
1: 紅茶家電◆gJlUXgVCjw 2014/04/29(火)01:33:16 ID:PYc3vaWzL
2: 名無しさん 2014/04/29(火)01:36:22 ID:E8l57Xu04
なんだってー
3: 名無しさん 2014/04/29(火)01:37:49 ID:ucUs1IoQd
火狐の俺に隙はなかった
4: 名無しさん 2014/04/29(火)01:38:39 ID:rSyxmMXpG
エクスプローラー?何それ美味しいの?Macで使える?
5: 名無しさん 2014/04/29(火)01:40:57 ID:z9YjfqQjR
ウチの会社の業務システムはIEじゃないとまともに動かないんで、仕方なく使ってるわ。
アホじゃねーかと。
6: 名無しさん 2014/04/29(火)01:41:32 ID:3R6XZJ5BP
きのうルナもプニルおかしかったな。
7: 名無しさん 2014/04/29(火)01:43:34 ID:VyI0mpfi3
グーグル「勝った」
8: J(&◆KTcLjmcHV0nj 2014/04/29(火)01:48:33 ID:eBRK1nlOp
IE9改修無いなら実家のPCはOS変えるかな。
9: 名無しさん 2014/04/29(火)02:04:12 ID:KJutLqDFR
えー
10: 名無しさん 2014/04/29(火)02:08:24 ID:Yvia4P4uB
operaならいいのか?(´・ω・`)
11: 名無しさん 2014/04/29(火)02:10:18 ID:Jbqxp7KIz
Operaがまた伝説を作ってしまったようだな
12: 名無しさん 2014/04/29(火)02:18:47 ID:5Lu6e3ODs
IEはもう6年ぐらい使ってないな
13: 名無しさん 2014/04/29(火)02:23:29 ID:gRHCyHTSM
IEでいいや
面倒くさいし
14: 名無しさん 2014/04/29(火)03:21:11 ID:Vb8R5A3Gy
Windows8の次は、何を売りたいんだい?
27: 名無しさん 2014/04/29(火)08:10:17 ID:XXMKhYGr5
>>14
俺も一瞬思ってしまったw
15: 名無しさん 2014/04/29(火)03:54:42 ID:kdEjCSKJp
FireFoxメインで使ってるが
なんか最近のバージョンは連続して使ってると激烈に重くなって困ってる
アドオン全部切って、タブ全部閉じてもCPU丸々1個分のパフォーマンス喰い続けるって
どう考えてもバグだろう
16: 名無しさん 2014/04/29(火)03:54:48 ID:Jf7XLdack
エクスプローラー使うなってデスクトップうごかねーじゃねーか
20: 名無しさん 2014/04/29(火)05:55:38 ID:cd9Clnd1Q
>>16
互換シェル使えば良い
18: 名無しさん 2014/04/29(火)05:26:21 ID:PfWsILvEE
Mac使いなので安心していたら
腕時計がエクスプローラー1だった
19: 名無しさん 2014/04/29(火)05:33:52 ID:LDJ9mA0qu
マジで!Σ( ̄□ ̄;)
21: 名無しさん 2014/04/29(火)06:09:18 ID:mROnbggJ0
これxpを使ってると危険なんでしょう?
違うのなの?
22: 名無しさん 2014/04/29(火)07:38:43 ID:WOm1eT3kR
今開発中のシステムがIE前提な件について。
23: 名無しさん 2014/04/29(火)07:43:56 ID:iRsUNTswb
昨日のwindowsUpdateしておけば問題ないんじゃないの?
24: 名無しさん 2014/04/29(火)07:51:47 ID:8cDONwkEi
palemoon大勝利
25: 名無しさん 2014/04/29(火)08:00:26 ID:UjTXPYmPy
XP用のパッチは無いって言ってたね。XPの人は他のブラウザを使えば、と思ったら、IEの古い機能が必要なのでXPを使い続けてる人もいるんだね。どーすんのw
26: 名無しさん 2014/04/29(火)08:04:10 ID:SrZvavpPq
朧月は火狐ESRベースだよね
28: J(&◆KTcLjmcHV0nj 2014/04/29(火)09:16:20 ID:eBRK1nlOp
xpモードは保証してくれよ。
29: りらっくだぁああ◆10.9/2taLY 2014/04/29(火)09:26:08 ID:oQRwf7mFA
怖くなったから速攻で火狐に変えたわ
そしたら軽すぎてワロタ
17: 名無しさん 2014/04/29(火)04:27:37 ID:mUvzPC9PM
こんな記事でも公開するMSNは偉い
引用元: ・【IT】「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険[4/29]
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無しさん 2014/04/29(火)01:36:22 ID:E8l57Xu04
なんだってー
3: 名無しさん 2014/04/29(火)01:37:49 ID:ucUs1IoQd
火狐の俺に隙はなかった
4: 名無しさん 2014/04/29(火)01:38:39 ID:rSyxmMXpG
エクスプローラー?何それ美味しいの?Macで使える?
