fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

そこそこの規模のまとめブログやってるけど質問ある? 



1: 名無しさん 2014/03/29(土)01:07:51 ID:p28XnNFca
ここ数ヶ月のPVは2000万から3000万ぐらい
no title

詳細な数字はぼかしてるけど一応証拠
まとめは新規きついだろうがサイト運営の手助けになれば


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396022871/
2: 名無しさん 2014/03/29(土)01:09:08 ID:vND9NMr54
おーぷん2のVIPをどう思う?

3: 名無しさん 2014/03/29(土)01:09:25 ID:Vbbsfenlj
なに速?

5: 名無しさん 2014/03/29(土)01:10:23 ID:p28XnNFca
まだまだこれからだと思うけど
一日にいくつかまとめられそうなスレあるから重宝してる
今はこれとTwitterやら何やらでカバーしてる感じ

6: 名無しさん 2014/03/29(土)01:10:31 ID:d1BJwjlyW
にゃあ速乙

7: 名無しさん 2014/03/29(土)01:11:03 ID:p28XnNFca
それと個人的に雑談で利用してるよ

8: 名無しさん 2014/03/29(土)01:11:17 ID:MUMtQYAzP
大手さん、相互オナシャス

9: 名無しさん 2014/03/29(土)01:13:10 ID:p28XnNFca
>>8
大手は今でも一日250万くらいは最低PVあるはずだよ
うちは大手とは言えないと思う

12: 名無しさん 2014/03/29(土)01:14:12 ID:MUMtQYAzP
>>9
中堅さん僕を雇ってくださいオナシャス

15: 名無しさん 2014/03/29(土)01:16:41 ID:p28XnNFca
>>12
人は今いらないかな
仕事俺だけでできるし
>>13
そんな暇ないかな
他にもやることいっぱいあるし
別の記事作ったほうが効率的

10: 名無しさん 2014/03/29(土)01:13:31 ID:dt5p5UjH3
中堅か
それくらいPVあればとりあえずバイトくらいは稼げてるんだろうな
なに系のまとめしてるの?

14: 名無しさん 2014/03/29(土)01:15:30 ID:p28XnNFca
>>10
中堅だね
大手のブログのメンバーでもあるけどメインで俺が動かしてるうちの一つ
ネタから役立つ感じのものまでなんでもござれ
長くて良いスレを逐一まとめてく感じ

17: 名無しさん 2014/03/29(土)01:17:40 ID:dt5p5UjH3
>>14
いくつかやってるのか
長くてい良いスレをってことは一日2?3記事更新?
短いのを一日数十まとめるのとどっちが効率良いと感じてる・

22: 名無しさん 2014/03/29(土)01:20:36 ID:p28XnNFca
>>17
そう
最初に立ち上げたまとめの資金をベースに色々なサイトに手を出す感じ
>>1であったスクショは個人的に愛着があるから自分でやってる
長くて良いスレを数時間に一つ
短くて笑っちゃうようなのを間で埋めてくっていうイメージ
どっちかだけだとアクセス上がりにくいきがす

11: 名無しさん 2014/03/29(土)01:13:34 ID:hnt5FWUkv
特に質問はないです

13: 名無しさん 2014/03/29(土)01:15:05 ID:vND9NMr54
自分でもここでスレを立てたりするん?

16: 名無しさん 2014/03/29(土)01:17:09 ID:MUMtQYAzP
あー、ジョジョ速関係者か

18: 名無しさん 2014/03/29(土)01:18:26 ID:p28XnNFca
>>16
その辺の中堅ブログの名前俺実は知らないんだわ
大手ならわかるけど
趣味で見てるiPhoneのまとめぐらいしか中堅は知らない

19: 名無しさん 2014/03/29(土)01:19:43 ID:zryQB2qTB
暇ないといいつつ質問スレをたてるのだった

26: 名無しさん 2014/03/29(土)01:22:03 ID:p28XnNFca
>>19
更新してる時は暇ないって意味ね
>>21
いや、転載禁止になる前うちと傾向が似てるブログとかはアクセス相互組んでたりしたよ
メールでちょっとはなしさせてもらったりするけど

20: 名無しさん 2014/03/29(土)01:20:02 ID:VpHf9hcOg
こいつエキドナ速報じゃね?

