fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

黒人「なんで日本のアニメには黒人の主人公がいないの?」 



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:34:02.46 ID:GXqgn/yR0.net
これは正論

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:34:19.86 ID:ba1lcxyi0.net
ナディア

275: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 11:06:46.60 ID:EimPRipl0.net
>>2で終わってた

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:34:35.31 ID:ONU0d5DX0.net
黒人のキャラ作るとつぶされるからな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:34:37.89 ID:n+klm95P0.net
日本のアニメだから

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:35:05.17 ID:8EGTHTV60.net
ウテナ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:35:35.66 ID:wGqnu9BN0.net
ジャングル黒べえ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:35:40.91 ID:BuhCtkUI0.net
ちびくろ●ンボ事件を知らないの?ダッコちゃんも

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:35:42.02 ID:YMRUrG+m0.net
アンシー主人公じゃねえだろ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:35:58.13 ID:h4lAse3s0.net
黒人アニメしただけで人種差別にしか見えないから
no title

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:36:32.82 ID:LqwUIb+NO.net
いや結構いるじゃん
ジョジョにもでてきたろ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:37:04.96 ID:HFkCE6Pr0.net
褐色なら

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:37:17.67 ID:MeFkMZJi0.net
日本のアニメだからハイ論破

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:37:48.53 ID:ANP/VUbL0.net
reddit見てると>>1みたいな事言う奴はいないけど
ステレオタイプな黒人の描かれ方に疑問を感じてる黒人のオタクはたまに見る

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:37:51.79 ID:yvvV0Hjc0.net
黒人は主人公より天上天下のボブとかFF13のサッズみたいなキャラのほうがいい

19: 青 ◆Oamxnad08k 2014/06/11(水) 07:37:52.31 ID:Pml/9DJ60.net
日本人が日本人の為に作るから。

そういや、ハリーポッターも黒人いないよな

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:43:28.35 ID:kbF9YRvK0.net
>>19
神父みたいなのいなかったっけ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:38:05.10 ID:kTm/SHun0.net
マーベルのブレイド

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:38:38.15 ID:2rIF0AOy0.net
差別だのなんだのを気にかけて描写するのが面倒だから

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:38:40.73 ID:Xbb74rLB0.net
やっぱ制作してから撮影すると
若干色が変わるとかそんな問題?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:41:09.08 ID:cxEX5qsu0.net
ナディアは元々黒人キャラだったのにな
反対されて褐色に

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:42:16.46 ID:ANP/VUbL0.net
アメリカ版ドラえもん、ジャイアンの名前がBIG.Gになるんだよな
完全に黒人枠

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:42:30.12 ID:CFmktITb0.net
ミスターポポのスピンオフ作ろうぜ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:43:08.02 ID:yUVYfI3F0.net
ブサイク主人公 いる
人外主人公 いる

だが黒人と朝鮮人は主人公にする価値が無い

31: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2014/06/11(水) 07:43:22.42 ID:sytYD6QH0.net
昔月刊ジャンプにあったよな
サニーボーイなんとかって漫画で日光浴びると凶暴になるやつ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:44:13.17 ID:J92RtBeE0.net
ジョジョ5部

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:46:22.79 ID:/uL6tQLn0.net
褐色じゃダメなんか

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:46:33.00 ID:ANP/VUbL0.net
海外のドラマはバランス取るために
黒人のインテリやアジア人のギャングを増やしたりしてる

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:47:10.49 ID:MdzL5TLX0.net
居るとしても褐色だよな

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:47:13.21 ID:WsKee4430.net
身の回りに黒人なんていないもんよ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:55:26.14 ID:ANP/VUbL0.net
あいつら自身、>>41みたいな理由から
黒人が少ないこと自体には不満ないっぽいよ
ただ、いざ黒人が描写されると
アメリカでも近年滅多に見ないような
馬鹿でマッチョでギャングな黒人しか出てこないのがイヤらしい
https://www.youtube.com/watch?v=EtzlKJ1dObU


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:52:18.06 ID:UfdQAY6H0.net
今期に褐色ヒロインならいる

