
1: ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:10:11.86 ID:O4mS04Ay0.net BE:548963814-PLT(12345) ポイント特典
※ 画像はリンク先でお願いします
2: フロントネックロック(芋)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:11:13.93 ID:nD/J3K9i0.net
真横画像でガッカリ
3: 張り手(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:11:18.67 ID:pnXo4Gvg0.net
今の車ってライトが全部一緒に見える
16: 断崖式ニードロップ(山梨県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:14:07.96 ID:R0LhZAJF0.net
>>3
歩行者対策みたいだけど
絶壁でバンパー下左右に貧乏臭いエアダム風の穴
格好悪い
4: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:11:29.02 ID:MFwrQo9t0.net
こんな普通の車だったっけ・・・?
5: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:02.79 ID:KE1LEW5l0.net
まさにビートだな
6: ジャーマンスープレックス(長屋)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:04.33 ID:ZEz/8hO70.net
軽自動車っぽくなったな
7: ボ ラギノール(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:10.28 ID:jOTbDULG0.net
もっと平べったさをアピールできんかったんか
126: ストマッククロー(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 09:36:48.51 ID:SSKNFWeg0.net
>>7
いやこれもしかしたらヨーロッパ向けのS1000という噂も
ベースS660と同じだけどトレッドは広くなってるらしい
だから市販車のS660はこれより狭くなるかもね
まあ新しいコペンよりは良さげだけど
8: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:20.95 ID:mjIB9R/c0.net
ソフトトップwwwwwwwwwwww
9: ジャンピングDDT(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:23.02 ID:ytuZkblk0.net
DQNしか解らない感性って奴か
10: グロリア(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:47.18 ID:FUj+1sTW0.net
もっと立体感がほしいけど
軽自動車じゃ難しいだろうな。
11: ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:55.48 ID:IU2glYyl0.net
出る出る詐欺
12: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:15.95 ID:JAX2OrLm0.net
寸詰まり感は否めないよ
13: かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:18.69 ID:3wkj3Z350.net
忙しいな
S2000も出すんじゃなかったか?
14: ジャンピングパワーボム(秋田県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:21.23 ID:CCZ1OgWF0.net
軽でがっかりした
15: ニーリフト(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:35.18 ID:tQ15BsHa0.net
安っぽくなったなw
17: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:15:19.86 ID:5Yh9Y1l+0.net
ビートの方が格好良いな
18: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:15:22.53 ID:iEIQ1JW/0.net
普通の軽自動車だな。
オシャレでもないし格好良くもない。
売れないな
21: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:15:34.36 ID:liKoZuXg0.net
ビートをオープンにしてデカグリルにしただけだな
129: ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 09:57:21.26 ID:QHr1vQu40.net
>>21
>ビートをオープンにして
ビートは最初からオープンだ
24: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:17:11.97 ID:nkoLAr0C0.net
軽自動車が頑張ってかっこつけてるみたいな違和感
26: バーニングハンマー(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:17:51.70 ID:8nqwR9XK0.net
っと、まぁ大体否定的な意見が多そうだけど
正直コイツはアリじゃね? カプチーノを盗んでパクってウリジナルなデタッチャブルルーフなんだろう
ココはアルミ分割のカプチよりも、ビニールの方が外した後が楽で良い
後は、後ろがカプみたいに格納できるかどうか
27: ファイナルカット(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:18:16.28 ID:D43A6vEE0.net
なんかもう車の「かっこよさ」が分からんくなったわ
新しい車とかコンセプトカー全部ダサく見える
34: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:22:52.07 ID:7TK8TmVf0.net
ホンダの走る棺桶健在だな
37: バックドロップホールド(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:24:31.48 ID:vhzpy+svO.net
問題はミッション
38: ニーリフト(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:25:13.36 ID:tQ15BsHa0.net
>>37
MTないって話
41: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:29:10.18 ID:W61G4sPM0.net
>>38
ゴミじゃねーか
42: デンジャラスバックドロップ(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:29:36.47 ID:UPTOHGYV0.net
>>38
意味ねーな
44: ニールキック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:30:45.24 ID:QHGkKu210.net
この最近のホンダ顔もうやめて欲しい
46: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:32:09.61 ID:I0eTWvxh0.net
黄色ナンバーが全てぶち壊してる
あと軽のくせに高い
47: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:35:26.88 ID:HrMaemzBO.net
外見がどんなにスポーティーでも140~150キロしか出ないしな
48: 膝靭帯固め(中国地方)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:36:46.54 ID:LvzecqLH0.net
これで軽の税金またあがるな
51: ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:45:49.70 ID:hUjLThLV0.net
140以上もどこでだすんだよ
52: トペ コンヒーロ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:48:15.70 ID:3uyvP3Pd0.net
もっとスマートに出来なかったのかな。
53: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:49:50.10 ID:5/XDksVs0.net
コンセプトモデルのいい部分が消えるて
54: 栓抜き攻撃(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:53:16.67 ID:+plcyisb0.net
むしろMT以外をラインアップする意味が不明
神感触のシフト付き公道用カートがビートだろ
55: 不知火(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:55:05.20 ID:k7baTkeB0.net
でも、200万するならマツダ・ロードスター買ったほうがいいだろ
56: リバースパワースラム(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:55:53.71 ID:eeia9hdvO.net
オデッセイ顔やめろや
本当に終わってるわ
57: ボマイェ(山梨県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:57:21.65 ID:8EI9prDi0.net
軽専門メーカーだけに力いれてるんだろうな
58: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:58:26.15 ID:bqpieMD30.net
でも乗ってるのは不細工な毒男なんでしょ?
