fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

ソシャゲー「スカイロック」が鳥山明の作風に類似 漫画家・田中圭一氏が批判「マジ有り得ない!」 



1: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:51:45.03 ID:o3qq+lof0.net BE:246553675-PLT(15000) ポイント特典


10日、漫画家の田中圭一氏がTwitter上で、ソーシャルゲーム「スカイロック(SKYLOCK)」のキャラクターデザインを批判した。

「スカイロック」は、MobageやYahoo! Mobageで配信されているRPG(ロールプレイングゲーム)。
インターネット上では、この「スカイロック」のキャラクターデザインが、「ドラゴンボール」などの著者で知られる 鳥山明氏の作風に類似しているとの指摘があり、まとめブログなどで話題となっていた。

10日、田中氏は「あのゲーム(スカイロック)のキャラクターデザイン、誰が見ても鳥山明さんにしか 見えないけど別人なんでしょ?マジ有り得ない!」とTwitterに投稿。 これに同調するようにTwitterユーザーから、鳥山氏のデザインだと勘違いしたまま遊んでいるプレイヤーがいる可能性を指摘するコメントが寄せられると、田中氏は「ひどい話だよね」とコメント。さらに、
同ゲームがレビューサイトで「なんといっても鳥山明と見間違えるような鮮やかなキャラクターデザインが 圧巻だ」と記載されていることをTwitterで伝えられると、田中氏は「鳥山明さんにコミカライズを依頼したりするとさらにステキなのに」と返している。

さらに、Twitterで「これって著作権法的にどうなんでしょう?」と尋ねられると、田中氏は「絶対アウトだし、 それ以前に鳥山明さんへの冒涜だし、訴えられればいいと思う」と痛烈に批判した。

なお、「スカイロック」のキャラクターデザインは、集英社作品のデジタルデザインを手掛け、 現在は「ジャンプSQ」で連載を持つ漫画家・幹大樹氏。脚本は、鳥山氏原作のアニメ映画「ドラゴンボールZ 神と神」を 担当した渡辺雄介氏である。

http://news.livedoor.com/article/detail/8925969/
no title

no title

no title

no title


2: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:53:06.50 ID:K9Gf37Bv0.net

no title


14: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:57:41.09 ID:DSTwkFTD0.net

>>2
ヤマトの薄い本は、大笑いした。

あれも先生激怒だったなw


347: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:37:48.22 ID:S286AMZ80.net

全然似てないし>>2だしネタかw


363: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 20:58:02.75 ID:qNDKVaSr0.net

>>347
素人には似て見えるから


3: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:53:27.32 ID:2xkwSbcg0.net

それほど似てもいないし鳥山明先生が
何も言わない間は冒涜だのとは言わない方がいい


4: 名無しさんがお送りします 2014/06/11(水) 17:02:54.16 ID:yJN3lKI7K

批判的な事書こうと思ったが全然似てねえぞ
侮辱してるのどっちだよ


6: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:54:45.68 ID:q+aZ3qOG0.net

お前が言うなっていう
ギャグなんだからツッコんでやれよ


7: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:55:11.89 ID:WPXMo4sY0.net

雰囲気だけで全く似てないだろ。劣化版もいいとこ。


8: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:55:17.56 ID:36tYGNa10.net

これが激似って言い切る方が冒涜だろ


10: 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:56:12.99 ID:0bBS+do70.net

クズのソシャゲ仲間同士仲良くやれよ


11: タイガースープレックス(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:56:15.93 ID:y/4Qjj+Y0.net

クロノトリガーかと思った


12: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:56:30.70 ID:36tYGNa10.net

そもそも許可もらってたらどーすんだよ
まぁキチガイだから簡単に鞘に収められると思ってんだろうけど


13: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:56:33.90 ID:KveKvkB30.net

スレタイでハードル上げすぎたのか
そんなでもないと感じてしまった


15: 稲妻レッグラリアット(長屋)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:57:55.82 ID:X57aD9n10.net

パクリ合いのソシャゲで今さらそんなこと言っても・・・


16: ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:58:00.36 ID:nRUoUhTpO.net

え?あれ鳥山明が描いたんじゃないの??
違うのかwww


17: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:58:01.70 ID:qkh4HdQn0.net

確かに似てるがいいんじゃね?ってレベル


18: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:58:18.35 ID:nyj7Bp0li.net

こういうジャンルの作画だと思えばどうでも良い感じ


19: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:58:36.65 ID:7kd2Hu6H0.net