21: 名無しさん 2014/03/29(土)01:20:07 ID:ow0FnOi1s
サイト運営の手助けになれば、とか言っちゃってるが
結局、新参のまとめブログが相互求めてきてもスルーすんだろ?

アンテナや固定のリンクも、ほとんど同じところが固まってアクトレしてるだけだもんな

23: 名無しさん 2014/03/29(土)01:20:43 ID:QP2chFl7p
>>1
クソ零細やんけ

29: 名無しさん 2014/03/29(土)01:23:32 ID:p28XnNFca
>>23
一番大きいの貼ると規模でバレる
>>25
すまん
一応副業で仕事は別にしてるから許して

>>27
ん?
どゆこと?

24: 名無しさん 2014/03/29(土)01:21:09 ID:NyvyEbosJ
ワイ150万PV、高みの見物

25: 名無しさん 2014/03/29(土)01:21:23 ID:SkBmxRQZ1
>>1

no title

27: 名無しさん 2014/03/29(土)01:22:07 ID:eD1S3fPGX
それいくら換算なの?

28: 名無しさん 2014/03/29(土)01:23:20 ID:yJrPSjtv9
マジキチ速報ってどのぐらいのレベルなの?

31: 名無しさん 2014/03/29(土)01:24:31 ID:p28XnNFca
>>28
上のサイトの3倍はあるんじゃないかな大体

30: 名無しさん 2014/03/29(土)01:24:27 ID:uYHLjR5AX
保守系の弱小です、相互リンクお願いしますW
1日2万程度の超弱小

アンテナとかも逆アクセスで表示するとこあるから結局大手間で転がしてる
なんかいい方法ないのかい?

37: 名無しさん 2014/03/29(土)01:26:47 ID:ow0FnOi1s
>>30
中堅大手は、同規模同士で永久機関のようにまわしてるだけで
そこに新参や弱小がつけいる隙間なんてないよ

強いて言えば、新参や同期、同規模のブログと相互しまくって
自分たちも同じことをやるだけ

お前らが成長したとき、下から付け入るスキマはない

41: 名無しさん 2014/03/29(土)01:30:20 ID:uYHLjR5AX
>>37

なるほどね
なんとなく意味わかりました
目から鱗的な

ほんとにありがとう

>>38
そうかー残念W
でも確かにうちはちょっと特殊だし、嫌儲に狙われるしW
やっぱり地道に内容を濃くしていかないとダメか

42: 名無しさん 2014/03/29(土)01:30:25 ID:p28XnNFca
>>32
偏った意見にならないようにまとめてるサイトはすごい参考にする
呼んだ後不快な感じあるようなまとめかただとコメントも荒れるし自分でまとめた記事見てても面白く無いから
>>35
1時間に一つ(仕事中は予約投稿)
>>36
読んでて楽しい
タメになる
荒れる話題ではない
上3つ満たしてて今まで出してなければ

>>37
特にアニメ系やらは参入できなかった
好きなジャンルなら行けるかと思ったけどなかなか厳しい
いずれ廃れていくと思う

38: 名無しさん 2014/03/29(土)01:27:01 ID:p28XnNFca
>>30
うちは政治系とは相互してないかな
記事読んだ後にスッキリっていうか面白かったなっていう記事まとめてるとこなら考えるけど
政治系や男女関係のまとめは呼んだ後のもやもや感が好きじゃなくて

ただ狭いジャンルは大手すごいよね
新規参入不可能

32: 名無しさん 2014/03/29(土)01:24:59 ID:vND9NMr54
他のまとめブログを見て何かを参考にすることはある?

34: 名無しさん 2014/03/29(土)01:25:55 ID:uYHLjR5AX
アクセス多いとこの特徴がさ

ごちゃごちゃしてる感じだよな

35: 名無しさん 2014/03/29(土)01:26:30 ID:dt5p5UjH3
一つのまとめサイト開設してから稼ぎが安定するまで(5?10マソ)
一日どの程度記事更新してた?

36: 名無しさん 2014/03/29(土)01:26:39 ID:lURhPnFzN
1にとっての良スレってどんなの?

39: 名無しさん 2014/03/29(土)01:27:32 ID:9MfLChIxK
まとめは見やすくいろいろ工夫されてて凄いとは思う

44: 名無しさん 2014/03/29(土)01:32:18 ID:p28XnNFca
>>39
コメント欄に要望書いてると読むからね
なるべく不満の無いようにとは思ってる
>>40
ないね

40: 名無しさん 2014/03/29(土)01:28:40 ID:BwK7nWIPH
まとブロ管理人のオフ会とか行ったことある?

