
3年B組 金八先生
の 漢字ネタ の まとめ
金八先生がよくいう漢字ネタのまとめ。
人「人という字は人と人が支えあって出来ている」
親 「親という字は、木の上に立って見ると書きます。
親だったら木の上に立って、子供の事ちゃんと見てなさい。」
道 「道」という字に首という字が隠れています。
即ち、道を選んでその道を歩いて生きるということは、
首を賭けて生きるということです。
悲しい 悲しいの「悲」という字は、心にあらず、
心が真っ二つにさけてしまったような悲しみを表している。
息子 親にとって、「息子」とは、「自分の心の子」と書くんだよ。
思 「思」という字、この一人で思い込むという漢字に、
ツノが生え、シッポが生えると
「鬼」という字になってしまう。「思」という字は一歩間違えれば「鬼」になる
悪 「悪」という字を書いてごらん。
上の部分は、暗い穴を表している。
つまり、悪というのは
暗い穴の心ってこと。みんなでその穴を埋めていこう。
性悪 その2
そしてもう一つ。今、みんなが一生懸命考えている問題、悪。
はい、ちはる。性という文字とこの悪という文字に
どこか似たところ がありますか?
そうです。心。
性という文字にも、そして悪という文字にも、
心という字が隠れています。性も悪も実は心の出来事、
心の問題なんです。この問題を解くヒントは本田先生がさっき仰っ た、あの二つ。強さと優しさです。
「性」という字は”心で生きる”と書く
忌む 忌む、忌まわしい。はい。
言葉の意味は、恐ろしくて堪らない事、
恥かしくて堪らない事、嫌で嫌で堪らない事、或いは不吉な予感。
死者に対し、喪に服すという意味もあります。
忌むという字、何という字と何という字でできていますか?
上は?そう、こころ。己の心。
人間は生きていくうちに、恥かしい事、不吉で堪らない事、
恐ろしい事、そんな事を心の深いところに
沈めながら生きてゆきます。
性 “性”という文字。はい、
性という文字は何偏でできていますか、 蘭子。
はい、その通り、立心偏。心を意味する字です。
さぁ、それでは、その横のこの文字は何でしょうか、アスミ。
そう。生きる。セックスを意味する漢字が、実は心で生きると書くこ とを忘れないで下さい。
毒 「毒」っていう字。でも何か、
全然似合わない字が一つ隠れてるよな。
何だ?ん、母だが、母とはちょっと違う。
お母さんの母は、点々。毒の下に隠れてる母は、
真ん中に棒が一本貫いてお母さんを真っ二つにし、
お母さんを苦しめている。だから、毒。
商 商売をやる人のことを「商人」といいます。
昔、中国に「商」という国がありました。しかし、商
という国は、戦争に破れなくなってしまいます。
でも、商の人々は国がなくなっても、いろいろ
な国で、自分たちのことを商の国の人「商人」だと名乗りながら、
一生懸命商売をしながら、
暮らしていったんだそうです。
どこの国にも属さず、どこの国にも頼らない、
商人というのは、実 に誇り高き人々の名前なんです。
また、商は「あきない」とも読みますね。
商売は一生やっても「飽きない」から「商い」と読ませる
という説もあるそうです。
優 「優」という字は、「人」の横に「憂い」という字がある。 人は悲しみが多いほど、人には優しくできるのだから・・・。
美 大きな羊を美しいとされていた。痩せ細った美人になるな、大きな美人になりなさい。 第5シリーズ最終回
嘘 口が虚しい(むなしい)と書いて嘘といいます。
あなたの口から出た言葉は虚しいですか?
朝 「朝」という字は、人間が生まれるのに、
十月十日かかることからきています。
その誕生の朝のすばらしさから、できた字です。
麦 「麦と云うのはね、踏みすぎると毒に変わる。
でもねよく見てごらん。この毒って漢字には、母が居るんだよ」
祝 「祝いの中に兄がいる。」第五シリーズより。
親切 「親切・・・いい言葉だねぇ。でも、よく見ると
親切って言うのは、親を切ると書きます。
不思議だねぇ、人に優しくする言葉なのに
身内を切ると書くなんて」
正しい 正しいという字は一つ止まると書いて正だ。
歩 「歩」という字は 少し止まると書く
諦 「諦」という字には、「帝」が入っている。即ち、諦めるとは、王様にしかできない決断なのだ。昔は物事を明らかにするという意味もあった。人生、諦めることで明らかになることもあるのだ。
【番外】
偽 頭の中で『人』の『為』という字を書いてください。
『人』は部首に直すと『にんべん』になりますよね。
・・・・そうなんです。
つまり、『人の為』というとそれは『偽』「嘘」になるんです!
だから、なんでも自分の為にやってください!
「偽」 人【にんべん】と 為 、漢字にすると 偽
『力の限りゴーゴゴー』金八授業より
他にも 集めたいんだよねーーーー知ってる人 コメントで 教えてーーーー(*´Д`) =3。
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-146.html●3年B組 金八先生 の 漢字ネタ の まとめ
|