fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml
月別アーカイブ  [ 2016年10月 ] 
≪前月 |  2016年10月  | 翌月≫

【研究】なぜ女性は不倫するのか、学者が解明…子ども時代の悪い教育の結果であると解明 

1: 名無し 2016/10/30(日) 23:36:10.60 ID:CAP_USER9
英国の研究者が、女性の不倫はしばしば、子ども時代の悪い教育の結果であると解明した。一方、男性の不倫と両親の行動との関連性は女性におけるそれに比べ非常に低い。

研究のため、約1000人の英国住人が参加した調査を行った。子ども時代の教育は、女性の将来の性的行動に直接影響していると明らかになった。

研究の結果は、71%の女性が母に例をとり不倫をしたと示した。調査に参加した女性は、女性たち本人と全く同じように、彼女たちの母親が不倫していたと告白した。また、不倫した男性のうち、彼らの父親もまた結婚生活において誠実ではなかったと告白したのは45%だけだった。

https://jp.sputniknews.com/science/201610302957234/

スポンサーサイト



関連記事

  • |
  • 中田翔「プロレスラー、ラグビー選手、コンビニバイトはダメ人間」  

    1: 名無し 2016/10/31(月) 05:59:57.77 ID:HNEn/obu0
    中田翔「野球やってなかったら…。プロレスラー、ラグビーか。コンビニでアルバイトしていたかもな。
    野球がなかったら、本当にダメ人間だった。」

    プロレスラー、ラグビー、コンビニのアルバイト=ダメ人間wwww

    関連記事

  • |
  • 【末路】「パラサイト・シングルの子」に介護される親の“悲劇” 

    1: 名無し 2016/10/30(日) 09:30:01.10 ID:CAP_USER9
    パラサイト・シングルの子に介護される親が増加中

    「パラサイト・シングルの増加が社会問題として取り上げられるようになってずいぶん経ちますが、介護現場で仕事をしていると、そういう人たちが親の介護をする年齢を迎えていることを実感します」

    そう語るのはケアマネージャーのIさんです。在宅介護のサービスを利用する家族にパラサイト・シングルの人が目立つようになったそうなのです。

    パラサイト・シングルとは、親と同居する未婚者のこと。

    通常、結婚すれば家庭生活を維持するために金銭的負担をはじめとするさまざまな苦労を背負い込むことになります。しかし、結婚せず親との同居を続ければ、そうした苦労を味わうこともなく、働いて稼いだお金のほとんどは自分のために使える。その方が気楽だという人たちです。

    また、バブル崩壊後、長く続いた不況期は大量の非正規雇用者を生み出しました。賃金が安く、立場の安定しない非正規雇用では「とても結婚なんかできない」ということでパラサイト・シングルの道を選ばざるを得なかった人も数多くいます。

    パラサイト・シングルのくくりには、こうした仕事をしている人とは別に、職に就かず生活のすべてを親に依存している、いわゆるニートも含まれます。学校でいじめに遭ったことがきっかけで引きこもりになり、それが大人になっても続いている、あるいは就職したものの会社の人間関係や仕事に馴染めず退職、心を病んで社会に出られなくなった、といった事情があり親元で暮らしている人たちです。

    非正規雇用のため結婚を諦めた人たちと同様、社会の歪みから生み出されたパラサイト・シングルがかなりの数にのぼるわけです。

    総務省ではパラサイト・シングルの統計を取っていて、たとえば35~44歳の「親と同居の壮年未婚者」は300万人超。この働き盛りの年齢層の16.7%(2014年)に当たり、現在も増え続けているそうです。国はこの年齢層を「壮年」とし、パラサイト・シングルの増加を課題としてとらえているわけですが、言うまでもなく、もっと高齢のパラサイト・シングルもいます。そうした人たちが今、親が要介護になる年齢を迎え始めたとIさんはいうのです。

    続く

    関連記事

  • |
  • 【芸能】牧瀬里穂、トイレットペーパー買ったことない 「メレンゲの気持ち」で明かす  



    1: 名無し 2016/10/29(土) 14:27:12.52 ID:CAP_USER9
    女優の牧瀬里穂(44)が29日放送の「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)に出演し、
    夫でデザイナーのNIGOに日用品の購入を任せていて、トイレットペーパー一つ買っていないと告白した。

    番組では自宅の映像を公開するなど、私生活について赤裸々に語った。NIGOとの夫婦のルールについて話題が及ぶと「日用品は全て夫が買う」と明かした。

    「(夫は)食器洗うスポンジ一つも夫が好きなものが置いておいてほしい」とNIGOのセンスに沿った日用品が家には備え付けられているという。
    牧瀬は「なくなってくると旦那に頼んで。そんな高いものではないんだけど、(NIGOが)気に入っているビジュアルのものを使う」と語り、「トイレットペーパーも買ったことがない」と共演者を驚かせた。

