fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

うまい貧乏飯教えて 



1: 名無しさん 2014/04/22(火)00:23:54 ID:2QIg0LfmL

頼む


引用元: ・うまい貧乏飯教えて

2: 名無しさん 2014/04/22(火)00:25:05 ID:qrdY62LO8

シーチキン丼


3: 名無しさん 2014/04/22(火)00:25:39 ID:bLwnvn67o

鳥皮せんべい



4: 名無しさん 2014/04/22(火)00:26:16 ID:2QIg0LfmL

できたらレシピもおなしゃす


5: 名無しさん 2014/04/22(火)00:28:23 ID:g9x4ZZbIZ

フレンチトースト



6: 名無しさん 2014/04/22(火)00:29:09 ID:DHbeUHoQu

だし醤油丼



9: 名無しさん 2014/04/22(火)00:29:41 ID:2QIg0LfmL

>>6
なにそれ?


11: 名無しさん 2014/04/22(火)00:32:09 ID:DHbeUHoQu

>>9
ご飯+だし醤油


14: 名無しさん 2014/04/22(火)00:33:11 ID:2QIg0LfmL

>>11

醤油かけごはんのことか


7: 名無しさん 2014/04/22(火)00:29:17 ID:2QIg0LfmL

http://gigazine.net/news/20071115_torikawa/

とりかわせんべいおいしそうだね


8: 名無しさん 2014/04/22(火)00:29:34 ID:XL0xGBqrd

もやしにめんつゆかけて炒める



10: 名無しさん 2014/04/22(火)00:30:35 ID:vZvZQP4VF

スパゲティ
ちょっと醤油たらして鰹節かけて
和風にして冷製パスタ風



13: 名無しさん 2014/04/22(火)00:32:41 ID:2QIg0LfmL

>>10
それってゆでたパスタを水で冷やして醤油と鰹節ってこと?


12: 名無しさん 2014/04/22(火)00:32:34 ID:a2OkkbAAz

もやしと豚バラを蒸してポン酢つけて食べる。


15: 名無しさん 2014/04/22(火)00:49:45 ID:Nzv2kjiv8

豚こまを広げて重ねて、厚さ三センチくらいにする
それを一口大に切って片栗粉をまぶす
フライパンに油を入れて豚肉を焼く
周りが色が変わって崩れないようになったら一旦フライパンから取り出し、醤油、佐藤、みりんで作ったタレを煮立たせる
沸騰したら出しておいた豚肉を入れて焦がさないように火を通す
なんちゃって角煮
値段は半分くらいでブロック肉よりやわらかい!
圧力鍋もいらないし、火もすぐ通るからガス代も節約できちゃう!


16: 名無しさん 2014/04/22(火)01:02:04 ID:2QIg0LfmL

>>15
うまそう
みりんってなきゃだめ?さけで代用できない?

みりん高いんだもん


18: 名無しさん 2014/04/22(火)01:05:15 ID:Nzv2kjiv8

>>16
酒でもおいしくできるとは思う
でもみりんを入れる理由としては、照りを出すのとまろやかさを出すことだから、酒を代用するなら砂糖をハチミツなんかにすればいいと思う
うちはみりん風調味料は安く売ってるから、それを使ってるよ



20: 名無しさん 2014/04/22(火)01:06:30 ID:2QIg0LfmL

>>18

ああみりん風調味料ならまだ安いね


17: 名無しさん 2014/04/22(火)01:03:33 ID:64WGfuXWY

みりんは、酒と砂糖で代用できる


19: 名無しさん 2014/04/22(火)01:05:42 ID:2QIg0LfmL

>>17
やっぱできるよね

何対何ぐらいかな?


21: 名無しさん 2014/04/22(火)01:09:27 ID:g9x4ZZbIZ

貧乏飯なのに肉使っちゃだめだろう


24: 名無しさん 2014/04/22(火)01:10:57 ID:2QIg0LfmL

>>21

豚小間ならギリセーフかな?

できれば鶏むねとささみのレシピでいいのなんかないかな?


34: 名無しさん 2014/04/22(火)01:17:48 ID:Nzv2kjiv8

>>24
チンゲンサイとササミのサッパリ炒め

チンゲンサイとササミはそれぞれ一口大に切っておきます。
ササミに片栗粉をまぶして油で焼きます。
一旦フライパンから取り出し、油をキッチンペーパーに吸わせます。
フライパンに残った油も葺いておきます。
ササミをフライパンにもどし、チンゲンサイと炒めます。
チンゲンサイがしなっとしたら火を止め、醤油、砂糖、鶏ガラで味を整え、最後にレモン汁を回しかけます。
片栗粉のおかげでタレにとろみがついてよく絡みますよー


35: 名無しさん 2014/04/22(火)01:19:18 ID:2QIg0LfmL

>>34

おいしそうですねぇ

ありがとうございます


22: 名無しさん 2014/04/22(火)01:09:51 ID:2QIg0LfmL

http://cookpad.com/recipe/1937123

工程としてはこんな感じかな?


