fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

男の胃袋を掴め 【女性編】得意料理 ランキング 1位カレー 2位肉じゃが 3位みそ汁 



1: ウエスタンラリアット(東日本) 2014/02/25 14:36:08 ID:0Ervj2yv0
念願の一人暮らしをすることになった。自炊生活をしたいけど、まともに作れるのはカレーぐらい……。
お母さんにレシピを教わってがんばらなきゃ!! 今回は、マイナビニュース会員の女性400名に、得意な料理を聞いてみた。

Q.得意料理は何ですか?
1位 カレー 30.8%
2位 肉じゃが 22.5%
3位 みそ汁 20.8%
4位 野菜炒め 18.8%
5位 しょうが焼き 16.2%

Q.上記を選んだ理由を教えてください。

■カレー
・「失敗がなく、手軽に作れるし、アレンジも簡単に楽しめるから」(37歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

■肉じゃが
・「煮物系はコトコト煮込めばとりあえずおいしくなるので得意」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

■みそ汁
・「みそ汁は毎日作っているから」(25歳/小売店/販売職・サービス系)

■野菜いため
・「好きなおかずなので、作る機会が多く得意です」(50歳以上/建設・土木/技術職)

■しょうが焼き
・「よく作るし、レシピが要らないから」(25歳/その他/その他)

http://news.mynavi.jp/news/2014/02/25/189/



2: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) 2014/02/25 14:36:20 ID:NBNEsqZ/0
日本が魔改造したからな

3: ラ ケブラーダ(北海道) 2014/02/25 14:37:45 ID:LcjfmJ6G0
4位 野菜炒め 18.8%
5位 しょうが焼き 16.2%

料理とはいえないレベルw
目玉焼きと変わらん

12: 魔神風車固め(神奈川県) 2014/02/25 14:42:46 ID:0qhtRyJR0
>>3
野菜炒めは火の通し具合で結構旨さが変わるぞ

20: サソリ固め(内モンゴル自治区) 2014/02/25 14:45:30 ID:mYnV1MSBO
>>12
本当にうまい野菜炒めを作れるやつは稀だよな。

24: スリーパーホールド(福島県) 2014/02/25 14:46:54 ID:e98fTVo+0
>>12
ちゃんと作ろうと思うとすげえめんどくせえ
油通しは無理でも、湯通ししたりとか
そこまで野菜炒めに情熱ないから、多少水分出ちゃった平均点以下の野菜炒めでいいわ

22: アイアンクロー(香川県) 2014/02/25 14:46:31 ID:o+NAq0DT0
カレーなんか失敗する方が無理だわ、多少は差が出るだろうが誰が作っても一緒
肉じゃがは、カレー粉が希少だった明治の頃に和風でってことで作られた料理、カレーに同じ

>>3
野菜炒めは差がでるぞ
調理法からして下茹で派・油通し派・そのまま派で別物の料理とさえ言える

28: スリーパーホールド(福島県) 2014/02/25 14:48:26 ID:e98fTVo+0
>>22
あとは作る分量な
お母さんとか、一度に大量に作ろうとするからベチャベチャしちゃうの

139: ハーフネルソンスープレックス(岐阜県) 2014/02/25 16:57:16 ID:GlGcyNzA0
>>3
可哀想に。本当の……以下略

4: バーニングハンマー(愛媛県) 2014/02/25 14:38:36 ID:Bwh+AGNb0
せめて揚げ物くらい目指したらどうだ

5: アンクルホールド(神奈川県) 2014/02/25 14:38:41 ID:0jQQ3JbR0
野菜炒めとしょうが焼きって中学の頃家庭科でやったわ

6: 垂直落下式DDT(東京都) 2014/02/25 14:40:12 ID:3t7ivVxq0
肉じゃがとかいいじゃん

7: ヒップアタック(芋) 2014/02/25 14:40:44 ID:Bv64AB01P
全部簡単な奴やなw

8: フェイスロック(福岡県) 2014/02/25 14:40:59 ID:kHA0TcfC0
好物は肉じゃがと言う男に会った事がない

9: ビッグブーツ(福岡県) 2014/02/25 14:41:15 ID:AJW+zFhJ0
肉じゃがってめったに食わないし好きでもない。

10: ショルダーアームブリーカー(山口県) 2014/02/25 14:42:33 ID:UqF8SJl90
冷凍の魚の煮つけが手間がかかってるような料理のなかでは一番簡単だな
水としょうゆとみりんとしょうがで落し蓋があれば10分でできあがり

