2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:05:30.33 ID:ls9G/ZQK0.net
23なら自分で買おうな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:05:47.00 ID:uKigiyxL0.net
>>2
的外れすぎ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:05:38.96 ID:41uKapLw0.net
>>1
妬みだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:09:38.88 ID:D9584vQn0.net
>>3
その上司は新型のクラウン乗ってるし、妬みとも思えないんだよね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:05:41.31 ID:2ACnSe3T0.net
思うし俺も無難なセダンが好きだけどいかんせんDQNが好んで乗るからイメージ悪い
あとその上司の場合若いのに生意気なっていうのがあるかもしれん
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:06:21.27 ID:jadoFLGq0.net
レクサスかな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:06:28.86 ID:pqkl0q6I0.net
車種による
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:09:38.88 ID:D9584vQn0.net
>>4 生意気と言っても、貰い物だしね・・・
>>7-8 型落ちのEクラス
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:06:52.71 ID:g+oORZa60.net
おれも親父のお下がりのクラウンをノーマルで乗ってるけど買い換えろって言われたお
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:31.75 ID:D9584vQn0.net
>>9
なんで言われるか心当たりある?
全く意味不明だよね
今回かなりガチで言われたか気になって仕方ない
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:26.88 ID:FDnWfC0a0.net
>>26
中学生がヴィトンのバッグ持ってる感じ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:01.70 ID:D9584vQn0.net
>>42
免許歴は6年だぜ・・・ ゴールドだ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:07:45.09 ID:1J8HidYa0.net
ゴツいセダンに若い顔した奴が乗ってると謎の違和感がある
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:08:09.94 ID:w6gzmi2c0.net
人の乗るものにケチつけるとかどこの中小だよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:31.75 ID:D9584vQn0.net
>>11
ダンボール工場
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:08:18.69 ID:4pD/HUok0.net
気にスンナ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:08:20.94 ID:I55vcHHpO.net
替えてもいいがなら金くれよ
これ言っとけ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:09:07.11 ID:FDnWfC0a0.net
もちろん勝手だけど23が黒セダンってイメージ悪すぎ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:31.75 ID:D9584vQn0.net
>>14
なぜ・・・ どんなイメージある?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:09:32.04 ID:/0Tf5CFS0.net
え?いいと思うけど
17: リッチドール ◆69.0kY8lhQ 2014/10/09(木) 17:10:03.54 ID:vUhIs39B0.net
セダンにもよるだろw
車種何?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:10:11.20 ID:g+oORZa60.net
ベンツかよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:31.75 ID:D9584vQn0.net
>>18
親父がメルセデス好きだからね
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:10:17.03 ID:EZ/aL5XB0.net
僻みだろ気にすんな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:10:26.98 ID:6uGV1DKEO.net
上司に言われたんだろ?
なら買い換えるから給料上げろと言い返してやれ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:13.55 ID:D9584vQn0.net
>>20
これ言えたら良いなwww
年齢の割に手取りは良いけど、昇給がミリ単位だから将来は暗い
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:19:41.48 ID:f8HWWsoX0.net
>>39
若者が高級車買うのはむしろバブルの80年代の流行だろ
無作為に若者百人集めて一体何人高級車乗ってることか
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:23:17.72 ID:D9584vQn0.net
>>58
高級車(型落ち)ならいくらでもあるよね
3シリの中古なんかアホみたいに走ってるしさ
現行型はまぁ、少ないよね
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:28:52.28 ID:f8HWWsoX0.net
>>73
型落ちでもすくねーよ
今は都市部なんて男でも免許取得率6割だしな
車好きな若者だけ集めても高級車(型落ち)ですら全体の2割も居ないなぁ
オレ現行ランクルのカスタム車のってるけどこれでも地元の友人じゃかなり高い方だし
大学には色々居たけどさ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:11:02.11 ID:twRRIt9K0.net
僻みだほっとけ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:11:12.73 ID:pqkl0q6I0.net
例えばそれ乗ってお客さんのとことか行ったりしてたらそれはないな
あくまでプライベートのみで乗ってるならいいと思う
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:13.55 ID:D9584vQn0.net
>>22
営業はないよ 通勤に使ってるだけ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:11:52.68 ID:5RkLi+Xu0.net
上司が軽しか乗れないから僻んでるだけ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:04.83 ID:n3rCWeDM0.net
無難にフィットにしとけ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:13.72 ID:OoVpTd990.net
型落ちベンツで僻む人なんていないだろ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:13.55 ID:D9584vQn0.net
>>25
本当にそう 新型ならまだしもね
中古相場見ると200万代もあるし
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:33.57 ID:Xg14dJm40.net
Eクラスなんて50代の部長クラスじゃないとダメだわ
反感買うのも当たり前だ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:13.55 ID:D9584vQn0.net
>>27
なんでそう思う?
