3: 名無し 2017/06/07(水) 12:31:29.14 0
これ狼で立てる意味ある?
413: 名無し 2017/06/07(水) 17:44:15.90 0
>>3
そういうスレは狼には掃いて捨てる程ある
偉そうに政治経済を語るスレとか
4: 名無し 2017/06/07(水) 12:32:45.75 0
独身で週末は現場予定の標準的ウルファーですが
6: 名無し 2017/06/07(水) 12:37:04.56 0
田舎におるからやろ
東京だったらこんなんわんさかいるで
7: 名無し 2017/06/07(水) 12:37:25.20 0
40過ぎても婚活したら良いじゃん
何もしないよりはましなはず
8: 名無し 2017/06/07(水) 12:38:56.31 0
他人の介護の心配が無くていいじゃん
544: 名無し 2017/06/07(水) 19:11:55.49 0
>>8
だよな
9: 名無し 2017/06/07(水) 12:41:09.99 0
家族はお前の孤独を癒す為の道具では無い
10: 名無し 2017/06/07(水) 12:43:19.66 0
周りは離婚ばっかやわ
13: 名無し 2017/06/07(水) 12:50:11.98 0
40過ぎて酒マルにツタヤw
つまらんやつだな
仕事遊びもつまらんやつだ
14: 名無し 2017/06/07(水) 12:50:28.78 0
これ見るの3回目くらいかな
15: 名無し 2017/06/07(水) 12:52:08.30 0
この人がそうでない理由は知らんが俺は甥姪に懐かれてるから自分の子が欲しいとまでは思わないし
728: 名無し 2017/06/08(木) 00:19:38.92 0
>>15
そんなのせいぜい子供が10歳位までの話
実の子でも同じ事じゃんwと煽るかもしれんが
我が子ならばそこから先少なくとも高校卒業までは側にいられる
孫とか出来ればまた再び会いに来て貰える
しかし甥姪とは疎遠になる一方…
16: 名無し 2017/06/07(水) 12:52:28.78 0
ここまで悲惨な奴は10万人にひとりやろ?
17: 名無し 2017/06/07(水) 12:53:05.13 0
自分が不幸なのを独身のせいにしてるだけで
こういうやつは結婚してても俺は不幸だって嘆くはず
288: 名無し 2017/06/07(水) 15:26:34.61 0
>>17
正解
18: 名無し 2017/06/07(水) 12:54:28.30 0
ハゲデブ不細工無職
19: 名無し 2017/06/07(水) 12:55:53.04 0
40代とか関係なくこんな重苦しいやつと生活したくねえわw
22: 名無し 2017/06/07(水) 13:04:53.63 0
天涯孤独ってむしろ幸せだろ
23: 名無し 2017/06/07(水) 13:07:45.53 0
あと40年も生きなくていいよお前は必要ない
24: 名無し 2017/06/07(水) 13:11:20.85 0
わしらはわしらの山を越えてきた そう思うしかないよ・・・
25: 名無し 2017/06/07(水) 13:11:58.19 0
だって少子化が国策だもん
人口を増やさない子供を作らないのが正義
26: 名無し 2017/06/07(水) 13:14:44.50 0
日本を滅ぼさないでくれ
27: 名無し 2017/06/07(水) 13:15:12.32 0
ハロヲタノススメ
28: 名無し 2017/06/07(水) 13:15:28.55 0
こういう奴がドルヲタに多い
29: 名無し 2017/06/07(水) 13:15:45.33 0
50歳独身だが全く共感できんw
結婚に幻想抱き過ぎじゃね?
31: 名無し 2017/06/07(水) 13:17:41.86 0
>>29
寂しくなったりしないの?
友人からなんか言われない?