59: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:59:57.89 ID:y4FJlC160.net
結局この下品顔かよ…
61: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:02:01.47 ID:Yzxlf34D0.net
隠し切れないキモオタ臭
62: アキレス腱固め(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:02:52.69 ID:DV5KRW/W0.net
ホンダのお膝元に住んでいながら一度もホンダ乗ったことないけどこの車は興味ある
でもナンバープレートの位置はギャグなんpか?
もっと横の下のほうにずらせよ
63: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:04:20.60 ID:98wjva1D0.net
何かが違う…
64: ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:06:57.48 ID:LuN7USp3O.net
初代ロードスターをピッカピカにして乗ってた方がオシャレだわ
65: フロントネックロック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:08:29.38 ID:yiQH5cWQ0.net
ソフトトップは確定なの?
ゴミだな。
66: 断崖式ニードロップ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:10:13.34 ID:5JiVt02t0.net
こんな車が出てるってことは今ってバブルなんだろうね
株価も結構上がってるし
なんだかんだ言っても世の中なんだか明るい感じ
感覚的には1991年くらいだと思う
また80年代後半みたいにならないかな
67: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:10:43.13 ID:UEshF+1D0.net
なんか妙な角度でごまかしてるが
カッコよかったショーカーとはずいぶん違ってる気がしないでもない
71: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:16:31.47 ID:NvX6Dl8o0.net
ビートみたく、エスハチへのオマージュが無いじゃん
やり直し
72: 断崖式ニードロップ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:24:09.64 ID:5JiVt02t0.net
これは予想以上にビートと変わってないね
軽の枠の中で作るから仕方ないんだろうけど
衝突安全性能とかゆるかった時代のビートのほうがいろいろとんがってたね
ビートのフェンダーまで切り込んだヘッドライトみたいな
とんがったデザインもっととりこんでほしいお
でも、こんな車よりセラのふっかつききぼんぬ
中身はただのエコカーでガワだけ空料重視の名目でクーペでガルウィングの車キボンヌ
73: ハイキック(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:31:23.25 ID:yVaMw0tt0.net
こんなのが100万後半ぐらいするんだろ?
アホだわ
74: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:31:46.72 ID:GFR/0cki0.net
おれのNBロードスターも、用事で彼女でもない女乗せたときに
ソフトトップ?w
みたいの気になったけどソフトトップ笑われるんかい
ま、いいや
75: チキンウィングフェースロック(奈良県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:35:06.11 ID:K9YjCGk50.net
ハードトップじゃないの?
じゃあコペンにする。
76: 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:47:30.26 ID:8Tqg6bgr0.net
ホンダデザインの迷走ぶりがすごいなぁ
最近で唯一まともなのがN-WGNで、しかも某軽自動車の○パクリってのがなんとも
80: ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:01:45.21 ID:QkpytJCC0.net
一枚目が目玉焼き
84: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:10:04.85 ID:S1hIRx3f0.net
イメージ画像www
まぁ市販車はNoneみたいな残念な感じになるんだろ
86: フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:19:57.86 ID:MHjXQO3M0.net
こりゃあ売れんわ、セカンドカーでも使い勝手が悪い軽規格出す意味が解らんw
87: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:26:21.98 ID:Mka0Uxm+0.net
軽なんだし思いきって運転席真ん中に持ってきて一人乗り
もしくは後部座席をずらして八の字に入れて3人乗りとかすればいいのに
88: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:35:25.68 ID:6tV7OGfF0.net
またビートかよ
91: 魔神風車固め(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 02:01:45.42 ID:HXuHkN8Q0.net
これは酷い
CR-Zと同じ事になるな
94: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 02:22:30.74 ID:FeHdYWsK0.net
そのまんまビート
96: トペ コンヒーロ(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 02:42:45.03 ID:2EK98dSc0.net
軽のナンバー黄色じゃなくなったら買う
黄色ナンバーついた時点で安っぽさやばい
112: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:42:25.58 ID:LuN7USp3O.net
>>96 うちの嫁はひよこナンバーって言ってる
98: ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 03:54:08.92 ID:YjIVfqsS0.net
お前ら相変わらず何の参考にもならない因縁つけるのだけは一人前だなw
103: キャプチュード(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 05:08:20.96 ID:ex8vQx5X0.net
ホンダの車って、なんで三流ロボットアニメみたいなのばっかなの?