金持ってる若者がフェラーリやランボルギーニ買う時代だぜ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:12:42.08 ID:dHDRwrhd0.net
なんだよ自慢スレかよ
死ねよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:13:28.33 ID:y8j3DvyH0.net
親父からもらったならいいだろ。車にまで文句つけるなって言いたい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:13:36.57 ID:ZV+gQN360.net
勿論艶消しなんだろうな?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:01.70 ID:D9584vQn0.net
>>30
洗車は良くするから、割と光沢がある
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:13:58.23 ID:STGaykBq0.net
ニートのワイ下界は気持ち悪いな^ ^
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:14:06.39 ID:3oqzEl8v0.net
メルセデスかよそれ完全に妬み
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:14:30.33 ID:8+Ig+tmp0.net
すげーどーでもいいことにつっかかってくる上司がいるんだな。
無視でOK。あんましつこかったら「うち金持ちっすからwwwww」とか言っとけ。
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:01.70 ID:D9584vQn0.net
>>34
これ言ったらクビだろうなー
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:14:37.87 ID:y8j3DvyH0.net
それでお客さんとこ行くわけじゃないんだろ?全く問題ない
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:14:38.13 ID:bJs+t1Vy0.net
通勤で使うのは控えたほうがいいのかも分からん
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:27.59 ID:O2cGCDbp0.net
>>36
むしろ通勤以外どこで使うんだよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:18:32.84 ID:bJs+t1Vy0.net
>>43
俺もそう思うが上司説得できなければ仕方なくね?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:19:51.94 ID:O2cGCDbp0.net
>>56
説得じゃなくて論破してしまえばよくね
買い換えないとダメな理由を明確にしたうえで業務に影響出るか出ないかで決めればいいじゃん
所詮上司の嫉妬だろうし明確な理由を求めた時点で何も言えなくなって大勝利でしょ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:22:06.01 ID:f8HWWsoX0.net
>>59
上司を論破て…
悪手も良いとこだな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:14:58.40 ID:O2cGCDbp0.net
上司より高い車に乗るなってことだろうよ
余裕のある家みたいだし買い換えろとしか言われてないならもっと高い車に買い換えてやれ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:01.70 ID:D9584vQn0.net
>>37
親は車買ってくれないよwww
冗談で買ってくれと言ったら本気で断られたしね
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:04.53 ID:/wnsf4gAi.net
メルセデスかよ
これは妬み確定だな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:15:39.72 ID:I55vcHHpO.net
だから貰いものとかどうか関係なく
替えるなら金がかかるんだから
替えてほしいんなら金出せ言っとけよ
先立つものが無いのに替えれるわけないだろ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:16:20.72 ID:O2cGCDbp0.net
>>44
経費で落ちるなら買い替えます
くらい言ったら面白いかもな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:16:56.44 ID:8+Ig+tmp0.net
下取りに出せば10年落ちの1000ccくらい買えるだろ?とか言いそうな気がする。
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:17:15.44 ID:qsR/Jxbv0.net
別にいいんじゃね、言わせとけ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:01.70 ID:D9584vQn0.net
>>49
わざわざ、こっちにそれ言うためにだけに来るからな
頭おかしいわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:17:29.75 ID:w6gzmi2c0.net
何乗ってても関係ないだろ
アホな上司だな
毎日上司の横に駐車してやれよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:17:45.95 ID:8+Ig+tmp0.net
で、親父は今は何乗ってんの?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:23:17.72 ID:D9584vQn0.net
>>52
新型のEクラスとAクラス
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:18:00.62 ID:Go4XEFmF0.net
むしろこれよりクラス落としたとき事故起こして死んだら責任とってもらおうぜ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:18:08.71 ID:2dy92rwNO.net
社会に出ると理不尽な事だらけだ
俺はやりたいようにやる!て生き方続けてると俺みたいに無職になる
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:18:29.08 ID:40E3j2240.net
上司は本気で言ってるわけじゃないんでしょ
23で黒のセダン乗ってることを自慢したいだけでしょ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:18:37.27 ID:1J8HidYa0.net
俺くらいナメた部下になると自分が良い車欲しいから上司に買い替えを勧める
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:23:17.72 ID:D9584vQn0.net
>>57
上司がベントレーでも乗れば最高だな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:02.63 ID:I55vcHHpO.net
車買う金なんてないんで親から渋々貰ったんですが?