自分もそうなるかもなので心配してる
42: 名無し 2017/06/07(水) 13:21:33.54 0
>>31
接客業で毎日イヤというほど他人と世間話してるから寂しさは無いね
これで家に帰ってまで誰かと喋るとかシンドイわw
友人とはしょっちゅう飲みにいくけど特に何も言われんな
50: 名無し 2017/06/07(水) 13:24:32.72 0
>>42
周りと比べない気持ちの持ち主ならいいね
自分は比べる性格なので幸せな人を見ると辛いし
周りからその手の話されると辛い
66: 名無し 2017/06/07(水) 13:29:51.01 0
>>50
やたら他人と比較しちゃう人はツライかもな
Nスペの病の起源でやってたと思うけど“鬱”の起源は貧富の差とか立場の違いとか
格差を感じることが鬱の大きな原因の一つだって言うしね
人目をあまり気にしない子に育ててくれた両親に感謝するわw
67: 名無し 2017/06/07(水) 13:30:30.37 0
>>66
羨ましいわw
41: 名無し 2017/06/07(水) 13:20:26.21 0
>>29
本当の孤独はこれからだよ
友達が結婚して子供が出来てもなんとも思わなくても孫ができた話聞くと実感わいてくるぞ
46: 名無し 2017/06/07(水) 13:23:05.98 0
>>41
お前いくつだよジジイw
55: 名無し 2017/06/07(水) 13:25:37.49 0
>>41
あーそれ30半ばで言われたわ
「友達に子供ができて自分は40過ぎて独身だと」寂しくて焦って死にたくなるぞ」って
それ嘘だったわww
729: 名無し 2017/06/08(木) 00:25:35.49 0
>>41
高齢の義母が言っていたが周囲の友人を見ても孫がいるのは半数程度だそうだ
子供が未婚だったり既婚でも子なしで
少子化が進んでいるのを実感する
5人の孫に恵まれた義母は内心では勝ち組の筈
30: 名無し 2017/06/07(水) 13:16:30.96 0
孤独なとき、
人間はまことの自分自身を感じる。
- トルストイ -
(ロシアの小説家、思想家 / 1828~1910)
32: 名無し 2017/06/07(水) 13:17:49.52 0
25歳でちょっと付き合った女と出来婚
子供が二人いるが5年で離婚
安月給から毎月養育費8万払って
家賃と光熱費を除くと手元に残るのが10万ちょい
こっから食費とか携帯代仕事用の衣類の分を
引いたらマジでなんも残らないから趣味どころじゃない
養育費払うために生きて働いている
住宅ローンとか組んてなかったのがせめてもの救い
33: 名無し 2017/06/07(水) 13:18:44.69 0
>>32
なんで離婚したの?
好きだったんじゃないの?
115: 名無し 2017/06/07(水) 13:46:55.66 0
>>32
養育費なんかばっくれろよ
34: 名無し 2017/06/07(水) 13:18:55.28 0
若いころに地獄を味わった奴は俺以外にも必ずいる
愛や寂しさは本当の地獄じゃない
36: 名無し 2017/06/07(水) 13:19:21.39 0
>>34
地獄とは?
45: 名無し 2017/06/07(水) 13:22:27.60 0
>>36
家族が最初からいなかった
39: 名無し 2017/06/07(水) 13:19:57.26 0
会社で働いてたら職場に家庭内で孤立してるおっさん何人かいるだろ
40: 名無し 2017/06/07(水) 13:20:24.51 0
全体的に見ると8割は幸せ家族な訳で
546: 名無し 2017/06/07(水) 19:13:35.58 0
>>40
適当に算出する馬鹿
一番胡散臭い典型
43: 名無し 2017/06/07(水) 13:22:02.96 0
周りが子供や孫ができてくると焦るね
それを補完するのがアイドルかもしれん
48: 名無し 2017/06/07(水) 13:24:03.34 O
40過ぎたら結婚したくなるかな?と思ってたらさっぱりならんわw
49: 名無し 2017/06/07(水) 13:24:08.10 0
40代から問題なのは寂しさじゃなく
自分と家族の健康だよwww
51: 名無し 2017/06/07(水) 13:24:44.68 0
周りに子や孫というけど
周りに子や孫がいない方が多数派なのが現在の日本
56: 名無し 2017/06/07(水) 13:25:48.95 0
>>51
そうか?