43: 名無しさん 2014/03/29(土)01:30:50 ID:ow0FnOi1s
新規の入る余地がない界隈やジャンルってのは
新陳代謝が無いから少しずつ死んでいく

46: 名無しさん 2014/03/29(土)01:34:41 ID:p28XnNFca
>>43
ネットでは本当にそれを思い知らされる
それは大きい所はわかってると思う
収入を別のサイトやジャンルとかに分散させてつぎ込んでる所多い気がする

45: 名無しさん 2014/03/29(土)01:34:39 ID:dt5p5UjH3
iphone系まとめガジェット好きだから俺もいくつか巡回してるけど
1はどのサイトが好きなの?
あとそのサイトはやっぱ参考にしたりする?

48: 名無しさん 2014/03/29(土)01:35:48 ID:p28XnNFca
>>45
iPhoneちゃんねるってところをFeedに入れてる
良いサイト知ってる?
全く参考にしない
ジャンルも見てくれる人も違う気がするし

47: 名無しさん 2014/03/29(土)01:35:42 ID:ow0FnOi1s
規模が多きくなるにつれゴチャゴチャしてくるってのは、そりゃその通りで
最初の頃はCSSとかプラグインとかナニソレ?から始まるわけだから
たとえばブログテンプレートそのまんま使ってたり、広告も恐る恐る設置しているような
そういう感じだからさ

できたてでいきなり小慣れてる雰囲気の所は、まず間違いなく中堅以上のサブブログだよ

49: 名無しさん 2014/03/29(土)01:37:06 ID:p28XnNFca
>>47
たぶんそう
Webっていうかまとめ界隈にも詳しいね
最初はテンプレートから始めたの覚えてる

50: 名無しさん 2014/03/29(土)01:38:51 ID:uYHLjR5AX
>>47
なるほどね
どうりで出来立てですぐに50万/DAYとかいくのがたまにあるわけか

で、やっぱりword press使いなのかなみなさんは?

52: 名無しさん 2014/03/29(土)01:41:10 ID:p28XnNFca
>>50
使ったことない
個人でやってるブログはWordpressだけど
>>51が言うとおりテンプレイジる
最初知識なかったからそうせざるを得なかった

53: 名無しさん 2014/03/29(土)01:45:33 ID:uYHLjR5AX
>>51
>>52
WORDPRESS信者が多くて
悩んでたんだありがとう

あと、ドメインは取った方が有利なのかな?

54: 名無しさん 2014/03/29(土)01:48:01 ID:p28XnNFca
>>53
収益化するつもりなら取った方が良いと思う

55: 名無しさん 2014/03/29(土)01:51:43 ID:uYHLjR5AX
>>54
うん収益化する予定というか目標なんだ

なんか聞きたい事山ほどあるはww

ほぼ毎日って言っていいくらい
UUがPVの50%くらいなんだけど
これは健全な数値なのかな?

56: 名無しさん 2014/03/29(土)01:53:18 ID:p28XnNFca
>>55
全然普通だと思うよ
どこもそれくらいじゃないかな

60: 名無しさん 2014/03/29(土)02:08:04 ID:uYHLjR5AX
>>56
>>59
なるほど
人気記事やらはやってるんだけど
RT記事とかね

一人当たりの巡回ページが1,7ページくらいなんだけど
これはどうかな?

59: 名無しさん 2014/03/29(土)02:05:14 ID:ow0FnOi1s
>>55
アンテナから興味を引いた記事に飛んできて、
その記事を読んだら他所いくわけだから、まとめサイトは直帰率が非常に高い
だから規模が大きくなるほどに「人気記事はコレです」「他の人はコレも読んでいます」
みたいなレコメンドウィンドウが増えてくる

あわよくばその記事に飛びついてもらって、見た目上のPVを増やすわけよ

51: 名無しさん 2014/03/29(土)01:39:45 ID:ow0FnOi1s
WordPressじゃなきゃダメという風潮はマジファック
テンプレ改造で十分だぜ