5: 名無しさん 2014/04/29(火)01:40:57 ID:z9YjfqQjR
ウチの会社の業務システムはIEじゃないとまともに動かないんで、仕方なく使ってるわ。
アホじゃねーかと。
6: 名無しさん 2014/04/29(火)01:41:32 ID:3R6XZJ5BP
きのうルナもプニルおかしかったな。
7: 名無しさん 2014/04/29(火)01:43:34 ID:VyI0mpfi3
グーグル「勝った」
8: J(&◆KTcLjmcHV0nj 2014/04/29(火)01:48:33 ID:eBRK1nlOp
IE9改修無いなら実家のPCはOS変えるかな。
9: 名無しさん 2014/04/29(火)02:04:12 ID:KJutLqDFR
えー
10: 名無しさん 2014/04/29(火)02:08:24 ID:Yvia4P4uB
operaならいいのか?(´・ω・`)
11: 名無しさん 2014/04/29(火)02:10:18 ID:Jbqxp7KIz
Operaがまた伝説を作ってしまったようだな
12: 名無しさん 2014/04/29(火)02:18:47 ID:5Lu6e3ODs
IEはもう6年ぐらい使ってないな
13: 名無しさん 2014/04/29(火)02:23:29 ID:gRHCyHTSM
IEでいいや
面倒くさいし
14: 名無しさん 2014/04/29(火)03:21:11 ID:Vb8R5A3Gy
Windows8の次は、何を売りたいんだい?
27: 名無しさん 2014/04/29(火)08:10:17 ID:XXMKhYGr5
>>14
俺も一瞬思ってしまったw
15: 名無しさん 2014/04/29(火)03:54:42 ID:kdEjCSKJp
FireFoxメインで使ってるが
なんか最近のバージョンは連続して使ってると激烈に重くなって困ってる
アドオン全部切って、タブ全部閉じてもCPU丸々1個分のパフォーマンス喰い続けるって
どう考えてもバグだろう
16: 名無しさん 2014/04/29(火)03:54:48 ID:Jf7XLdack
エクスプローラー使うなってデスクトップうごかねーじゃねーか
20: 名無しさん 2014/04/29(火)05:55:38 ID:cd9Clnd1Q
>>16
互換シェル使えば良い
18: 名無しさん 2014/04/29(火)05:26:21 ID:PfWsILvEE
Mac使いなので安心していたら
腕時計がエクスプローラー1だった
19: 名無しさん 2014/04/29(火)05:33:52 ID:LDJ9mA0qu
マジで!Σ( ̄□ ̄;)
21: 名無しさん 2014/04/29(火)06:09:18 ID:mROnbggJ0
これxpを使ってると危険なんでしょう?
違うのなの?
22: 名無しさん 2014/04/29(火)07:38:43 ID:WOm1eT3kR
今開発中のシステムがIE前提な件について。
23: 名無しさん 2014/04/29(火)07:43:56 ID:iRsUNTswb
昨日のwindowsUpdateしておけば問題ないんじゃないの?
24: 名無しさん 2014/04/29(火)07:51:47 ID:8cDONwkEi
palemoon大勝利
25: 名無しさん 2014/04/29(火)08:00:26 ID:UjTXPYmPy
XP用のパッチは無いって言ってたね。XPの人は他のブラウザを使えば、と思ったら、IEの古い機能が必要なのでXPを使い続けてる人もいるんだね。どーすんのw
26: 名無しさん 2014/04/29(火)08:04:10 ID:SrZvavpPq
朧月は火狐ESRベースだよね
28: J(&◆KTcLjmcHV0nj 2014/04/29(火)09:16:20 ID:eBRK1nlOp
xpモードは保証してくれよ。
29: りらっくだぁああ◆10.9/2taLY 2014/04/29(火)09:26:08 ID:oQRwf7mFA
怖くなったから速攻で火狐に変えたわ
そしたら軽すぎてワロタ
17: 名無しさん 2014/04/29(火)04:27:37 ID:mUvzPC9PM
こんな記事でも公開するMSNは偉い
引用元: ・【IT】「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険[4/29]
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-15263.html【IT】「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険[4/29]
|