fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

【話題】 40代独身 「いつまで働けばいいの?」・・・迫る妊娠リミット★3 



1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:49:17.36 ID:???0.net
平均寿命まで生きるとして、まだあと40年。年金だって、支給されるのか、あやふやだ。
そんな将来の不安を抱えて生きている40代、独身の女性たちのつぶやき。「いつまで働いたらいいの」の声に迫ってみた。

男女雇用機会均等法の第1世代は、現在46歳から50歳。今なお働き続けるアラフォーシングル女性たちは、
責任を背負わされ、超多忙な日々を送る。彼女たちの頭をよぎるのは「いつまで働かなければいけないの」という疑問だ。

働かなければ生活していけないのは分かっているのだが……。

地元の大学を卒業して上京し、これまで派遣や契約社員を経て、4年前に正社員になった横田真由美さん(40歳、仮名)は、
午前8時半から午後11時ごろまで働いている。週に2日ある休みも1日は出勤することが多い。

もう正社員になる機会はないだろうと思っていたので、入社のときはとても嬉しかった。
しかし正社員は責任も重く、入社当初より仕事量は2倍以上に増え、サービス残業も多い。
「性格上、突き詰めてやるほうなので、疲れ切って家に帰ると“何やっているんだろう”と思います」

30代半ば過ぎまでは、公私ともに充実した日々だった。仕事も楽しく、同じ境遇の仲間たちとよく遊びに出かけた。
当時は恋人もいたが、相手には妻がいて結婚できなかった。それでもいいと思って交際していたが、入社を機にピリオドを打った。

若い頃、漠然と「結婚して子どももいるだろう」と考えていた年齢になった。一緒に遊んでいた友人たちは結婚し、横田さんと数人が残った。
スーパーで買い物をするとき、大好きなアーティストのコンサートに行くときに「独りの寂しさ」を感じる。

会社では、子どものいる社員は時短もあり、残業も“子どもがいるので”と一区切りをつけてさっさと帰宅していく。

「そんな姿を見ていると、いいなあと思います。今は猛烈に結婚したい。自分の精神の安定を得るためにも、東北にいる母親を安心させるためにも──。
そうなるとせっかくなった正社員ですが、働き方を変えなければいけなくなりますね」

妊娠リミットも迫った現在、今年中に相手を見つけて来年は結婚、妊娠する計画だというが、
「こんな状態だと婚活イベントにも参加できません」と横田さんは笑った。(抜粋)
http://toyokeizai.net/articles/-/40255?page=2


★1の日時:2014/06/17(火) 19:44:05.57
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403017311/

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:50:21.04 ID:6VoKLW4s0.net
おまえらオワタ

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:50:39.82 ID:H/vkJ/TF0.net
騙された女達「自由という名の孤独」

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:51:51.89 ID:wH9ZromI0.net
> 40代独身(中略)迫る妊娠リミット

もう過ぎてるような・・・

268: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:03:08.26 ID:g8P8CEiU0.net
>>5
妊娠可能時期は個人差が非常に大きい。
50代で自然妊娠も出産はしないだけで、実は意外にいる。皆避妊の失敗やしなかった結果。
40代前半なら実は結構自然妊娠もいる。
一般的に、は意味が無い。
20代でも不妊で悩んでる人もゴロゴロいる。
20代で産んでみたらダウン症だったりすることももちろんある。
結論は、試してみないと誰にも分からない。

293: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:08:00.96 ID:30MA4WhZ0.net
>>268
そら一人ひとりではそうだけど、
統計的には年齢が高くなれば妊娠・出産について不利なのは確定でしょ。

それに今現状で不妊患者を増やしてるのは、
高齢による卵子の老化と卵子不足による不妊であって、
若い人の不妊(先天的なものや病気)っていうのは、横ばいなわけで。

370: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:26:04.13 ID:g8P8CEiU0.net
>>293
統計的に妊娠し辛いから、と言って妊娠を避けていてはできるものもできない。
早く産むのに越したこたーない。
だけれども、はなから諦めなさんな、って話よ。
とかくニュー速+では、40過ぎたらもうまともな妊娠出産ができないと思ってる奴多過ぎ。

387: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:33:08.58 ID:o+cPPQE30.net
>>370
そりゃ不可能ではないよ
人によってはできるだろう
確率が低いだけで