105: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 05:22:09.60 ID:oE0ES3qG0.net
ビートたけし
106: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 05:28:35.02 ID:q0+EQYqr0.net
黄色ナンバーだっせええええええええええええ
108: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 06:20:37.29 ID:nofk9IyZ0.net
フロントのグリルが致命的にカッコ悪い
109: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:27:42.46 ID:3pghtmh90.net
これがソフトトップに見える奴
頭悪いよ
110: ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:30:03.91 ID:7WCJ7iZk0.net
>>109
樹脂製のハードトップの画像なのになw
114: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:55:08.53 ID:X4q+kUai0.net
オデッセイJr.
119: ツームストンパイルドライバー(芋)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 08:28:40.00 ID:eQbLFz5p0.net BE:597584361-PLT(13345)
122: ネックハンギングツリー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 08:50:33.01 ID:w3EuarjW0.net
ビートの焼き直し感しかないなあ
132: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 10:00:52.53 ID:CgJxj4L80.net
ただハードトップじゃないと買う気はしない
139: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 10:29:00.07 ID:rY9+3DQs0.net
宗一郎を食いつぶしていくしかない今のホンダ(´・ω・`)
143: グロリア(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 11:26:23.73 ID:i/yeMUhX0.net
ちょっと怒ったビート
70: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:15:31.57 ID:3RuyPkfc0.net
コレジャナイ感が爆発しとる
引用元: ・ホンダS660の市販イメージ画像がかっこよすぎる!!!
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: フロントネックロック(芋)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:11:13.93 ID:nD/J3K9i0.net
真横画像でガッカリ
3: 張り手(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:11:18.67 ID:pnXo4Gvg0.net
今の車ってライトが全部一緒に見える
16: 断崖式ニードロップ(山梨県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:14:07.96 ID:R0LhZAJF0.net
>>3
歩行者対策みたいだけど
絶壁でバンパー下左右に貧乏臭いエアダム風の穴
格好悪い
4: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:11:29.02 ID:MFwrQo9t0.net
こんな普通の車だったっけ・・・?
5: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:02.79 ID:KE1LEW5l0.net
まさにビートだな
6: ジャーマンスープレックス(長屋)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:04.33 ID:ZEz/8hO70.net
軽自動車っぽくなったな
7: ボ ラギノール(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:10.28 ID:jOTbDULG0.net
もっと平べったさをアピールできんかったんか
126: ストマッククロー(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 09:36:48.51 ID:SSKNFWeg0.net
>>7
いやこれもしかしたらヨーロッパ向けのS1000という噂も
ベースS660と同じだけどトレッドは広くなってるらしい
だから市販車のS660はこれより狭くなるかもね
まあ新しいコペンよりは良さげだけど
8: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:20.95 ID:mjIB9R/c0.net
ソフトトップwwwwwwwwwwww
9: ジャンピングDDT(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:23.02 ID:ytuZkblk0.net
DQNしか解らない感性って奴か
10: グロリア(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:47.18 ID:FUj+1sTW0.net
もっと立体感がほしいけど
軽自動車じゃ難しいだろうな。
11: ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:12:55.48 ID:IU2glYyl0.net
出る出る詐欺
12: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:15.95 ID:JAX2OrLm0.net
寸詰まり感は否めないよ
13: かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:18.69 ID:3wkj3Z350.net
忙しいな
S2000も出すんじゃなかったか?