え?鳥山明、まだ儲けるか?って思ってたのに違うんだ


22: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 16:59:24.64 ID:532mBrGQ0.net

>Twitterで「これって著作権法的にどうなんでしょう?」と尋ねられると、田中氏は「絶対アウトだし、
>それ以前に鳥山明さんへの冒涜だし、訴えられればいいと思う」と痛烈に批判した。

こんなことほざいてるけど「アイデアや着想、作風や画風は著作物ではない」から名義を公開して騙してもいないから何の犯罪でもないんですけどねwww


24: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:01:15.46 ID:GSUnqqkL0.net

鳥山明に似すぎだろ。プロモのアニメも見ろや。


25: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:01:16.62 ID:DJPgWyDl0.net

著作権法上完全にセーフじゃん


26: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:01:19.52 ID:tpURdl0/0.net

なぜ関係の無い第三者が騒ぎ立てるのか(´・ω・`)


28: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:02:10.80 ID:qfcmkdXp0.net

違うんだCM見た時鳥山かと思った
俺みたいな奴多いだろうなちょっと悪質


29: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:02:43.67 ID:8xTkGaw00.net

え?鳥山明じゃなかったの?


31: 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:03:15.41 ID:X3TPvsFm0.net

ソシャゲなんて内容は全部パクりじゃんww
課金さえしてもらえばいいんだから


32: かかと落とし(禿)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:03:21.31 ID:Y8ahQFcz0.net

真島ヒロ先生がセーフなんだから


33: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:03:23.90 ID:PbF8BTMF0.net

no title


鳥山はこんな細かいモンスター書かないから、もっと大雑把に書く


34: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:03:36.81 ID:Hk5GZ/SX0.net

そんなこといったら何も書けないだろ


36: エルボーバット(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:04:14.66 ID:QmeSryDPO.net

CMでパッと見ただけだと鳥山明?って勘違いするのは確か
じっくり見ると全然違うんだけど


37: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:04:33.22 ID:cdUsFgSh0.net

うん鳥山明原案かと思ってた


38: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:04:38.74 ID:9jeXVF+Y0.net

この程度の影響は受けててもいいだろ


40: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:06:18.12 ID:FiPOFlqI0.net

つかソシャゲなんてパクりパクられでモラルもクソもないだろ


41: セントーン(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:06:41.63 ID:62zUdzCm0.net

CM視て安っぽいゲームに鳥山が関わるんだと思っていたが
鳥山じゃないのかwww


42: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:07:25.45 ID:9jeXVF+Y0.net

作風は良く似てる
でも具体的にキャラクターをぱくったりした訳じゃない
ってのは著作権の問題になるのか?


76: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:19:07.50 ID:532mBrGQ0.net

>>42
作風や画風に関しては著作権の範囲に含まれてない
模写やトレースをした場合には”構図”が原因で著作権違反となる
有名画家の贋作とかは絵柄の模様ではなく製作者を伏せて騙せば詐欺


43: レインメーカー(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:07:37.67 ID:bS6T6iGo0.net

誰が見ても安っぽいパクリとしか受け取らないでしょ。熱くなるほどじゃなくね?


44: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:08:00.47 ID:hEXkuwqj0.net

田中圭一が言うと説得力あるなあ

でも本宮に許可とってなかったろ確か


46: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:08:24.85 ID:YUJakIne0.net

お前が言うなスレだと思ったら絵柄についてのマジレスばっかだった


55: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:12:02.47 ID:sY1LHbRy0.net

これ言い出したら真島ヒロとかどうすんのさ


56: レインメーカー(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:12:16.52 ID:bS6T6iGo0.net

テレビCMまでやってたの? 悪質だな!


58: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:12:33.38 ID:532mBrGQ0.net

>>1
■田中圭一 (漫画家)
大学在学中の1983年、小池一夫劇画村塾神戸教室に第一期生として入学。
翌1984年、『ミスターカワード』(『コミック劇画村塾』掲載)で漫画家デビュー。1986年開始の『ドクター秩父山』(『コミック劇画村塾』連載)で一部に人気を得る。
大学卒業後はタカラ(現・タカラトミー)に就職。『週刊少年サンデー』にも不定期で『昆虫物語ピースケの冒険』を連載した。

・作風
デビュー当時はシュールな下ネタギャグを劇画調の絵で描いていたが、不惑を前に手塚治虫の絵柄で下ネタギャグを展開する作風を確立。
更に本宮ひろ志や永井豪、西原理恵子などの絵柄を織り交ぜ、現在も下ネタ漫画で活躍中。近年はサラリーマン経験を活かした作品が多い。


