
1: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:57:09.70 ID:6rzj28uj0.net BE:166938718-PLT(13025) ポイント特典
ジョギング効果 消費カロリーは30分走ってもおにぎり1.5個分
ダイエットの王道と言えばジョギング。軽く息が上がる程度の有酸素運動ではまず血液中の糖質、肝臓や筋肉に蓄えられたグリコーゲンが主たるエネルギー源として使われ
およそ20分経過すると脂肪が燃焼する割合が高くなっていくとされる。
とはいえ消費できるカロリーは30分走ってもおにぎり1.5個分(240kcal。時速8km、体重60kgの場合)。体脂肪1kgは7200kcalだから、単純計算だと1 km痩せるには15時間走らなければならない。
運動と食事を組み合わせるダイエットのほうが効果的と考えられている。
ただしジョギングなどの効果は運動中にカロリーを消費するだけではないようだ。医学博士で健康科学アドバイザーの福田千晶氏が解説する。
「脂肪には褐色脂肪と白色脂肪の2種類があり、前者は燃焼しやすく後者は体に溜まりやすい。成人は白色脂肪が多いが、筋肉を活発に動かすことでそれを褐色脂肪に変えるイリシンという物質が作られるとする研究結果が出てきた」
メカニズムが完全には解明されていないものの、運動を習慣づけることで脂肪が燃えやすくなるとわかりつつある。
http://news.ameba.jp/20140502-65/
2: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:57:43.19 ID:lqPQEpCn0.net
危険がウォーキング
3: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:07.16 ID:uXyheHLA0.net
どうしても痩せたいなら食わない事
654: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 21:40:35.94 ID:FPMt+k9h0.net
>>3
正解
691: ムーンサルトプレス(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 00:20:42.85 ID:y6+5ufn+0.net
>>3
まーそうなんだけど、スポーツクラブの職員が運動しなきゃ痩せないとか言い出すのが
この種のスレの流れ。
4: ウエスタンラリアット(三重県)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:19.23 ID:/JBemL9M0.net
何もしなかったらその分太るだけ
5: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:44.48 ID:IVKMecsx0.net
1時間の散歩を毎日続けろ
6: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:54.55 ID:h3w/iqiu0.net
向き不向きがあるのかなあ・・・
ウォーキングはやせなかったけど
ジョギングは普通にやせた
29: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:06:37.49 ID:mSBw7dVz0.net
>>6
デブで糖尿だったけど、面倒くさがりでどうにもならんかったから超大型犬飼って
ムリヤリ毎日2~4時間ウォーキングしたら普通に痩せたが
デブは痩せてみろ、ビックリするくらい自分のチンコがデカく見えるようになるぞw
78: バックドロップ(長屋)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:42:25.78 ID:+kXv66kK0.net
>>6
少し負荷がかかる運動をして筋肉をつけること。
これによって基礎代謝が増えれば痩せる。
ちょっとウォーキングをしたくらいでは効果がない。
7: オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:54.77 ID:h3/4svp70.net
それ自体を楽しめるようにならないと続かないな
8: マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:56.14 ID:1+EwmXCw0.net
食わずに歩く
11: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:21.81 ID:5l4KZgpm0.net
元々みんな走った分だけ痩せようとはしてないんじゃないの
12: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:40.66 ID:B7jhPXS50.net
運動するとやせるよ。食欲も減るから。
13: グロリア(青森県)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:42.07 ID:1rZabcaz0.net
ファッションジョギングしてるからだろ
14: ときめきメモリアル(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:52.00 ID:lmNVZVaz0.net
計算上は100km歩くと1kgやせる
1日3.3kmx30日で100kmだから1ヶ月で1kgやせる
1年やれば12kgやせる
15: エメラルドフロウジョン(禿)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:00:17.27 ID:8gIRkEwVi.net
ジョギングしたら食欲が出て困る
22: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:00.95 ID:YXYN9uro0.net
>>15
それだ
食う前じゃないと走れないけど走ると夕飯美味いんだよな
これどうにかならんもんか
43: パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:13:54.04 ID:CytuWCBO0.net
>>15
よくこういう奴がいるけど
飯って普通食べる分しか用意しないよね
食欲が出ようが出まいが決められた分量だけ食べればいいと思うんだけど
16: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:00:31.32 ID:7aMaoIka0.net
こう言う「何が効く」見たいな流行りものダイエットうぜー、
自分の体と相談して食うものと運動を好きなだけやれ。
17: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:01.34 ID:PqyMu3Tu0.net
運動するより飯食わない方がよっぽど楽
18: タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:05.84 ID:9vh4vyRy0.net
やらない奴は文句を言うだけ、5分でも10分でも体動かした方がいいに決まってるだろ
19: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:09.27 ID:DlR9U0m60.net
走ってるけどその分腹へって食ってるから痩せないわ
ダイエットするぞって決意して食うものも減らしたら痩せると思うけど
147: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:54:01.85 ID:HFub3qMF0.net
>>19
これだ。
自転車通勤してるけどその分腹減るし飯が美味いので結局プラマイゼロ。
530: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 14:32:11.22 ID:UcXquKPU0.net
>>19
脂質を避けたバランスいい食事
物足りないならステーキ、ササミとか
食え
20: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:24.22 ID:K9cXvlN80.net
食わないのは危険
21: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:28.63 ID:CPg21zxk0.net
まずは筋トレする → 基礎代謝UP
→ 有酸素(LSDなどの軽いジョグ) → 普通にジョグする以上に脂肪が落ちやすくなる
筋トレしないでやるアホが多いんだよな
259: フライングニールキック(茨城県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 06:58:49.93 ID:cDbCJ8+l0.net
>>21
最近筋トレした後に数キロ走ってるけど、痩せてきたわ
筋トレした後にジョギングはジョギングだけよりもきついけど、運動にかける時間が短縮できるし、まあ満足
前は一時間ジョギングした後に筋トレしてたけど一向に痩せなかったなー
456: アンクルホールド(禿)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 11:25:07.37 ID:SKkPtWYgi.net
>>21
追加すると、筋トレ前に筋肉を温めるために五分ほど歩くとなお効果あるよ!