14: ジャンピングパワーボム(秋田県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:21.23 ID:CCZ1OgWF0.net
軽でがっかりした
15: ニーリフト(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:13:35.18 ID:tQ15BsHa0.net
安っぽくなったなw
17: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:15:19.86 ID:5Yh9Y1l+0.net
ビートの方が格好良いな
18: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:15:22.53 ID:iEIQ1JW/0.net
普通の軽自動車だな。
オシャレでもないし格好良くもない。
売れないな
21: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:15:34.36 ID:liKoZuXg0.net
ビートをオープンにしてデカグリルにしただけだな
129: ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 09:57:21.26 ID:QHr1vQu40.net
>>21
>ビートをオープンにして
ビートは最初からオープンだ
24: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:17:11.97 ID:nkoLAr0C0.net
軽自動車が頑張ってかっこつけてるみたいな違和感
26: バーニングハンマー(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:17:51.70 ID:8nqwR9XK0.net
っと、まぁ大体否定的な意見が多そうだけど
正直コイツはアリじゃね? カプチーノを盗んでパクってウリジナルなデタッチャブルルーフなんだろう
ココはアルミ分割のカプチよりも、ビニールの方が外した後が楽で良い
後は、後ろがカプみたいに格納できるかどうか
27: ファイナルカット(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:18:16.28 ID:D43A6vEE0.net
なんかもう車の「かっこよさ」が分からんくなったわ
新しい車とかコンセプトカー全部ダサく見える
34: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:22:52.07 ID:7TK8TmVf0.net
ホンダの走る棺桶健在だな
37: バックドロップホールド(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:24:31.48 ID:vhzpy+svO.net
問題はミッション
38: ニーリフト(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:25:13.36 ID:tQ15BsHa0.net
>>37
MTないって話
41: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:29:10.18 ID:W61G4sPM0.net
>>38
ゴミじゃねーか
42: デンジャラスバックドロップ(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:29:36.47 ID:UPTOHGYV0.net
>>38
意味ねーな
44: ニールキック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:30:45.24 ID:QHGkKu210.net
この最近のホンダ顔もうやめて欲しい
46: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:32:09.61 ID:I0eTWvxh0.net
黄色ナンバーが全てぶち壊してる
あと軽のくせに高い
47: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:35:26.88 ID:HrMaemzBO.net
外見がどんなにスポーティーでも140~150キロしか出ないしな
48: 膝靭帯固め(中国地方)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:36:46.54 ID:LvzecqLH0.net
これで軽の税金またあがるな
51: ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:45:49.70 ID:hUjLThLV0.net
140以上もどこでだすんだよ
52: トペ コンヒーロ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:48:15.70 ID:3uyvP3Pd0.net
もっとスマートに出来なかったのかな。
53: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:49:50.10 ID:5/XDksVs0.net
コンセプトモデルのいい部分が消えるて
54: 栓抜き攻撃(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:53:16.67 ID:+plcyisb0.net
むしろMT以外をラインアップする意味が不明
神感触のシフト付き公道用カートがビートだろ
55: 不知火(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:55:05.20 ID:k7baTkeB0.net
でも、200万するならマツダ・ロードスター買ったほうがいいだろ
56: リバースパワースラム(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:55:53.71 ID:eeia9hdvO.net
オデッセイ顔やめろや
本当に終わってるわ
57: ボマイェ(山梨県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:57:21.65 ID:8EI9prDi0.net
軽専門メーカーだけに力いれてるんだろうな
58: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:58:26.15 ID:bqpieMD30.net
でも乗ってるのは不細工な毒男なんでしょ?
59: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 23:59:57.89 ID:y4FJlC160.net
結局この下品顔かよ…
61: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:02:01.47 ID:Yzxlf34D0.net
隠し切れないキモオタ臭
62: アキレス腱固め(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:02:52.69 ID:DV5KRW/W0.net
ホンダのお膝元に住んでいながら一度もホンダ乗ったことないけどこの車は興味ある
でもナンバープレートの位置はギャグなんpか?
もっと横の下のほうにずらせよ
63: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:04:20.60 ID:98wjva1D0.net
何かが違う…
64: ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:06:57.48 ID:LuN7USp3O.net
初代ロードスターをピッカピカにして乗ってた方がオシャレだわ
65: フロントネックロック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:08:29.38 ID:yiQH5cWQ0.net
ソフトトップは確定なの?
