fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

【芸能】岡田斗司夫、デブへと舞い戻る・・・衝撃のダイエットから数年後リバウンド 自身のダイエット本を全否定 



1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/11/03(月) 21:05:59.17 ID:???0.net
岡田斗司夫が新しい本を出版した。『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』(PHP出版)。
だが、その中身より、表紙の著者写真を見て目が点になった。

ええっ!? 完全に元に戻ってるじゃないか!

岡田といえば、かつては「オタキング」という愛称で、オタク評論家として知られていたが、
今から7年前にダイエットに成功。
身長171センチにして120キロという巨体を65キロまで落とし、その成果を『いつまでもデブと思うなよ』(新潮新書)
という本にして出版。同書は55万部を突破。
関連本を含めると、岡田のダイエット本は100万部以上も売り上げた。

確かに当時の岡田は以前とは別人だった。ほっそりとして、しかも毒気が落ちたように優しく微笑む。
人格や性格まで変わったのではないかと驚愕したものだ。

当時、『いつまでもデブと思うなよ』で岡田が提唱していたのは、食べた物を記録するレコーディングダイエット
というものだ。
「体育会系ダイエットのように『とりあえず根性を出せ!』みたいな精神論とは無縁で(略)その割りには、
1年で50キロ落とせたという実績からおわかりの通り、即効性にも優れている。
原理的にリバウンドも最小限に抑えられる。まさに、理想のダイエット法である」(同書より)

さらに日本は「見た目主義社会」であり、そのためにデブはデブのぶんだけあらゆるところ(もちろん仕事においても)ソンをすると主張、
「やせることは、自分に対してできる最大限の経済効果をもたらす」とまで言い切った。

そんな自信にあふれて、なんだか"いい人"になった岡田。それなのに――。
『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』の表裏表紙ともに写真を載せている岡田は、
以前よりは多少痩せた程度で、すっかり元の岡田に見える。

しかもリバウンドは最近始まったものではないらしい。
昨年くらいから、ネットでも「リバウンドした!?」と話題になるほど、その容姿はデブへと舞い戻って行ったのだ。

>>2以降に続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/9427159/


no title

no title

no title

no title

ダイエット後
no title

no title

no title

no title

no title



no title

no title

no title

スポンサーサイト



関連記事

  • |
  • 【パズドラ】ニコ生・マックスむらいの番組が不正行為疑惑で炎上→ガンホー「不正ならアカウント停止」 



    1: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 14:20:32.52 ID:rVstttyw0.net BE:373518844-PLT(14131) ポイント特典

    2014年10月27日のニコニコ生放送「AppBank がんばれ!マックスむらいのパズドラ攻略!! 」が、物議を醸した。
    no title

    攻略担当の「みっくす」がスコアを確認した際に、通常ではあり得ない経験値を獲得した。すると、みっくすは「あっ、ちょっと、 これ見せちゃいけないやつだ」、「1回、これ、落としてもらっていいですか?」と動揺している様子だった。
    no title

    (略)
    翌日、AppBankのHPに経緯説明が掲載された。一つのアカウントを複数の端末で利用した場合に、獲得経験値の表示エラーが 生じるという。ゲームの公式サイトには、こうした行為はデータが破損する恐れがあるので絶対に行わないようにと書かれている。
    no title

    AppBankでは、データ破損の危険性に対する関係者らの認識が不足していたと謝罪。
    (略)
    ところが、この謝罪文ではデータ破損についてしか言及していないとの批判が提起された。放送時のみっくすの反応から判断して、 当該行為が問題であると自覚していたのではないかと指摘されている。
    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社に尋ねたところ、本件の概要は把握していると、広報担当者は述べた。何人かでアカウントを共有すれば、効率よくゲームを進められる。そうした行為が、アカウントの売買等につながっていることも 認識しているそうだ。
    運用上の対応に関しては広報では情報を有していないというので、コールセンターに尋ねた。運用上の問題があると見なされる 不正行為が発覚した場合、当該アカウントを停止するという。何を不正と見なすかということは、運営担当の部署が判断するそうだ。
    部署の担当者と話したいと伝えたが、判断の基準の公表や、個別の事例に即した回答は行っていないとのことだった。

    そのほかの画像一欄http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/11/01_01/gazou.html

    http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/11/01_01/

    関連記事

  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中