ま、痩せたいなら有酸素のスポーツするこった。
社会人サッカーやってるけど、弱小レベルでも一試合やりゃ死ぬほど苦しいぜ。
それこそ飯食う気にもならんぐらい!
23: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:31.26 ID:rvhrCLYV0.net
20分運動しないと脂肪燃焼にならないって
間違った説だった、って見たような
24: ジャンピングエルボーアタック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:48.30 ID:rbSQvI7q0.net
基本は食事制限だろ
炭水化物抜いてみろ
みるみる痩せるから
312: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:47:35.96 ID:9yhcuiWc0.net
>>24
それ体に悪いって結論出てなかったか?
炭水化物は適度にとるべき
325: ボ ラギノール(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:58:48.14 ID:90skQvb7O.net
>>312適度じゃなくて過度に取ってるからデブになるんだよ
だからちゃんとやれば糖質制限は有効だし危険ってことはない
人の体は脂質+糖質で相乗効果で余計太りやすくなってるの
極端な話どっちかだけなら太らない
だからピザ、ケンタッキー、コーラ大好きのアメリカ人は
デブばっかりなんだよ
25: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:03:01.71 ID:8uLevwSV0.net
やせるのが目的なら、やめた方がいいと思う
26: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:03:31.50 ID:usKYMScJ0.net
夕飯減らして30分ウォーキングしてたら半年で30kg痩せたわ
413: フェイスクラッシャー(中部地方)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 09:47:31.29 ID:PSqH8NDt0.net
>>26
太りすぎだわ
485: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 12:37:13.53 ID:Oala738D0.net
>>26
痩せろデブ
27: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:03:38.39 ID:2TAL7pfbi.net
食ってから歩けばいつから痩せそう
食う前に歩いたらあまり意味ない感じがする
28: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:04:23.25 ID:drmcr7fK0.net
運動して飯減らせば誰でも痩せる
30: キチンシンク(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:19.92 ID:g1IIiCz/0.net
どうせ食ってるだろ
31: ときめきメモリアル(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:21.16 ID:ILdBxoDx0.net
ウォーキングは慣れていくと歩くのが苦にならなくなっていくから将来ボケて徘徊範囲が広くなりそうで怖い
32: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:29.28 ID:3TdL0jKl0.net
痩せたいの?
運動して筋肉を付けて。
食事を適量にすればイイじゃん
アルコールは厳禁
「酒は百薬の長、されど万病の元なり」
33: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:33.25 ID:fQ5vDUo50.net
ダイエットって体重じゃなくて脂肪の燃焼だからな。
体脂肪は30時間の運動で、やっと1kg燃える。
しかも、今までの食生活もセーブしないといけない。
学生なら、陸上部に入るのが一番早くダイエットできる。
35: ニーリフト(群馬県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:10:21.78 ID:fMwpexD90.net
太ってないが案外散歩が楽しいと気付いて片道2キロくらいなら歩くことにした
体洗う時に締まってきたのを実感する
36: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:10:31.40 ID:uL10jY4R0.net
ちゃんとうんこしろ
快便こそ究極のダイエットだ
89: キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:57:00.46 ID:Av3mfGdQ0.net
>>36
一日5回くらいうんこもりもりでる体質だけどあんまり太らないわ
食べた量より出す量の方が多いんじゃないかってくらい出る
たまに体調崩して一日に1回しか出なかったりすると体重がいきなり増える
37: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:11:02.56 ID:hy8MdjDL0.net
朝晩5kmずつ3ヶ月走ってるが痩せるどころか飯の量が増えて太ったわ。
38: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:11:18.97 ID:EXo1RcJM0.net
1日1時間走れば1ヶ月で2㌔痩せるやん
1年続ければ24㌔って結構な数字だけ思うけど
42: 垂直落下式DDT(山口県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:13:53.66 ID:5mPlKeLM0.net
プールで1時間泳ぐだけで痩せる
俺は109kgから79kgまで絞った
389: テキサスクローバーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 09:18:50.58 ID:YMbWdYUH0.net
>>42
「俺は109kgから79kgまで絞った」
デブから小太りになっただけだよね?