ゴミだな。
66: 断崖式ニードロップ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:10:13.34 ID:5JiVt02t0.net
こんな車が出てるってことは今ってバブルなんだろうね
株価も結構上がってるし
なんだかんだ言っても世の中なんだか明るい感じ
感覚的には1991年くらいだと思う
また80年代後半みたいにならないかな
67: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:10:43.13 ID:UEshF+1D0.net
なんか妙な角度でごまかしてるが
カッコよかったショーカーとはずいぶん違ってる気がしないでもない
71: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:16:31.47 ID:NvX6Dl8o0.net
ビートみたく、エスハチへのオマージュが無いじゃん
やり直し
72: 断崖式ニードロップ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:24:09.64 ID:5JiVt02t0.net
これは予想以上にビートと変わってないね
軽の枠の中で作るから仕方ないんだろうけど
衝突安全性能とかゆるかった時代のビートのほうがいろいろとんがってたね
ビートのフェンダーまで切り込んだヘッドライトみたいな
とんがったデザインもっととりこんでほしいお
でも、こんな車よりセラのふっかつききぼんぬ
中身はただのエコカーでガワだけ空料重視の名目でクーペでガルウィングの車キボンヌ
73: ハイキック(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:31:23.25 ID:yVaMw0tt0.net
こんなのが100万後半ぐらいするんだろ?
アホだわ
74: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:31:46.72 ID:GFR/0cki0.net
おれのNBロードスターも、用事で彼女でもない女乗せたときに
ソフトトップ?w
みたいの気になったけどソフトトップ笑われるんかい
ま、いいや
75: チキンウィングフェースロック(奈良県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:35:06.11 ID:K9YjCGk50.net
ハードトップじゃないの?
じゃあコペンにする。
76: 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:47:30.26 ID:8Tqg6bgr0.net
ホンダデザインの迷走ぶりがすごいなぁ
最近で唯一まともなのがN-WGNで、しかも某軽自動車の○パクリってのがなんとも
80: ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:01:45.21 ID:QkpytJCC0.net
一枚目が目玉焼き
84: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:10:04.85 ID:S1hIRx3f0.net
イメージ画像www
まぁ市販車はNoneみたいな残念な感じになるんだろ
86: フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:19:57.86 ID:MHjXQO3M0.net
こりゃあ売れんわ、セカンドカーでも使い勝手が悪い軽規格出す意味が解らんw
87: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:26:21.98 ID:Mka0Uxm+0.net
軽なんだし思いきって運転席真ん中に持ってきて一人乗り
もしくは後部座席をずらして八の字に入れて3人乗りとかすればいいのに
88: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 01:35:25.68 ID:6tV7OGfF0.net
またビートかよ
91: 魔神風車固め(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 02:01:45.42 ID:HXuHkN8Q0.net
これは酷い
CR-Zと同じ事になるな
94: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 02:22:30.74 ID:FeHdYWsK0.net
そのまんまビート
96: トペ コンヒーロ(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 02:42:45.03 ID:2EK98dSc0.net
軽のナンバー黄色じゃなくなったら買う
黄色ナンバーついた時点で安っぽさやばい
112: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:42:25.58 ID:LuN7USp3O.net
>>96 うちの嫁はひよこナンバーって言ってる
98: ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 03:54:08.92 ID:YjIVfqsS0.net
お前ら相変わらず何の参考にもならない因縁つけるのだけは一人前だなw
103: キャプチュード(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 05:08:20.96 ID:ex8vQx5X0.net
ホンダの車って、なんで三流ロボットアニメみたいなのばっかなの?
105: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 05:22:09.60 ID:oE0ES3qG0.net
ビートたけし
106: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 05:28:35.02 ID:q0+EQYqr0.net
黄色ナンバーだっせええええええええええええ
108: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 06:20:37.29 ID:nofk9IyZ0.net
フロントのグリルが致命的にカッコ悪い
109: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:27:42.46 ID:3pghtmh90.net
これがソフトトップに見える奴
頭悪いよ
110: ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:30:03.91 ID:7WCJ7iZk0.net
>>109
樹脂製のハードトップの画像なのになw
114: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 07:55:08.53 ID:X4q+kUai0.net
オデッセイJr.
119: ツームストンパイルドライバー(芋)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 08:28:40.00 ID:eQbLFz5p0.net BE:597584361-PLT(13345)
122: ネックハンギングツリー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 08:50:33.01 ID:w3EuarjW0.net
ビートの焼き直し感しかないなあ
132: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 10:00:52.53 ID:CgJxj4L80.net
ただハードトップじゃないと買う気はしない
139: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 10:29:00.07 ID:rY9+3DQs0.net
宗一郎を食いつぶしていくしかない今のホンダ(´・ω・`)
143: グロリア(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 11:26:23.73 ID:i/yeMUhX0.net
ちょっと怒ったビート
70: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/12(木) 00:15:31.57 ID:3RuyPkfc0.net
コレジャナイ感が爆発しとる
引用元: ・ホンダS660の市販イメージ画像がかっこよすぎる!!!
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-15733.htmlホンダビート後継 S660の市販イメージ画像がかっこよすぎる!!!
|