57: 名無しさん 2014/03/29(土)01:54:13 ID:0yc8TLus1
この副業どう思う?
やって良かった?
視力めっちゃ落ちただろ?w

58: 名無しさん 2014/03/29(土)01:57:23 ID:p28XnNFca
>>57
副業としては良かったかな
その資金で別のサイト動かしたり人を使うことができたから
視力は多少落ちたね
ただ夜中にスマホで2chやってたのもかなり影響してると思う

61: 名無しさん 2014/03/29(土)02:09:12 ID:0yc8TLus1
まとめブログ叩きたいわけじゃないんだけど、言わせてもらう
本家2ちゃんが、転載禁止になったのって嫌儲のせいってなってるけど転載禁止って書いてあるスレをまとめたりしてたのも原因じゃないのかな?
オープンは、なんやかんや好きやけどやはり本家も見たいんだよな

65: 名無しさん 2014/03/29(土)02:11:36 ID:p28XnNFca
>>61
読んでてうんざりするようなものまとめたり(女叩きとか)
転載禁止のを名前勝手に変更したり
そういうことをするブログにも大いに原因はあると思う
嫌儲だけのせいとは全然思ってないよ

66: 名無しさん 2014/03/29(土)02:13:07 ID:0yc8TLus1
>>65
やっぱりそれもあるんだや
まあなっちまったもうは、しゃあないけど痛み分けやな

69: 名無しさん 2014/03/29(土)02:17:02 ID:p28XnNFca
>>66
VIPで叩かれてるブログとかはそれが原因で叩かれてるんじゃないかな
ただ儲けてるのが嫌で嫌儲に叩かれてるってのは超大手だけだと思う
自分が立てたスレやレスが改変されてまとめてるところは見てて嫌な気分になったりするし

70: 名無しさん 2014/03/29(土)02:18:53 ID:0yc8TLus1
>>69
確かにこれ明らかに嫉妬やろってのはあるなw
まとめだって、楽して儲けてるわけではないのにな
成功者はどれも一握りしかいないっていうのに・・・

71: 名無しさん 2014/03/29(土)02:21:18 ID:p28XnNFca
>>70
まあね
今回の騒動で一番被害を被ったのは中堅未満のところだと思う
それなりの規模のところや複数運営してるところは
得た資金を分散させてるからまた違う所で何か始めるんじゃないかな
名前を変えて

62: 名無しさん 2014/03/29(土)02:09:16 ID:p28XnNFca
ちょっと少ない気が
ネタ系の記事多い?
どういうジャンル?

64: 名無しさん 2014/03/29(土)02:11:05 ID:uYHLjR5AX
>>62
保守系なんだ
ほんとは読み込んでもらいたいんだけど問題あるのかなーって

67: 名無しさん 2014/03/29(土)02:14:21 ID:p28XnNFca
>>63
今までは黙認というか一応大丈夫だったよね
これからは新しい方向も模索してかなきゃ潰れると思う
まとめ一本でやってたり専業でやってるような所は消えていくんじゃないかな

>>64
保守系でも読みおわった後に不快感無かったり
役に立つ、知識が得られるような記事は何度も見ない?
速報系は巡回ページ少なくなりがちなイメージが有る

63: 名無しさん 2014/03/29(土)02:10:05 ID:8iPuFccGO
この手のブログは著作権侵害とか無しでやるのは難しいのかな

68: 名無しさん 2014/03/29(土)02:15:57 ID:ow0FnOi1s
とはいえ、実際に先導扇動煽動を実行に移してしまったのは他ならぬ彼らである
実行に移しておいて、嫌儲のせいにするな、嫌儲を嫌うな、というのは
誰も受け入れないよ

win-winの体裁でまわしてた連中にwin-loseの思想を剥き出しにぶつけてきたのだからね

72: 名無しさん 2014/03/29(土)02:22:14 ID:ow0FnOi1s
質問スレだから質問の話に戻そう 議論する場じゃないもんな
かなり細かい事を聞く、答えたくないことは答えなくていい

1 開設から何年目?
2 最初に利益が発生したのは何ヶ月目で、いくらか?
3 最初に まとまったカネ の利益が発生したのは何ヶ月目で、いくらか?
4 使用しているサーバー および ドメイン取得しているか
5 運営しているサイト、ブログの総数

