 >>146 PRIDEだよ102 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:28:36 ID:quVU9x1M0
総合格闘技に行ったほうがいいんじゃね? 吉田秀彦よりはるかに強いぞ、こいつ。103 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:28:38 ID:pnhXKqVJ0
柔道の無差別級のチャンピオンだからな 品格が大事というのは間違いない 金メダルとれば、何をいっても、どんな振る舞いをしても許される訳ではない 調子のいいとき程、隙ができる、石井の将来と柔道界の将来の為にも 今はあんまり自由に話させないほうがプラスになると思う 105 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:30:03 ID:PNKit/UzO
石井は大学の先輩である鈴木を馬鹿にしてる節がある。 鈴木みたいにサッカーにうつつを抜かしてる奴を敬えない気持ちはわかるけどな。107 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:30:28 ID:zG+8w9jE0
質問に対して 「そうですね」から答えに入るありきたりなほかの選手よりいいと思う125 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:37:24 ID:+HaD1iyk0
さんま=ジミー 斉藤=石井 ナイス師弟愛129 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:38:15 ID:6el/8nZh0
礼に始まり礼に終わる武道にこの手のキャラはいらない まして柔道は日本が世界に誇れる数少ない文化の一つ その代表選手はやはりある程度の品格を持ってもらわなきゃ困る パフォーマンスで人気取りしたきゃK―1にでも行って下さい140 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:43:08 ID:EAKM40uRO
コイツの方がよっぽどバカサバイバーじゃん 144 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:45:15 ID:lgMJ0n4Z0
石井、金あげちゃう!小川道場へ寄贈/柔道 http://www.sanspo.com/sports/news/080827/gsi0808270452000-n1.htm 145 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:45:37 ID:MMe3oskm0
多数いるだろうけど 一発でジミーちゃん連想した146 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:46:06 ID:dEY8tVjeO
「60億分の1になりたい」発言の意味わからん… 152 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:48:07 ID:d2T5OPH20
柔道界に久々に現れたスター候補じゃないか。 レスリング協会なら、まちがいなくアニマルと絡ませて売り出してるだろうに。169 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:52:29 ID:3+sU8bLK0
こいつ、予選のときにせこい勝ち方して 篠原がすごく怒ってたな171 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:53:57 ID:d2T5OPH20
ここで石井の頭がどうの、偏差値がどうのと語ってる奴ほど、石井より遥かに頭が悪い件w184 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:58:18 ID:R/tCUpreO
>169 石井は柔道じゃなくJUDOをやっただけ187 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 07:59:32 ID:d2T5OPH20
国士舘のランクがどうのこうの言ってる連中は、国士舘の柔道部に入ってから言って下さい。 早慶に入るより、国士舘の柔道部に入るほうが難関度高いぞw191 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:00:21 ID:NztDTpPE0
「自分のように海外のJUDOを取り入れ、先に対応できた選手が強くなれる。織田信長が鉄砲をいち早く取り入れたように」 「幸せな人には負けたくない」(同階級のライバル、井上康生が五輪を前に結婚したことについて) 「(判定や、かけ逃げでも)勝ちは勝ちですから」 「俺が本気で腹筋に力を入れたら相手は諦めた方がいい。どんな技もかからない。」 「自分はヒールと呼ばれてもいい」 「ウツでも金」 「どうも、飛ぶ鳥を落とす勢いの石井です」(五輪壮行会の挨拶で) 「負けることは死を意味する」(北京五輪前の清風高校の壮行会で) 「生きて日本に帰ることができます。勝てたんです」(北京五輪優勝後の第一声) 「オリンピックの重圧は、齋藤先生(斎藤仁)の重圧に比べたら屁のツッパリ(すっぱ)にもならない」(五輪優勝後インタビュー) 「(大相撲の横綱朝青龍、ボクシング亀田兄弟を)非常に目標になるし、尊敬しています」[1] 「(金メダルより)自分は高校のときに世田谷学園に勝った方がうれしかった」 「これから石井の快進撃が始まります」(北京五輪試合後の会見で) 「金メダルは小川道場に置いておきます。あるいは、モハメド・アリのように川に捨てます」(五輪試合の翌日、ズームイン朝のインタビューで)203 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:04:05 ID:m+2qaR+c0