11: スパイダージャーマン(兵庫県) 2014/02/25 14:42:44 ID:l8mKaZL50
感心だけど無駄だと思う

13: ショルダーアームブリーカー(山口県) 2014/02/25 14:43:04 ID:UqF8SJl90
お酒少々も

14: デンジャラスバックドロップ(三重県) 2014/02/25 14:43:27 ID:/WiwFU1a0
土手煮が一位でよろしい

15: ダイビングヘッドバット(富山県) 2014/02/25 14:43:28 ID:kx+bk2rE0
カレーで胃袋を掴めると思ってるのか
ヘタクソでも作れる料理じゃないか

16: ドラゴンスープレックス(家) 2014/02/25 14:43:31 ID:NAUB/lMR0
肉じゃがって男の好物の代名詞みたいになってるのは何でだ

27: フェイスロック(福岡県) 2014/02/25 14:48:13 ID:kHA0TcfC0
>>16
一人暮らししてると無性に食べたくなるおふくろの味ってイメージからじゃね?
別に食べたくならないけど

84: キングコングラリアット(新潟県) 2014/02/25 15:19:52 ID:l9EaVeHz0
>>16
肉じゃが
女が想像する「男が好きな料理」なんだな
実際は大して好かれてないのに
女は芋好きだから、むしろ自分が肉じゃが好きなだけなんじゃないのかな

94: メンマ(東海地方) 2014/02/25 15:33:23 ID:tFL/wX4LO
>>84
好きな人が多いというより嫌いな人が少ないからじゃないかな

104: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) 2014/02/25 15:54:39 ID:Y4KCaZKo0
>>84
そうそう
肉じゃが好きな女は結構いる
男には皆無に近いが

109: 32文ロケット砲(関東・甲信越) 2014/02/25 16:00:27 ID:e69agFkT0
>>104
肉じゃが、旨いやん…
あれほどメシが進むのは中々

芋のやわらかさの調節や、甘ったるくするとダメだが
やはり作り手次第か…

居酒屋では酒ばかりでなく、メシ関連もきっちりチェックやで

118: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) 2014/02/25 16:12:03 ID:Y4KCaZKo0
>>109
芋は飯進まんだろ・・・
炭水化物で炭水化物食ってるようなもんだぞ
肉じゃが作るにしても肉とか魚を使った飯食う用のメインのおかずが欲しい

122: 32文ロケット砲(関東・甲信越) 2014/02/25 16:19:58 ID:e69agFkT0
>>118
ちょいと味濃い目にすると、十分メシに合うよ
味噌汁と、サラダも欲しくなるが
たまに無性に食いたくなるでござる

酒に弱いから、付き合いの飲みの席では
乾杯以降は食う事をメインにしてると、色々と発見できた
そして休日に再現したりアレンジしたり…

124: ボ ラギノール(大阪府) 2014/02/25 16:30:36 ID:ImFf8ZcF0
>>118 への返信
じゃがいもはオカズになるっっつの
炭水化物がダメならフライもカレーも焼きそばパンも全部だめじゃねえか

211: ジャンピングDDT(catv?) 2014/02/25 21:51:40 ID:ysF18aYO0
>>109
お前が例外なだけだ
あれで飯が進むとかあり得んわ

213: 膝靭帯固め(東京都) 2014/02/25 22:00:52 ID:h2AjeSIE0
>>211
うまいのを食ったことがないのではないか

215: ジャンピングDDT(catv?) 2014/02/25 22:04:13 ID:ysF18aYO0
>>213
お前が馬鹿舌なだけ

268: 断崖式ニードロップ(東日本) 2014/02/26 14:19:51 ID:TdcEn+bq0
>>16
普段レトルトやインスタント食ってる男には肉じゃがみたいな平凡な料理でもグッとくるんだろ

17: マシンガンチョップ(WiMAX) 2014/02/25 14:44:13 ID:5bm3goG50
お子様向けじゃん・・・

18: カーフブランディング(チベット自治区) 2014/02/25 14:44:43 ID:XSStSfDg0
>>1
あほだなぁ
カレーこそ男がこだわる料理だろうが
中途半端なカレー作ったらバカにされるよ

19: 超竜ボム(千葉県) 2014/02/25 14:45:01 ID:8D69g5PO0
ここまでストマッククローネタは無しか
プロレスブームもはるか昔にいまそかり

21: ブラディサンデー(禿) 2014/02/25 14:45:55 ID:QmBpZBWA0
料理素人の俺でも気軽にできる料理ばっかりだな

23: バズソーキック(北海道) 2014/02/25 14:46:36 ID:JV7W8WMf0
どれも、ありがたくないわ

25: キン肉バスター(宮城県) 2014/02/25 14:47:14 ID:JieqhQuY0
どれも誰が作ってもそれなりに作れるものばかり
不味いカレーを作れるとか一種の才能だし