45: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:14:37.45 ID:0E4NEnnd0.net
運動より食事制限だろ
炭水化物減らせば徐々に痩せる
52: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:17:01.69 ID:k6fdpzKk0.net
>>45
一時的には体重が減るが、体力が落ち疲れやすい体質になって、更に筋肉が減り、脂肪ばかりの更に太りやすい体質になって、リバウンド万歳だなw
46: 超竜ボム(芋)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:14:38.95 ID:SAof3R5f0.net
みんな走ったりするのが嫌でナントカダイエットとかやるけど
いちばん楽に効率よく痩せられるのがスロージョギング
47: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:14:47.24 ID:V5PbYPmF0.net
食うものを減らす×
余計なもの食うのをやめる○
49: エメラルドフロウジョン(三重県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:15:29.92 ID:0oiqtp9b0.net
やんないよりやったほうが体の調子はいい
そこまで痩せない人もいるかもだけど太りはしないだろうし
50: 膝十字固め(家)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:15:49.11 ID:9X1FSfNS0.net
歩き方にもよるし、走り方にもよるぜ。
芸人の土田はだいぶ痩せたようだけどな。
栄養士のカロリー計算は運動に関してはほとんど役に立たない。
51: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:16:09.43 ID:/OBtGyo/0.net
出会いをもとめてウォーキング!でも、実際は誰とも出会わない!
54: 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:19:43.72 ID:hf5L37kT0.net
寝る前に毎日チョコや大福を食べるとすぐに何キロも太る。
チョコや大福は重さ数グラムしかないのに何キロも太るのが不思議だ
597: セントーン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 19:03:47.32 ID:f41fsI6f0.net
>>54
9時以降食うなよ
55: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:20:25.12 ID:f0zC0WT80.net
インターバルトレーニングがランニングの1000倍くらい効果があるって研究の記事だれか貼ってくれ
ランニングとか糞
58: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:20:48.24 ID:uxeBmR5L0.net
比重が軽い脂肪が減っても重い筋肉が付けば体重は減らない
72: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:33:28.27 ID:V5PbYPmF0.net
>>58
基礎代謝増える
60: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:20:55.71 ID:dconq2NtO.net
たまにチャリで2~5キロ走ってたら三キロくらいやせた
65: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:28:01.05 ID:4nieo21K0.net
刑務所ダイエット
307: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:45:08.37 ID:3975PoeG0.net
>>65
100kgの筋肉デブが5年間の入院生活で、驚きのイケメンに。
35kg減ったそうだ。
315: ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:50:14.07 ID:ugXxyflI0.net
>>307
ホリエモンか
あいつも痩せてたな、それほどイケメンにはならなかったけど
本人はイケメンになったと勘違いしてるけど
ダイエットしたいから適当に犯罪おこすかって奴出てくるかもな
日本の刑務所ってエアコンも効いてるし快適だから
317: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:51:48.51 ID:9yhcuiWc0.net
>>315
元が大した事ないのに痩せただけでイケメンになるならこの世からデブはいなくなる
373: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 08:53:35.61 ID:U2PY0wmF0.net
>>315
出所後全身脱毛と苺のパンツ履いてグラビアだもんなあ
アッー!
66: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:28:21.55 ID:jRC6q3foO.net
ちょこちょこ動く仕事+1日一時間以上の自転車こぎなのに10kg太った
毎日食いすぎた
70: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:32:06.20 ID:iS2Pir+s0.net
ウォーキングを一日3時間やってたら
ゲソゲソに痩せたけど
71: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:32:34.65 ID:CKo/SjQF0.net
ん?何で30分が主な訳?