73: 名無しさん 2014/03/29(土)02:24:57 ID:p28XnNFca
>>72
おk
身バレする情報は避けるけどごめんね
1 このブログは2011年ごろ
2 最初に利益が発生したのは400円ぐらいだったと思う
とりあえず1000円はイッてなかったのを覚えてる
4ヶ月め

長くなるしわけるね

74: 名無しさん 2014/03/29(土)02:29:18 ID:p28XnNFca
>>72
答えてないのはノーコメントと思って
3最初にまとまった金が入ったのは半年後ぐらい
正確に言えば7ヶ月目
金額は2万強 ゲーム機買った
金額二桁行ったのは1年後

4ドメインは取得してる これは全てのサイト
5運営してるサイトは7つ
そのうちまとめブログは2つ

75: 名無しさん 2014/03/29(土)02:30:06 ID:uYHLjR5AX
よろしく頼むね

1 →9ヶ月
2 →6ヶ月目2000円
3 →7ヶ月目10000円
4 →取得してない有料プラン
5 →1個
これから3つに増やす予定

76: 名無しさん 2014/03/29(土)02:31:22 ID:p28XnNFca
現在はサイトの副管理人に
その地域の正社員ぐらいの給料が出るぐらいの収益
>>75
いきなり複数動かすの大変そうだね

79: 名無しさん 2014/03/29(土)02:34:08 ID:uYHLjR5AX
>>76
>>78
そうですね今は試行錯誤ですね

はい一人です

81: 名無しさん 2014/03/29(土)02:35:48 ID:p28XnNFca
>>79
保守系ってどんな感じの記事まとめるの?
ごめんこっちが質問して

83: 名無しさん 2014/03/29(土)02:42:02 ID:uYHLjR5AX
>>81
嫌韓が中心かな
東アジア全般

85: 名無しさん 2014/03/29(土)02:43:44 ID:p28XnNFca
>>82
詳しすぎだろww
小さいところが解説しては消えてくのはそれが理由

>>83
速報?
長く読ませる感じ?
知識と興味がないときつそう

89: 名無しさん 2014/03/29(土)02:49:04 ID:uYHLjR5AX
>>85
速報系と長く読んでもらうように2種類にわけてる
でも、大半が速報系

勉強しながらね
政治は好きだからきつくはないかな

90: 名無しさん 2014/03/29(土)02:50:22 ID:p28XnNFca
>>89
それなら良いまとめになりそうだね
速報ばかりなら敬遠してたかもしれないけど
読ませる記事なら読んでみたいわ

ジャンル絞ってるから大きくなる速度も早そうだし

97: 名無しさん 2014/03/29(土)02:58:14 ID:uYHLjR5AX
>>90
ありがとう、今はいろいろ試行錯誤でね
読んでもらいたい記事はおすすめ記事で見やすいようにしてます

とりあえずは10万/dayが目標です

100: 名無しさん 2014/03/29(土)03:00:18 ID:p28XnNFca
>>96
投資の鉄則らしいね
リスクの分散は
本当言う通りだと思う


>>97
ジャンル絞ると広告踏んでもらいやすくなるらしいね
頑張ってね

101: 名無しさん 2014/03/29(土)03:02:17 ID:p28XnNFca
>>96
そうだね
一つだけ運営してる時はアクセスに右往左往してたわ
>>97
ジャンル絞ると広告踏んでもらいやすくなるらしいね
がんばって

>>98
そこはきちんと言ってるよ
相変わらず貼らない大手もあるね

103: 名無しさん 2014/03/29(土)03:09:02 ID:uYHLjR5AX
>>101
ありがとうございます
精進します

104: 名無しさん 2014/03/29(土)03:10:21 ID:cEdmcIqGB
>>101
誘導ありがとうな

106: 名無しさん 2014/03/29(土)03:12:59 ID:p28XnNFca
>>104
いえいえ
できることはスレ立てでもして言ってくれたら多分見てるし手伝いするわ

>>105
まだスレも区切りついてないのにまとめるって相当焦れてるな
ちょっと見てみる

108: 名無しさん 2014/03/29(土)03:16:26 ID:cEdmcIqGB
>>106
ちなみにトップへのリンクじゃなくて板へリンクした方がいいよ
バナーもそういう絵にして