26: ネックハンギングツリー(愛知県) 2014/02/25 14:47:55 ID:0NAOBP0N0
不細工女がいくら努力しても意味ないし女の料理なんて魅力ないよ

29: キドクラッチ(東京都) 2014/02/25 14:49:13 ID:rSaIxRox0
俺より旨く作ったら認めてやる

30: パロスペシャル(大阪府) 2014/02/25 14:49:36 ID:yq02KWPC0
カレーは簡単だが、ジャガイモの芽も取らず、玉ねぎもちゃんと炒めずに適当に刻んで煮込むとマズくなるよな。

31: サソリ固め(東京都) 2014/02/25 14:50:18 ID:HU/zTXlZ0
カレーも肉じゃがも味噌汁も野菜炒めも生姜焼きも
こんなものが得意と言ったら恥ずかしいレベルの料理。

32: ジャストフェイスロック(やわらか銀行) 2014/02/25 14:50:37 ID:b1O7YFDk0
カレーは好みでるからそういう意味で難しいだろ
俺はコロコロ牛肉入れる奴とは分かり合えないと判断するから

33: 毒霧(catv?) 2014/02/25 14:50:47 ID:GJqCgGmN0
全部自分でつくれるわ、ボケ
ってか自分で作った方が味付けを自分に合わせられるから美味い

34: ヒップアタック(やわらか銀行) 2014/02/25 14:50:56 ID:pHV9sQt+P
何か好きなものをリクエストしてと言われると、

鯖の塩焼き
筑前煮
おひたしか野菜炒め
生野菜系サラダ

だな。こういうのをささっと作れればストマッククロー可能だと思う

46: スリーパーホールド(福島県) 2014/02/25 14:55:46 ID:e98fTVo+0
>>34
さっとって言うけど鯖の塩焼きはグリル洗い
筑前煮は椎茸戻したりコンニャク下茹でしたり色々とめんどくせえよ
調理自体は難しくないけど
グリル洗う作業が一番嫌いだわ

70: 膝靭帯固め(東京都) 2014/02/25 15:08:46 ID:h2AjeSIE0
>>46
苛性ソーダをぬるま湯に溶いて漬けておけば簡単に掃除できる
アルミの洗い桶を反応して溶かすんでプラ製のバットがいい

36: フェイスロック(大阪府) 2014/02/25 14:52:01 ID:Gzcq0UbP0
肉じゃがって女の得意料理によく出てくるが
男は肉じゃがって、たいして好きじゃないぞ。たぶん・・・

37: ヒップアタック(庭) 2014/02/25 14:52:11 ID:zsv5LouHP
実は一番簡単で安くて腹持ちいいのはパスタ
これ豆な

39: パロスペシャル(東京都) 2014/02/25 14:52:12 ID:IBCV/SOZ0
なんで最初っから楽チン路線なんだよ

40: スパイダージャーマン(兵庫県) 2014/02/25 14:52:36 ID:l8mKaZL50
誰でも作れるなんて当たり前で
誰も作れない料理を作れなんて高望みとかいうレベルじゃないだろ
逆に言うと主婦なんてそんなもんで、やよい軒でおkと思われても仕方ないということ

75: キン肉バスター(宮城県) 2014/02/25 15:11:07 ID:JieqhQuY0
>>40
胃袋を掴め!得意料理ランキング!ときて
アホほど簡単な料理あげるのはバカだろ
ハンバーグがうまく作れたら感心するが

41: キャプチュード(埼玉県) 2014/02/25 14:53:22 ID:bKwrfj/o0
男が望むカレーはジャワカレー級だからな
女の作った中辛とかカレーじゃない

42: 超竜ボム(東京都) 2014/02/25 14:53:55 ID:86aV2goR0
最低限これだけは守ってほしい
「肉じゃがは豚肉で作れ!!」

45: ジャストフェイスロック(やわらか銀行) 2014/02/25 14:55:35 ID:b1O7YFDk0
>>42
お前となら分かり合える
俺のために毎日飯を作ってくれ

43: メンマ(庭) 2014/02/25 14:54:33 ID:gtVGR8awP
主婦がブロック状の素を使ってカレー作ってると思ってる奴多すぎ

47: エクスプロイダー(東京都) 2014/02/25 14:56:11 ID:9kSolRt60
>アレンジも簡単に楽しめるから」(37歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職