26: 名無しさん 2014/04/22(火)01:13:03 ID:Nzv2kjiv8

>>22
そんなかんじ!


27: 名無しさん 2014/04/22(火)01:13:51 ID:2QIg0LfmL

>>26

OK
ありがとう!


23: 名無しさん 2014/04/22(火)01:10:34 ID:GzukgD3qg

①少量の少し薄めためんつゆを煮立たせます

②溶き卵を入れて軽く混ぜて数秒待ちます

③天かすをまぶして3秒待ちます

④丼に盛り付けたご飯にかけます

⑤先に作っておいたカップラーメンを食べます

⑥(゚д゚)ウマー


25: 名無しさん 2014/04/22(火)01:11:48 ID:2QIg0LfmL

>>23

おい


32: 名無しさん 2014/04/22(火)01:16:09 ID:GzukgD3qg

>>25
4まではちゃんとしたレシピだぞ
簡単ハイカラ丼だ


33: 名無しさん 2014/04/22(火)01:16:39 ID:2QIg0LfmL

>>32

そうなのか

ごめんね


28: 名無しさん 2014/04/22(火)01:14:17 ID:uuONRBUg0

ネギ刻んで醤油、味の素、七味の類を混ぜるだけで最強のおかずに
ネギの根っこは土に埋めておけば永久機関になって一石二鳥



31: 名無しさん 2014/04/22(火)01:15:44 ID:2QIg0LfmL

>>28

それってプランターでできる?

にしても初期投資かかるなぁ


36: 名無しさん 2014/04/22(火)01:22:27 ID:uuONRBUg0

>>31プランターでいける
土なんか100均とか適当でいい
米のとぎ汁とか卵の殻とかを時々肥料としてやればいい


37: 名無しさん 2014/04/22(火)01:24:16 ID:2QIg0LfmL

>>36
そっかー
ベランダでやってみるかな
根っこのところから何センチくらい残して土にぶっさすの?
万能ねぎとかもいける?


44: 名無しさん 2014/04/22(火)01:30:35 ID:2QIg0LfmL

>>42
ほかに何か注意することってある?
一年通して収穫できるの?


29: 名無しさん 2014/04/22(火)01:14:31 ID:wTKz9oBBm

チキンカツ



30: 名無しさん 2014/04/22(火)01:15:37 ID:T0wtOO2sA

チャーハンに福神漬少し混ぜると美味いよな



38: 名無しさん 2014/04/22(火)01:24:20 ID:Nzv2kjiv8

鳥胸肉の照り焼き


鳥胸肉は塩水に一晩つけておきます
つぎの日使うときには少し冷水に浸しておき、塩抜きして使います
こうすると胸肉独特のパサパサ感が軽減され、ジューシーに仕上がります
この肉を醤油、砂糖、みりん、しょうがを混ぜたタレに三十分漬け込みます
油をひいたフライパンで中火で焼きます
ひがとおれば


40: 名無しさん 2014/04/22(火)01:27:38 ID:Nzv2kjiv8


火が通ればかんせい!

ごめんよ、途中で送信してしまった


39: 名無しさん 2014/04/22(火)01:25:45 ID:2QIg0LfmL

>>38
うまそうだなぁ
腹減ってきた

ひがとおればの続きもお願いできますかね?


41: 名無しさん 2014/04/22(火)01:28:20 ID:2QIg0LfmL

>>40
いえいえ
ありがとうございました


43: 名無しさん 2014/04/22(火)01:30:08 ID:Nzv2kjiv8

>>41
これはモモ肉だけど、こんな感じでできるよ!
no title


46: 名無しさん 2014/04/22(火)01:31:15 ID:2QIg0LfmL

>>43
おお!
うまそう


45: 名無しさん 2014/04/22(火)01:30:54 ID:vZvZQP4VF

炒飯作りたい
明日炒飯の素がない
タマゴ
ごはん
塩、胡椒等の調味料
火力は一般家庭並

これで炒飯出来る?



47: 名無しさん 2014/04/22(火)01:32:16 ID:Nzv2kjiv8

>>45
チャーハンか
野菜はなんにもないの?
切れっ端みたいなのでいいんだけど


48: 名無しさん 2014/04/22(火)01:32:35 ID:2QIg0LfmL

>>45
チャーハンの素とか不経済だから基本使わない

鶏ガラとかコンソメとか味の素とかウェイパーないの?



