
1: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:35:19.00 ID:7qoOBTup0.net BE:984925692-PLT(13000) ポイント特典
伊集院光、「にわか」という単語の意味が間違って使われていることに苦言 「にわかファンは敵扱いでいい」
23日のラジオ番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」で、タレントの伊集院光が「にわか」という単語の使われ方に苦言を呈した。
番組冒頭で伊集院は、今週のニュースを受け、「『にわか』って言葉が間違って動き始めてる」と切り出した。
「にわか」に似た例として、最初に伊集院は「壁ドン」という単語を挙げた。
伊集院にとってこの単語は、隣人が騒がしい際に壁をドンと叩き「うるせぇよ!ってやるヤツ」という認識だったが
昨今では「女の子が壁際にいて、その前にいる男の子が壁に手をついて(女の子を閉じ込める)」という描写を表す際に多用されていることを指摘。意味が変質してきているのだ。
続けて「『にわか』って言葉も、ちょっと変質してきてるかなみたいな。
いつの間にかさ、物事の、サッカーならサッカーを知ったばかりの人全員、ビギナー=にわかみたいな感じになってる」「そうじゃないよね」と自身の見解を示した。
にわかという単語は、ビギナーであるにも関わらず自身より詳しい人の前で知ったかぶりをする人や、
詳しい人に敬意を払わず得意げに前に出てくる人のことを指している単語であると語り、「『ビギナー=にわか』みたいな考え方って、すでに間違ってるよね」と指摘した。
さらに伊集院は「『にわかを敵扱いしたらサッカー(人気)が伸びないじゃん』って言う人(古参のサッカーファン)がいるけど、
いやいや、にわかは敵扱いでいいでしょ」「新しく出てくるのに、必要以上にっていうか、自分の範疇以上にでしゃばられたら、元から好きな人とかは歓迎しなくていいでしょ」と持論を展開。
ビギナーは歓迎すべきだが、にわかは「敵扱い」で問題なしと伊集院は考えているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8973485/
2: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:37:00.37 ID:sCQbgjoQ0.net
うるせーよにわかタレント
124: ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:00:03.08 ID:jwGvj5LO0.net
>>2
まさにお前みたいな奴をニワカっつーんだよアホ
3: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:37:24.62 ID:7JvblwjU0.net
誰がビギナーなんて言った間違えてるのはお前だけだ
23: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:46:03.12 ID:UvyIRqEBO.net
>>3ー4
いやいや、さんまが「にわかがいかん~」とか何とか言ったら
ニュー速でも「そのにわかがいずれファンになる(キリッ」って
明らかににわか=ビギナーな扱いをしていた
ニュー即民ばっかりだったぞ
6: クロイツラス(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:38:14.94 ID:sSN238bh0.net
あらゆるジャンルのにわかファンである俺様!っていう自虐ネタだよね?
7: フェイスクラッシャー(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:38:58.69 ID:VtbtUgOY0.net
壁ドンは叩いていいだろ
8: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:39:22.49 ID:ugiwJ9j10.net
>伊集院にとってこの単語は、隣人が騒がしい際に壁をドンと叩き「うるせぇよ!ってやるヤツ」という認識だったが
>昨今では「女の子が壁際にいて、その前にいる男の子が壁に手をついて(女の子を閉じ込める)」という描写を表す際に多用されていることを指摘。
マジかよ
9: 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:40:01.06 ID:sQcnejUB0.net
中二病も元々の意味とはだいぶ変わったしな
10: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:40:03.44 ID:PerRdJYV0.net
「中二病」の意味が痴豚が最初に提唱したものから
まったく変わってしまったもんね
それで敏感になってるのかしら
日本語ってどんどん言葉の意味が変わる世界でも
珍しい言語だから 仕方ない一面はあるのにね
11: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:40:47.63 ID:O9mYqj4z0.net
伊集院といい岡村といい、
ラジオで愚痴ばっかりやな
13: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:41:33.13 ID:0jS388Jv0.net
伊集院「北海道の日ハムのファンみたいな奴らの事を言うんだよ」
28: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:50:31.68 ID:u9L/3sXJ0.net
>>13
ぶちギレた話だっけか
14: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:41:41.62 ID:q2OzRR690.net
いやぁ渋谷のアレはビギナー
じゃなくて100%にわかでしょう
15: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:43:00.40 ID:TGhVonKR0.net
「にわか」っていうのは
「急に」「突然」って意味なんだよ。
35: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:51:17.88 ID:IUR3Ies50.net
>>15
ほとんどの人は間違いなくそういう意味で使ってるだろうな
16: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:43:11.55 ID:+GsMMguj0.net
ファンにビギナーも古参もねぇよ
だせぇよ
18: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:19.59 ID:j+0hdrMA0.net
そういえば最近矢口見ないな
19: 腕ひしぎ十字固め(福井県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:37.99 ID:OnXAJmvw0.net
Wカップの時だけサッカー
見る奴の事をにわかでいいだろ。
20: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:38.86 ID:FdVcvYMUO.net
間違った意味を指摘すると
日本語の意味は常に変わっていってる~みたいに
ドヤ顔で語り出すやつがいるよね