ジミー系の脳みそwww213 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:07:41 ID:pzswayygO
室伏より強いねえ。 アスリートNo.1決定戦で白黒付けるのを見てみたいなあ。 ちなみに室伏は圧倒的強さで総合優勝したせいでパワー系限定になったけど、 石井はどうなんだろう。215 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:08:50 ID:ieQuYYnqO
これ以上露出が増えると嫌いになるわ。217 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:10:01 ID:dMIjLY+RO
まじで気持ち悪いよ 浜田にドツいてもらえ244 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:22:19 ID:0xlLPvi80
秋山のブログ 「北京オリンピック100キロ超級、日本代表の石井慧選手、自分の高校の後輩で、凄く可愛がった後輩です。」 結構親交あるっぽい。他にもテレビで見たし。 宮崎葵の旦那も反日だったけど、仲のいい友人が在日+映画で井筒で洗脳されたのに似ているとオモ まぁ本人の気質も多分に加味されてるだろうけどw250 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:24:08 ID:ymft/ZIBO
石井が寝技強化のために、ヒクソン・グレイシーの直弟子が主宰してるブラジリアン柔術アカデミーに白帯から入って、 無茶苦茶にきつい柔道の練習の合間に、これまた日本一昇級基準の厳しい柔術アカデミーに通って、コツコツと稽古を重ねた事を取り上げるマスコミは少ない。 その上レスリングにまで出稽古して、外人選手のタックル攻撃への対応策を実地に鍛えていたのは、石井以外に日本で何人いるんだって話である。 石井が変化する世界基準に適応出来たのは、練習の段階で形式主義を打破していたから、としか言いようがない。 262 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:29:06 ID:1kwpDjKFO
こいつNHKスペシャルで柔道取り上げた時は、かなり真剣に柔道とJUDOについて語ってたよ。 その時の印象は柔道バカというよりも勝負バカだった。 それでオリンピックを楽しみにして見たら、違う意味でバカwww 悪いヤツじゃないだろうけど、調子に乗り過ぎると善悪の判断がやや不安定っぽい気がするよ。271 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:34:24 ID:jyLDMnSx0
天才肌のいいキャラだ。272 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 08:34:38 ID:VwpGIzag0
格闘界入りも近いな。 出来れば、ヤラセのプロレスに行って欲しい。281 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:39:17 ID:10+Gio03O
さすが関西人。 冗談で済む冗談と悪い冗談の区別を幼少期から教わらないからなw 羊水発言や公の場で知事にタメ口の高校生がでる訳だw 関西人の大人は冗談ばっかり言ってるなよ288 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:41:46 ID:GV5Tf4ZM0
オリンピック一連の競技見ていたけど、柔「道」であるはずの柔道の選手が一番チャラかったなぁ。 むしろ、レスリングの選手達の方がストイックで言動共に「道」を感じたと思うのは俺だけ? JUDOを嘆く以前に、日本の柔道界そのものが終わってる気がする。 柔道界のお偉いさん方も終わってる。選考の仕方だって、あんなのいやらしい政治とかわらん。289 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:42:33 ID:YWwjsQku0
マイク・タイソンだって頭がパーなんだから、格闘技やるやつに、頭は不要なんだよ。293 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 08:46:02 ID:me7k0z0d0
実は相当頭が切れるんじゃないかね。 かなりのクセ者と見た。295 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:47:11 ID:8j07StymO