    歌舞伎を和装のペアルックで見に行くこともあるという仲良し夫婦は、京都に別荘を建設中。
    「ようやく工事が始まって来年の今ぐらいに建つかな」と完成時期を明かした牧瀬は、完成予想の模型も公開。
    5年ほど続けている茶道を生かすため、茶室も用意されており、お客様のために
    「気軽に一服出せたらいいねえという話を(夫婦で)していて」と暮らしぶりを語った。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00000048-dal-ent
    デイリースポーツ 10/29(土) 13:37配信

    no title


    https://www.youtube.com/watch?v=7vh8eJPKVz8


    牧瀬里穂 Miracle Love

    関連記事

  • |
  • 【時計】高級時計が売れない! 全世界で売上大幅ダウン、これは何の兆候か?  



    1: 名無し 2016/10/29(土) 12:27:01.77 ID:CAP_USER
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49924


    一番落ち込みが激しいのは日本
    世界の高級ブランド品市場の冷え込みが鮮明になってきた。
    高級時計や宝飾品ブランドなどを傘下に持つスイスのリシュモン・グループが9月中旬に開いた株主総会で、
    今年4月から8月までの5ヵ月間の売り上げ速報を公表したが、全世界での売上高は為替の影響を除いた実質ベースで14%減と大幅な減少になったのだ。

    中でも目立ったのが日本での売り上げ減少。前年の同期間に比べて25%も減った。中国からの旅行客の「爆買い」が沈静化したことで、高級時計などの売り上げが激減したことが響いた。
    続いて減少率が高かったのは欧州の18%減。テロ事件などの影響で、フランスを訪れる旅行者が減っていることなど
    が売り上げの減少に結びついたという。その他の欧州地域も総じて販売が振るわなかった。次いで中東アフリカが10%減った。
    日本を除くアジア太平洋は9%の減少。中国本国での売り上げは伸びたとしているが、香港やマカオでの売り上げが減少し、全体ではマイナスになった。
    比較的景気が良好とされる米国でも6%減っており、世界的に続いてきた高級品ブームに陰りが出ていることがはっきりした。

    リシュモンは時計と宝飾品を扱うが、時計が18%減、宝飾品が15%減となっており、ほぼ同じ傾向になった。
    中国人旅行者が世界中で高額品を買ってきたことが、ここ数年、高級ブランド品業界を潤わせてきた。
    しかし、中国経済の停滞が鮮明になったことで、高級品が落ち込んだ。旅行者が中国国内にお土産品を持ち込む
    際の課税を強化する動きなどもあり、旅行先での高級品購入が減っているという見方もある。

    スイス時計も急落
    こうした傾向は他の高級ブランド・グループにも共通している。スイス時計協会がまとめたスイスから各国への時計輸出額
    は1月から8月までの累計で124億8400万スイスフラン(約1兆3195億円)と前年の同期間に比べて10.9%減少した。
    中でも世界最大の消費地である香港向けが27.6%減と大幅に落ち込んだほか、台湾向けが19.8%減、シンガポールが18.4%減った。
    いずれも中国人旅行客でこれまで伸びてきた国々である。欧州ではフランス向けの減少率が最も大きく、18.4%減となった。
    スイスからの輸出額では日本向けは2.8%減だが、これは今年前半の時計輸入が比較的堅調だったことや、
    円安によって輸入価格が上昇しているためとみられる。8月単月でみると日本向けは27.1%減という大幅な減少になっており、
    日本の足下の消費低迷が大きなインパクトを与えていることが分かる。
    香港に次ぐ世界2位の市場である米国向けスイス時計の輸出も10.4%減っている。世界経済を牽引してきた
    米国の消費に陰りが出始めているとすると、今後の世界経済の足を引っ張ることになる可能性もある。

    (続きはサイトで)

    関連記事

  • |
  • なぜか周りから嫌われてしまう「40男」に共通する4つの特徴 

    1: 名無し 2016/10/29(土) 21:42:47.86 ID:3v6sfjrC0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
    01.「自分は例外的に若い」と思い込んでいる
    no title


    同窓会に出席して、ある「確信」をする40男がいる。あいつらはすっかり変わったけれど、自分はまだまだ若い。そう心の中で呟くのだ。確かに、
    40代にもなれば、頭髪が薄くなったり、太ってしまっていたり、若い頃からは想像できないような外見になっている人がある。髪の毛が無事で、
    体型をある程度維持している側からすれば、老けて見える同級生を見下したくなる気持ちは、分からなくもない。

