fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

DAIGO 「自信がない、自分に能力がないと思っている人ほど、勝者とのつながりを自慢したがる」 

1: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 17:31:14.28 ID:xYP3h9Iw0●.net BE:829826275-PLT(13001) ポイント特典

@Mentalist_DaiGo: 自信がない、自分に能力がないと思っている人ほど、勝者とのつながりを自慢したがる。
俺は人脈がある、と言っている人が大したことがないのはこのため。
https://twitter.com/mentalist_daigo/status/560014656107204609

スポンサーサイト



関連記事

  • |
  • 【AKB48】AKBグループの新しいグループが結成発表。新潟にNGT48結成! 

    1: ベジータφ ★@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 19:53:32.32 ID:???0.net
    新潟にNGT48を結成が発表された。
    劇場は10/1オープン

    ソース
    現在行われているライブで発表された

    関連記事

  • |
  • 【話題】 宅配便ドライバーが強いられる過酷な労働 



    1: 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 12:57:05.79 ID:???0.net
    「誰がこんな時間に来いといった? それにその口の利き方は何だ? 会社に連絡するぞ! 俺をバカにしてんのか? 謝れ! 土下座しろ!!」

    配達先でいきなりこう怒鳴られた。佐川急便でセールスドライバーの仕事をしていた中川幸一さん(仮名・44歳)は、
    とっさに「土下座します!」と言うなりその玄関口で土下座して詫びた。配達先の若い客がスマホを取り出しその様子を写真撮影する様子が伺える。
    悔しさから涙が自然に溢れてきた。だが養わなければならない家族のためだ。悔しさを堪えて必死に耐えた。

    「そのお宅は再配達だったのですが、指定された時間よりも10分ほど遅れたんです。佐川に限らず、どこの宅配業者でもある程度の時間のズレはお許し頂いているのですが、
    それでもある程度の時間帯の区切りは設けています。午前中、12時から14時、14時から16時……といった具合で。
    そのお宅には予測していなかった渋滞も有り指定の16時を10分過ぎてのお届けとなりました」(中川さん)

    時間厳守は社会人としてのモラルだ。だが時にはやむを得ない事情から遅刻を余儀なくされることもある。
    たかが10分かもしれない。しかし、その10分が人の人生を左右することもある。中川さんは次の配達先もある。必死に若い客相手に土下座を続けた。

    「何とかお許しを頂いて次の配達先へと向かいました。後味はよくないですが、仕方ありません。土下座ひとつで済ましてくれるのならいくらでもしますよ」(同)

    もっともここまで酷いケースなら社に相談すれば対応も可能だろう。しかし当時、就職したばかりでいきなりトラブルに巻き込まれたとなると
    社の自分への評価が厳しいものになると考え、その場で穏便に済ませることにした。今となってはそれが良かったのかどうかはわからない。
    「最近ではそうした土下座姿をネット上に晒す方もいらっしゃるとかで。私の立場では、ただただ遅配のないようにということしか申し上げられません」(同)

    こうした宅配便業者事情を、「甘い」と一刀両断するのは、九州のある運送業者・A氏だ。宅配はほとんど行なわず、生鮮食品をはじめ企業関連の流通を請け負っている。

    「漁港で魚を荷積みして、築地など競りが行なわれる市場まで深夜・早朝に時速180kmでぶっ飛ばす。なぜだかわかる? 
    競りの時間に遅れたら、もうその荷は競りにかけられない。そしたらその荷は俺たちが引き取らなければならない。
    だから危険だろうが、交通違反だろうが、そんなことは俺たちにはどうでもいいこと。時間厳守は絶対だよ」(A氏)

    築地などの市場での競りは、荷が届かない場合、稀に時間をずらすこともある。だがそれは極めてレアケースなのだ。一般に遅配による運輸会社側の責任は重いとされている。

    「昨年亡くなった菅原文太さんの映画、『トラック野郎』シリーズのような、トラック野郎は今はもうほとんどいないけどね。
    あれは自分で荷を買って自分で売る。ハイリスク・ハイリターンな世界だ。でも、今の時代でも運輸会社はそのハイリスク・ハイリターンを多少なりとも背負っている。
    雇われ運転手はまだ気楽なもんだよ」(同)

    今、長距離トラック運転手の平均年収は約400万円程度だという。年齢は40代、50代が多く30代は若手の部類。20代はほとんどいない。

    「時間厳守だし、たまに荷受先におかしいのもいるよ。そういう時は土下座でも何でもして怒りを静める。だいたいトラック運転手はおいしい商売だと思うよ。
    仕事中、好きな音楽聴きながらタバコ吸って。時間に余裕があれば買い物とかちょっと行きたいところにも行ける。口うるさい上司もトラックの中にはいないからね」(同)

    だが時には交通違反モノの危険を冒してまで時間厳守を強いられ、土下座も厭わないトラック運転手、“おいしい商売”というにはどこか無理がある。
    20代のなり手が少ないのも頷ける。ネット通販の拡大で年間の宅配便の取り扱い数は36億個を突破し、今後も増え続けることになる(2013年度)。
    先行き、誰もなり手がいなくなればこの国の流通はどうなるのだろうか。
    http://dmm-news.com/article/910178/