デスノートも石井には通じない297 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:48:31 ID:r0SbQ9CcO
くまだまさしとのコラボカーペット希望。303 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 08:50:32 ID:pXN6rbCHO
一時期のタイゾーみたいだな311 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 08:54:47 ID:kj1+WEFh0
いいぞ、石井、もっと言いたい放題のこと言え!314 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 08:57:31 ID:/tn/JBqr0
さっきテレビでこいつが 「ゆとり教育について文部大臣にビシッと 文句をいってやりますよ!」 と言いながら文部大臣を表敬訪問してたぞw337 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:10:30 ID:0e/vds8mO
こいつイイ! 死神の亭主や鈴木より断然イイ! (・∀・)イイ!357 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 09:18:59 ID:zBZmeDUX0
今度のすべらない話の観客ゲストの中に石井の名前あったんだけど お 前 は プ レ イ ヤ - 側 だ ろ358 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:20:00 ID:/DxiRTbvO
プーチンが尊敬する山下が最強。374 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:23:20 ID:DBkd5Ym/0
石井、ブログやらないかな378 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:25:11 ID:pOY6EszGO
室伏より握力強いって次元が高過ぎてわからね~w386 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:27:09 ID:Jh5xwr5X0
発言のどこがヒヤヒヤさせるのかさっぱり分からん。 たとえば「遊びたい」。 別に普通では? オリンピックが終わったんだからちょっと休んだり遊んだりして何が悪いの? あと、「ゆっくり休めましたか?」の問いに「ボクが休むのは死ぬ時です」。 何が問題??? 何かそういうキャラにしたいだけって感じ。395 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:30:51 ID:djyUEv+A0
>>386 テレビ出演したとき、金メダルはどこに置いときますか?みたいな質問に 「小川道場の門下生なんで、小川道場に寄付します。それか、モハメドアリみたいに川に投げ捨てます」 とかいってたわ ああ、格闘技ヲタってこういう気持ち悪い奴多いなとは思った400 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:32:56 ID:3o2u49zO0
★石井慧名言集★ 「自分のように海外のJUDOを取り入れ、先に対応できた選手が強くなれる。織田信長が鉄砲をいち早く取り入れたように」 「幸せな人には負けたくない」(同階級のライバル、井上康生が五輪を前に結婚したことについて) 「(判定や、かけ逃げでも)勝ちは勝ちですから」 「俺が本気で腹筋に力を入れたら相手は諦めた方がいい。どんな技もかからない。」 「自分はヒールと呼ばれてもいい」 「ウツでも金」 「どうも、飛ぶ鳥を落とす勢いの石井です」(五輪壮行会の挨拶で) 「負けることは死を意味する」(北京五輪前の清風高校の壮行会で) 「生きて日本に帰ることができます。勝てたんです」(北京五輪優勝後の第一声) 「オリンピックの重圧は、齋藤先生(斎藤仁)の重圧に比べたら屁のツッパリ(すっぱ)にもならない」(五輪優勝後インタビュー) 「(大相撲の横綱朝青龍、ボクシング亀田兄弟を)非常に目標になるし、尊敬しています」 「(金メダルより)自分は高校のときに世田谷学園に勝った方がうれしかった」 「これから石井の快進撃が始まります」(北京五輪試合後の会見で) 「金メダルは小川道場に置いておきます。あるいは、モハメド・アリのように川に捨てます」(五輪試合の翌日、ズームイン朝のインタビューで) 401 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:34:41 ID:MUHY4U7h0
篠原 「石井 しゃべらないほうが いいですね」417 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 09:39:28 ID:OKvprncR0
生放送に出さないようにスケジュール組めばいいんじゃない?445 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 09:48:06 ID:PNKit/UzO