    02.仕事というフィルターを通して世界を見るクセが染み付いている
    no title


    楽しく飲んでいたはずが、いつの間にか仕事の話になっている。せっかくの日曜日なのに明日からのスケジュールが気になってしまう。
    20年近く働いてきた40男なら、誰でも心当たりがあるだろう。40男の生活は、すっかり仕事に支配されてしまった。

    03.社会からの「逸脱行為」を誇らしげに語る
    no title


    スポーツにしても勉強にしても、競争を勝ち抜かなければいけないから、何かを達成できる男子の数は限られる。
    そして、達成できなかった男子に残された手段が、逸脱である。ルールを破ることで「男らしさ」を証明する。一昔前なら、ヤンキーがその典型だと考えられる。

    04.変なプライドが邪魔してうまく人との距離を縮められない
    https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/41823/medium_dacba355e5a1071c6d9232c034a7ba8bb44e8058.jpg

    女性は幼い頃から、他人と強調するように育てられてきた。もちろん、個人の差はあるにしても、表面的にとりつくろう能力に長けているケースが多い。
    一方、男性は子ども時代に男性同士で競争するようにしつけられている。そのため、一般的に、ちょっとしたコミュニケーションが苦手である。

    http://tabi-labo.com/273364/40-years-old-man-02

    関連記事

  • |
  • 【海外芸能】美少年だったターミネーター俳優、震撼ものの巨漢に激変! 

    1: 名無し 2016/10/26(水) 18:28:18.22 ID:CAP_USER9
    子役時代に活躍すると悲しい末路を迎えるパターンが多いが、『ターミネーター2』(91)に出演していたエドワード・ファーロング(39)もその1人。
    「ますます巨漢になった様子が震撼もの!」と話題になっている。

    同作でジョン・コナー役を演じたエドワードは、当時少し不良っぽい美少年として一躍時の人となったが、
    その後はアルコール依存症と薬物依存症でリハビリ施設への出入りを繰り返し、いまだに立ち直れていない様子。
    飲酒運転で逮捕されたほか、2006年に女優のレイチェル・ベラと結婚して息子を授かるも、
    離婚を申請され、親権を巡ってストーカー行為や暴力沙汰を繰り返している。

    また2009年から交際をはじめ、破局と復縁を繰り返している女優の恋人モニカ・キーナ(37)にも空港で暴力をふるった容疑で逮捕されている。

    デイリー・メール紙は破れたジーンズに、Tシャツ姿のエドワードがモニカと歩いている様子を掲載しているが、エドワードはでっぷり腹が飛び出し、
    顔も三重アゴでむくんでいる。またモニカも、かつてのかわいらしい感じはなくなり、でっぷりしたおばさんに激変しており、
    あまりの変わりっぷりにネットユーザーたちからも、「いまだに立ち直っていないし、今度も無理だろう」「ジョニー・デップもそうだけど、
    アルコールや薬物をやると皮膚のハリや顔色が悪くなる」「悲しすぎる末路だ」といった意見が寄せられている。

    また昨年11年ぶりに来日を果たした『A.I.』(01)のハーレイ・ジョエル・オスメントも、『シックス・センス』(99)で、
    弱冠11歳にしてアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ、「天才子役」と言われていたが、認識不能なほどの激太りが話題になっていた。【NY在住/JUNKO】

    http://news.walkerplus.com/article/90747/

    no title

    関連記事

  • |
  • まんの者「糖質制限しないやつはキチガイ」 

    1: 名無し 2016/10/26(水)12:43:58 ID:Uhy
    イヤダァワタシ食べれないですゥ怖いですゥお米ェ!!!
    イヤァァァアアアアア!!
    お米が炊けているぅぅぅううう!!
    パンが焼けているぅぅぅううウウ!!!! 気持ち悪ぅういい! イヤァァアアアアアアアア…!!
    糖質制限中なのにうどんが茹であがってるぅうううイヤァァアアアア!
    イヤァアアアアアアアアアア!! ウウウゥゥゥゥゥウウウウウ!
    どうしてシャリ残したら怒る人がいるノォォォオオオオオオオ!!?
    どうしてお米が炊けているのヨォォォォオオオオオオオオ!!!!! あっちいって!!!!