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:56:45.17 ID:uMiMpFhL0.net
アニメやラノベで中国とか日本とかヨーロッパ・中東(シンドバット的な)文化や伝説は使い切ってマンネリ化してるからな

黒人主人公は置いておいて
ここらで黒人地域の文化伝説をモチーフにした作品を出すのは面白いかもな

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:02:22.45 ID:euWN33au0.net
>>45
そこらへんの伝説とか全然知らんな
何があるんだろ

289: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 11:23:23.94 ID:KZqDki8a0.net
>>81
何となく貼れと言われた気がした

http://livedoor.blogimg.jp/ikasoku_vip/imgs/0/e/0e558d19.jpg

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:58:58.75 ID:X6Cl1lTI0.net
ブラクラのダッチかっこいいから好き

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 07:59:36.54 ID:ANP/VUbL0.net
>>46
ブラクラ好きの黒人は多いな
サミュエル・L・ジャクソンも好きらしいし

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:00:06.66 ID:cWlo+9pO0.net
ジャングル黒べえが放送禁止になったから

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:00:32.65 ID:CX/Ke+IA0.net
まぁ偏見はあるよなぁしかも自覚がない偏見っていう一番タチ悪いやつ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:02:17.46 ID:BV4aFgt30.net
黒人ってよくわからんしなー
ドッキリとかだと日本人は身を縮こまらせるけど黒人はキレて殴りかかるらしい
本能レベルで違うと感じる

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:03:43.49 ID:qmPqDgu+0.net
黒人の文化は日本には馴染みがないし塗るのめんどいから

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:12:05.66 ID:ANP/VUbL0.net
>>54
こんな感じじゃない?
今なら見た目が日本人なのに中国語喋るとか
気が弱くてアニメ好き、みたいなキャラ付けされそう
あくまで差別的に描いた場合な
https://www.youtube.com/watch?v=WWs8XZ0rbPE&feature=player_detailpage#t=93


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:06:15.74 ID:LqwUIb+NO.net
男子高校生の日常にいるじゃないか
http://imepic.jp/20140611/283060

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:06:36.15 ID:ANP/VUbL0.net
ぶっちゃけ日本のアニメキャラの造形ってロリコン志向だし
黒人みたいに二次性徴迎えるのが早くて
男女とも体格がしっかりしてる人種を描写するには向かないと思う
でもアニメで黒人文化とかヒップホップを丁寧に取り上げたら面白いはず
トーキョートライブはゴミ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:10:13.34 ID:tJAAsRUV0.net
サイボーグ009にも出てるな

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:38:34.22 ID:QSfDRD930.net
>>60
あれも黒人団体?から抗議が来て、肌は銀色って設定に変わった

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:40:56.59 ID:toi9zjf10.net
>>122
もう何のために文句つけてるのかわけわからんな

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:45:09.40 ID:uFNHidjB0.net
>>122
結局黒人をネタにすると鬱陶しいからってことだわな

黒人は全部NGでいいだろ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:12:13.48 ID:oOLqwcWGi.net
日本にくる黒人は超絶エリートばっかり
ボビーオロゴンも調べればすぐ分かるけど、日本でいう東大卒レベル

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:13:40.66 ID:5aiNQ1pS0.net
白人主人公も滅多にいないんですがそれは

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:15:46.11 ID:qeFzz/QL0.net
>>64
白人様には日本人の描く日本人が白人に見えるらしい

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:19:31.88 ID:fCxfvydb0.net
日本のアニメとかほとんど白人顔じゃん

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:20:40.17 ID:oOLqwcWGi.net
アニメキャラの頭の後部が飛び出ているのは
白人やネアンデルタール人と共通しているとは思う
no title

http://grace-church.or.jp/evolution/evolution_13.htm

戦後は白人の特徴が美形と洗脳されているから
童顔の美形として描かれるのが白人の特徴と一致してしまうんだと思う

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:26:46.53 ID:u59+Nm5R0.net
>>70
描き方に悪意があってワロタ

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:27:32.44 ID:ANP/VUbL0.net
>>70
なんでこういう画像ってけいおんをモデルに取るんだろうな
けいおんみたいにEラインのある横顔描写なんて
アニメの世界じゃスタンダードじゃないしむしろ異端なのに
まあ都合がいいから使うんだろうけど

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:24:20.25 ID:mBc40I950.net
まずは黒人が主人公の海外作品をコミカライズするところから始めたら?