>手塚治虫の絵柄で下ネタギャグを展開する作風を確立
>更に本宮ひろ志や永井豪、西原理恵子などの絵柄を織り交ぜ、現在も下ネタ漫画で活躍中


田中って誰だと思ってググったけど自分も絵柄パクって大御所に対する冒涜してんじゃねえか
知名度がなくなった老害作家が炎上商法のために騒いでるだけかよ


59: タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:13:02.40 ID:ZLUGBl7p0.net

鳥山の弟子か?
昔はそういう漫画家もたくさんいたような
永井豪似の石川賢とか たとえが古いが


60: ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:13:09.40 ID:bMmMXTWu0.net

ワンピースもじゃん(´・ω・`)


64: アイアンフィンガーフロムヘル(三重県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:14:59.72 ID:EVFdAF2m0.net

田中圭一がどんな奴か知らないと

発言の面白さが分からんだろコレ


82: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:21:53.22 ID:hEXkuwqj0.net

>>64
みんな、こういうネタを知ってて書いてるんだと思った
no title

no title


87: エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:25:47.57 ID:GOPP37hr0.net

>>64
田中圭一でググりゃ一発で意味がわかるだろうに、
ズレたこと言っている奴多すぎだで


65: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:15:19.30 ID:QwAobVbL0.net

お前関係ねーよ田中


66: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:16:00.96 ID:MsA+0i7c0.net

> 「ジャンプSQ」で連載を持つ漫画家・幹大樹氏。
> 脚本は、鳥山氏原作のアニメ映画「ドラゴンボールZ 神と神」を
> 担当した渡辺雄介氏である。

そっくりだが
これ集英社の問題だろ


67: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:16:27.67 ID:QwAobVbL0.net

そもそも著作権法に「タッチが似てる」を処罰する規定はねーよ阿呆


73: ダイビングエルボードロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:18:25.56 ID:R1HS3jxz0.net

田中圭一でワラタ


75: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:19:05.60 ID:X3iIOsye0.net

似てるけど魅力が全くないというのがな


78: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:19:47.77 ID:YUJakIne0.net

営業に行った先が虫プロだった話には笑った


79: リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:20:43.14 ID:jGdp9LDKi.net

ワンピースとフェアリーテイル
くらいちがう。


80: ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:21:04.58 ID:aUaVKL8i0.net

こういう話が出る度にエロ漫画の悠宇樹を思い出す
最初は激似でも、勝手に個性が出てくるもんだ
マンガなんて特に、最初は尊敬する漫画家の模倣から入るもんだろ


137: レインメーカー(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:52:59.33 ID:dP1xUblH0.net

>>80
懐かしいなオイ


83: アンクルホールド(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:23:35.57 ID:dlPfMIud0.net

絶妙なパクリ具合
セーフ


85: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:24:49.88 ID:qpCWQnKz0.net

no title

no title

no title


378: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:31:44.99 ID:TnVCMtzo0.net

>>85
no title


後ろのボス見たいのとかドラクエ10にいるしな、いろいろヤバイだろこれw


382: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 21:36:58.19 ID:AUp0Yat70.net

>>85
あー
アウト


86: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:25:22.98 ID:bKlcETsg0.net

車田正美、手塚治虫や高橋留美子のエロパロやってる世棄犬とかどうなるんだよ


88: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:25:58.21 ID:AKojVv0u0.net

キャラデザや声優で釣るタイプのゲームはもうお腹いっぱい


90: 目潰し(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:26:24.00 ID:aommyyG00.net

おれニワカだからフツーに鳥山のだと思ってたわwwwwwwwww


94: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:29:42.31 ID:hEXkuwqj0.net

no title

no title

no title


まあ、多彩な人なのは間違いない>田中圭一


103: ダイビングエルボードロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:33:11.45 ID:R1HS3jxz0.net

>>94
ワロスwww


105: シューティングスタープレス(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:35:06.61 ID:ZFEPJ3yt0.net

>>94
松本絵でオチがサイバラのヤツはのけぞったわ


95: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:29:47.08 ID:fAYVsxAE0.net

これはわかんねーヤツを騙す気満々だろ


96: セントーン(中国地方)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:31:07.84 ID:aA/+MeAf0.net

これ自虐ギャグだろ?
つられんなよ


100: アルゼンチンバックブリーカー(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:31:57.91 ID:wnLrUN3D0.net