ま、俺なら諦めたら?っていうけどね
それぐらい低い

462: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:58:33.65 ID:CrX01jnn0.net
>>370
妊娠リミットって話は、二年くらい前の NHK 報道から一般にも
知られるようになったと思うけど、その番組に出ていた産婦人科医
は口を揃えて、ワイドショーなどで報道されている芸能人などの
高齢出産は難病治療と同じ。時間と金が十分な人じゃないと成功
しない。テレビ番組は安易に高齢出産は私も出来る ! と誤解される
ような報道は控えてほしい、と言ってたよ。

個人差はもちろんあるだろうけど、あくまでも一般論というか目安
として、30代後半がラストチャンスくらいに考えて結婚・出産計画
立てるべきなんじゃないのかなぁ。

515: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:14:09.77 ID:b7eHkLqX0.net
>>462
野田聖子の失敗出産なんかもあったね

336: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:17:36.33 ID:o+cPPQE30.net
>>268
40から婚活して、まあ、うまくいったとして極めて短期間で結婚、妊娠、出産までできたとする
子供が大学卒業する頃には60過ぎてる
子供は20代ですでに親の介護の問題が出てくるわけだ
親の因果が子に報い、不幸の連鎖が続くわけだ
悲惨な話よのう
高齢出産なんて、そのリスクやお金の問題、そして老後と問題山積みで、まともな人間のやることではない

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:52:11.45 ID:dBmu6Ffz0.net
24時間365日死ぬまで

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:52:41.00 ID:ESm9bXdB0.net
オレとsexしよう!(だだし米倉涼子・松雪泰子級に限る)

508: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:12:52.08 ID:6MDbUEZ60.net
>>7
鏡を見てから妄想しよう!

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:52:54.95 ID:DNSIbtgf0.net
妊娠リミットはとっくに過ぎてるだろ。
30以上は高齢出産。
リミットは35と考えた方がいい。
倖田來未が言っていたことは正しい。

102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:22:52.60 ID:h9EmBPtL0.net
>>8
羊水が腐るんじゃないっての
卵子が老化するんだよ
「幸田が正しい」
って言ってる奴がいまだにいるなんて…

115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:25:54.29 ID:+K9h0BW60.net
>>102
年齢と妊娠(出産)の関係を抽象的に表現したものだと考えれば
そんなに間違ってるわけでもないんでないかな
厳密な現象の話をするような業種の人ではないし

151: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:35:04.62 ID:eHPHGIZK0.net
>>138
どっちにしろ幸田は正しいだろ

124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:28:36.30 ID:PX8Pkr9c0.net
>>102
倖田の言ったことは間違っているが
倖田のやったことはそれから数年後の卵子劣化啓発に先駆けたいい問題提起だった
年齢や生殖のことは話題としてタブーっていう空気は結果として女の不利益にしかならない

141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:33:01.18 ID:gP8ZowTJ0.net
>>124
次はラジオで
「精子は腐る」
発言するべきだよな

157: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:35:37.54 ID:EAfHgF9e0.net
>>141
精子の老化も最近言われてるね

四の五の言わずに35歳以下の男女はどんどこ子供作れる環境整えたらいいのに

175: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:39:48.74 ID:envK7bRq0.net
>>157
一夫多妻制・多夫一妻制を解禁すりゃいいんじゃね?

それか、「結婚」そのものを廃止してフリーセックスの世にする

やりたくてやりたくて仕方ないのに、
法律に縛られて浮気できない男女を放し飼いにすれば、どんどこ子が産まれるお?

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:52:55.41 ID:ulnGGFdA0.net
>40代独身


時間切れです

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:53:45.34 ID:ikSEgnfu0.net
適齢期に不倫してたのが間違いちゃうん?

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:53:51.91 ID:9Jzrr6t00.net
マジレスすると年金がもらえるようになるまで

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:54:09.93 ID:vTNYSz0A0.net
こういう人って高校時代にもらったラブレター(そして袖にした)や
大学のコンパの動画(両脇に男)とかを見直しては、「まだ、まだ大丈夫」
とか言ってるイメージある

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:54:23.07 ID:gwCE3EkQI.net
>当時は恋人もいたが、相手には妻がいて結婚できなかった。それでもいいと思って交際していたが、

自業自得。解散

98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:21:19.05 ID:JZeGqTdz0.net
>>14
この期間が勿体なかったね
不倫している場合じゃないだろ

15: papa@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:55:49.40 ID:rnqWym8t0.net
自由の代償だな
今の結果は自分が招いたこと