49: 名無しさん 2014/04/22(火)01:34:20 ID:g9x4ZZbIZ

>>45
ネギないとさすがに寂しいな


50: 名無しさん 2014/04/22(火)01:34:57 ID:2QIg0LfmL

たまごかけごはんのチャーハン 

材料 ごはん(冷やご飯や冷凍ご飯のばあいは、電子レンジであったかくなるまで十部あたためておく) 卵(食べる人数 X1.5~2個分) しょうゆ サラダ油 黒こしょう

これでできるグッチが言ってた


51: 名無しさん 2014/04/22(火)01:36:17 ID:LKpykGlwJ

>>50
グッチとか懐かしい
マジかやってみるわ


52: 名無しさん 2014/04/22(火)01:40:16 ID:2QIg0LfmL

>>51
ほい
①ボウルにご飯を入れ、薄口しょうゆで味つけする。好みの味つけよりちょっと薄めだと安心。
②卵を溶き、ご飯に加えて混ぜる。アクセントに、黒こしょうをパラパラ。
③フライパンをよ~く熱し、サラダ油大さじ2ぐらいをなじませて②を加えていためる。時間にして2分間くらい。卵が半熟状にふわっと固まればOK。いためすぎに気をつけて、フライパンを揺すりながらやさしくいためる。これだけ守れば、だれだって失敗しないから

引用元http://www.kyounoryouri.jp/recipe/711_なんちゃってチャーハン.html


53: 名無しさん 2014/04/22(火)01:44:25 ID:LKpykGlwJ

>>52
簡単にできていいね
良いこと聞いたわありがと


56: 名無しさん 2014/04/22(火)01:46:31 ID:2QIg0LfmL

>>53
NHKもたまには役に立つね

家テレビないけど昔実家で見たの思い出して久々にググったら結構ヒットしたわ


54: 名無しさん 2014/04/22(火)01:44:47 ID:n7uNqyN9X

皿にキャベツもやし人参(ピーラー)で削ったもの)の上に適当に豚肉散らしてレンチン
あとはポン酢で食べる


55: 名無しさん 2014/04/22(火)01:45:46 ID:6veKbd5xl

これは教えてもらったやつだが…

千切りキャベツに納豆めんつゆマヨを入れて混ぜるとめちゃうまい


57: 名無しさん 2014/04/22(火)01:46:54 ID:2QIg0LfmL

なぁみんな・・・キャベツ高くね?



58: 名無しさん 2014/04/22(火)01:51:27 ID:Nzv2kjiv8

キャベツたかい!
春キャベツおいしいけと


59: 名無しさん 2014/04/22(火)01:52:11 ID:CoiO08ytA

米にシーチキンオンマヨ+かつお節ぶっかけて醤油垂らすだけで十分うまい。
それすらないならフライパンに油しいて米を炒めて、塩コショウ、後は軽くこげができるの待って出来上がり。
これ実家でたまに出てきた貧乏飯な


60: 名無しさん 2014/04/22(火)01:52:32 ID:Rm4JTEr4d

豆腐とネギのすき煮

1、醤油、砂糖、みりんとかそんなんで適当にすき焼きっぽいあまじょっぱいタレを作る
2、タレを煮たたせる
3、適当に切った豆腐を入れて、火を止める(ガス代節約)
4、豆腐にいい感じに色が付いたら、再び火を着け、適当に切ったネギ投入
5、ネギにほどよく火が通ったら完成

スーパーの無料の牛脂を入れるとより豪華に!


61: 名無しさん 2014/04/22(火)01:54:03 ID:EWQUwac1i

半熟玉子かけご飯

玉子を目玉焼の要領で焼く。ただし、白身が薄く固まるまで
そのあとはご飯にのせ、好きな調味料で喰う
半熟加減がたまりません


62: 名無しさん 2014/04/22(火)02:03:01 ID:Fm0k2gwsh

豚肉を適当に野菜と炒めで適当に味付ける


63: ネット右翼◆sn1bFUWmLY 2014/04/22(火)02:04:52 ID:sAKIzYYnY

鰹節 刻みのり、しょうゆ


64: 名無しさん 2014/04/22(火)02:16:48 ID:wkb4TotQp

シーチキンは開けたあとの缶の処理が面倒なんだよなあ


65: 名無しさん 2014/04/22(火)02:50:53 ID:gENxhCJoh

カレーパン二段活用


66: 名無しさん 2014/04/22(火)04:18:10 ID:tBlVIyXxr

今は野菜本当に高い
気軽に買える金額じゃない…


67: 名無しさん 2014/04/22(火)04:19:40 ID:gENxhCJoh

高いよなさらに税金高いふざけんな


スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中