109: 名無しさん 2014/03/29(土)03:18:00 ID:p28XnNFca
>>107
www

>>108
おk
覚えとくわ

88: 名無しさん 2014/03/29(土)02:48:56 ID:ow0FnOi1s
>>83
嫌韓ネタは今の政治情勢だと食いつきが悪くないはずだから
思想信条は別にして、成長が分かりやすいという意味で悪くないジャンルだと思う

>>84
俺の事は気にしないでいいよ
ここの主役はp28XnNFcaだからね

ただ、自分がp28XnNFcaと同規模のまとめにアクトレ申し込んだら
100%スルーされる程度の存在とだけ

91: 名無しさん 2014/03/29(土)02:50:32 ID:uYHLjR5AX
>>88
政治が好きでたまたま嫌韓が多い感じかな

78: 名無しさん 2014/03/29(土)02:33:00 ID:p28XnNFca
>>75
一人でやってるの?

77: 名無しさん 2014/03/29(土)02:32:52 ID:ow0FnOi1s
アフィで稼いでる人の話を聞くと、サイト1に絞ってやっている人ってのがほとんどいない
しかし最初から複数サイトを運営できるかといわれると、これからアフィリエイトはじめたいです!
って人には無理

80: 名無しさん 2014/03/29(土)02:34:36 ID:p28XnNFca
>>77
一番最初はひとつだったけどまとまったお金ができたら
リスクは分散する
ひとつ潰れた時ににっちもさっちもいかなくなるのは危ないし

82: 名無しさん 2014/03/29(土)02:39:51 ID:ow0FnOi1s
ブログアカウントを取り、慣れない更新作業とネタ探しからはじまり
(人によってはドメインを取得し)
少しずつ更新作業が慣れてくるとデザインが気になってくるので
CSSなどを弄れる程度には勉強せざるをえない、その間も更新とネタ探しは続く
さらにその合間を縫うようにアクセストレードの相手を探し、
相互の申請や挨拶をメール、これも何本も送って大半がスルーされる

これを毎日毎日、それこそ誰も見ていないんじゃないか?収入まったくねぇよ・・・
という焦りと戦いながらじっと繰り返し繰り返し・・・気が狂いそうになっても繰り返し

そうした勉強と広報宣伝と営業を継続し努力してきたブログのうち、
ほんの一握りに結果が出る可能性がある これがまとめサイトやエログをやっている人の胸の内さ

決して、決して平坦で楽なものではない

84: 名無しさん 2014/03/29(土)02:43:35 ID:0yc8TLus1
>>82もまとめブログやってたりするの?
それは、何系?

86: 名無しさん 2014/03/29(土)02:43:48 ID:dt5p5UjH3
まとめブログ
基本予約投稿だろ?
必ずこの時間帯には記事入れるっていう時間三つ教えて

87: 名無しさん 2014/03/29(土)02:45:40 ID:p28XnNFca
>>86
予約は働いてる時間だけ
あとはリアルタイムでまとめてるよ
必ず入れる時間は夕方6時 深夜9時 朝10時
基本一時間ごとに出すからあんまり意味ないかもだけど

92: 名無しさん 2014/03/29(土)02:51:04 ID:dt5p5UjH3
>>87
ありがと
にしても人やとってサラリーマン並に給料渡してるってすごいな
まとめ以外にやってるサイトの方がメイン収入になってるってことか
仮にそうだとしてそっちにシフトしていく予定なのかな?

94: 名無しさん 2014/03/29(土)02:54:24 ID:p28XnNFca
>>92
どれかに極端に力を注がないようにしたい
ただ一方の収益が落ちても影響が少ないように運営する心持ち
収入の割合はまとめ2つで収益の半分
残りを今大きくしてる最中

93: 名無しさん 2014/03/29(土)02:52:55 ID:ow0FnOi1s
副業としては、という言い回しがあったから
あくまで本業はその「働いてるとき」なんだろう

95: 名無しさん 2014/03/29(土)02:55:27 ID:p28XnNFca
>>93
そうだね
社会人として働くのがあくまでメイン

96: 名無しさん 2014/03/29(土)02:56:08 ID:ow0FnOi1s
何事もバランスと調和が大事さ
何かひとつに依存すると、それがコケた時に身動きができなくなる

慣れてきた人、運営が安定してきた人がサブで他にサイトを作るのは保険という意味もあるやね

98: 名無しさん 2014/03/29(土)02:58:25 ID:cEdmcIqGB
ちゃんと誘導バナー貼ってるか?
>>1くらいの規模だと大手の知り合いもいるだろうけど、
そいつらにバナー貼っとけと言ってくれよ

99: 名無しさん 2014/03/29(土)02:59:51 ID:ow0FnOi1s
あら、いつの間にかこのスレもまとめられてるな

しかしおーぷんのまとめは、スレが熟成しないうちに早詰みされる傾向が多いね
現状では仕方が無いとは思うけど、ちょっと辛抱が足りないとも思えるぞ

102: 名無しさん 2014/03/29(土)03:08:56 ID:p28XnNFca
ありゃミスった
今落ちてなかった?