篠原もかなり痛い・・ もちろん私が最強でしたけどねw とかフツー言わないだろう。447 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:48:42 ID:dhIOgu9n0
おもしろいよ。こういうヤツがメダリストで良かった。 皆さんのおかげとか同じことばっかり言ってる優等生よりよっぼどいい。 周りのためとか言ってるから、国際競技では勝てないんだよ。自分のため 将来のお金のためでいい。有名になって稼げるチャンスを生かすこと。465 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 09:56:02 ID:0gxntwc10
>>447 馬鹿だなぁ、お前 オリンピック出場者はたくさんの人の援助がなきゃ出れないし活躍できないんだよ あの場で助けてくれた人に感謝しない石井はちょっと問題あるよ そういえばメダル取ったあとのインタビューで周囲の人への感謝の言葉なかったよな、石井・・。450 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:49:31 ID:4GExFxpO0
ウドちゃん453 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 09:50:38 ID:px0/RHL20
____ /__.))ノヽ .|ミ.l , .、 i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | わしは石井の脳みそは育ててへん | ⊂ニ⊃/ ノ `ー.n:n nn nf||| | | |^!n f|.| | ∩ ∩|..| |.| |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ460 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:54:07 ID:Hd2Em3rK0
自分を棚に上げて他人には品格とか求めちゃうのがネラー470 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:58:23 ID:UYcDhQ8v0
文部大臣に報告に行ったら「ゆとり教育について言ってやる。」とか 文部大臣には言う機会がなかったので、 次に会う福田総理に「がつんと言ってやる。」とかの発言面白かったな。 あとで、エレベーターで柔道連盟の同行者だかに頭を叩かれていたが。 だが、福田が腹黒くないから逆に人気はないというのはいい発言だ。 それは福田の一面だろう。 政治家は腹黒い人間が多いからな。 その中で福田は小役人タイプだから右往左往するのであろう。476 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 09:59:56 ID:DLY0UTGU0
全柔連の器が小さすぎる。 だから柔道がJUDOに変わるんです。 いまや日本人の理事もいないしね。 テレビぐらいだしたれ。 篠原の、自画自賛の解説はどうなん? 廃れていく一方だね!477 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:00:07 ID:afK/pPze0
「あんなの柔道じゃない柔道着着たレスリングだ」「柔道はスポーツじゃない武道だ」とかいう声の中 「海外の選手は日本に何とか勝つために、研究・工夫して 柔道を進化させているのに、日本の柔道だけが進化をしてない」と言い切る石井 そして結果を出し続けても、柔道スタイルが日本らしくないってだけで 叩かれ続けても、勝ちに拘るスタイルは変えない強い信念の持ち主 五輪でも一本勝ちできる実力も見せながら、大事な所では勝ちにこだわり 「決勝戦の柔道が自分の柔道です」と言いきれるのは只者じゃない 柔道以外の発言はちょっとアレだけどw479 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 10:00:47 ID:n5E6hlpn0
いいなこいつw プロ向きだよ。世界一になったんだから柔道はもういいだろ。総合へ池 ただしK-1(笑)は避けろよ。480 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:00:47 ID:IT3ctAAd0
木村 政彦のような柔道家はもう現れないのだろうか? もちろん彼の柔道見たことも無いけど495 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 10:07:14 ID:c0pOjeOB0
>>480 人の三倍努力/睡眠4時間、残りの時間ぜんぶ柔道/庭の 大木を相手に打ち込みの練習/戦前戦後はさんで7年連続 柔道日本一/etc・・だっけか。 488 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 10:02:23 ID:0qieqmj70
全柔連もこんなことやっているなら、早く外国人対策でも 立てろよ。 ていうか、谷の結婚式はなぜ止めなかった?w497 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:07:38 ID:jCcOadIR0