て言っておけ
それでカス上司がなんか言ってきたら
そんなら明日から自転車で通勤しますがいいんですか?言っとけ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:45.38 ID:O2cGCDbp0.net
>>61
それ言ったら普通に自転車で通勤させられて終わりじゃね
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:40.55 ID:D9584vQn0.net
>>62
俺もそう思う
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:29:11.72 ID:O2cGCDbp0.net
>>89
遠回しな言い方なら何か問題ありますか?ってしれっと受け流せ
うちにはこういう車しかありませんから親から借りてきても似たような物ですよ
とも言っちゃえ
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:36:59.11 ID:D9584vQn0.net
>>94
借りてる。なら良いのかね
今更だけども
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:30:11.06 ID:zKShLBL40.net
>>89
なんで怒られるって気に食わないからだよ
自分より立場が下の人間は相対的に自分をよく見せるための道具なんだから
徹底的にみすぼらしくしてないと反逆されたって気分になるんだよ
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:36:59.11 ID:D9584vQn0.net
>>97
アホくせぇ なんでそんな面倒くさいの
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:22:36.61 ID:zKShLBL40.net
>>61
言い訳したら余計にこじれるだろ
その上で開き直りとか殺されるレベル
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:25:17.28 ID:I55vcHHpO.net
>>69
言い訳じゃなくて事実だろ
事実を話してまで替えろ言うなら単なるパワハラなんだから
さっさと仕事辞めて会社訴えとけ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:26:29.04 ID:zKShLBL40.net
>>78
事実だと言い訳にならないなんてことはない
上の人間が気に入らなければ言い訳なんだよ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:34.90 ID:I55vcHHpO.net
>>82
だからそれをパワハラと言うのだよ
さっさと会社訴えとけよ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:20:51.19 ID:pqkl0q6I0.net
通勤に使ってるのか
印象悪いって言われただけだろ?買い換えろとかじゃなく
来客来た時に印象悪い事は確かだな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:40.55 ID:D9584vQn0.net
>>63
そういうの乗るのってどうなの?的な事言われたよ
遠まわしに乗ってくるなって言い方
来客用と職員駐車場はかなり離れてるから、あまり関係ないかと・・・
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:21:32.01 ID:Fi4CPint0.net
嫉妬だな恥ずかしい上司で草生える
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:21:35.02 ID:r7RjxRNF0.net
知り合いがRX-7を通勤に使ってたら怒られたって言ってた
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:40.55 ID:D9584vQn0.net
>>66
なんで怒られるのかが意味不明
上司の車はクラウン3.5の一番上のグレードらしいから、買おうと思えばEでも何でも買えるはずなんだよ
ただの嫌味なのかね
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:21:47.76 ID:n3rCWeDM0.net
今の時代ベンツで妬むかなあ
ちょっと高いSUVの方が妬みそう
普通にDQNくさいって意味の印象悪いじゃね
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:22:54.50 ID:Go4XEFmF0.net
上司の上に相談してみるのが一番。
親からせっかくもらって大事にしてる車を買い換えろと言われるんですけどとかいえばいいんじゃね?
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:23:06.26 ID:8+Ig+tmp0.net
クーペで通勤してたら駐車場を一番奥の段差キツイとこにされた友達は過去にいたな。
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:23:06.57 ID:KzKeH70l0.net
なんでセダンなんだ?ワゴンかSUVがよくね
若いんだから特に
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:23:36.79 ID:f8HWWsoX0.net
>>72
貰い物なんだから選べなくね
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:20.30 ID:KzKeH70l0.net
>>74
貰ったんだ
スレタイしか見てないから
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:25:39.71 ID:zKShLBL40.net
>>72
若いうちは先輩のパシリが出来るようにワゴンに乗るのが正解
会社が休みの日には先輩の専属運転手として先輩家族をショッピングモールまで乗せていったり
キャンプ道具や食材を積み込んでキャンプ場まで届けたりしないといけない
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:28:12.31 ID:2dy92rwNO.net
>>80
おまえは賢いなよくわかってる
出世するタイプだ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:23:48.70 ID:+zbyJnaI0.net
俺が上司なら「なん~だよお前かっこいいの乗ってんなぁ~、今度助手席乗せてくれよwwwはははwww嘘だよ事故すなよ!」くらいしか言わない
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:24:47.38 ID:Go4XEFmF0.net
>>75
俺の軽に乗って吉野家行こうぜ!!