>>99
そういうまとめ見ても面白く無いよね
多分アクセスが落ちてるんだろう
そういう所は

105: 名無しさん 2014/03/29(土)03:10:34 ID:uYHLjR5AX

このスレまとめてるの見たけど
なんの結論もなく終わってるし
俺は好きじゃないけど
いい勉強になるね

107: 名無しさん 2014/03/29(土)03:16:24 ID:dt5p5UjH3
>>105
探してみたけどインデックスされてるか?
とりあえず1が精子食った事あるってことはわかったが(困惑

110: 名無しさん 2014/03/29(土)03:19:19 ID:p28XnNFca
ttp://yonnyonn.seesaa.net/article/392961894.html
まさかこれのこと?
何のためにまとめたのかわからん

111: 名無しさん 2014/03/29(土)03:19:51 ID:urZoPkOBF
どれくらいのアクセスで生活できるの
1日10万?

112: 名無しさん 2014/03/29(土)03:22:33 ID:p28XnNFca
>>111
絞ったジャンルだと少なくても行けるって聞いた
浅く広くやるなら50万は欲しいな
それだけで食ってくなら

113: 名無しさん 2014/03/29(土)03:27:32 ID:urZoPkOBF
もうこの手の人たちに聞いてるけどアンテナサイトはどうやって載るのか?
それから新規がアクセスを増やすコツを教えてください!

114: 名無しさん 2014/03/29(土)03:30:44 ID:cEdmcIqGB
>>113
まずグーグルヤフーからのアクセスを増やす
そのアクセスをアンテナに送る
つまりある程度成功してからアンテナに載れる

新規がアクセスを増やすには面白い記事を作るしかないよ
デザインとかは破綻してない限り、あまり関係ない

115: 名無しさん 2014/03/29(土)03:32:23 ID:p28XnNFca
>>113
俺は始めに大きくなったまとめブログがあってそれを梃子に
>>1のサイトを大きくしたから参考なるかわからないけど
理想は速度そんで誰も出してない記事を面白くまとめる
その結果Googleの検索結果の上の方に来る
あとはアクセスをアンテナへ
今はオープンしかまとめられないからかなり難しいと思う

116: 名無しさん 2014/03/29(土)03:35:46 ID:p28XnNFca
哲学ニュースとか画像や注釈すごいよね
あそこまでしなくて良いと思うけど
レスをまとめてポンって出しても面白い記事は他所が出してる
後出しなら色々付け足して読み応えある記事書くようにすると良いんじゃないかな
速度はなんだかんだ大手が強いし拡散も早いから

117: 名無しさん 2014/03/29(土)03:36:09 ID:p28XnNFca
あれ、なんかずれたすまん

118: 名無しさん 2014/03/29(土)03:58:55 ID:WTr8FwgWc
中小零細が面白いくらい迷走してるんだが
更新停止したり…

120: 名無しさん 2014/03/29(土)04:11:00 ID:p28XnNFca
>>118
もうちょっと厳しいだろうね

119: 名無しさん 2014/03/29(土)04:02:11 ID:DyBUSsKaN
ぶっちゃけOPENってさ、本家に比べて明らかにつまらないことが分かりきってるスレおおくない?

121: 名無しさん 2014/03/29(土)04:11:56 ID:SPinCdYs9
>>119
そういうスレはまとめない
たまに良いスレあったら補足加えながらまとめる感じ

122: 名無しさん 2014/03/29(土)04:13:31 ID:At2aqGfOZ
個人ブログでも応用できるアクセスアップ術はない?