全日本とったときも同じ国士舘の先輩の鈴木に勝っての優勝なんで誰も祝ってくれず 夜一人でいたところをじゃあお祝いしようって呼んで祝賀会開いてくれたのは小川直也574 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:34:00 ID:MijIX6030
>>497 イイハナシダナー(;д;) あの全日本の時は終始、五輪の準決勝~決勝のような 『完璧に勝つだけを目的とした柔道』だったから会場が 白けまくっていたからな。。 しかし今回の五輪では所謂『柔道』でも十分イケル事を 証明してくれたし(恐らく篠原も認めている)、石井の言動は 兎も角、実力や姿勢は認めざるを得ないと思うんだけどな516 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:13:23 ID:vGvbDIve0
「飛ぶ鳥を落とす勢いの石井慧です」はワラタ517 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:13:43 ID:Cn03pkzkO
ジャンクは生じゃないから出てもいいんでしょ?526 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:15:38 ID:yxxTh/Z90
「勝てば官軍」がいつまでも通用しないのは ドルジを見ていれば分かる。 品性のないと長持ちしないよ。527 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:15:46 ID:DEEdInOp0
石井が出てくると期待してしまう。 一発かますんじゃないかと! 全柔連はハラハラって、柔道の広告に十分なってるじゃん。 柔道のことをもっと広めて底辺拡大して欲しい。 それと、21歳大学生としてのホンネをぶちかまして欲しい。 この子、ちゃんとサポートの皆さんへの感謝、 先生方への尊敬の念、と大事なところ押さえてるから 多少の爆弾発言も安心。540 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:21:00 ID:afK/pPze0
「自分のように海外のJUDOを取り入れ、先に対応できた選手が強くなれる。織田信長が鉄砲をいち早く取り入れたように」 「(判定や、かけ逃げでも)勝ちは勝ちですから」 このへんはスゴイまともなこと言ってるし 柔道関係者にとっては耳が痛いんじゃないか? 「負けることは死を意味する」 「生きて日本に帰ることができます。勝てたんです」 これも厨ニ病的側面が見えないことも無いが こんだけの覚悟で五輪に臨んだのは石井ぐらいだろ これが本心であればの話だがw 543 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:21:20 ID:Kuu7R2RQO
コイツ良いキャラしてるわw 優等生ばかりでは面白くない。 相撲もボクシングも、アンチヒーローが居るから盛り上がる。 つか、身嗜みの良くない下手くそ漫画家、他人を批評する前に先ずは自分を正せよ。 あ、コイツもある意味アンチヒーローかwww549 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:23:27 ID:yxxTh/Z90
五輪直後は仕方ないが、2年くらいたっても バラエティ番組にちょくちょく出演している とかになると心配だな。その素養がありそうだし。 特にジャンクスポーツな。 あれは柔道家にとっては鬼門といっていい番組。568 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:30:13 ID:afK/pPze0
モスクワ五輪のボイコットの時に 園遊会かなんかで首相だかに 「ソ連の選手をブン投げて見せますからモスクワ五輪に出させてください!!」って 直訴した柔道家もいるんだぞw それに比べりゃ遥かに知的な発言じゃないかw569 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:30:51 ID:0PlUuiR90
金メダルを持って見せつけるような不敵なポーズを見た時は、亀田を連想したが、 亀田みたいなタメ口じゃないし、気の利いたことを言うから全然不快じゃない。 五輪終わって遊びたいって言った時も、すぐ練習したいとも言ってたから、 サービス精神旺盛で空気の読めるやつなんだと思うけどな。 マスゴミが騒ぐのも今のうちだけなんだから、もう少し自由にやらせてもいいのに。571 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:31:21 ID:if3ByCzw0
篠原もけっこう言いたいこと言ってるぞ 582 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:36:45 ID:JEbEUC6d0
柔道引退後はバラエティー系格闘家決定だなw588 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 10:38:55 ID:mBpDVkjf0
実際のところ、つまらないロボット回答を繰り返すメダリストより よっぽど面白いし、好感を持てる人だな595 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 10:41:52 ID:PsPOsVd30