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:24:48.84 ID:kLDQGD1D0.net
黒人というか白人主人公以外はほぼいないな

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:28:46.63 ID:oOLqwcWGi.net
あと、アニメキャラはネアンデルタール人との混血にしか見えない白人の幼児の特徴とほぼ一致しているけど
体の骨格は無視されるんだよね
アニメキャラの骨格は明らかに白人のものでなはい
細身でヒョロくて女キャラの一部は胸が乳袋になるほど大きいのに腹筋毎日1000回はやっていそうなくびれのある
東アジア人の特徴

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:33:05.42 ID:/Nw7Y5b10.net
>>75
いちいち人種の骨格の違いなんか気にしてキャラデザしてるアニメなんて極々わずかなんだが
まあ馬鹿にはなにを言っても無駄か

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:30:06.65 ID:g1BzDfOZ0.net
BJの移植した顔の皮膚って
カラーだと灰色だよね

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:32:16.50 ID:xzo6LiJG0.net
いても黒人と白人のハーフ

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:33:24.85 ID:ecapMt/i0.net
アメコミでも黒人主人公なんてほとんどいないじゃん

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:37:35.48 ID:WkV39PGo0.net
黒人といったらバスケ
でもただバスケするだけじゃ芸がないからロボットに乗ってバスケする話でいこう

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:40:27.25 ID:yvPF2rT20.net
狼少年ケン

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:40:56.67 ID:diVdrXaA0.net
あれはアニメ人という人種だから

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:42:12.82 ID:GbYg7auZ0.net
真の黒人は少ないな出てきてもインドとかブラジル系の混血しまくってるかんじの人

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:42:20.15 ID:4CuG1GbW0.net
黒人を主人公にする原作がないからだろ

人種問題で立場が弱く教育が行き届くのが遅れたために
黒人作家の黒人主体の文学は白人のそれより遅れてるし、
白人が描いた黒人差別がテーマの「アンクル・トムの小屋」みたいなのは
アニメにするには重すぎる

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:42:21.45 ID:8o58wHCK0.net
アフリカのアニメには日本人の主人公がいるのか?

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:49:39.74 ID:AVaAtyER0.net
ゲームだと昔から居るよね
フロントミッション1stとか、あとは、ほら、な?

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:50:56.67 ID:ANP/VUbL0.net
戦後の日本人の白人至上主義が…みたいな論ぶってる奴らって
アンジェリーナ・ジョリーみたいなんと大正三美人だと
どっちがアニメキャラに近いと思うんだろ

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:51:27.19 ID:yvPF2rT20.net
主人公ってのは基本虐待や被害にあう対象だからね

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:58:11.38 ID:h4lAse3s0.net
アニメのキャラクターは全て日本人だよ
ジョジョは欧米人 だからジョジョは醜いでしょ

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:58:12.01 ID:KV6mEuxq0.net
ミスターポポでさえ海外だと思うけど青い肌に変えられてたりするからな

黒人を出すと差別だなんだでうるせえんだよ

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 08:59:55.05 ID:HDYXqujE0.net
カルピスのマークもただの言いがかりだよね

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:39:31.57 ID:36Fw7wf/0.net
どっちかっていうと出てくる黒人キャラに文句つけてる方が多いわけだ

142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:51:18.99 ID:F0XVvoYy0.net
要するに松崎しげるは黒人ってことだろ?