最低一時間走らねえなら走ったことにならんよ
77: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:41:10.55 ID:L3i6/pKj0.net
深夜の徘徊してるけれど少しずつ体脂肪落ちてきた
もちろん炭水化物も減らしてる
82: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:47:10.38 ID:NXiitXz80.net
>>77
同じ行程を昼間できる時でいいから、これから日差し強い時やると倍効果あるよ
終わった時の爽快感はたまらん
ガンバレ
81: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:45:42.43 ID:U5KK5rQc0.net
夏場に自転車乗りまくるとみるみる痩せる
84: チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:51:46.38 ID:XMpNKMwz0.net
糖尿病になったら結果的には痩せるんだろ
218: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 05:06:14.87 ID:PksB2sCi0.net
>>84
痩せるよ。現に俺は痩せたw
死にかけたたけど。
朝酒おいしいれすw
86: ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:52:51.87 ID:W+pXSwXS0.net
痩せる為じゃなくて
体力維持の為にウォーキングはした方がいいよ
歩けなくなったら一気に老けるよ
91: トペ コンヒーロ(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:57:17.35 ID:cAnoXlnt0.net
ジョギングしたことない人がしたらゆるゆるだった筋肉が目を覚まして結構痩せると思うんだけどな
92: 毒霧(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:57:31.35 ID:biJHGbA70.net
消化器系のガンが手っ取り早い、2ヶ月で30kgは余裕w
93: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:59:56.97 ID:W8U2vkDni.net
3日に一度1時間歩けば充分
7kg落ちた頃体重が落ち続けるようになったから丁度いいとこで維持するようにしてる
94: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:00:07.96 ID:TCbK9zZj0.net
痩せたきゃ筋トレしろ筋トレ
お前らが心配するようなマッチョなんかにゃそう簡単にゃなれねーよ
そもそもマッチョになれるくらいストイックなら初めからデブになったりしない
99: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:07:10.39 ID:vsEKVxGH0.net
太らせてダイエット商材を売りつける
一生飼いならしw
食わなきゃ痩せるんだよw
デブに限ってなぜか、食べなきゃ栄養が取れないとかいうんだよなwwww
一日何グラムとか、タンパク質うんぬんっていうのはサプリ会社の広告、宣伝文句なのにね
104: 16文キック(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:12:52.06 ID:EZBxNMWXO.net
いきなりトレーニングでダイエットとか無謀やで
ベストは食事制限で身体が軽くなったら徐々にスロトレを初めて
慣れてきたら少しずつハードにして行くんやで
105: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:14:13.09 ID:ZZT4eu+B0.net
リュックの重さ調節して歩くだけで痩せる
108: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:17:22.93 ID:yeo5w3yY0.net
要はウンコと汗をいっぱい出せばいいんだよ
水分を取って汗をかいて便通をよくするために焼き芋なんか食べるといい
114: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:22:56.87 ID:wyHIuBug0.net
>>108
汗をかくのは代謝という観点ではいいけど、
ランニングでかいた汗は水分補給ですぐ戻るから、夏にウインドブレーカーとかサウナスーツで走るのは何の意味もない。
109: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:18:22.07 ID:j1FrUmaz0.net
運動続けて痩せると明らかに体が軽くなるんだよなぁあの快感はすごい。
またリバウンドしてデブったけど
118: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:24:44.93 ID:q9pCIGNo0.net
食事減らせばすぐ痩せる
減らしても痩せないとか言う奴は一日の食事金額を5百円以下に減らしてみろ
120: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:25:09.29 ID:ZZT4eu+B0.net
ストレッチも欠かさずやるべし
121: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:26:29.02 ID:SwyyHFBV0.net
仕事で悩むとげっそりと痩せた。これは脳がフル回転してるからではないかと思った。仕事以外でも恋愛や家庭内のことで悩むと痩せる可能性がある(仮定)
123: 張り手(石川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:27:14.99 ID:Y8be8NNg0.net
124: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:27:51.19 ID:8314T4XN0.net
食べなければ痩せる
自然に痩せる
勝手に痩せる
食べるから肥る
これ
125: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:28:01.74 ID:kN5RkbxM0.net
最高で1km11分だったな・・・。それ以上は死ぬ。
131: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:35:24.59 ID:FSB6wXk+0.net
運動しなきゃ贅肉に返還される
132: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:37:48.58 ID:9GrFirr40.net
走る → 単純に辛い
泳ぐ → 飽きる 面倒
ロード → 楽しい 正解!
141: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:47:37.44 ID:COhJMHN/0.net
ジョギング2年間やって25キロ痩せたわ
80キロから60キロまで落とした
今ではトレッドミルで1時間12キロ走れるようになったし
142: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:48:08.02 ID:h0SGbX1m0.net
太ってる人が痩せるのは簡単。食事制限ですぐ痩せる
運動もやった方がいいけど、太ってるなら食事量を半分にすべき。
標準近い体型の人が痩せるには運動しかない
144: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:49:46.40 ID:nD+qeovT0.net
だれかマジレスしてくれ
ジョギングでかく汗と風呂に入った時にかく汗って異なるの?