鉄は叩かれて叩かれて強くなる 叩かれて叩かれて耐え抜いた者だけが鋼の心と折れない心を手に入れるのだ 636 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 10:59:42 ID:Fi9rRcoZ0
小川道場に金メダルを寄贈するってのは、小川自身もテレビで話してたから別にいいんじゃないの652 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 11:05:09 ID:N2ZyvlCo0
大丈夫か?日本柔道・・・・・・ http://r25.jp/magazine/ranking_review/10002000/1112008082101.html 北京でも惨敗中は「日本柔道の見直し」を口にし、石井が勝つと途端に、 「日本柔道を貫かなければ」と言い出すような混乱もあった。 世界の柔道界がポイント重視に傾きすぎないためにも、一本で勝つ柔道を守ることも大切だ。 だが勝てなければ“机上の美”になるだけ。まずは勝って示さなければ。702 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 11:29:07 ID:q2lptWokO
ヒョードルに勝てる唯一の日本人だろうなぁ 小川の道場に所属して ヒョードル ミルコ ノゲイラ 倒したら国民的ヒーローだろうなぁ ロンドン五輪なんかやめちまえ。 五輪は昔ほど価値がない 格闘技で億万長者めざせや!737 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 11:40:59 ID:185b0AuQ0
「ボクが休むのは死ぬ時です」 これ見て、バキのゲバルまんまだと思った奴は 俺だけじゃないはず、そのうちオリバの発言も出るぞ743 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 11:41:44 ID:YM9JzTD+0
「60億分の1」って世界最強って意味だったのかー 「ハァ!?」っと思わず身をのりだしたよw 誰でも60億分の1の個人だから、意味不明だったんだけど 世界一の「1」ってことなのね749 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 11:42:48 ID:jlc98vgX0
金メダルもらって嬉しいんだよ まだ子供だよ 大目に見ましょう759 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 11:45:26 ID:taof6Lcs0
スポーツ推薦のアスリートを、一般入試の偏差値で語る奴ってw 柔道の世界では国士館はエリートな訳で。769 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 11:47:23 ID:7yWQm38S0
県大会1位くらいの実力じゃないと国士館柔道部入れない事実775 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 11:49:35 ID:iT3TTNiu0
国士舘 石井、内柴、鈴木 日体大 東海 井上 明治 小川、吉田、泉、棟田 天理 篠原、野村 筑波 谷本、小野、平岡、金丸786 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 11:53:00 ID:T1VWc39g0
金メダル小川道場に寄贈するってのはまずいだろ・・・ 齋藤先生の立場がねえw800 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 11:57:40 ID:taof6Lcs0
福嗣に比べりゃ石井はまだまだだな。 落合福嗣伝説 ・未成年なのに中日優勝のビール掛けに参加、高野連からお叱りを受ける ・スタジオの影でオシッコ ・テレビのカメラが回る中、テーブルの上からオシッコ。TV史に残る伝説となる ・その立ちション事件が東スポの一面を飾った ・新聞記者の革ジャンを奪い取る ・学習塾に行って泣く「菓子くれ!」と喚く ・「松坂は大人になれ」発言 ・中日と巨人の選手をパシリ扱い ・「この置物は○○万円、こっちのカーペットは○○万円」と自慢 ・肩を組もうとした99岡村に「お前、誰の肩に手ぇ乗せてんだよ」と一喝。その場にいたタレントが全員呆然 ・デパートにて金をばらまいて遊ぶ ・女子アナの髪を引っ張りながら「僕のパパは三冠王だぞ~」 ・女子アナの胸を揉む ・TV番組の企画で、二週間で6kgの減量に成功、みごとアメリカ旅行獲得 ・TV番組の家族対抗ボウリング企画で、「ストライクとったら何かくれんの?」と言い、 俺流ルールで自分だけ何回も投げ直し、だめだったのに泣き叫んでごねていた。 最後には「こんな難しいレーンがあっていいのか!?」と、番組スタッフにブチ切れる ・レポーターのおねえちゃんのスカート捲り、スカートの中に頭を突っ込む ・電波少年の企画で松村が福嗣君を懲らしめにくるが、逆に冷たくあしらい、返り討ちにする ・機嫌をそこねたら「もう、お前には情報やんないよ」 ・報道陣と野球する時は「ぼくをセーフにするんだよ、分かった?」と、オレ流ルール。 ・プレイボーイ誌にて自らの伝説について、歌舞伎町のバーでワインを片手に語る 「あまりに事実とかけ離れた話がひとり歩きしていて、正直困ってるんだ…だから、ここらで一回、シロクロつけたいと思ってね」 「おっぱいは触ってるだろうね」 「女子アナのスカートに頭を突っ込んだのは覚えてる」 「テレビの人に指示されて、ボクはテーブルの上から床に向かってした」 ・解説席で日本シリーズを観戦。 金村に「福嗣と信子、どうにかしてほしい」と言わしめる805 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 11:59:31 ID:taof6Lcs0