人によるというか環境によるというか
52: 名無し 2017/06/07(水) 13:25:02.34 0
まあ狼に立てた時点でこのようなレスばかりになるのは当たり前だわな
53: 名無し 2017/06/07(水) 13:25:11.97 0
幸せって難しすぎるね
54: 名無し 2017/06/07(水) 13:25:26.03 0
容姿に自信があったが40になって急に白髪が増えお腹が出てヤバイことになってきた
57: 名無し 2017/06/07(水) 13:25:58.56 0
20代の時から10年以上歩けない家族の介護してるけどくっそ辛いぞ自分の時間奪われまくるしバイトしか出来ないから貯金も出来ないし
これから結婚してまた家族やその親の面倒見る人生送ろうとは思わないわ
59: 名無し 2017/06/07(水) 13:26:59.72 0
>>57
生活保護じゃないけど家族に保険とかなんか下りてないの?
61: 名無し 2017/06/07(水) 13:27:50.55 0
>>59
病院代がくそ安いのと年に数万円市から出るくらいだよ
58: 名無し 2017/06/07(水) 13:26:56.93 0
まあ住んでる地域による
田舎でこの属性だと肩身狭い
都内なら似たようなのがたくさんなので楽勝
60: 名無し 2017/06/07(水) 13:27:00.64 0
求めてしまってる時点で愛は成立してない
みっともねえ
62: 名無し 2017/06/07(水) 13:27:59.04 0
俺は40で離婚したよ
逆に失う怖さが無くなって快適だわ
今死んでも構わんし病気になっても治療する気ないしどうでもいい
65: 名無し 2017/06/07(水) 13:28:56.36 0
>>62
子供はいないの?
80: 名無し 2017/06/07(水) 13:34:27.18 0
>>65
いるよ
二人とも無事嫁に行った
孫も一人いる
二~三ヶ月置きくらいに様子見に来るから飲みに行ったりはする
91: 名無し 2017/06/07(水) 13:37:59.08 0
>>80
お金は大変なのかな
子供と孫がいることは気持ち的な余裕は生まれるのかな
誰かに家族のこと聞かれた時とか
187: 名無し 2017/06/07(水) 14:12:48.33 0
>>91
零細自営だが長くやってるので一人で食べて珠にドルオタやる程度のお金はどうとでもなってる
気持ちの余裕というか今俺が死んでも飼ってる犬猫が路頭に迷う心配は無いかなというのはあるかなぁ
あと家族の事聞かれてもバツイチですねんと言えばそれ以上詮索されないのは楽かな
193: 名無し 2017/06/07(水) 14:17:58.88 0
>>187
やっぱバツイチは気持ち的に楽なんだな
64: 名無し 2017/06/07(水) 13:28:50.92 0
マイケル ボートを漕ぐんだ
68: 名無し 2017/06/07(水) 13:30:51.18 0
40代独身の会社員。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無い。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいった。
マジ自由。気楽。最高。
73: 名無し 2017/06/07(水) 13:31:56.53 0
>>68
酒を野菜に変えなさい
70: 名無し 2017/06/07(水) 13:31:12.19 0
若いやつはここのジジイみたいになるなよ
72: 名無し 2017/06/07(水) 13:31:52.77 0
30代ウルファーはまだ間に合うから結婚しとけ
74: 名無し 2017/06/07(水) 13:32:31.65 0
高齢毒女をもらってやれよ
おまえらでも人助けは出来るんだぞ
76: 名無し 2017/06/07(水) 13:33:34.37 0
>>74
良い人なら良いけど余り物は何かしら問題ありそうだな
75: 名無し 2017/06/07(水) 13:32:41.47 0
脅迫に次ぐ脅迫。
そこから自由になるには知識をつけて賢くなるしかない。
じゃないとすぐはめられる。
一生な。
82: 名無し 2017/06/07(水) 13:35:01.69 0
男は稼いだ金を奪われる上に家に居場所がない
女も今時共働きが当たり前なのに家事育児はほぼ女
メリットがないな…
83: 名無し 2017/06/07(水) 13:35:25.21 O
一度付き合うだけで幻想は吹き飛ぶw
96: 名無し 2017/06/07(水) 13:38:54.98 0
>>83
なんで?
女は面倒なのか?