145: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:51:21.70 ID:h0SGbX1m0.net
>>144
体温調節のために血液成分が体表に出るのが汗
ジョギングは筋肉の運動を伴うのが異なる。汗自体は同じ原理
146: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:52:54.81 ID:n6e7cBM70.net
そこでドラッグの出番ですよ
150: ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:58:46.07 ID:0wvbhpwJO.net
腹減ってきた
151: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:59:19.93 ID:VagZa4lM0.net
30過ぎたらまずは内臓脂肪だからなぁ
表面なんてどうにでもなるよ
やっぱり食事だわ
152: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:59:44.90 ID:jmHzkpqE0.net
やっと消防団の練習が終わったから来週から走れそう
やりたくても付き合い出ないといけないと走る時間がない
156: デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:09:19.40 ID:SIEOkwdz0.net
カロリーなんて嘘に惑わされてる内は、おまえら一生デブだよ
158: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:10:36.04 ID:VagZa4lM0.net
食事制限とジョギングだけで75→66まで減ったけど
ここからが減らない
182: ジャンピングカラテキック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:45:27.22 ID:72Y9hTjk0.net
>>158
ほんとこれ まったく同感
159: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:14:38.90 ID:TrtI+FJp0.net
>>1
この記事真に受ける奴は一生デブ今でもデブ
ずっとデブw
106: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:14:38.78 ID:cyzVx2py0.net
食事制限のないダイエットは絶対に成功しない
引用元: ・ジョギングとかウォーキングを毎日やってもたいして痩せないらしい
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:57:43.19 ID:lqPQEpCn0.net
危険がウォーキング
3: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:07.16 ID:uXyheHLA0.net
どうしても痩せたいなら食わない事
654: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 21:40:35.94 ID:FPMt+k9h0.net
>>3
正解
691: ムーンサルトプレス(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 00:20:42.85 ID:y6+5ufn+0.net
>>3
まーそうなんだけど、スポーツクラブの職員が運動しなきゃ痩せないとか言い出すのが
この種のスレの流れ。
4: ウエスタンラリアット(三重県)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:19.23 ID:/JBemL9M0.net
何もしなかったらその分太るだけ
5: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:44.48 ID:IVKMecsx0.net
1時間の散歩を毎日続けろ
6: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:54.55 ID:h3w/iqiu0.net
向き不向きがあるのかなあ・・・
ウォーキングはやせなかったけど
ジョギングは普通にやせた
29: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:06:37.49 ID:mSBw7dVz0.net
>>6
デブで糖尿だったけど、面倒くさがりでどうにもならんかったから超大型犬飼って
ムリヤリ毎日2~4時間ウォーキングしたら普通に痩せたが
デブは痩せてみろ、ビックリするくらい自分のチンコがデカく見えるようになるぞw
78: バックドロップ(長屋)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:42:25.78 ID:+kXv66kK0.net
>>6
少し負荷がかかる運動をして筋肉をつけること。
これによって基礎代謝が増えれば痩せる。
ちょっとウォーキングをしたくらいでは効果がない。
7: オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:54.77 ID:h3/4svp70.net
それ自体を楽しめるようにならないと続かないな
8: マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:58:56.14 ID:1+EwmXCw0.net
食わずに歩く
11: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:21.81 ID:5l4KZgpm0.net
元々みんな走った分だけ痩せようとはしてないんじゃないの
12: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:40.66 ID:B7jhPXS50.net
運動するとやせるよ。食欲も減るから。
13: グロリア(青森県)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:42.07 ID:1rZabcaz0.net
ファッションジョギングしてるからだろ
14: ときめきメモリアル(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:59:52.00 ID:lmNVZVaz0.net
計算上は100km歩くと1kgやせる
1日3.3kmx30日で100kmだから1ヶ月で1kgやせる
1年やれば12kgやせる
15: エメラルドフロウジョン(禿)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:00:17.27 ID:8gIRkEwVi.net
ジョギングしたら食欲が出て困る
22: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:00.95 ID:YXYN9uro0.net
>>15
それだ
食う前じゃないと走れないけど走ると夕飯美味いんだよな
これどうにかならんもんか
43: パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:13:54.04 ID:CytuWCBO0.net
>>15
よくこういう奴がいるけど
飯って普通食べる分しか用意しないよね
食欲が出ようが出まいが決められた分量だけ食べればいいと思うんだけど
16: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:00:31.32 ID:7aMaoIka0.net
こう言う「何が効く」見たいな流行りものダイエットうぜー、
自分の体と相談して食うものと運動を好きなだけやれ。
17: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:01.34 ID:PqyMu3Tu0.net
運動するより飯食わない方がよっぽど楽
18: タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:05.84 ID:9vh4vyRy0.net
やらない奴は文句を言うだけ、5分でも10分でも体動かした方がいいに決まってるだろ
19: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:09.27 ID:DlR9U0m60.net
走ってるけどその分腹へって食ってるから痩せないわ
ダイエットするぞって決意して食うものも減らしたら痩せると思うけど
147: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:54:01.85 ID:HFub3qMF0.net
>>19
これだ。
自転車通勤してるけどその分腹減るし飯が美味いので結局プラマイゼロ。
530: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 14:32:11.22 ID:UcXquKPU0.net
>>19
脂質を避けたバランスいい食事
物足りないならステーキ、ササミとか
食え
20: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:24.22 ID:K9cXvlN80.net
食わないのは危険
21: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:28.63 ID:CPg21zxk0.net
まずは筋トレする → 基礎代謝UP
→ 有酸素(LSDなどの軽いジョグ) → 普通にジョグする以上に脂肪が落ちやすくなる
筋トレしないでやるアホが多いんだよな
259: フライングニールキック(茨城県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 06:58:49.93 ID:cDbCJ8+l0.net
>>21
最近筋トレした後に数キロ走ってるけど、痩せてきたわ
筋トレした後にジョギングはジョギングだけよりもきついけど、運動にかける時間が短縮できるし、まあ満足
前は一時間ジョギングした後に筋トレしてたけど一向に痩せなかったなー
456: アンクルホールド(禿)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 11:25:07.37 ID:SKkPtWYgi.net
>>21
追加すると、筋トレ前に筋肉を温めるために五分ほど歩くとなお効果あるよ!