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:55:53.21 ID:mPkuzyj10.net
いつまでって死ぬまででしょw
自民党が推し進めてきた政策は下層を食いつぶして上層が利益を得るものだ
男も女もないよ
ただの使い捨ての駒

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:56:11.77 ID:AOytwU44i.net
やりたいことやった結果だろ。

40代の独身女性なら相手は50代バツありを視野に入れないと厳しいかと。

綺麗、癒し、家事、など特殊能力も必要。

316: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:13:13.37 ID:oU22qoTa0.net
>>17
40歳を超えた女性が、これから自分の子供を持つのはまず不可能だ。
家庭を持ちたいのなら、すでに子供がいる男性と再婚するしかないだろう。
現実をわかっていない女性が多い。

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:56:15.01 ID:GASOG2APi.net
ハズレしかいなかったから
働いていたんじゃないのか

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:57:21.82 ID:vTNYSz0A0.net
40代、独身男性、40女でも話しかけられたら嬉しい程度には女に免疫なし、
正社員で年収400万以上程度の人材っていうと
アニオタとかそういう人種を受け入れなきゃならんと思うが
この女性にそういった覚悟はあるのか。

203: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:46:39.06 ID:hGL5H3AJO.net
>>20
30半ば超デブスだけど40代田舎家持ち公務員手に入れた奴がいる
長男で義母小姑同居だけど、子供もすぐ生まれて家族仲良く幸せそうだ
結婚してから親とかと住みたくないとかワガママ言わないなら、それなりの幸せも手にはいるよ、もちろん運も人脈もいるだろうけどさ

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:58:09.06 ID:0rJ5EhXn0.net
結婚しなくても出産出来る世の中になればいいよ
結婚したくないけど子供が欲しい男女で産活とか

127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:29:37.24 ID:NSDq4VlYO.net
>>21
子育てしたことない奴の戯言だな

322: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:15:24.86 ID:+SXcU93U0.net
>>21
フランスがまさにそんな感じだね
日本は未婚の親に対しての偏見がまだ根強い
だから対策や手当も未整備だし、少子化に拍車がかかる

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:58:39.14 ID:Fe1djQYR0.net
> 当時は恋人もいたが、相手には妻がいて結婚できなかった。それでもいいと思って交際していたが

アホだ

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:59:18.28 ID:ikSEgnfu0.net
あと、40代って
普通は育児も落ち着いてて
バリバリ働かされる年代だと思うが…

その辺を見誤ったね。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 07:59:30.91 ID:cqyo4YVo0.net
ふざけたこと言ってる女だな。
関係ね。とにかく、ごみのように働け。
それが、お前たち女が望んだこと。

ババアがへーこら働いている姿ほど、哀れなものはない。
文句言いたければフェミとマスコミにいうことだなwww

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:00:01.15 ID:JChdEh800.net
平均貯蓄はいくら位なんだろうか

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:00:05.79 ID:E+Bk60c20.net
40超えた独身女は
機械のように働けばいい

動かなくなったらオシマシ
何も望むな、何も考えるな
明日の食物だけを心配しろ

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:00:09.91 ID:lD20Ls760.net
行き遅れ=山姥。山ガールとか呼んでくれるのはマスコミだけで
みんな蔭では妖怪扱いだぞ。

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:01:08.52 ID:JChdEh800.net
>>29
山ガールってそういう意味だったのか!?

531: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:19:46.06 ID:zymyxWa/0.net
>>33
山(に捨てられる直前の)ガール

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:00:35.90 ID:cINjTWlw0.net
若いうちに婚活しないのが悪い

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:00:51.86 ID:urnuoBQc0.net
>相手には妻がいて結婚できなかった。

この部分が全てを物語ってると思う
ただの池沼でしょw

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:00:59.82 ID:632qUqiv0.net
手遅れ
自業自得
働け

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:01:09.43 ID:saYLCQ7l0.net
女なんざ物の役にも立たんのに男と同じように働かせろとかいうから同じ扱いしてやってんだろうが

>責任を背負わされ、超多忙な日々を送る。

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:01:14.53 ID:ibbvNCyB0.net
no title

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:05:21.68 ID:II/NFhno0.net
>>35
生物としては閉経前、子供作れなくなった&働けなくなった時点で寿命がくるのが正しいのに無駄に寿命が延びてしまって色々おかしくなってしまったんだろうね
寿命を50までに戻して結婚制度を廃止すれば年金問題も少子化問題も介護問題も解決する

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:02:01.13 ID:0eM43hfai.net
20代前半で結婚しろって