86: 名無し 2017/06/07(水) 13:36:06.36 0
人生とは孤独であることだ。
誰も他の人を知らない。
みんなひとりぼっちだ。
自分ひとりで歩かねばならない。
- ヘルマン・ヘッセ -
(ドイツの小説家、詩人、ノーベル文学賞受賞 / 1877~1962)
87: 名無し 2017/06/07(水) 13:36:17.58 0
婚歴なしウルファーは説得力皆無だから気をつけとけ
88: 名無し 2017/06/07(水) 13:37:18.06 0
俺は子どもが嫌いだし寂しいという感情が欠落してるから
自由な独身が最高だわ
90: 名無し 2017/06/07(水) 13:37:49.24 0
狼のこの手のスレじゃそりゃ独身万歳の声が大きくなるに決まってるわw
大多数が婚歴なしの独身だし
97: 名無し 2017/06/07(水) 13:39:33.74 0
>>90
それでいい
101: 名無し 2017/06/07(水) 13:40:17.67 0
>>90
みんな婚歴なしウルファーだからな
92: 名無し 2017/06/07(水) 13:38:11.26 0
賢い奴が一度も苦労しないのは仕方ないんだよ
一度は苦労しろって馬鹿が復讐心から言いたくなるのもわかるがね
93: 名無し 2017/06/07(水) 13:38:20.85 0
昨夜は11時に急に映画が見たくなって未開封だったアマデウスのBlu-rayを鑑賞
半分見たら寝るつもりだったけどやっぱり面白くて見終わったのが2時
寝不足状態で仕事中だけど誰にも干渉されない独身は気楽でいいや
98: 名無し 2017/06/07(水) 13:39:38.67 0
1人で生きていけるなら独身の方がいいわ
109: 名無し 2017/06/07(水) 13:42:51.46 0
>>98
独身でも親が元気なうちは何も不自由はないんだよなあ
今の時代は
99: 名無し 2017/06/07(水) 13:39:51.53 0
孤独は優れた精神の持ち主の
運命である。
- ショーペンハウアー -
(ドイツの哲学者 / 1788~1860)
100: 名無し 2017/06/07(水) 13:40:03.52 0
52歳独身無職の俺はもう完全開き直りだわw
102: 名無し 2017/06/07(水) 13:40:37.92 0
>>100
無職はやばくね?
生活保護とか?
109: 名無し 2017/06/07(水) 13:42:51.46 0
>>102
貯金の運用と取り崩しで生活できてるから
むしろ50代独身でフルタイムで働いてるの方がヤバくね?
いったい何の為に働いてるんだ
103: 名無し 2017/06/07(水) 13:40:41.93 0
ハロメン好きなのに子供嫌いなの?
108: 名無し 2017/06/07(水) 13:42:30.94 0
>>103
代償ってやつね
104: 名無し 2017/06/07(水) 13:41:15.72 0
独身で不幸な奴は結婚しても不幸だと思うね
逆はしからず
105: 名無し 2017/06/07(水) 13:41:18.91 0
子供が好き過ぎて自分の子供もつのが怖いわ
男の子でも女の子でもめちゃくちゃ厳しく躾けて干渉しまくって壊してしまうと思う
まぁ独身で良かったんじゃないかなオレ
106: 名無し 2017/06/07(水) 13:41:40.97 0
やっぱ孤独感ありますよね
107: 名無し 2017/06/07(水) 13:42:25.66 0
独身非正規と家族もち正社員だと
独身非正規のほうが金貯まるからな
子供を育てるというのはそれくらいお金かかる
どういう選択をするかは本人次第
113: 名無し 2017/06/07(水) 13:45:58.34 0
>>107
今の時代は本人の収入よりも
親の世代の資産や収入の要素が大きいと思う
本人が低収入でも
親にいっぱい援助受けて子供育ててる夫婦なんていっぱい知ってる
111: 名無し 2017/06/07(水) 13:43:54.49 0
結婚した方が孤独だよ