ま、痩せたいなら有酸素のスポーツするこった。
社会人サッカーやってるけど、弱小レベルでも一試合やりゃ死ぬほど苦しいぜ。
それこそ飯食う気にもならんぐらい!
23: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:31.26 ID:rvhrCLYV0.net
20分運動しないと脂肪燃焼にならないって
間違った説だった、って見たような
24: ジャンピングエルボーアタック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:48.30 ID:rbSQvI7q0.net
基本は食事制限だろ
炭水化物抜いてみろ
みるみる痩せるから
312: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:47:35.96 ID:9yhcuiWc0.net
>>24
それ体に悪いって結論出てなかったか?
炭水化物は適度にとるべき
325: ボ ラギノール(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:58:48.14 ID:90skQvb7O.net
>>312適度じゃなくて過度に取ってるからデブになるんだよ
だからちゃんとやれば糖質制限は有効だし危険ってことはない
人の体は脂質+糖質で相乗効果で余計太りやすくなってるの
極端な話どっちかだけなら太らない
だからピザ、ケンタッキー、コーラ大好きのアメリカ人は
デブばっかりなんだよ
25: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:03:01.71 ID:8uLevwSV0.net
やせるのが目的なら、やめた方がいいと思う
26: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:03:31.50 ID:usKYMScJ0.net
夕飯減らして30分ウォーキングしてたら半年で30kg痩せたわ
413: フェイスクラッシャー(中部地方)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 09:47:31.29 ID:PSqH8NDt0.net
>>26
太りすぎだわ
485: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 12:37:13.53 ID:Oala738D0.net
>>26
痩せろデブ
27: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:03:38.39 ID:2TAL7pfbi.net
食ってから歩けばいつから痩せそう
食う前に歩いたらあまり意味ない感じがする
28: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:04:23.25 ID:drmcr7fK0.net
運動して飯減らせば誰でも痩せる
30: キチンシンク(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:19.92 ID:g1IIiCz/0.net
どうせ食ってるだろ
31: ときめきメモリアル(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:21.16 ID:ILdBxoDx0.net
ウォーキングは慣れていくと歩くのが苦にならなくなっていくから将来ボケて徘徊範囲が広くなりそうで怖い
32: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:29.28 ID:3TdL0jKl0.net
痩せたいの?
運動して筋肉を付けて。
食事を適量にすればイイじゃん
アルコールは厳禁
「酒は百薬の長、されど万病の元なり」
33: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:33.25 ID:fQ5vDUo50.net
ダイエットって体重じゃなくて脂肪の燃焼だからな。
体脂肪は30時間の運動で、やっと1kg燃える。
しかも、今までの食生活もセーブしないといけない。
学生なら、陸上部に入るのが一番早くダイエットできる。
35: ニーリフト(群馬県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:10:21.78 ID:fMwpexD90.net
太ってないが案外散歩が楽しいと気付いて片道2キロくらいなら歩くことにした
体洗う時に締まってきたのを実感する
36: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:10:31.40 ID:uL10jY4R0.net
ちゃんとうんこしろ
快便こそ究極のダイエットだ
89: キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:57:00.46 ID:Av3mfGdQ0.net
>>36
一日5回くらいうんこもりもりでる体質だけどあんまり太らないわ
食べた量より出す量の方が多いんじゃないかってくらい出る
たまに体調崩して一日に1回しか出なかったりすると体重がいきなり増える
37: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:11:02.56 ID:hy8MdjDL0.net
朝晩5kmずつ3ヶ月走ってるが痩せるどころか飯の量が増えて太ったわ。
38: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:11:18.97 ID:EXo1RcJM0.net
1日1時間走れば1ヶ月で2㌔痩せるやん
1年続ければ24㌔って結構な数字だけ思うけど
42: 垂直落下式DDT(山口県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:13:53.66 ID:5mPlKeLM0.net
プールで1時間泳ぐだけで痩せる
俺は109kgから79kgまで絞った
389: テキサスクローバーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 09:18:50.58 ID:YMbWdYUH0.net
>>42
「俺は109kgから79kgまで絞った」
デブから小太りになっただけだよね?