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:02:06.19 ID:Ng/cGE8y0.net
とっくにアガったババアが今更ジタバタ慌ててんじゃねえよwww

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:02:22.59 ID:8AIYDiao0.net
40代だったら、すでに出産は厳しいから、仕事に専念すればいいだろ

126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:29:28.67 ID:+fdjTy3m0.net
>>38
だよね
ここまできてたら定年退職までいくよなあ

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:02:24.45 ID:QKNgWY+50.net
>>1
つっこみどころ満載だなw

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:02:30.23 ID:CMaCuaut0.net
男女雇用機会均等法のおかげで「中年のおっさん」と変わらないババァが大量生産された

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:03:06.12 ID:mB7fMlhh0.net
リミットは31までだと思う
35は絶対にだめ

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:03:29.92 ID:j39l/GG50.net
不倫してた女は嫁にはなれんという因果応報をもっと世に知らしめるべき

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:04:25.23 ID:NHPKQqk70.net
子供ほしさに何度も40女に迫られるって苦痛でしかないな

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:06:17.59 ID:Hr5NeKtA0.net
男と同じ状態を望んだんだから一生働き続けるしかないんだよ
昔から言われているような「女らしく生きる」を否定して20代30代を楽しんできたんだろ?
これが当然の成り行きだ

男女共同参画なんてのは少子化奨励方策だよ

201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:45:38.35 ID:g7DEU6aM0.net
>>50
同感

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:06:21.62 ID:7SUOZONS0.net
> 当時は恋人もいたが、相手には妻がいて結婚できなかった。

おい、不倫しておきながら何で被害者ぶってるんだ

53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:06:40.65 ID:ioedIx4z0.net
不倫相手が恋人ですか・・・・
充実した日々だったんだからいいじゃんかw
一緒に遊んでいた友人たちは結婚しちゃって慰め合う友人が少なくなって
結婚したらまた友人たちと遊べるようになると思ってるんだろうか

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:09:04.90 ID:AdpaV1P20.net
こんなどうでもいいババアのスレ伸ばすな

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:09:34.64 ID:Or2wiMC40.net
女って、子供産まなかったらヒステリー半端ないw
いつもイライラのギスギスで、他人の批判ばかりになる。
そして遠い目をして、自分がいかに優れた女かを語り出す。

だいたいそんな女は、同性の友達も減って
似たような仲間とつるむようになる。

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:09:44.04 ID:DDgR2iYm0.net
経産婦なら40代前半の出産もありだけど
子供の異常はもちろん母体の異常も出やすいから経過は細かく見る必要がある
40すぎて初産を迎えようってのは……正直、小児科医のなり手が減るから勘弁して

すごく身体に気を付けていて子宮年齢が30代前半だとしても
妊娠ってのは受精卵を腹の中ででかくするだけじゃないからね
母乳が出るようにとか、母親になるあらゆる変化を必要とするから
若くないと本当に厳しいんだって……

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:11:07.23 ID:dZvxlCX40.net
40代で妊娠は無理
あきらめろ
それが地球のためだ

64: 名無しさん@13周年 2014/06/18(水) 08:11:49.45 ID:y6o4mi/w2
「これは罠だったのよ」

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:12:17.26 ID:tFKD5SRl0.net
結婚じゃなく出産となると
30代がデッドラインじゃないか?

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:13:08.80 ID:9/KWPlPe0.net
地元の国立大を卒業して公務員になっている知人の女だけど、
みんな結婚して出産もしている。そんで定年まで普通に働くとも言っている。
どうも>>1のような女って底辺層の女のような気がするw
そんな女が少子化の立役者になっているような・・・
知り合いの短大卒の女は派遣に水商売wと・・・30代後半でいまだ独身w
いい男がいない~がいつもの口癖www

69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:13:45.59 ID:keCssw5O0.net
もう腹くくって諦めて仕事に専念するしかないっしょ。
逆に、40で結婚して子供産みたいなんて
なんで考えられるんだよ?