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:51:35.09 ID:WmMtS9iM0.net
ここまでまともな反論無し

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:52:36.74 ID:Hf7Wyfkl0.net
マジレスすると夜中とか暗いシーンやベッドシーンで闇に紛れてしまうから

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:56:12.10 ID:toi9zjf10.net
>>148
でも日本のアニメの夜って大抵濃い青系の色だよね

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:53:25.84 ID:7rZXCSNv0.net
ポケモンBWの黒人ジムリーダーもあっちでは白人になったりしてるんだっけか

154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:56:59.41 ID:vvcniegF0.net
人種差別だどーたらこーたら

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:57:45.51 ID:VaQJlY6D0.net
主人公が世話になってる叔母が黒人って発言してわざわざ人種差別についての解説が入った

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 09:59:28.74 ID:8vd2c1Pr0.net
黒人を出したら出したらで差別表現だ!って言われた結果がこれ
http://livedoor.blogimg.jp/worldnews2chan/imgs/7/2/72707ff2.jpg

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:01:16.33 ID:euQ1SvBw0.net
ミスターポポとか海外で修正されてるらしいな
出したら修正とか、どうしろと

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:03:39.24 ID:c9nGkR+70.net
黒人には数百年に渡って風刺画で馬鹿にされてきた歴史があるんだよ
だから当時の風刺画に似てるデフォルメされた黒人像(BLACK FACEって言うんだが)は、
製作者に差別的な意図があろうと無かろうと問題になる
なぜなら黒人が不愉快に思うから

172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:06:45.65 ID:7xZ1JkYX0.net
黒人をマンガ文脈で登場させられないのがまずいなあ
デフォルメすると差別扱いされるし

173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:07:57.89 ID:aEn8gvxz0.net
黒人的なキャラを提示すると『あれは褐色だから』
白人キャラもいないというと『日本のアニメ絵は白人的』

なぜ黒人キャラだけチビ黒サンボやミスターポポみたいなガチ黒人前提なんだよw

176: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:08:45.90 ID:7xZ1JkYX0.net
>>173
コーカソイドとネグロイドは区別しろよ
日本人と朝鮮人どころの間違いじゃないぞ

182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:16:08.91 ID:aEn8gvxz0.net
>>176
そこまでちゃんと人種区別して判断するなら
「日本のアニメは日本人以外の主人公が居ない」でよくね?

177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:09:46.38 ID:c9nGkR+70.net
まあ一番悪いのはデフォルメ黒人使って下劣な笑いとり続けてきた白人ですわ
アメリカでも未だに「差別差別うるさいのって頭おかしい連中だけでしょ?」って認識の馬鹿な白人がたくさんいるんだよな
で、ハロウィンで肌を黒塗りにしてネットに晒される

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:17:17.88 ID:TzyZylbw0.net
http://i.imgur.com/RwLqD4f.png
まあ黒人だよな

189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:19:41.27 ID:gfsysCyX0.net
黒人は唇に文句言ってくるからだろ

191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:20:43.96 ID:2Iv7d11D0.net
日本のアニメに韓国人がでないのも製作者がネトウヨだから

200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:25:03.06 ID:cu6Asj8s0.net
黒人の主人公って書いてあるのに主人公じゃないキャラあげる馬鹿多すぎ

201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:25:05.62 ID:DJK87mQz0.net
ウテナナディア天上天下と主役が曖昧な作品にはおるやん

210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:29:47.44 ID:ICiZ/XjX0.net
>>202
マクロスの事なら最近もいたと思うよ
http://imgur.com/NBpJyje.jpg

206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:27:58.86 ID:aEn8gvxz0.net
同じ隣国でも中国キャラはたくさん出てくるんだよな
ラーメンマンとか良くクレーム入らなかったと思うわ

212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:30:17.17 ID:uFNHidjB0.net
>>206
ぶっちゃけラーメンマン、キン肉マン、テリーマン、ロビンマスク、ブロッケンJr、バッファローマン、ジェロニモは主人公見たいんもんだからな
アレでクレーム付けるとか居たら半端無く馬鹿だろ
無茶苦茶活躍しまくってるぞラーメンマン
スピンオフ作品まで出たのはラーメンマンだけだろ?