45: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:14:37.45 ID:0E4NEnnd0.net
運動より食事制限だろ
炭水化物減らせば徐々に痩せる
52: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:17:01.69 ID:k6fdpzKk0.net
>>45
一時的には体重が減るが、体力が落ち疲れやすい体質になって、更に筋肉が減り、脂肪ばかりの更に太りやすい体質になって、リバウンド万歳だなw
46: 超竜ボム(芋)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:14:38.95 ID:SAof3R5f0.net
みんな走ったりするのが嫌でナントカダイエットとかやるけど
いちばん楽に効率よく痩せられるのがスロージョギング
47: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:14:47.24 ID:V5PbYPmF0.net
食うものを減らす×
余計なもの食うのをやめる○
49: エメラルドフロウジョン(三重県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:15:29.92 ID:0oiqtp9b0.net
やんないよりやったほうが体の調子はいい
そこまで痩せない人もいるかもだけど太りはしないだろうし
50: 膝十字固め(家)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:15:49.11 ID:9X1FSfNS0.net
歩き方にもよるし、走り方にもよるぜ。
芸人の土田はだいぶ痩せたようだけどな。
栄養士のカロリー計算は運動に関してはほとんど役に立たない。
51: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:16:09.43 ID:/OBtGyo/0.net
出会いをもとめてウォーキング!でも、実際は誰とも出会わない!
54: 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:19:43.72 ID:hf5L37kT0.net
寝る前に毎日チョコや大福を食べるとすぐに何キロも太る。
チョコや大福は重さ数グラムしかないのに何キロも太るのが不思議だ
597: セントーン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 19:03:47.32 ID:f41fsI6f0.net
>>54
9時以降食うなよ
55: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:20:25.12 ID:f0zC0WT80.net
インターバルトレーニングがランニングの1000倍くらい効果があるって研究の記事だれか貼ってくれ
ランニングとか糞
58: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:20:48.24 ID:uxeBmR5L0.net
比重が軽い脂肪が減っても重い筋肉が付けば体重は減らない
72: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:33:28.27 ID:V5PbYPmF0.net
>>58
基礎代謝増える
60: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:20:55.71 ID:dconq2NtO.net
たまにチャリで2~5キロ走ってたら三キロくらいやせた
65: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:28:01.05 ID:4nieo21K0.net
刑務所ダイエット
307: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:45:08.37 ID:3975PoeG0.net
>>65
100kgの筋肉デブが5年間の入院生活で、驚きのイケメンに。
35kg減ったそうだ。
315: ジャンピングパワーボム(京都府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:50:14.07 ID:ugXxyflI0.net
>>307
ホリエモンか
あいつも痩せてたな、それほどイケメンにはならなかったけど
本人はイケメンになったと勘違いしてるけど
ダイエットしたいから適当に犯罪おこすかって奴出てくるかもな
日本の刑務所ってエアコンも効いてるし快適だから
317: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 07:51:48.51 ID:9yhcuiWc0.net
>>315
元が大した事ないのに痩せただけでイケメンになるならこの世からデブはいなくなる
373: レッドインク(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 08:53:35.61 ID:U2PY0wmF0.net
>>315
出所後全身脱毛と苺のパンツ履いてグラビアだもんなあ
アッー!
66: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:28:21.55 ID:jRC6q3foO.net
ちょこちょこ動く仕事+1日一時間以上の自転車こぎなのに10kg太った
毎日食いすぎた
70: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:32:06.20 ID:iS2Pir+s0.net
ウォーキングを一日3時間やってたら
ゲソゲソに痩せたけど
71: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:32:34.65 ID:CKo/SjQF0.net
ん?何で30分が主な訳?
最低一時間走らねえなら走ったことにならんよ
77: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:41:10.55 ID:L3i6/pKj0.net
深夜の徘徊してるけれど少しずつ体脂肪落ちてきた
もちろん炭水化物も減らしてる
82: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:47:10.38 ID:NXiitXz80.net
>>77
同じ行程を昼間できる時でいいから、これから日差し強い時やると倍効果あるよ
終わった時の爽快感はたまらん
ガンバレ
81: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:45:42.43 ID:U5KK5rQc0.net
夏場に自転車乗りまくるとみるみる痩せる
84: チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:51:46.38 ID:XMpNKMwz0.net
糖尿病になったら結果的には痩せるんだろ
218: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 05:06:14.87 ID:PksB2sCi0.net
>>84
痩せるよ。現に俺は痩せたw
死にかけたたけど。
朝酒おいしいれすw
86: ボ ラギノール(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:52:51.87 ID:W+pXSwXS0.net
痩せる為じゃなくて
体力維持の為にウォーキングはした方がいいよ
歩けなくなったら一気に老けるよ
91: トペ コンヒーロ(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:57:17.35 ID:cAnoXlnt0.net
ジョギングしたことない人がしたらゆるゆるだった筋肉が目を覚まして結構痩せると思うんだけどな
92: 毒霧(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:57:31.35 ID:biJHGbA70.net
消化器系のガンが手っ取り早い、2ヶ月で30kgは余裕w
93: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:59:56.97 ID:W8U2vkDni.net
3日に一度1時間歩けば充分