112: 名無し 2017/06/07(水) 13:45:21.85 0
結婚したら何かが保証されるっていうのはひどい幻想だけどな
119: 名無し 2017/06/07(水) 13:49:25.93 0
>>112
結婚っていうか子供がいると
50代以降の生きがいや働きがいが保証されるとは思う
俺みたいに52歳で独身だと
働く意味はないなってのはもちろん思うんだけど
生きてる意味は何だろうかってのも思う
まあ親が生きてるうちは
親の為に生きてるって言えるけど
親が死んだ後はもう生きてる意味ないし
いつ死んでもいいかなって感じ
130: 名無し 2017/06/07(水) 13:53:20.61 0
>>119
嫁は稼ぎに文句をいい
子供たちは自分をバカにしまくり
ってそれはそれで大変だと思う
結婚してないと嫁は自分を愛しまくり
子供たちも慕いまくりってかえって理想化してしまう
からなあ
結婚にたいしていろいろ不満があるのは
そういう幸せな立場になれる男なんてのは
実力器が必要で少数派だからだと思うわ
116: 名無し 2017/06/07(水) 13:47:34.81 O
これはフルタイムの正社員ならではだね
だって結婚しないなら正社員なる必要ないじゃん(笑)
正社員ってのは家族を養う為になるんだから結婚しないのに正社員は単なる時間の無駄
俺は>>1より年上だが趣味がありすぎてヤバい
週末はアイドル見るから寂しさなんて微塵もない
むしろ人付き合いが面倒くさいな
117: 名無し 2017/06/07(水) 13:47:35.59 0
これはまあわかる
ただ普通に結婚して40代50代で仲悪い夫婦も多いからな
結婚できなかったやつなんて金持ちでもモテるわけでも
ないんだから無理して結婚してたらしてたで
嫁は稼ぎに対する文句は多いし夫婦仲は冷え切ってるし
ほんと結婚はつらいってどっちにせよきつい人生だと思うわ
彼女がいない嫁がいないってやつは彼女嫁がいた場合
ものすごい自分を愛してくれていい対応してくれると
思ってしまうのがちょっと違う
118: 名無し 2017/06/07(水) 13:47:42.17 0
実家暮らしの時に食器洗いと洗濯担当してたんだけどみんなバラバラな時間に食べたり洗濯物出したりするから大変だった
食器洗い終わったすぐ後に夜食作り始めたりとか
だから一人暮らし始めた時は全部自分のペースで出来て凄い楽だったの覚えてるな
仕事と家族の家事どっちが楽だったって言えば圧倒的に仕事だから結婚したくない
120: 名無し 2017/06/07(水) 13:49:40.20 0
結婚は地獄だぞ
もうすぐ離婚する40代だが
127: 名無し 2017/06/07(水) 13:53:03.77 0
>>120
未婚と×ありはまた違うんだよなあ
子供がいるのなら特に
134: 名無し 2017/06/07(水) 13:54:53.17 0
>>127
まあ結婚が地獄ってのを身を持って知るためにも
結婚は無駄ではなかったとは思う
121: 名無し 2017/06/07(水) 13:50:13.83 0
オレの職場の40代以下結婚してるやつ一人もいないわw
125: 名無し 2017/06/07(水) 13:51:07.86 0
>>121
それはまた別の問題ですね
草生やして言うことでもない
131: 名無し 2017/06/07(水) 13:53:23.47 0
>>121
何人いてどういう職場なの?
IT系とか?
137: 名無し 2017/06/07(水) 13:56:46.22 0
>>131
40代で6~7人くらい
みんな警備業の正社員
年収450くらいだけど出会いないってみんな言ってる
144: 名無し 2017/06/07(水) 13:58:56.18 0
>>137
それくらいなら妥協するBBAいそうだけどBBAと結婚は嫌か
151: 名無し 2017/06/07(水) 14:00:50.71 0
>>144
BBAがどうこうより
みんな真面目だから女ともあんまり話さないんだよな
今って真面目な人間のほうが独身の傾向にある気がする