79: 以下、広,告をク,リ.ックして下さい 2014/10/09(木) 17:25:21.32 ID:5MS2ffNC0.net
クラウンならクラウンでも2Lならセーフ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:25:43.79 ID:8+Ig+tmp0.net
じゃあその親父の新しい車の高い方1日借りて
「○○さんが何か言ってたから乗り換えましたー」とか言って通勤ちゃえ。
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:06.60 ID:zKShLBL40.net
>>81
フロントガラスが粉々になるだろ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:36.67 ID:oHKoFNGO0.net
駐車場を眺めて黒いセダンや改造車を探す
あれも印象悪いと引き合いに出す
若いのに乗ってるのが~とかいうなら完璧にパワハラだから上司の上に相談するかな
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:27:40.18 ID:8+Ig+tmp0.net
親父生きてるだろwwwwwwwww
せいぜい就職祝いくらいが限界だろう
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:29:27.87 ID:WOOJbepO0.net
型落ちEクラスってあの丸目のやつ?
102: 以下、広,告をク,リ.ックして下さい 2014/10/09(木) 17:31:45.22 ID:5MS2ffNC0.net
>>95
ライトが黄ばむやつ
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:36:59.11 ID:D9584vQn0.net
>>95
4つライトがあるやつ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:29:43.13 ID:8+Ig+tmp0.net
免許もってない大人って、身分証明提示するときに保険証とか出しちゃうの?
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:30:17.33 ID:2dy92rwNO.net
多分車が気に入らないて言うより>>1が生意気だから嫌われてるだけの気がするんだが
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:36:59.11 ID:D9584vQn0.net
>>99
口癖がすいませんみたいなもんなのに、まさかね
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:31:27.21 ID:JghRP4jf0.net
人に言われた小さいこと気にしてスレ立てて全レスしてる構ってちゃんのお前は異常
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:36:59.11 ID:D9584vQn0.net
>>100
全レスしてないし、それに全レスに反応してる時点でお前はバカ上司と同じ類の奴なんだろうな
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:31:37.25 ID:hG2LUGrq0.net
車うp
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:40:47.88 ID:D9584vQn0.net
>>101
うpはしないわ
釣り認定するなら勝手にしてくれ
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:45:58.74 ID:FaXWT4yO0.net
>>120
黒塗りセダンって威圧感があるんだよ
うまく言葉にできないけど白いセダンとはなんか違ういかつい感じ、怖そうな感じ
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:49:32.89 ID:D9584vQn0.net
>>129
あくまで、イメージでしょ?
昔はヤクザ乗ってたとかあるかもしれないけど、今はどうなのよって話
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:53:02.62 ID:FaXWT4yO0.net
>>135
だからイメージだよ
仕方ないだろ少なくとも俺はそんなイメージがあるしそんな偏見もある
そして上司もそんな偏見があるんだろ?
そしてそんな偏見を持った奴がいる中我を通したいならそうしたらいいじゃん
所詮偏見だし
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:59:49.12 ID:D9584vQn0.net
>>142
本当に偏見だけなら、そう言われて乗り換える訳が無い
ありえない話だけど、俺より高い車に乗るな と言われれば納得もする
まぁしばらくは乗り換えないけどね 車検通したし
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:02:53.06 ID:dxq/I1170.net
>>159
軽買うか、色塗り直すか、売り払って別の買うかだ
その小言言われた上司以外にもよく思われてない可能性もある
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:25.33 ID:D9584vQn0.net
>>166
どうでもいい 偏見と妬みならこのまま乗り続けるわ
買い換えるとしても20マジェとか乗るつもり
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:04:11.07 ID:c8E1WdN20.net
>>159
少し落ち着け。
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:05:27.12 ID:FaXWT4yO0.net
>>159
なら乗り換えなきゃいいだろ
ただ上司は嫉妬で言ってるわけじゃいってことは理解したほうがいい
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:25.33 ID:D9584vQn0.net
>>170
言いたいことは分かるけど、古臭い考え捨てられない老害ってことだろ?
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:53:45.86 ID:dxq/I1170.net
>>135
ただの偏見が多数を占めてるんだよ
上司だってそう思ったんだろう
もらう時点でそう思われるだろうから通勤用には遠慮するとか配慮しないと
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:59:49.12 ID:D9584vQn0.net
>>144
偏見に対して何を配慮すればいいんだ?
走行距離の大半が通勤なのに、乗るのをセーフしろと?
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:04:11.07 ID:c8E1WdN20.net
>>159
少し落ち着け。
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:05:27.12 ID:FaXWT4yO0.net
>>159
なら乗り換えなきゃいいだろ
ただ上司は嫉妬で言ってるわけじゃいってことは理解したほうがいい
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:25.33 ID:D9584vQn0.net
>>170
言いたいことは分かるけど、古臭い考え捨てられない老害ってことだろ?
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:32:03.12 ID:8zso2Rd70.net
なんでお前らマジレスのあらしなんだよ?
訴えるとかバカばかりか?