    【国内】パンクする物流・・・届かない宅配便、クール便のずさんさ、評判悪い佐川の配達員★2
    http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404954963/

    関連記事

  • |
  • 【画像】 キャイ~ン天野、ハゲる 

    1: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 14:41:06.69 ID:25PS1nPj0●.net BE:829826275-PLT(13001) ポイント特典

    no title

    no title




    【有名人の店】キャイ~ンの天野ひろゆきが通う世界一のピザ店「ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ」 - 芸能 - ZAKZAK
    http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20150114/enn1501140830005-n1.htm

    関連記事

  • |
  • 仕事を優先し37歳で結婚した女性 医師に「卵子は老化します。妊娠は無理」と告げられ号泣 

    1: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 12:19:37.39 ID:sujwcL9T0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典

    「卵子老化」もっと早く知っていれば、社会に響く夫婦の慟哭…不妊治療費1500万円「暗いトンネルを、ただ歩いていた」


    「この腕でわが子を抱くという、ささやかな夢をかなえることができなかった。みんな普通に子供がいる生活をしているのに」

    大阪府に住む矢川道子さん(48)=仮名=は、ちょうど2年前、約10年にわたる不妊治療にピリオドを打った。

    長い治療の道のりを振り返るとき、4年前、6つ目に訪ねた診療所で医師から告げられた言葉を、今も忘れることができない。

    「卵子は老化します。その影響で、妊娠が難しくなっています」

    「卵子の老化」という聞き慣れない言葉に、自らの希望が阻まれるとは思ってもいなかった。

    8歳年上の会社員の夫と結婚したのは平成14年、37歳のときだった。それまで得意の英語を生かした仕事にやりがいを感じ、
    婚期より仕事を優先していた。結婚を機に退職。子供は自然に授かるものと思っていたが、兆候は現れなかった。

    半年後、不妊治療を始めたが、言い出しづらさがあって親にも友人にも相談できず、焦りも募って次第に孤立感を深めた。
    16年と19年に2回妊娠したが、いずれも流産。「そんなはずはない。何でもするから子供を助けて」。泣きながら医師に懇願した。

    つらい経験で心にも変調をきたした。他人の子の声が聞こえるだけでイライラする。周囲の子供たちが成長する姿に落ち込み、
    自分を責めた。支えであるはずの夫も攻撃の対象となった。不妊治療の費用総額は1500万円超。貯金は底を突き、借金もした。
    「暗いトンネルをただ歩いている」と感じていた。


    続きは以下で
    http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140422/wlf14042213560018-n1.htm

    関連記事

  • |
  • 街中でアウトドアウェア着てるやつってなんなの? 

    1: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 12:43:24.78 ID:TpEbjhGn0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典

    アウトドアブランドによる街着アパレルが続々登場

     アウトドアブランドが、タウンユースのアパレルラインを続々とスタートしている。
    矢野経済研究所によると、2014年度のアウトドアアパレルの市場規模予測は前年比104%の783億円。
    4、5年前まで続いた登山ブームと「山ガール」によるウイメンズの流入が落ち着いたものの、スポーツアパレル市場全体の
    中では15%程度のシェアを持ち、ここ数年は毎年前年比104~110%で堅調に推移している。
    その流れを押し上げている一因が、タウンユースのアパレルだ。
    特に14-15年秋冬からは、街で着用できるようにシフトしたデザインや、黒や白、ネイビーなど都会的なカラーリングが
    特徴のアウトドアアパレルが増加している。

      アウトドア用のテントや調理器具などを販売するスノーピークは、14-15年秋冬からアパレルラインを本格的にスタートした。
    ダウンジャケット(5万5000円)やシャツ(1万8000円)、パンツ(1万8000円)など全25型をそろえる。
    元々同社は新潟県三条市に本社を構える。地元の燕三条の金属加工技術を取り入れた高品質なアウトドアアイテムを
    そろえており、“スノーピ―カー”という熱烈なファンを生んでいる。
    アパレルもまた、同「スノーピーク」のブランドらしい、ミニマルなデザインと落ち着いた色味で“スノーピ―カー”に支持されている。

     スウェーデン発祥で今年100周年を迎えた老舗アウトドアブランド「ホグロフス」も、タウンユースのアパレルライン
    「19フォーティーン」を14-15年秋冬に立ち上げた。
    「これからは野外フィールドから街まで、ライフスタイルを『ホグロフス』で統一して提案していく」とは、PRを担当する
    ダヴワークスの上田大輔・代表。
    「ローンチ記念で発売した世界限定1000個のバッグは早々に完売したほか、まだ直営店のみだがアパレル、バッグともに
    動いている」と、手応えをつかんでいる。
    「15年春夏を経て、その次のシーズンにはさらにアイテム数を拡充していく」。

    http://www.wwdjapan.com/focus/column/business/2015-01-03/3648

    関連記事

  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中