157: 名無し 2017/06/07(水) 14:02:39.07 0
>>151
真面目ってか経験値不足で人畜無害なのでは
自分もだけど
それだと女を狩ることが難しいのかなと日々思ってる
122: 名無し 2017/06/07(水) 13:50:51.14 0
夫婦仲円満なんて家庭が作れる人格のやつは
結婚してるからな
結婚してない時点でそう人付き合いうまいやつじゃないんだから
結婚してたらしてたで嫁の不満は大きくて子供たちは
あんまり自分のこと好きじゃなくてってどちらにせよあんま幸せじゃないだろ
123: 名無し 2017/06/07(水) 13:50:53.79 0
独身は利己的
結婚はボランティア
なのに「独身は不幸だろ」って言うのはアフィの煽りでしかない
124: 名無し 2017/06/07(水) 13:50:55.37 0
愛したい
126: 名無し 2017/06/07(水) 13:52:04.05 0
推しアイドルちゃんが喜んでくれて自分に笑顔を向けてくれるならそれでよくね
129: 名無し 2017/06/07(水) 13:53:19.21 0
まあ50代後半になるウルファーから一言言っとくと急に我に返って孤独に感じる時間もたまにあるから趣味合う友達はたくさん作っとけ
136: 名無し 2017/06/07(水) 13:56:36.73 0
狼のこういうスレによく来る用務員の人も
もう親の為に生きてるってのがミエミエだよな
139: 名無し 2017/06/07(水) 13:57:03.29 0
まあ確かに寂しいと思う瞬間はあるな
140: 名無し 2017/06/07(水) 13:57:18.23 0
35で結婚して40になるけど、子供が手が掛かるようになる時期と親が弱ってくる時期と重なってもう滅茶苦茶だわ
結婚するなら25までか一旦婚活休止して金があるなら45以降で若い子とのワンチャン狙った方がいいかもしれんよ
147: 名無し 2017/06/07(水) 13:59:45.54 0
>>140
45で若い子狙いはかなり冒険だからな
45の男と結婚する若い子なんてほんと少なくて
いても金目当て系ばっかだから
そのへんは男の適齢期で結婚してたほうが
まだまともな人格の女と結婚できる可能性高いんじゃね
143: 名無し 2017/06/07(水) 13:58:42.60 0
何だかんだアラフォーはモテるしな
149: 名無し 2017/06/07(水) 14:00:31.41 0
もうすぐ40になる友達は25歳と結婚するらしい
子供は作らないって言ってた
160: 名無し 2017/06/07(水) 14:03:19.10 0
>>149
女房は彼氏作るね
152: 名無し 2017/06/07(水) 14:00:53.03 0
愛を分かるのはここでは宮本ヲタしかいないのかよ
154: 名無し 2017/06/07(水) 14:01:36.76 0
心配するな50越えるともう天国そのもの
お金は貯まってるし使い放題
若いねえちゃんと遊びま食ってる
166: 名無し 2017/06/07(水) 14:05:35.86 0
>>154
俺ももうすぐ離婚するが
風俗行きまくるのはもちろん事務次官推奨の出会いカフェもいくぜ!
あとタイとかも行きたい
181: 名無し 2017/06/07(水) 14:11:17.09 0
>>166
タイは辞めとけ
性病が蔓延しすぎ
189: 名無し 2017/06/07(水) 14:13:51.90 0
>>181
そうなのか
とにかくこれからは一人の時間を持てる
エロ関係なく安く海外旅行もできるし楽しみだわ
191: 名無し 2017/06/07(水) 14:15:47.53 0
>>189
調べたけど
口から感染するから
たち悪い
162: 名無し 2017/06/07(水) 14:04:47.28 0
女「理想の人は私の言うこと全部きいてくれる人」
164: 名無し 2017/06/07(水) 14:05:17.33 0
子供作る気ないのに結婚する意味あんの?
こっちが介護する側になるかもしれないのに?