7kg落ちた頃体重が落ち続けるようになったから丁度いいとこで維持するようにしてる
94: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:00:07.96 ID:TCbK9zZj0.net
痩せたきゃ筋トレしろ筋トレ
お前らが心配するようなマッチョなんかにゃそう簡単にゃなれねーよ
そもそもマッチョになれるくらいストイックなら初めからデブになったりしない
99: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:07:10.39 ID:vsEKVxGH0.net
太らせてダイエット商材を売りつける
一生飼いならしw
食わなきゃ痩せるんだよw
デブに限ってなぜか、食べなきゃ栄養が取れないとかいうんだよなwwww
一日何グラムとか、タンパク質うんぬんっていうのはサプリ会社の広告、宣伝文句なのにね
104: 16文キック(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:12:52.06 ID:EZBxNMWXO.net
いきなりトレーニングでダイエットとか無謀やで
ベストは食事制限で身体が軽くなったら徐々にスロトレを初めて
慣れてきたら少しずつハードにして行くんやで
105: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:14:13.09 ID:ZZT4eu+B0.net
リュックの重さ調節して歩くだけで痩せる
108: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:17:22.93 ID:yeo5w3yY0.net
要はウンコと汗をいっぱい出せばいいんだよ
水分を取って汗をかいて便通をよくするために焼き芋なんか食べるといい
114: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:22:56.87 ID:wyHIuBug0.net
>>108
汗をかくのは代謝という観点ではいいけど、
ランニングでかいた汗は水分補給ですぐ戻るから、夏にウインドブレーカーとかサウナスーツで走るのは何の意味もない。
109: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:18:22.07 ID:j1FrUmaz0.net
運動続けて痩せると明らかに体が軽くなるんだよなぁあの快感はすごい。
またリバウンドしてデブったけど
118: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:24:44.93 ID:q9pCIGNo0.net
食事減らせばすぐ痩せる
減らしても痩せないとか言う奴は一日の食事金額を5百円以下に減らしてみろ
120: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:25:09.29 ID:ZZT4eu+B0.net
ストレッチも欠かさずやるべし
121: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:26:29.02 ID:SwyyHFBV0.net
仕事で悩むとげっそりと痩せた。これは脳がフル回転してるからではないかと思った。仕事以外でも恋愛や家庭内のことで悩むと痩せる可能性がある(仮定)
123: 張り手(石川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:27:14.99 ID:Y8be8NNg0.net
124: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:27:51.19 ID:8314T4XN0.net
食べなければ痩せる
自然に痩せる
勝手に痩せる
食べるから肥る
これ
125: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:28:01.74 ID:kN5RkbxM0.net
最高で1km11分だったな・・・。それ以上は死ぬ。
131: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:35:24.59 ID:FSB6wXk+0.net
運動しなきゃ贅肉に返還される
132: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:37:48.58 ID:9GrFirr40.net
走る → 単純に辛い
泳ぐ → 飽きる 面倒
ロード → 楽しい 正解!
141: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:47:37.44 ID:COhJMHN/0.net
ジョギング2年間やって25キロ痩せたわ
80キロから60キロまで落とした
今ではトレッドミルで1時間12キロ走れるようになったし
142: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:48:08.02 ID:h0SGbX1m0.net
太ってる人が痩せるのは簡単。食事制限ですぐ痩せる
運動もやった方がいいけど、太ってるなら食事量を半分にすべき。
標準近い体型の人が痩せるには運動しかない
144: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:49:46.40 ID:nD+qeovT0.net
だれかマジレスしてくれ
ジョギングでかく汗と風呂に入った時にかく汗って異なるの?
145: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:51:21.70 ID:h0SGbX1m0.net
>>144
体温調節のために血液成分が体表に出るのが汗
ジョギングは筋肉の運動を伴うのが異なる。汗自体は同じ原理
146: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:52:54.81 ID:n6e7cBM70.net
そこでドラッグの出番ですよ
150: ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:58:46.07 ID:0wvbhpwJO.net
腹減ってきた
151: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:59:19.93 ID:VagZa4lM0.net
30過ぎたらまずは内臓脂肪だからなぁ
表面なんてどうにでもなるよ
やっぱり食事だわ
152: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:59:44.90 ID:jmHzkpqE0.net
やっと消防団の練習が終わったから来週から走れそう
やりたくても付き合い出ないといけないと走る時間がない
156: デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:09:19.40 ID:SIEOkwdz0.net
カロリーなんて嘘に惑わされてる内は、おまえら一生デブだよ
158: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:10:36.04 ID:VagZa4lM0.net
食事制限とジョギングだけで75→66まで減ったけど
ここからが減らない
182: ジャンピングカラテキック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:45:27.22 ID:72Y9hTjk0.net
>>158
ほんとこれ まったく同感
159: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 02:14:38.90 ID:TrtI+FJp0.net
>>1
この記事真に受ける奴は一生デブ今でもデブ
ずっとデブw
106: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:14:38.78 ID:cyzVx2py0.net
食事制限のないダイエットは絶対に成功しない
引用元: ・ジョギングとかウォーキングを毎日やってもたいして痩せないらしい
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-15610.html【ダイエット】ジョギングとかウォーキングを毎日やってもたいして痩せないらしい
|