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:34:26.96 ID:I55vcHHpO.net
>>103
あのな
わざわざスレ立てしてるんだから
なあなあで解決はありえないんだよ
車を替えるか、替えないか
どちらかなんだから、
替えないんならクソ上司と対立するのは避けられない、
てことは考慮せねばならない
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:32:04.50 ID:F+CVfoAZ0.net
俺21歳でアメ車乗ってるけどなにも言われないよ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:32:18.77 ID:8+Ig+tmp0.net
まぁでも、貧相な車乗ったことない高級車乗りって、運転自分勝手な感じして近づきたくない感じはあるけどな。
>>1も車の4面に「俺はベンツしか乗ったことが無いドライバーだぜ!」って書いておいてくれ。
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:35:55.32 ID:8+Ig+tmp0.net
でも高級車のセキュリティって、警備会社とか契約してあるじゃん。
すぐ来るかどーかしらんけど。
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:36:22.14 ID:FaXWT4yO0.net
まぁあまり印象はよくないけど別に好きなのに乗ればいい
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:40:47.88 ID:D9584vQn0.net
>>110
特別乗りたい車とかないけど、ボルボのV40とかは格好良いと思う
印象悪いとかいってる奴は何がどう悪いかはっきり言ってくれ
妬みなら、妬みと言われれば納得する
理由が分からずあれこれ言われるのに腹立つんだよ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:36:59.63 ID:w6gzmi2c0.net
いやいやこれで対立とかないだろw
普通はスルーレベル
働いた事ない職歴なしニート君なのか?
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:38:43.41 ID:l7GHJBS10.net
好きな車に乗れよ
自分の金なら何買おうがいいだろ
印象は悪いけどな
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:43:29.07 ID:dxq/I1170.net
最悪白に塗り替えるとか
黒はヤーサンかDQNだぞ
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:49:32.89 ID:D9584vQn0.net
>>123
それ言ったらうちの親父はヤクザかDQNって事になるぞ?
となりの家のおっさんも黒シーマ乗ってるし、ヤクザなのか?
ただの偏見だろう
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:45:41.18 ID:w4uqi6aQ0.net
部下が車買い換えるとムキになってそれよりいい車に買い換えるうちの上司は可愛いもんだ
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:49:32.89 ID:D9584vQn0.net
>>128
それもそれで嫌だなwww
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:46:57.21 ID:xVKLPBDa0.net
黒いセダンなら屋根の上に何か付ければタクシーと勘違いしてもらえるぜ
はい解決
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:47:32.11 ID:8+Ig+tmp0.net
>>130
イヤミ「お前タクシーで通勤するのやめろ」
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:49:22.20 ID:8zso2Rd70.net
>>130
ここに天才がおった…
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:50:37.09 ID:r1Edtp7/0.net
オレもクルマ好きだが、その上司の立場なら同じ事言うだろうなぁ
23じゃまだまだ世の中知らねーだろ?
自分が歳食ってくると、分かる事がいっぱいあるぞ
上司がクラウンの最上級、Eが買えるだろって
買えないんじゃなくて買わないんだよ
その意味が分かんなきゃ、イヤミだって言われるぜ?
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:56:11.51 ID:D9584vQn0.net
>>137
上司はクラウンだけど、社長はワーゲンのセダン乗ってるぞ
見るからにクラウンの方が威圧感あるし、実際値段もクラウンの方が上
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:03:57.24 ID:KtM9A2o50.net
>>151
カスタムしてないなら、親父が愛着持ってて手放したくないから貰ったんスよって言えたんだけどな~
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:25.33 ID:D9584vQn0.net
>>167
見た目はほぼドノマール
車高も下げてないし、エアロも組んでない
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:50:53.99 ID:KtM9A2o50.net
どノーマル?それともホイールくらい変えてるの?
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:56:11.51 ID:D9584vQn0.net
>>138
タイヤ変えるときにインチアップした
18を19にしてる
イメージでそれを直接言ってくるとかアホでしかねぇな
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:52:27.71 ID:h9o7ijs+0.net
ほっとけ
軽に乗ってたらダサいとか言われる
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:53:51.19 ID:kW3CP/q20.net
社会人になってから自分が恵まれてたと気づいたタイプか
学生のうちに気づいてたらスルー力身についてたんだろうけど
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:59:49.12 ID:D9584vQn0.net
>>146
高卒で就職したから良くわかんないわ
多少金持ちの家という感覚はあったけど、親から金もらってないし、全てバイト代でまかなってる
免許代も突然実費 当たり前だと思ってる
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:04:11.07 ID:c8E1WdN20.net
>>159
少し落ち着け。
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:05:27.12 ID:FaXWT4yO0.net
>>159
なら乗り換えなきゃいいだろ
ただ上司は嫉妬で言ってるわけじゃいってことは理解したほうがいい
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:25.33 ID:D9584vQn0.net
>>170
言いたいことは分かるけど、古臭い考え捨てられない老害ってことだろ?