172: 名無し 2017/06/07(水) 14:07:55.18 0
>>164
あるとすれば
同居して生活費を節約できるってことぐらいだと思うけど
俺みたいに52歳で中途半端に男一人働かなくても生活できるぐらいの資産があると
そういうメリットもないんだよね
177: 名無し 2017/06/07(水) 14:09:20.85 0
>>172
生活費節約っていうけど一人の方が普通に節約になるだろ
広い家に住みたいとかなら別だが
165: 名無し 2017/06/07(水) 14:05:26.34 0
40代になると未婚よりバツイチのほうが信頼されてくるという
178: 名無し 2017/06/07(水) 14:09:50.10 0
>>165
それはある
バツイチのが結婚しやすい
167: 名無し 2017/06/07(水) 14:05:51.21 0
子供が少年院いって小遣い3万円の上司いるけど立ち飲み屋で泣いてたぞw
168: 名無し 2017/06/07(水) 14:06:52.15 0
馬鹿と結婚すると言論の自由と学問の自由が大幅に制限される
171: 名無し 2017/06/07(水) 14:07:34.50 0
周り気にしないで遊びまくれる50代とか羨ましいわw
180: 名無し 2017/06/07(水) 14:11:12.59 0
>>171
52歳だと身体や気力が衰えまくりだし
なにより一人では遊べることなんてごくごく限られるよ
チンチンがもうまともに立たないのが痛いね
173: 名無し 2017/06/07(水) 14:08:03.01 0
少年院って相当なワルだな 将来はヤクザか
175: 名無し 2017/06/07(水) 14:09:07.49 0
独身も地獄
結婚も地獄
どうすりゃいいのよ
184: 名無し 2017/06/07(水) 14:11:42.69 0
>>175
健康じゃないだけだろそれ
176: 名無し 2017/06/07(水) 14:09:15.37 0
あらゆる自由が大幅に制限されるんだけどな
188: 名無し 2017/06/07(水) 14:13:39.09 0
独身は自由すぎて地獄
既婚は不自由で地獄
194: 名無し 2017/06/07(水) 14:18:17.00 0
高齢独身だと
身体的制約がいろいろ加わってくるから
真に自由ではないんだよ
自由なんて若さあってこそ
195: 名無し 2017/06/07(水) 14:20:05.76 0
>>194
健康になれよ
199: 名無し 2017/06/07(水) 14:22:05.45 0
>>195
無理
そういう魔法の薬かタイムマシーンがないと
196: 名無し 2017/06/07(水) 14:20:38.09 0
板東英二似の嫁貰うよりはマシだろ
197: 名無し 2017/06/07(水) 14:21:07.29 0
現場で充実してる人たち見ちゃうと、「寂しい」だの「むなしい」だのの具体性のない結婚ステマなどアホらしいんだわ
結婚して毎月遠征できますか?
201: 名無し 2017/06/07(水) 14:22:57.25 0
>>197
完全にドルヲタ脳に蝕まれてるな
206: 名無し 2017/06/07(水) 14:25:22.80 0
>>197
できる人はできるやろ
大金持ちのボンボンなら無職でも結婚するんだし
ヲタ活動に結婚関係なくね
198: 名無し 2017/06/07(水) 14:21:25.35 0
日本人としての幸せってどれが一番なの?
公務員で若くして結婚して家族持ってなのか?
200: 名無し 2017/06/07(水) 14:22:55.05 0
>>198
日本から出る選択肢を持たない時点でみんな不幸
203: 名無し 2017/06/07(水) 14:23:40.63 0
>>200
日本は幸せじゃないのか?
202: 名無し 2017/06/07(水) 14:23:22.09 O
一人とか最高だけどな
好きなもん食べて欲しい物を買う
別にいつ死んでもかまわんしやりたい事をやるだけ
205: 名無し 2017/06/07(水) 14:24:39.01 0
じゃい誰が寂しさを共有するために結婚してくれよ
210: 名無し 2017/06/07(水) 14:27:32.54 0
生涯未婚率
男は20%くらいらしい
やっぱドルヲタは周りと比べて高いか
214: 名無し 2017/06/07(水) 14:29:29.96 0
だからそれは少数派なんだよ
215: 名無し 2017/06/07(水) 14:30:03.82 0
2ちゃんねる以上にボロクソに嫁から毎日叩かれる
217: 名無し 2017/06/07(水) 14:30:33.19 0
嫁って奴はどこまでも調子に乗る
天井知らず
220: 名無し 2017/06/07(水) 14:31:25.60 0
46だけどまわりで独身はおれだけになってしまった
お金もないし生きる意味ない
232: 名無し 2017/06/07(水) 14:38:14.85 0
現在の日本の状況
10人中7人は1回は結婚する
また結婚した人の3人に1人は離婚
246: 名無し 2017/06/07(水) 14:49:51.45 0
これ何回も見た
247: 名無し 2017/06/07(水) 14:50:41.33 0
何回同じスレ立てるんだよ?
47: 名無し 2017/06/07(水) 13:23:26.30 0
寂しいだけかよ
そんなもん40代じゃなくもっと早く気づけよ
110: 名無し 2017/06/07(水) 13:43:50.95 0
結婚なんてしようと思えばいつでもできる。
だが、俺に結婚を考えさせる女がいないのだ。
- 狼総帥 -
(40代超絶イケメンウルファー)
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■