227: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:34:46.21 ID:aEn8gvxz0.net
>>212
人気出てきたから中盤以降は扱いが良くなったしスピンオフもしたけど、
初期の残虐超人時代は洒落にならん描写だったからな、ラーメンマン

ブロッケンJrはクレームというか一応問題にはなったよ、アレのせいで

228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:35:33.93 ID:uFNHidjB0.net
>>227
ブロッケンJrかっこいいのにな
アレにクレームとか舐めすぎだろ

209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:29:32.21 ID:8vd2c1Pr0.net
そもそも文化的にも特にこれと言った物が無い韓国人はアニメキャラとしてはキャラクターが立っていない

211: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:30:00.32 ID:7xZ1JkYX0.net
だいたいにおいて日本の漫画アニメ小説で確実にこいつ黒人って人物が主役の作品あるか?
黒人登場人物すら希少種なのに

217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:32:31.19 ID:svo3osHm0.net
>>211
コロコロでボブサップが主人公の漫画あったよね
あれは確実に主人公だろ

223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:33:59.64 ID:7xZ1JkYX0.net
>>217
そんなのあったのか
でもサップはタレントだしまた別枠だろ

225: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:34:29.82 ID:7wWL6I7P0.net
>>211
格闘漫画なんかでもない限りだす必然性なくね
主人公だったら尚更、読者は日本人なんだから、日本人に共感できないキャラ出してどうするよ

226: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:34:40.42 ID:DJK87mQz0.net
>>211チョコレートパニック・ピクチャーショウとか?
主役級はあっても主役ってのはあんまないかもな

236: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:38:24.90 ID:/cpkjx130.net
>>211
ジョージ秋山の「ほらふきドンドン」ってのがある。

215: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:31:23.85 ID:aEn8gvxz0.net
ラーメンマンみたいな感じで敵の生き血をすする残虐超人で
キムチマンなんてキャラ出したら確実に社会問題だろ?
そら出せんよ

218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:32:35.16 ID:cemaYciR0.net
韓国人はともかく、チョンゲMMOとかの世界観はいいセンスしてると思う

219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:33:04.33 ID:iSePptpX0.net
可愛くないから


220: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:33:39.56 ID:Fk1sug+M0.net
格闘系ゲームや漫画で「テコンドー使い」ポジションで出すくらいだよな

単に拳法使い出したいなら真っ先に中国思い浮かぶし
女ならとりあえずチャイナ着せて「~アル」言わせればキャラ立つから
断然使いやすいだろう

230: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:36:34.49 ID:7xZ1JkYX0.net
おれも黒人主人公は海外小説・映画でしか見たことないわ

233: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:37:17.11 ID:Fk1sug+M0.net
ちなみに現在のスパイダーマンの主人公は黒人(初代の記者青年は死んだ)

238: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:40:43.40 ID:cemaYciR0.net
むしろ肌の色も遊んで行こうぜ
昔のアニメじゃ良くあったじゃん
今の萌え絵で青とか緑色の肌の色とかあってもいいんじゃないかな

242: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:42:59.51 ID:DJK87mQz0.net

240: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:42:09.93 ID:AVZP9xYY0.net
共感も憧れも出来ないから

248: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:48:24.48 ID:cemaYciR0.net
いいや、だからこそ黒人ならではのスタイリッシュを追求するべきなんだ

263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:59:02.51 ID:FH4MOVlM0.net
三次元で黒人美少女って誰だろうか
その人をモデルで描けばいけそう

264: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 10:59:15.88 ID:hU9hXrbe0.net
じゃあ黒人には艶っぽい唇を記号として取り入れよう

268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 11:01:35.04 ID:LMSkKEcH0.net
主人公じゃなくてメインヒロインの一人だけどサクラ大戦Ⅴ
つーか日本在住の場合「自分の近くに黒人がいる」って状況自体がレアなんだから描かれるわけがない

277: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 11:09:07.73 ID:BbMXy/IB0.net
てか、何で外国人を出さないといけないのか
わからない。
そういう六本木とか大久保が舞台ならわかるけれど。

280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/11(水) 11:13:01.63 ID:VaQJlY6D0.net
>>277
まさにそれだな。何で出さないのかというと、出す必要がないからなんだよな
アニメに黒人を出せって暴れて困るような黒人が距離感的にも乏しい。日本が多民族国家なら話は違うだろうし

引用元: ・黒人「なんで日本のアニメには黒人の主人公がいないの?」

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中