メシマズ女の臭いがプンプンしやがるぜ

48: レッドインク(徳島県) 2014/02/25 14:56:28 ID:8CyuTpzC0
肉じゃがっておかずとしても微妙だし
なんか萎えるよな

なんで男が好きみたいなイメージが浸透してんだ?
肉じゃが協会の陰謀かよ

55: フランケンシュタイナー(茨城県) 2014/02/25 15:01:49 ID:Cvb0ZNV10
>>48
昔から言われてるけど
言われてるだけだな

68: エクスプロイダー(東京都) 2014/02/25 15:08:07 ID:9kSolRt60
>>48
どっちかというと酒のつまみだよな

49: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区) 2014/02/25 14:58:59 ID:AVtmyhjz0
自分好みに作ってくれるなら一生この5品だけでいいわ

50: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) 2014/02/25 14:59:00 ID:ZW3izryQ0
一人暮らしすると
このくらいの料理は男でも簡単にできるようになるからなあ
アピールするなら
手早さとか頭使うとこだろう

51: 膝靭帯固め(東京都) 2014/02/25 14:59:12 ID:h2AjeSIE0
この5つだと野菜炒めが難しいな 家庭の火力ではべしょべしょにしかならない
油通しの油の保管とかも、仕事で大量に作り続けるんでなければやってらんない
といってべしょべしょのを食うんだけどね

60: セントーン(愛知県) 2014/02/25 15:04:15 ID:yR/TsKFU0
>>51
中華料理店で食べても、野菜炒めは普通べしょべしょじゃね?w
ウェイパーとかニンニク入れれば、不味い野菜炒め作るほうが難しい

52: セントーン(愛知県) 2014/02/25 15:00:50 ID:yR/TsKFU0
どれも俺でも簡単に作れるものばっかだな
とくにカレーとか得意料理にあげるの恥ずかしくないの?w

58: メンマ(庭) 2014/02/25 15:03:19 ID:gtVGR8awP
>>52
プラウンカレー作れるの?

74: セントーン(愛知県) 2014/02/25 15:10:14 ID:yR/TsKFU0
>>58
既成品使わずにスパイスから作るなら、ちゃんとした料理だけど
ほとんどのやつはルーか粉使ってるだろ。じゃなきゃ1位とかになるわけない

53: 毒霧(catv?) 2014/02/25 15:01:14 ID:GJqCgGmN0
アピールが目的の記事ではないと思うが
もしアピールするなら大切なのは何を作れるかではなく
自分と相手に合わせて味付けを変える努力が出来るかどうかだよ

54: キャプチュード(埼玉県) 2014/02/25 15:01:25 ID:bKwrfj/o0
カレーの具を半分肉じゃがにすることはよくある

57: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区) 2014/02/25 15:02:57 ID:AVtmyhjz0
簡単なメニューほど理想の味が固まってるから難しいんだぞ

63: ジャストフェイスロック(やわらか銀行) 2014/02/25 15:05:29 ID:b1O7YFDk0
>>57
このランキングの上位は家庭で何回も出るからな
好みの事前調査は必要だろうな

162: ダイビングエルボードロップ(埼玉県) 2014/02/25 17:39:04 ID:MvEeDkYr0
>>57
ジャワカレーかバーモントカレーか

59: クロスヒールホールド(北海道) 2014/02/25 15:04:02 ID:72bVeQCw0
肉じゃがとカレーってしらたき以外は
中身が同じっていうオチじゃないかよ

61: ラ ケブラーダ(愛知県) 2014/02/25 15:04:58 ID:8TARh8Mn0
オムレツ作るねとか言われて
厚焼きたまごの中に挽肉炒めただけのヤツが入ってるの出された時
ものすごい殺意が湧いた

159: ボマイェ(神奈川県) 2014/02/25 17:32:21 ID:1Pfr8/2B0
>>61
カーチャンのオムレツ思い出した
ひき肉とタマネギ炒めたのが二つ折りの卵焼きの中に挟まってた
あれが流行した時期でもあるのか?