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:54:30.79 ID:hZAE/D6m0.net
痛車にすればすべて解決するじゃん!
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:57:12.29 ID:FaXWT4yO0.net
>>147
これは一理あるな
ただ別の意味で良識のあるクルマに乗れっていわれるだろうけど
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:55:58.33 ID:NezNwA/00.net
じいちゃんからもらったシーマ乗ってたら会社で変な噂たってた
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:58:39.93 ID:nRz5uLwl0.net
インチアップとか印象悪すぎワロタ
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:59:02.71 ID:sQv+wA8j0.net
田舎の中小企業だとよくある話
そういうところは上下関係をはっきりさせる文化が残ってるんだよ
その上司も昔、上司をたてるように言われてきたんだよ
通勤に使ってるなら仕事に関係無くは無いからしょうがない
上司のさらに上役に見つかったら、お前は部下の躾がなってないって上司が怒られるんだよ
その文化を代えるならお前が社長になるしかない、その頃にはもっといい車乗ってるだろうけどな
176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:10:48.91 ID:D9584vQn0.net
>>155
所有物ですら上下関係必要なのか?
礼儀やそのあたりでふざけた事は一切してない
例えば、上司がオンボしか持ってなければ、俺はグラボ買えねぇのと同じじゃん
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:20:10.58 ID:sQv+wA8j0.net
>>176
スーツとかそういうのと一緒なんだよ、ましてや通勤に使ってるならなおさら
上にも書いたけど、そういうので上下関係を示していかないと部下が言うことを聞かなくなる可能性を憂慮してんだと思う、
小さいところだと社長を頂点に上手いピラミッドを作らんと、ままならないことも多くて、ちょっとの綻びで潰れてしまうことをいやがってんだよ
お前の上司もさらに上司の車よりもランクが下で部下よりも上の車を苦労して選んでるだと思うよ
親父の貰い物って言っても、親父に事情話したらわかってもらえるさ
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:26:49.02 ID:D9584vQn0.net
>>194
アホ上司のプライドの為に乗る車を変えるなんてことはしないけど、変える自体になったら、さっきも言った通り20マジェスタ乗るわ
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:35:44.44 ID:c8E1WdN20.net
>>200
アホ上司は外車にじゃなくて自分より良い車に乗っているのを妬んでいるんだろ?
20マジェに代えてもループじゃね?
つか車程度でピーピーやかましすぎ。
本来妬む程のネタでもない。ババ引いたな。
215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:42:58.11 ID:D9584vQn0.net
>>206
こうは言いたくないけど、初めて乗った車はインプレッサのNA、次にデミオ、今がEクラス
Eは乗り味も快適さも別次元だし、今更コンパクトカーや少しランク落とせるかと言ったら無理なんだよ
何で20マジェが良いかといえば、20クラウンがあまりに走りすぎてるから
212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:40:10.46 ID:sQv+wA8j0.net
>>200
プライドじゃねえって、上司もそんな下らないことで怒りたくもねぇよ
上司が社長に締められるんだっつうの
お前が上でフィット馬鹿にしてたけど、極端な話、社長がフィット乗ってたら部下に馬鹿にされて言うこと聞かなくなる可能性もあるだろ?
そんで、お前の話に戻るとお前の車が上司よりもいいのを他の部下が知って、そいつが上司の言うことを聞かなくなることもあるんだよ
214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:42:48.43 ID:bM8w3nDy0.net
>>212
ねえよ馬鹿
しっぽの大きさで序列が決まる獣の世界じゃないんだから
218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:49:34.49 ID:sQv+wA8j0.net
>>214
田舎の中小企業なんてそんなもんなんだよ、俺は下らないと思うけど
上下関係を徹底的にして、上を立てて下を締めるってやらないと、若い奴がミスしただけで潰れたりもするんだから
216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:46:44.14 ID:D9584vQn0.net
>>212
上司がフィットだから職場で言う事聞きません!なんて自体になると思ってんの?
そういう憶測はまともに働いてから言ってみろよ
220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:51:20.37 ID:OODvY9xU0.net
>>216
極端な話ありえないけど会社に白スーツできたら引くだろ?ホストみたいな髪型だと怒られるだろ?ピアスしてたら小言もらうだろ?