鳥山の弟子だと思ってたわ
一時期鳥山亡き後、ジャンプで鳥山チルドレンが量産されてたよな


104: シャイニングウィザード(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:34:21.02 ID:IZXaCDy30.net

>>100
ドラゴンボールの全盛期とかだと、どー見ても劣化したドラゴンボールに思える漫画がコミック新人賞にあふれてたってなー。


101: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:32:00.20 ID:93f4Yn5K0.net

これは元々鳥山似の画風でって依頼で作られてるんじゃなかったっけか


106: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:35:20.08 ID:hEXkuwqj0.net

>>101
集英社が絡んでるっぽいしなあ
2chMateの広告んとこに出てきたときに「またどっかのエロゲー会社が適当なゲーム作りやがって」とか思ってたw

鳥山明の弟子、って言って良いのは、ひすゎしだけだと思う


108: ストレッチプラム(熊本県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:35:38.90 ID:dEE33vDp0.net

鳥山明風なら何の問題にもならん


110: キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:36:00.99 ID:oedzT6Hi0.net

ぽいだけで下手だろ
2年ぐらい前にcmで流れてたソシャゲの方がよほど鳥山ドラクエっぽかった


112: レッドインク(禿)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:38:52.08 ID:OcOMTl5wi.net

藤子Fと藤子Aぐらい違うね


113: ミッドナイトエクスプレス(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:39:23.16 ID:0DFbxg460.net

昨日CM見て「鳥山っぽい何か」とは思ったが
やっぱ別人なのか
鳥山センセほど書き込んで無いしセンスも無い


117: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:41:38.71 ID:H73LyK9y0.net

どうせ半年もしないうちに消えるだろうからどうでもいいことだけど
定期的に叩いておかないとちまちま前例作りに利用されてグレーゾーンが広がっちゃうからな


118: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:41:52.36 ID:Ppwfef2f0.net

スレタイ見て大爆笑したんだが、なんかスレ見てると真面目に受け取ってる奴も結構居るのな…
田中圭一ってそんなメジャーじゃないのか?


125: タイガードライバー(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:45:10.95 ID:LLOaHTOA0.net

>>118
何も知らずに叩きから入るやつ大勢いるじゃない
その部類だよ


133: アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:51:37.54 ID:XinUkV6h0.net

>>118
「お前が言うな」とツッコんでもらいたくて田中は書いてるんだろうが、
それに乗っかるのも何か気に入らないのでスルーしている


136: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:52:47.37 ID:532mBrGQ0.net

>>118
田中圭一ってやつが誰かもググるまで知らないレベルだし元記事も批判記事として抜粋してるからな
ググって始めてそういう皮肉を込めてツイートしてるのかもしれないなぁって程度(記事内ではどんな漫画を描いてるか説明は無いのでそういうこと)
ただ著作権的に「絶対アウトだし~」って言うのはネタのつもりでも普通に認識が間違ってる


146: アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:58:24.15 ID:XinUkV6h0.net

>>136
田中はれんまんで西原と対決するゲストで呼ばれるくらいだから割とメジャーだと思うぞ


121: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:43:02.36 ID:kXD4xghv0.net

あの下手なイラストを
よくテレビCMに使うおうと思ったなと感心したわ


124: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:44:40.58 ID:9a5NkAMA0.net

どうせお前ら、これが東映の中鶴のデザインだったら認めてるんだろw


127: ファルコンアロー(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:46:20.38 ID:jfrd59HJO.net

>>124
中鶴は鳥山先生のお墨付きじゃん
対談したことあるし


132: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:51:34.48 ID:hEXkuwqj0.net

>>124
アニメーターは人の絵柄に似せるのが仕事だからなあ
中鶴は鳥山原作でマンガ描いたりしてるし、公認だろう


126: ミドルキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:45:38.52 ID:eOxMeAJe0.net

週刊マガジンでも同じようなの有るじゃん。
鳥山明と浦沢直樹を混ぜたようなやつ。


130: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:50:26.22 ID:dE+ZABLI0.net

鳥山が書いてたら、CMにキャラデザ「鳥山」とか必ず入るから
おかしいと思ってたんだ


135: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:52:37.17 ID:P5TqC08S0.net

高度なギャグだな


147: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 17:59:03.09 ID:ddegZhPl0.net

これネタらしいじゃん 
人の作風をパクルので有名な作家が
「お前が言うな」のツッコミを期待して


引用元: ・ソシャゲー「スカイロック」が鳥山明の作風に類似 漫画家・田中圭一氏が批判「マジ有り得ない!」

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中