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:13:54.14 ID:r6zLOAc10.net
リミットは過ぎているね。36まで不倫していた自業自得だとしか。
仕事だけの人生だっていいじゃん。頑張って正社員になったことは、それなりに評価されることだよ。

71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:15:05.75 ID:86nzzSaq0.net
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】

72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:15:14.42 ID:/VRB92OK0.net
いま40歳で独り身ってことは早くても子供産むころには42歳にはなってるだろ?
10歳で小学校4年生の時に母親は52歳・・
20代後半でもう母親は70過ぎに
子供がかわいそうでは?俺だったらぜったい嫌だわ

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:18:51.18 ID:L61bz8Oh0.net
>>72
東京は40歳過ぎて初産の人多い気がする。

111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:24:49.15 ID:DDgR2iYm0.net
>>85
不妊治療が広く認知されたりで、とりあえず妊娠することは可能になったからね
それなりに給料が良い東京あたりは、不妊治療に金を掛けられる夫婦も多い

ただし現実は、妊娠の継続は30代初産よりずっと厳しい
分娩も帝王切開になりがちだし、母体の回復も時間がかかりやすい
子供も小さめだったり、検査では分からない障害が出やすかったり

40代で初産の人が増えてるし、現代人は昔の人より若いから…
なんて甘いことを考えてると、後で苦労するわけよ、自分だけじゃなく夫も子供もさー

159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:36:06.77 ID:Js/vP9EW0.net
>>72
41で子供作ったうちの母親disんなや!
つっても4人目で当時思春期な俺はとても恥ずかしかった記憶があるが。

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:17:01.79 ID:idMIe/LE0.net
独身生活満喫したんだから
これからは孤独生活味わえば?

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:17:15.36 ID:PX8Pkr9c0.net
40で婚活して結婚できても、なんだかんだで10年ぐらいすると還暦ですよ
高齢者じゃん

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:17:46.39 ID:ZAm5plq50.net
迫ると言うか…

まあ、可能か不可能かと言えば、ね…

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:17:52.27 ID:rH3uYINiO.net
なんか社会問題みたく取り上げてるけど
馬鹿なの?氏ぬの?

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:17:58.05 ID:keCssw5O0.net
40女と結婚とか
何の罰ゲーム?

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:17:59.35 ID:DDgR2iYm0.net
なんだ嫁き遅れプリンの愚痴かw

出産可能な年代を無駄に過ごした自分のせいじゃん
妻がいるのに他の女とも付き合うようなバカ男と交際してないで
現実的に結婚を見据えて、他の男を探せば良かっただけ

たとえ誰かを酷く傷つけても彼じゃなきゃ!って思ったのかな?w
だったら、今さら子供がいていいな、とかグチグチ言わないよーに!

83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:18:17.02 ID:envK7bRq0.net
子が産めなくても、生理があるうちは女としてセクロス需要があるだろうけどな

生理あがった女は、女性ホルモン激減して肌はガサガサ・シワシワ・髪はゴワゴワで
全く女の色気が無くなる
男からは急に見向きもされなくなるよ

あがった女は、女でも男でもない奇妙な生物だからな

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:18:34.20 ID:urnuoBQc0.net
本気で出生率を上げたいなら女子の貞操教育や家庭教育を真剣にやらないと駄目だろうね
男にも家事や育児の分担をと言ったところでこんな女じゃ話にならないw

439: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:50:07.31 ID:Yqhmc+zY0.net
>>84
貞操教育、家庭教育をやりたくても
今の日本には先生をやれるような女性が殆ど残っていません

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:19:22.89 ID:keJ2c1gT0.net
もう手遅れだから腹をくくって定年まで働けw

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:19:39.70 ID:C3lxHzCe0.net
今さらだがバブルの不良債権だと思う

92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:20:20.21 ID:iyTj6FB/0.net
リミットは35才
くりかえす
リミットは35才
それ以降は奇跡だと思って各自行動せよ

93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:20:56.00 ID:6ZxfrtTD0.net
こういう記事でいつも感じるんだけど、結婚したい理由が全部自分なんだよな。
多少でも、相手に対して何かしてあげたいって気持ちが無けりゃ上手くいかないよ。

97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:21:16.96 ID:+K9h0BW60.net
40代はもうタイムリミット過ぎてると思われるんですが

108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:23:52.08 ID:e73HI4lx0.net
美しくなれば貰ってもらえるよ。先ずはココロを清くしましょう。

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:24:13.05 ID:d13Lc6ylI.net
ババアdisオンパレードだがどうなってんだよ。結婚年齢差は3歳以下、これ現実。いがみ合う前にさっさと結婚しろよ、みんな。

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:25:14.82 ID:njt/MCDd0.net
男を選り好みしてるからだよ
羊水も腐ってるしもう手遅れ

121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:27:24.95 ID:UnvRdNmV0.net
非正規で不倫ってどうしようもねえな

122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:27:32.67 ID:Vh7+wba/0.net
今の時代、独身だろうが既婚だろうが働くのは一生だろうに

