fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

■【食】絶対安全な「疑似牛レバ刺し」、見た目や味・食感などをこんにゃくで再現「マンナンレバー」 

【食】絶対安全な「疑似牛レバ刺し」、見た目や味・食感などをこんにゃくで再現「マンナンレバー」



◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 2011/08/23(火) 22:03:49.05 ID:???
今年4月に起きた焼肉チェーン店での食中毒死亡事件を発端に、牛肉の生食を
禁止する動きが出ている。

最近では焼肉店の定番メニューだったユッケと共に、レバ刺しも提供を見合わせる
店が増えており、この状況を悲しんでいる愛食家も少なくないが、そうした中、
こんにゃく関連商品製造・販売のハイスキー食品工業は“生で食べても絶対安全な
食材”として、こんにゃくを使ったレバ刺しの疑似食品「マンナンレバー」を開発した。

同社によると、「牛レバ刺しそっくりの味と食感が楽しめる」という。
価格は1袋20枚入り(400グラム)960円(税込み)。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-08-23-145827.jpg

「マンナンレバー」はハイスキー食品工業独自の脱アルカリ技術を用いてこんにゃく
特有の臭みをなくした新素材「マンナンミール」を使った新商品。脱アルカリ素材を
短冊状にカットし、牛のレバーに似た色を付けて定着させ、たれとごま油をからめる
ことで食感と味をレバ刺しそっくりに仕上げた。

この「マンナンレバー」は見た目や味、食感のほかにも「常温で90日間保存できる」
「袋内の水気を切るだけで前処理(アク抜き)や調理加工不要ですぐ使える」と
いった特徴がある。
そのため、同社は焼肉店のほか、居酒屋やホテル、レストランなどに幅広くアピール
していくそうだ。

ハイスキー食品工業は1924年創業のメーカーで、今年の春には「マンナンミール」を
使った寿司ネタを開発。マグロの味や食感に似せたものや、キャビアやイクラに似せた
ものなどを発表している。

ハイスキー食品工業
http://www.haisky.co.jp/

ナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20110816139.html

やまとななしこ 2011/08/23(火) 22:09:29.34 ID:oAGgnAUY
そして喉に詰まって

やまとななしこ[sage] 2011/08/23(火) 22:20:04.37 ID:vrqRQ2gU
消費者庁の新しい仕事ができたね。

やまとななしこ 2011/08/23(火) 22:29:54.26 ID:9pDt4qNc
これは食べたいw

やまとななしこ[sage] 2011/08/23(火) 22:31:30.75 ID:k25zWO/M
>>2
どっちにしろ子供とお年寄りには食わせらんないな

やまとななしこ 2011/08/23(火) 22:32:22.51 ID:pWldTc2N
>>2で終わってた

10 やまとななしこ[sage] 2011/08/23(火) 22:41:06.88 ID:XFmTSX3y
絶対安全な「疑似挿入」

11 やまとななしこ 2011/08/23(火) 22:44:18.33 ID:u8wGePwB
この色にできるなら肌色もできるはず。スライスしないで一本ください。

13 やまとななしこ 2011/08/23(火) 23:13:25.20 ID:zGE5eZXa
こんにゃくのくせに100g200円以上とは…

14 やまとななしこ 2011/08/23(火) 23:30:45.89 ID:YppCX41d
>>13
おれも思った
こんにゃくごときが

16 やまとななしこ 2011/08/23(火) 23:33:56.11 ID:tylKoIQS
赤こんにゃくでいいじゃねぇか

17 やまとななしこ 2011/08/23(火) 23:39:28.27 ID:XkC2foJu
ハンナンレバーって、思いっきりやんけ

18 やまとななしこ[sage] 2011/08/23(火) 23:53:23.93 ID:BA4qIW7M
これいいな。
尿酸値高くてレバーは控えてたけどこれなら食える。

19 やまとななしこ 2011/08/23(火) 23:54:44.88 ID:2jFzzXjO
既にレバーじゃねえよww

22 やまとななしこ[sage] 2011/08/24(水) 00:25:44.23 ID:O244qlUo
レバーだけにキモすぎww

25 やまとななしこ 2011/08/24(水) 01:09:39.44 ID:XjxuPBQj
焼肉屋で出されても、生肉切った包丁で調理されそうで、結局食中毒ななりそうな

28 やまとななしこ 2011/08/24(水) 01:49:05.80 ID:LB8lhvsz
食べた事ないから比べられない

32 やまとななしこ[sage] 2011/08/24(水) 02:52:19.53 ID:1BydkXwU
消費者庁がアップを・・・w

34 やまとななしこ[sage] 2011/08/24(水) 04:42:48.09 ID:eJduPzl/
開発した人はきっとNHKの朝ドラ見てた

36 やまとななしこ[sage] 2011/08/24(水) 05:33:05.75 ID:17K6BUEz
こんにゃくとかマンナンとかなんか縁起が悪そう
ゼリー的な意味で

38 やまとななしこ 2011/08/24(水) 06:14:24.17 ID:IyjAD5f6
そこまでしてレバーなんぞ食わなくてもいいだろう・・・

44 やまとななしこ[sage] 2011/08/24(水) 09:46:28.14 ID:bMuDUuDP
凍らせたレバーを子供に食べさせて・・・

48 やまとななしこ[sage] 2011/08/24(水) 10:47:45.50 ID:5vlhMKhS
これ、メニューにどうやって書くんだよw
「レバサシモドキ」とか
「レバーのようなもの」?

49 やまとななしこ[sage] 2011/08/24(水) 10:53:14.75 ID:5vlhMKhS
このメーカーはいろいろ作ってんだな・・
ttp://www.haisky.co.jp/products/pdf/manan-business_sushi.pdf

50 やまとななしこ 2011/08/24(水) 10:55:45.60 ID:vbskcvOw
また面白い物つくるなw

 
スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    1. 内蔵の味のこんにゃく
      [ 2011/08/29 23:57 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中