fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

【社会】 爆問太田に批判殺到!?『いいとも!』特番で、株が上がった芸人、下がった芸人! 



1: 名無しさん 2014/04/02(水)11:31:18 ID:1bHYHhrHt
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140402/Tocana_201404_post_3895.html
TOCANA 2014年4月2日 08時00分 (2014年4月2日 10時29分 更新)

笑いが止まらないのはフジテレビだろう。タモリへの高額な出演料と視聴率が見合わなくなったということで3月末日に終了となった
『森田一義アワー 笑っていいとも!』だが、特番として行われた『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』の視聴率は28%に上った。
以前、『笑っていいとも』終了後にフジテレビが不定期特番を考えているという関係者談を掲載したが、
今回の視聴率を受け、特番の放送は間違いないと予想する声は多い。

「2014年に入ってからの『笑っていいとも!』の番組構成にタモリさんも満足気で、『特番はありかもな』と発するようになっていた。
つまり、フジテレビはタモリさんの機嫌を損ねずに番組を終了することに成功し、『笑っていいとも!』の特番をいつでも企画できる。
あとは視聴率がとれるかどうかの問題ですが、今回、裏に売れっ子の有吉(弘行)の番組があっても、28%ですからね。
フジテレビは、今後のキラーコンテンツとして『笑っていいとも!』を特番に使うのは間違いないと思います」(芸能関係者)

そんなWin-Winの関係となったタモリとフジテレビと同じように、『笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号』は、
多くのタレントたちが株を上げたとTV制作会社関係者は分析する。

「まずは終わったと言われているダウンタウンでしょう。松本(人志)さんの『ネットが荒れる』はスタジオ大爆笑で、マイクに入らない所でも
多くのタレントがその言葉を使っていましたからね。番組内の流行語大賞ですよ。浜田(雅功)さんの仕切りもよく、何より的確だったのは
中居(正広)さんに仕切るように指示したことです。あれだけビック3の次を担うお笑い芸人がいるなかで、特定の芸人が仕切ると角が立つ。
そこで、中居さんにスっと預けたのはさすがでした。とんねるずも、石橋(貴明)さんの乱入理由コメントはもちろん、
木梨(憲武)さんの毎度の自由さは芸として確立されていました。ウッチャンナンチャンの一歩引いた預けた笑いも、
多くの番組を任される所以だなと話題になっていました。ただ、一番驚きだったのは、爆笑問題の田中(裕二)さんが、あのメンツでも、
意外と回せるってことですよね。ナインティナインが目立たなかっただけに、驚きでした」(TV制作会社関係者)
 ネットでも、出演タレントたちへの賛辞の声が挙がっており、
特に、ラストのタモリの挨拶時に出演者全員に立つように促した中居を評価する声が多い。…

その反面、お茶を濁してしまったのが、爆笑問題の太田光だ。それは、タモリへのスピーチ内のエピソードである。

「この番組見ていて最近思ったのは安倍(晋三首相)さんが来た時にSPがアルタのお客を睨み付けているんですよ。その時にタモリさんが
安倍さんに言ったのは、SPの態度の悪さと、それからバラエティを国は舐めるな、この2つだったんですね。僕はそれを見てて、凄く痛快でした」
太田はそう言って締めくくったが、このコメントに批判が相次いでいる。

首相ならSPが常に周りに目を光らせているのが当然だろう
真面目に公務をこなしているSPの方に向かってなんて口利きやがる!
大物の外タレとかがバラエティー番組に出て司会があそこで怖い人が睨んでるんですよ~っていうお約束なだけだろ

というSPを擁護するものから、

タモリの発言かなり歪曲させてんな
SPが怖いみたいなことは言ってたけど、バラエティーを国は舐めるななんて言ってないよ
世話になったタモリの言葉捏造してまで自分の思想主張するとかクズ過ぎ

...と、「そもそもでタモリさんは、そんなコメントを言っていない」というものまである。

"権力に屈せず、バラエティーを貫く男"とタモリを持ち上げたかったのだろうが、むしろ視聴者の反感を買ってしまった。
太田への批判、そして"タモロス"など、『笑っていいとも』の話題は、しばらく続きそうだ。
(TV Journal編集部)

引用元: ・【社会】 爆問太田に批判殺到!?『いいとも!』特番で、株が上がった芸人、下がった芸人!