128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:30:00.06 ID:w2k0irjr0.net
DQN貧乏子沢山の奴はは唯一叩けるスレだぞ

133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:30:56.42 ID:86nzzSaq0.net
「40歳だけどプロ野球チームからの指名を待ってる」

「遅すぎることなんて何もないよ!」

「自分らしく」

「翼を広げて」

136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:32:07.64 ID:zhXn5m1x0.net
野菜の鮮度と女性の年齢

16歳・・・収穫前 (収穫前にツバを付けるのは青田買い)
18歳・・・朝取り野菜 (形が悪くても非常に美味しい)
20歳・・・市場出荷 (選果選別され、格付けされ、選ばれたものが出荷していく)
24歳・・・朝競り (需要と供給により正確な価格が決められる)
26歳・・・卸業者倉庫 (たらい回しにされ、様々な人の手に)
28歳・・・スーパーデビュー (最後の砦、新鮮だと思われてる最後のチャンス)
30歳・・・売れ残りカット再デビュー野菜 (手を加えないと価値を認められない)
32歳・・・さらに売れ残り加工惣菜 (原型を留めてない、他と寄り集まってようやく価値が認められる)
34歳・・・半額シール添付 (価値がギリギリまで落ちるのを待ってた人のみ手に取る)
35歳・・・腐る (腐る)

※未婚女性の話です


各種割引、免除、順位優先があって外出も自由、
30歳超えて結婚してなくても批判されない
それが日本の女性

139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:32:17.96 ID:r0J1JaUvO.net
自然淘汰が本来なのだが
生かされてる老人が多すぎる

150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:34:52.75 ID:9/KWPlPe0.net
40代女性だと陰毛に白髪が生えてくる年齢w

161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:36:37.15 ID:mIPPKKaA0.net
腐ってやがる
遅すぎたんだ

168: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:38:20.83 ID:h9EmBPtL0.net
こいういうスレって高齢で初産の妊婦を叩く声が圧倒的だけど、
同時に、それくらいの高齢父親になる男もいるってことだよなあ
そいつらも同罪だろ
もっとも、健常者を生んでくれんなら、高齢、若齢問わず、子ナシよりははるかに
国に貢献しているんだろうけどさ

179: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:40:56.76 ID:oFGMpWOMO.net
不倫で貴重な若い時代を浪費したツケだと思います。

187: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:43:08.62 ID:w2k0irjr0.net
諦めようよ (真矢みき風に)

193: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:44:15.30 ID:mgqb5mKa0.net
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. ギャー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´ 性欲  : 借金   ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´欲望と打算  .:  新築一軒家 `‐.、  助けてー!
          / 愛のないセックス :  新築マンション  \.   /
       ,i´ 非処女問題 浮気 :  35年ローン 責任 `:、     どうだ、いい所だろう?
      /  ダラ主婦   鬼嫁  : 妻の浮気  不倫問題 ヽ.     蚊帳の外はw
    ,i   仮面夫婦  演技  : 寄生妻  出産問題    i、     \    /    高見の見物は
    .i 保険金殺人  賎業主婦 : カッコウの托卵  ニート  .i.       ∧_∧    ∧_∧ 最高ッスね~
   .i 妥協による結婚  束縛  : 子供が凶悪犯罪  悪妻  .l     ( 'д` )   (・∀・ )
   | 親戚との軋轢   憎悪  : DV冤罪   離婚  再婚  .|   凵と    ヽ  U U )
    | 金銭問題   結婚式   : 慰謝料地獄  妻育児拒否  |     とと_人) (__(__つ
   `ー-、_ 子宝貧乏 年金分割 : 妻の裏切り  帰宅拒否夫 _,..''
       ``‐-、._  嫁姑問題 : 給食費未払い _,,.;:--''"´
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´

210: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:47:35.97 ID:HmJOuRCW0.net
仕事を選んだ時点で

228: 名無しさん@13周年 2014/06/18(水) 08:56:18.66 ID:AP1uN1ydj
こういうババア世代より今の20代女性の方がしっかりしてるよね。
ちゃんと将来のことも考えてるし。

232: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 08:53:24.89 ID:mgqb5mKa0.net
良い人は売り切れました

引用元: ・【話題】 40代独身 「いつまで働けばいいの?」・・・迫る妊娠リミット★3

スポンサーサイト




  • |
  • [ 2014/06/18 ] ◼︎結婚 | コメント(0)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中