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49908

    関連記事

  • |
  • のび太ママ「今月も赤字だわ…(ため息」←これ  

    1: 名無し 2016/10/24(月) 02:40:09.96 ID:kG2Bjpf90
    無能すぎやしませんかね…

    関連記事

  • |
  • 【J-POP 音楽】パクリ魔だと知ってがっかりした歌手  

    1: 名無し 2016/10/22(土) 23:10:04.27 ID:UUWDjfyI0 BE:327876567-PLT(14260) ポイント特典
    宇多田ヒカル 東京の育児環境に「なんて子育てしにくそうなんだろう」

    20日放送の「NEWS ZERO」(日本テレビ系)で、宇多田ヒカルが、東京の育児環境についての印象を語った。

    番組では、宇多田がゲストで登場し、自身の創作活動などを語る中、子育ても話題に上った。
    2015年、宇多田はイタリア人男性との間に男児をもうけ、イギリスの首都・ロンドンで育児に励むかたわら、創作活動をしているという。

    http://news.livedoor.com/article/detail/12176152/

    関連記事

  • |
  • キャンプ場にて 家族連れ「「「「キャンプ楽しいね!!!!」」」」俺「うわっwあの息子大学生くらいなのに家族でキャンプ来てるw」  

    1: 名無し 2016/10/22(土) 08:06:21.664 ID:aU1Hk945d
    キモすぎだろwwwwww

    関連記事

  • |
  • 【悲報】ショーパンこと生野アナウンサーがメーキャップ前に地震 速報のニュースに駆り出される 

    1: 名無し 2016/10/22(土) 00:30:02.11 ID:eJsOpo0h0 BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
    ゆぐちなおき @915Naoki 22:58 - 2016年10月21日
    生野アナウンサーが化粧の途中で地震速報のニュースに駆り出された変わりようが
    ほんまにおもろい笑
    https://twitter.com/915Naoki/status/789465844518572032
    【画像】
    no title

    no title

    関連記事

  • |
  • 中学生俺「youtuberになるから学校行かねえわ」 親、先 生「!?」  

    1: 名無し 2016/10/22(土) 06:25:14.194 ID:VLAAWwkc0
    親「駄目よ!そういうのはちゃんと勉強してからしなさい!」

    中学生俺「youtuberに必要ない。俺はヒカキンやはじめんを見て育った」

    先生「そんなのうまく行くわけ無いだろう、学校に来なさい」

    中学生俺「先生よりヒカキンやはじめんのほうが稼いでますけど?」

    親、先生「」

    はい論破

    関連記事

  • |
  • [ 2016/10/22 ] ■VIP | コメント(0)

    【速報】任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」発表 

    1: 名無し 2016/10/21(金) 01:43:26.76 ID:CAP_USER9
     任天堂は10月20日、新型ゲーム機「Nintendo Switch」を発表した。
    コントローラー部分とディスプレイが着脱可能で、携帯型ゲーム機としても
    据え置き型ゲーム機としても遊べるのが特徴。来年3月に発売する。

     これまで「NX」というコードネームだけを明らかにしていたもので、
    今回初めて正式名称とコンセプト動画を公開した。

     家庭のテレビとHDMIで接続した「Nintendo Switchドック」から本体を
    取り外すと、テレビからNintendo Switch本体上のディスプレイにゲーム画面が
    切り替わり、持ち運んで遊べる。複数プレイヤーでの対戦も可能だ。

     対応ソフトとして「ゼルダの伝説」シリーズの最新作「ゼルダの伝説 
    ブレス オブ ザ ワイルド」が2016年に発売予定。このほかコンセプト動画には、
    マリオシリーズやスプラトゥーンをNintendo Switchでプレイする様子も収められている。

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/20/news155.html
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI




    1:2016/10/20(木) 23:13:20.94 ID:CAP_USER9
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476977359/

    関連記事

  • |
  • 【いじめ問題】「いじめられる側に問題ある」派、論破されるwwwwwww  

    1: 名無し 2016/10/19(水) 19:25:58.473 ID:MxHpq+hg0
    「いじめられる側にも原因がある」に対するはるかぜちゃんの指摘が相変わらず鋭かった件
    http://togetter.com/li/1038210

    いじめられる側に原因があるか聞かれたら
    完璧な人間はいないので
    ある、と答えざるをえません
    けれどそれは、いじめる側が原因を相手の中に「見つけた」だけのことだと思います
    まずいじめる側に、誰かをいじめたいという目的(結果)があって
    その目的に向かって、原因を探し出されたのです

    いじめられる側に原因があるのは
    いじめる側に「いじめをしたい」という結果があるからです。
    原因があって結果があるのではなく
    結果があって原因がある。
    いじめる人が変わらなければ、
    いじめられる人がいくら努力しても
    いじめが無くなることはありません。