3: 名無しさん 2014/04/02(水)11:35:12 ID:hiHyCZVol
大田は屑だな

4: 名無しさん 2014/04/02(水)11:36:00 ID:lRTTMy8KS
太田は、普通に頭おかしいのでは

5: 名無しさん 2014/04/02(水)11:36:51 ID:7v7MUzNo1
小説もツマラナイから困る

7: 名無しさん 2014/04/02(水)11:38:22 ID:u4j1oUSSX
とんねるずってオワコンのイメージあったけどこれ見て相当見直した
アドリブに強いしどーすれば一番盛り上がるか的確に判断して実行してたし

その逆でダウンタウンの松本は最初面白かったけどボケがしつこくて
がっかりした

あと中居に関してはネットでの評判は散々だったはず
まあメディアはジャニーズへの遠慮があるだろうから理解はするがw

15: 名無しさん 2014/04/02(水)12:00:15 ID:Oz920NJgc
>>7
お前がそう言ってる時点で、結局松本の言葉通りになってしまうのだ。

25: 名無しさん 2014/04/02(水)12:15:55 ID:UnY9ij6l3
>>7
おれもとんねるずのバシタカ見直した。黄金時代は過ぎたけど石橋があそこで乱入しなかったらあの伝説的な
顔合わせは実現しなかった。それをまさにプロレス的なまでに演出した石橋こそ勝者だった。
ノリタケはのらりくらいキャラでかき回したかったんだろうけど空回りに終わったね。
松っちゃんは正直とんねるず(特に貴明)にもっと絡みたかったんじゃないかなと思った。
年末特番あたりでとんねるず率いる芸人軍団とダウンタウン率いる芸人軍団でゲームを競い合うような特番
作ってくれないかな。絶対はねると思うんだけど

8: 名無しさん 2014/04/02(水)11:38:51 ID:eNHg497CS
大田は芸人としてもつまらない・・・

9: 名無しさん 2014/04/02(水)11:39:24 ID:Sl66iragO
元から太田の株なんてよくなかった

10: 名無しさん 2014/04/02(水)11:43:40 ID:Ts4GHM8o3
太田はもともと批判される素地があるし
一介の芸人風情が上から目線で総理大臣を批判するとか
反感買うだけなのにね

11: 名無しさん 2014/04/02(水)11:45:47 ID:AGIJVRunY
爆笑したことがない芸人の一人だ、これは問題だな…

16: 名無しさん 2014/04/02(水)12:02:04 ID:3NDgP8Cld
中居お前空気呼んで舞台から降りろよって思ったのは俺だけじゃないはず

もう二度と集まらない面子なだけに中居が邪魔だった

19: 名無しさん 2014/04/02(水)12:10:27 ID:nCDscekhX
おっと
>世話になったタモリの言葉捏造してまで自分の思想主張するとかクズ過ぎ
これが全てな気がするよ

23: 名無しさん 2014/04/02(水)12:15:28 ID:4rQCu6OAk
>>19
まあこれだよな
ろくな芸もしないでくだらん思想垂れ流したいなら芸人辞めろと

20: 名無しさん 2014/04/02(水)12:13:41 ID:TjSFwcZq8
反日芸、左翼芸、進歩的文化芸

21: 名無しさん 2014/04/02(水)12:14:41 ID:sibP1cmIS
下がる株があったのかと・・・

22: 名無しさん 2014/04/02(水)12:14:58 ID:nRXT9A43n
太田は芸人やめて活動家にでもなれば?

27: 名無しさん 2014/04/02(水)12:19:26 ID:ChYTEbIpl
動画
いいとも最終回 太田光 安倍晋三にブチ切れ
http://www.youtube.com/watch?v=5AGVcpRzEYw


28: 名無しさん 2014/04/02(水)12:31:35 ID:rXVifKWtn
爆笑どころか寒いんだよw

29: 名無しさん 2014/04/02(水)12:32:16 ID:zCyWdmzjP
動画
いいとも最終回 ダウンタウンとんねるず乱入
http://www.youtube.com/watch?v=N3F2gCCiYGg


30: 名無しさん 2014/04/02(水)12:37:52 ID:591ZAeiEg
さんまダウンタウンうっちゃんナイナイとんねるずタモリ だけで良かったわ

31: 名無しさん 2014/04/02(水)13:23:32 ID:fF9XWFaea
タモリの32年間の偉業を飾るお笑い番組で
いきなり政治家を批判して場をしらけさせるとか
素人より空気読めてないじゃん

てか、自分の思想を垂れ流したいなら少なくとも
タモリの番組じゃなく自分の番組でやれよ

感動のスピーチだったのに一気にしらけたわ

32: 名無しさん 2014/04/02(水)14:10:37 ID:09Fn4XY09
キチガイのふりして笑いをとる芸風はもう古いよ
いつまで同じことやってんだよ

34: 名無しさん 2014/04/02(水)14:19:16 ID:JZmEYmQ09
太田は政治臭漂わせ過ぎだ

37: 名無しさん 2014/04/02(水)14:29:58 ID:2TKPwGCwP
太田は安倍に親を殺されでもしたのか
気色の悪い奴だな

38: 名無しさん 2014/04/02(水)14:42:08 ID:DsyvRoJth
中居を舞台上に呼んだのは岡村。
調子に乗って出番でもないのに仕切り出した中居に対し、石橋や浜田は「なんで中居が仕切ってんの?」といい続けてた。
芸人側は明らかに中居空気読め感を出してたぞ。

あと木梨のアドリブは確実にウザかった。
トークのテンポも崩してたし、後処理も他人任せ。
太田はただただ不愉快。

43: 名無しさん 2014/04/02(水)14:59:57 ID:sskx8g2ij
後番組のあまりの酷さに、何で終わらせた感が凄いな。

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中