大人になってふわふわオムレツ作れるようになってからは別に食いたくない

161: 膝靭帯固め(東京都) 2014/02/25 17:37:12 ID:h2AjeSIE0
>>61のは普通にオムレツだろう どんな食い物を期待したのか

62: スリーパーホールド(福島県) 2014/02/25 15:05:21 ID:e98fTVo+0
肉じゃがだったら、おにぎり+豚汁の方が喜ばれそうだな

64: ヒップアタック(山梨県) 2014/02/25 15:05:43 ID:rt8QH8oJ0
いつも肉じゃがランクインするけどあれ好きな男ってあまり聞いたことないけどな。
そもそも親の得意料理がハンバーグ、カレー、オムレツの世代だろw肉じゃがありえん。

67: メンマ(庭) 2014/02/25 15:07:36 ID:gtVGR8awP
>>64親の世代で洋食ばかりが得意な人ってあまりいないでしょ

65: トラースキック(青森県) 2014/02/25 15:07:14 ID:ztUzCgbv0
ちなみにブスは例外だからおとなしくしてろよ

66: 目潰し(石川県) 2014/02/25 15:07:26 ID:XOMW5TBs0
旨い肉じゃがって意外と難しいぞ

69: マシンガンチョップ(神奈川県) 2014/02/25 15:08:16 ID:P409evrk0
カレーは余計なアレンジをしなきゃ誰でも食べられるもの作れるだろ

71: フランケンシュタイナー(関東・甲信越) 2014/02/25 15:09:11 ID:KJ+LfT/uO
味噌汁?
出汁が一番難しいのに?
どうせかつお風味のほんだし使ってんだろ

83: アキレス腱固め(関東・東海) 2014/02/25 15:19:13 ID:YQ+wpi+eO
>>71
ほんだし使って何が悪いんだ専業主婦じゃあるまいし料理ごときに時間かけてられっか

72: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区) 2014/02/25 15:09:43 ID:D0zf/lel0
作ってくれるなら揚げ物がベスト

73: 頭突き(dion軍) 2014/02/25 15:10:08 ID:McO0Mduy0
どれも具材揃えて煮るだけの料理じゃねーか!

76: キドクラッチ(禿) 2014/02/25 15:12:21 ID:vn2xVFO8i
医師になれば掴めるんじゃないかな

77: グロリア(家) 2014/02/25 15:14:49 ID:CPcvRLwM0
簡単な料理ばっかりじゃん

78: ハーフネルソンスープレックス(catv?) 2014/02/25 15:14:53 ID:ZuMXLVgE0
マーボー豆腐入ってないのが意外だ
一番簡単なのに

82: 超竜ボム(禿) 2014/02/25 15:16:21 ID:yxfOOHnV0
カレーとチャーハンはお前ら五月蠅いよね

86: ニーリフト(秋田県) 2014/02/25 15:19:58 ID:Fak2wFG80
正直言って俺より美味く作れる女の方が少ないだろうなw

88: メンマ(庭) 2014/02/25 15:21:08 ID:gtVGR8awP
じゃあ、作れたら立派な料理って何よ

92: フランケンシュタイナー(福岡県) 2014/02/25 15:29:18 ID:VbQv/W240
卵焼きを作らせたらその人の料理の腕は大体分かる

93: フロントネックロック(北海道) 2014/02/25 15:31:14 ID:Xtru41QY0
全部手抜きできるやつか

95: ニールキック(大阪府) 2014/02/25 15:33:55 ID:0zFKCEga0
ご飯食べてる時に料理のウンチクとか語り出す男は最悪

男は「うまい」だけ言ってりゃいい

97: 膝靭帯固め(東京都) 2014/02/25 15:39:02 ID:h2AjeSIE0
>>95
「違う作り方」とか「目ウロコなコツ」とかでもだめだな
素人が特別なときに作る料理がどれだけ大変か想像できないと

98: 魔神風車固め(神奈川県) 2014/02/25 15:39:28 ID:0qhtRyJR0
>>95
じゃあ頻繁に料理の感想求めるのも禁止な

99: ニーリフト(秋田県) 2014/02/25 15:44:22 ID:Fak2wFG80
一々一個ずつ食わせて感想言わされるのうざい

101: 毒霧(埼玉県) 2014/02/25 15:47:30 ID:PcI/LyV30
得意料理でくっそ簡単なレシピしか言えないゴミなんなの

105: 32文ロケット砲(関東・甲信越) 2014/02/25 15:57:07 ID:e69agFkT0
カレーだわ、肉じゃがだわ、パスタだわ、
野菜炒めだわ、焼きそばだわ、鍋だわ……
そんなん休日に普通に作ってるわ!
で、平日にいつも飯を作ってくれるお袋や婆ちゃんに感謝

煮物とか魚料理とか、手間かかるのは苦手だがね
米研ぎはマスターしたつもりだが、味噌汁のうまい配合が掴めないな…

……うん、やっぱり料理できるお嫁さんホスィ

100: 毒霧(四国地方) 2014/02/25 15:46:03 ID:8HkR/oOO0
玉袋も掴んでほしいな(ニッコリ

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中