落合福嗣伝説 (その2) ・オールスターにて、選手ベンチを我が物顔で出入り ・ガリバー王国の帰りに交通事故に遭う ・峰竜太と野球をやって、ジャストミート連発で峰竜太をねらい打ち。打率10割 。 ・乗馬が好きで、大手企業の社長さんから馬を丸ごと一頭プレゼントされた ・グルメ旅番組でエビの丸焼きを見て「こういうのが犠牲になって今の僕達があるんだよね」 ・室伏広治や大林素子さんが訪れるが、臆することなく北野武やミッキーマウスの物真似などの珍芸を見せて大受け ・大林さんから交際の申し込み→「まずはお友達から」とやんわり断わる。 ・明石家さんまにもため口 ・仲の良い芸能人は笑福亭鶴瓶、松山千春、五木ひろし。五木ひろしには「さん」づけしたことがないくらい仲がよい ・芸能界には興味が無い事は無い。「コネで入るよりは、自分の力で何とかしたい」 ・カメラの前で、落合監督の銅像の乳首をコリコリ 。 ・豆腐が好きで、ジャージとサンダル姿で豆腐を食べに京都まで新幹線で行ったことがある。 ・現在の中日ユニホームは福嗣君がデザイン(口を出した) ・『生ダラ』の企画で落合家を訪れたとんねるずに暴言を連発。 憲武が笑いながら「落合さんの息子じゃなかったら、引っ叩いてるところですよ(笑)」 ・女性記者を「ブタ」呼ばわり。カメラマンを「お前」呼ばわり ・ビビる大木に「お前つまんない」とダメ出し その話を聞いた明石家さんまに 「大木、気にするな。芸人は皆、その洗礼を受けてきてるから(笑)」と、言わしめる ・ダチョウ倶楽部には「ダチョウもっと面白いことやってみろ!」 ・10代で落合博満記念館の館長となり、日本における記念館史上最年少館長記録を樹立する ・『落合博満記念館』といいながら、館内の半分は、福嗣君のガンプラ展示コーナーである ・ロト6で3億円を当てた人物と対談し、 「こんなガラの悪い人とは思わなかった。さっさと破産しちゃえばいいんだよ」などと言いたい放題 ・プレイボーイ増刊号でアイドル顔負けのセクシーグラビアを披露 ・インタビューで 「これからも英語を勉強して、世界に通用する野球選手になりたいです」と発言817 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 12:03:39 ID:sOwZY/YmO
石井、清原、亀田 B型 B型 B型 B型 B型 B型 B型819 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 12:04:09 ID:Ar28SKZB0
引退したら確実に総合格闘技行きだな855 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 12:19:23 ID:IBFCIvGtO
師匠が小川 先輩が秋山 尊敬する人が朝青龍、亀田 完全にヒール路線だな。862 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 12:25:13 ID:OJG7HgbL0
篠原がこいつの面白トークに危機感を感じてるな 956 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 13:09:23 ID:3hkt//BqO
石井は「(五輪で)自分がヒーローになれるから先輩たちが負けて幸せだった」 とか、昨日は政治的な発言してたし、二十歳過ぎてちょっとヤバい。 それで苦情受けるのは柔道連盟だろうし、 石井を守る為にも、露出控えるのはわかる。959 名前:
名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2008/08/27(水) 13:10:36 ID:9wmPa8kK0
バキとキン肉マンだよな。 中国人はラーメンマンと烈海王以外はいなくてもいいよなw DREAMに行くのかと思ったら、どうもハッスルみたいで残念。 まだあと10年以上引退はしないだろうけど。 人一倍練習しているところには共感持てる。 プロレス、格闘技マンガ好きなんだろうなぁ。972 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 13:16:56 ID:/QJE6BNy0
秋の園遊会に呼ばれでもしたら、どうなるか興味はある。1000 名前:
名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2008/08/27(水) 13:39:13 ID:npxcggae0
1000なら石井が電撃IGF参戦
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■