そんなもんよ
228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:58:00.46 ID:D9584vQn0.net
>>220
白いスーツで来ても、それで仕事しなければ何とも
金髪やなんとかは良くないと思うが、俺の場合は仕事に入る前の車の話だからな
例えは大きく違う
229: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 19:01:52.65 ID:sQv+wA8j0.net
>>228
俺が言いたかったのはそれを見た他の奴がどう思うかってことなんだけどな
まあ、いいなら好きにしろよ
車ごときでわざわざもめ事起こすのは馬鹿らしいと思うけど
230: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 19:03:42.43 ID:bM8w3nDy0.net
>>229
おまえも結局ベンツに嫉妬してるだけなんだろ
はいちゃえよ羨ましんだろ?
おれはクーペしか乗らないしATなんて興味ないけど
222: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:52:50.23 ID:sQv+wA8j0.net
>>216
だから、可能性の話だっつうの
俺は電車通勤だけど、知り合いの田舎の中小企業の社長の息子から話を聞いたんだよ
俺も下らない文化だと思うけど、社長が部下になめられる訳にはいかないってことなんだとよ
225: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:55:23.50 ID:bM8w3nDy0.net
>>222
車ごときでなめられる社長ならなに乗ってなに着ててもなめられるさ
お前の友達のオヤジは相当なとんまなんだろうな
228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:58:00.46 ID:D9584vQn0.net
>>222
なめられるって、普通なら乗ってる車の車格うんぬんで職場に支障は起こらない
現場でなめた態度取ってるのとは訳が違うんだよ
228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:58:00.46 ID:D9584vQn0.net
>>217
完全に嫌悪感あるし、今更どうしようもないわ
業務連絡は普通にするし、態度も変えない 向こうは常にイラついてるオーラ出してるけどね
19インチのアルミが原因だったら笑えるわ
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:59:15.50 ID:tCRfOXVXO.net
むしろかっこいいと思うけどな
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:59:18.86 ID:h5ySDwC50.net
もう一台軽を買い足すしかないな
おっさんとかだとそこから軽しか乗らなくなって嫁にセダン売られるけど独身ならそれもなかろう
176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:10:48.91 ID:D9584vQn0.net
>>157
そんな事するなら、このまま乗り続けるわ
妬みなら、あぁそう 悲惨な頭してんなと思うだけ
言われてる理由もわかってスッキリもする
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 17:59:22.91 ID:8+Ig+tmp0.net
インチアップとか、あとから情報小出しにするなよ。
他にやったこと全部先に吐き出せ。
176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:10:48.91 ID:D9584vQn0.net
>>158
インチアップとウィンドウのメッキ、ボディ周囲のメッキをブラック化してる
後はLED総入れ替えして、フォグランプをデイライト化してるくらい
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:00:29.92 ID:iz6l9gA/i.net
ベンツだと維持費大変そうだなとしか思えんや
ただヤンキーみたいな車はひくわ
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:25.33 ID:D9584vQn0.net
>>160
そうでもないよ ガソリン代抜けば年間で10万もかからない
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:00:34.13 ID:xTLlzYoR0.net
俺の年に合わない車乗ってるけど転職とかすると大体車の話されるから話題に困らなくていいわ
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:01:10.66 ID:8+Ig+tmp0.net
でもそれたとえば上司がスーツ量販店の9800円のスーツ着てたら、部下はそれ以下しか着れないってことじゃないか。
そーゆーこと言うなら上司は上司らしく良いスーツきてくれ。車も最低でも5000万以上とかのに乗ってくれ。
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:09:36.02 ID:sQv+wA8j0.net
>>162
社員の顔を全員知ってるような会社だとよくある話
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:01:12.95 ID:h9o7ijs+0.net
なんだろう
こいつがむかつく性格なのがわかる
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:02:15.21 ID:8+Ig+tmp0.net
争いは同じレベルでしか起こらないっていうAAがみつからん。
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:04:11.07 ID:c8E1WdN20.net
>>164
これか?
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:02:27.27 ID:hZAE/D6m0.net
お前が上司になればいいんじゃね
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:06:56.39 ID:I55vcHHpO.net
ここは「じゃ、明日替えてきます!」つって
センチュリーに乗ってきて笑いを取る流れ
173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:08:17.36 ID:hZAE/D6m0.net
>>171
そのまま社長の専属運転手になって万事解決
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:06:56.50 ID:v+7bKSHk0.net
これでスモーク貼ってたら怒られて当然なレベル
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:25.33 ID:D9584vQn0.net
>>172
プライバシーガラスすらない 透け透け
174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:09:33.85 ID:65O8C+l00.net
黒のセダンとかどこのDQNだよ
印象悪いに決まってるじゃん
178: 以下、転載厳禁でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:12:27.02 ID:R1H0tNWc0.net
ただの嫉妬じゃん
って言ってやれ
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:19:30.14 ID:D9584vQn0.net
>>178
実際、これでとどめさせそうだよな
俺のとどめにもなりかね無いけど
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:12:35.35 ID:dxq/I1170.net
嫌な文化だとは思うけど、『身の丈に合った』って言う言葉覚えようぜ
その車は厳つすぎる
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:19:30.14 ID:D9584vQn0.net
>>179
23の身の丈といったら、フィットとかのコンパクトか?