123: 名無しさん 2014/03/29(土)04:22:59 ID:SPinCdYs9
>>122
タイトル工夫
キュレーション
有名人や美女とかタイトルに絡めてみたり
あとは2chのニュー速の伸びてるスレのソース元見て掘り下げて記事作ったりするとか。
秒刊なんとかとか男子ハックとかそういう記事多い
まとめブログ新規参入するより可能性あると思うよ

124: 名無しさん 2014/03/29(土)04:23:59 ID:uYHLjR5AX
そうそう
ぶっちゃけ
アダルトはどう?

125: 名無しさん 2014/03/29(土)04:28:17 ID:SPinCdYs9
>>124
手出しないわ
アダルトってリスクでかい気がする
まとめより大変って聞いてるよアダルト系は
何処も似たようなのばかりだし
○○ エロ 画像 とかでググると似たようなのばっかり
モチベーションが続かないと思う

128: 名無しさん 2014/03/29(土)04:32:36 ID:uYHLjR5AX
>>125
やっぱりね
そんな感じがした
エロ好きだけどW
あれは続かないなーと思った

やっぱり興味関心があって
向上心保てないと50万とかのアクセスまで頑張れないよね

130: 名無しさん 2014/03/29(土)04:36:24 ID:SPinCdYs9
>>128
そうだね
やってて楽しくないとやっぱ続かないわ
ある程度成果も実感出来ないとね

131: 名無しさん 2014/03/29(土)04:38:50 ID:SPinCdYs9

>>128
そうだね
やってて楽しくないとやっぱ続かないわ
ある程度成果も実感出来ないとね

126: 名無しさん 2014/03/29(土)04:29:18 ID:SPinCdYs9
エロ画像は2chで集めるのが1番や

127: 名無しさん 2014/03/29(土)04:31:29 ID:At2aqGfOZ
ブログなんて続かない
何年も無報酬でやってる人すごいわ

129: 名無しさん 2014/03/29(土)04:33:17 ID:SPinCdYs9
>>127
個人ブログは好きじゃないとね
中々大変だと思う

132: 名無しさん 2014/03/29(土)04:39:06 ID:SPinCdYs9
ミスったすまん

133: 名無しさん 2014/03/29(土)04:50:40 ID:At2aqGfOZ
元祖まとめニュー速vipブログはどう思う?

134: 名無しさん 2014/03/29(土)05:03:42 ID:SPinCdYs9
>>133
最初に転載禁止になったとこ?
特になにも
Twitterまとめは参考になったぐらい

135: 名無しさん 2014/03/29(土)05:07:45 ID:At2aqGfOZ
最古参ってそれだけでハンディキャップだと思う(例痛いニュース、はちま、刃)
今から参入は難しいし大手は機転がきく

136: 名無しさん 2014/03/29(土)05:10:54 ID:2ABCVM5qj
最古参といっても、同時期に始めた奴は腐るほどいるわけで、そこで有名になるというのは、本人のスキル、努力と一番でかいのは
運。運がなければ無理。

個人ブログはそもそもブログを好きになれる奴じゃないと続きやしない

137: 名無しさん 2014/03/29(土)05:11:07 ID:59uQuT29p
ブログ買収とかどうおもう?

138: 名無しさん 2014/03/29(土)05:20:27 ID:SPinCdYs9
まあ早く参入したとこが大きくなって力つけるのは何処でも一緒だね

ブログ買収は勝手にどうぞって感じ
うちは売る気ない
愛着みたいなものも感じてるし

139: 名無しさん 2014/03/29(土)06:48:52 ID:yK1s7zX3d
ニュー速クオリティはサイト売ったかどうか知らんけど明らかに管理人変わったよな
更新停止かと思ったら何日か前からいきなり更新しはじめたわ

140: 名無しさん 2014/03/29(土)07:05:58 ID:BjgDbU8I3
ハーレムアニメがハーレムで終わるという風潮はどう思う?www

141: 名無しさん 2014/03/29(土)21:33:10 ID:sso7uIa0Y
スレ主もういないか…

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    1. 管理人様
      大変失礼致しました!至急 修正致しましたのでご確認下さい。
      今後ともよろしくお願い致します
      [ 2014/03/30 01:38 ] [ 編集 ]
    2. >>1 いえいえ全然勝手に思いついたんだけなんで。そんなに仲のいい人ブログ関係のいないんで、おちんぽさんだけです。ありがとうございます。
      [ 2014/03/30 12:55 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中