笑えねぇ
180: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:12:37.76 ID:ro+JwHBl0.net
そこまでしたらエアロとマフラーと車高調つけなよ
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:19:30.14 ID:D9584vQn0.net
>>180
メッキが好きじゃないからブラック化してるだけ
マフラーはノーマルだし車高も下げたくない
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:12:51.86 ID:bM8w3nDy0.net
車通勤必須なのか?
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:19:30.14 ID:D9584vQn0.net
>>181
片道15キロある 駅もないから車必須
182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:14:20.14 ID:0cntYA7T0.net
DQN乙
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:14:31.97 ID:KtM9A2o50.net
これ派手なカスタム注意してるだけじゃね?
良い上司な予感
DQN車はベンツじゃなくても印象悪い
193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:19:30.14 ID:D9584vQn0.net
>>183
実物見れば派手でもないよ
ノーマルよりも派手じゃない
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:26:49.02 ID:D9584vQn0.net
>>183
更に言うと、LED球を変えただけでケルビン上げてない
デイライトも夕方になって何となく光ってると分かるくらいで、よくいるイカ釣り漁船みたいなカスタムはしてない
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:11.21 ID:Z/rh2kzO0.net
仮免許練習中って札付けておけ
185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:12.31 ID:v+7bKSHk0.net
会社の敷地内に駐車して仕事してるのなら、
取引先やらが来た時にDQN車見られたら印象悪いやろそりゃ
188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:15:56.70 ID:6TTQcDFl0.net
出社用の車にケチ付けるれる意味がわからないよな
50で軽乗ってる奴と何が違うのか
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:17:27.61 ID:v+7bKSHk0.net
>>188
トヨタ系の会社だと、トヨタ車は社屋近くの駐車場に止めておk
それ以外のメーカーだと、かなーり遠くに止めなアカンとか往々にしてあるで
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:16:49.70 ID:bM8w3nDy0.net
お金ないんで無理なんすよwwwで終了
190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:17:25.90 ID:E5BhbzVH0.net
痛車やDQN車を通勤に使ってたら上司に怒られるだろ
上司のDQN車認定に腹をたてるなよ…
195: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:22:33.98 ID:6TTQcDFl0.net
なんか外車乗っただけで生意気って言われそうだな
197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:23:58.55 ID:E5BhbzVH0.net
>>195
そりゃ言われるだろうな
年相応のことしなきゃいけないのが日本だしそれが嫌なら偉くなるか誰も文句言えない奴になるしかない
196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:23:11.43 ID:bM8w3nDy0.net
まあ仕事に使うわけでなく車が好きなら替える必要なんてない
仕事は何のためにするか?
趣味や好きなことをして人生を充実にするための資金源なんだから
こんなことで車替えるとか本末転倒
それで社内評価が一時的に下がっても一生懸命仕事やれば無問題
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:32:41.01 ID:D9584vQn0.net
>>196
去年にユニットリーダーに昇格してる
まぁ上はたくさんいるけど、一応18人グループのリーダー
昇格した時はこのまま行けば、10年後には責任者候補だからと言われ仕事は本当に頑張ってる
車は買い換えないよ 上司が俺より高い車に乗るなと言ってくれば考えるけど、妬み嫌味偏見の類ならスルー
211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:38:00.46 ID:OODvY9xU0.net
>>204
通勤も一応会社に行くときや会社で見られてるんだから仕事の一部とは思うんだけどなぁ
上は基本老害なんだから俺はごますりを頑張るよ
お前は仕事を頑張ってくれ
216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:46:44.14 ID:D9584vQn0.net
>>211
そんな考えは変だと思うね
15分前出勤とかは納得できるけど、車を含めて所有物をあれこれ言われるのはたまったもんじゃない
仕事はしっかりやるさ
199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:26:40.62 ID:OODvY9xU0.net
ここ見たら将来部下できたときに何も言えなくなりそう
よかれと思って社会人の良識(笑)を言ったら
なんだこの老害とか思われるのか
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:32:41.01 ID:D9584vQn0.net
>>199
コイツは老害だろ 上司だからと仕事以外で指図するのは何があっても正当化されない
201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:27:17.08 ID:Z/rh2kzO0.net
普段は原付き通勤で雨の日だけベンツにしとけ
207: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/09(木) 18:3