26: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:48:51.93 ID:mnSm43Q/0.net
>>20
だが「我慢」なんて言葉を見ると、もうどうでもいいやと思えてくる
21: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:53.61 ID:YU/mTk2m0.net
それより、伊集院がクイズ王とか
常識王として扱われてることが違和感
59: トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:03:30.89 ID:YbpkohBN0.net
>>21
それは伊集院自身も言ってた気がする。
「俺、中卒だぜ?」 とか。
22: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:45:12.50 ID:mJZH3UTG0.net
ツンデレも大分変わって定着しちゃった
24: 足4の字固め(中国地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:47:06.59 ID:+FvYC4jc0.net
つまりサッカーファンってそんな程度なんだってことだな
所詮貧困層から生まれた競技、好む奴も知れてるわ
25: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:47:23.49 ID:4wVQwbAt0.net
壁ドンはマジでおかしいだろ 誤用しだした奴どうかしてるわ
そいつらは床ドンを押し倒すことだとでも言うの?ww
27: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:50:11.14 ID:RjtjYiRt0.net
さすが中二病の生みの親
31: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:50:56.33 ID:tT0/In5U0.net
33: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:51:15.52 ID:0wep6NOK0.net
にわかあめ
41: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:55:52.61 ID:onPLkTFS0.net
伊集院は「穿った見方」よく使うよね
47: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:58:57.56 ID:/WO03S680.net
>>41
本人も使いかた間違っているの自覚しているみたいよ
42: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:56:46.16 ID:1HnMHAlJ0.net
こんなのいちいち記事にされて嫌がってんだろうなぁ
43: ビッグブーツ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:57:47.77 ID:q9M+S0F/0.net
サッカーだと経験者でもデータを知ってないとにわか乙って言われる
45: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:58:08.31 ID:yD3kG5G/0.net
文章に起こすだけだと、軽いノリでネタとして
言ってるのかガチで真剣に言ってるのかがわからん
46: ショルダーアームブリーカー(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:58:55.62 ID:JN8aEQSF0.net
いや、壁ドンは二つの意味あるだろ
にわか乙
50: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:00:47.15 ID:4sGyjo0Y0.net
壁ドン 中二病 腐女子
最近の中高生の間ではマジで違う意味が浸透してる。
62: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:04:05.40 ID:ugiwJ9j10.net
>>50
腐女子が?
いまどうなってんの
93: 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:34:57.36 ID:sQcnejUB0.net
>>62
元々は801やらBL好きの事をいっていたけど
今じゃ女のオタクみたいな意味だよ。
51: パロスペシャル(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:01:08.95 ID:QgLxI8Wo0.net
まだ決勝トーナメントという見所があるのに
騒ぐだけ騒いでおいてもう感心なくしてるとか
純粋なファンからしたらそら鬱陶しい
中には騒ぎに乗じて悪事をはたらいて
イメージ低下までまねくし害でしかないだろ
53: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:01:57.30 ID:YEFqJL4W0.net
この人、ごくさいしき【極彩色】を「きょくさいしょく」と言ったり
ごくかん【極寒】を「きょくかん」と言ったり
感じがちゃんと読めてない人だよ 人の事を言うより自分の事を・・・
57: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:02:57.27 ID:Hv8ISEx/O.net
>>53
デブだからムリだろ
58: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:03:15.41 ID:EgDqsBoM0.net
>>53
中卒に多くを望むなよ
54: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:02:11.68 ID:3s6AXzAs0.net
言葉は変わっていくもんなんだよ
壁ドンだって腐の好きそうなシチュを
一つの単語で表現できるんだから便利だろ
その集団内で理解できればいいんだから
細かいことガタガタ言うんじゃないよ
63: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:04:08.62 ID:Dp4PqrFp0.net
>>54
でも、さすがに壁ドンは意味変わりすぎじゃね?
75: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:17:09.61 ID:3s6AXzAs0.net
>>63
意味が変わりすぎても問題ないじゃん
言葉なんて利便性が全てなんだから
役不足等、実際の使われ方を無視して本来は~とか突っ込みいれてる奴は老害
66: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:06:46.48 ID:ugiwJ9j10.net
>>54
新「壁ドン」聞いたことねえと思ったら
その界隈の話だったのかよ うぜ
185: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:42:28.45 ID:+4b5xBB/0.net
>>54
静かに壁ドンすることを、静かなるドンと言うようになったら変だろ?
そういうことだ
187: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:44:32.23 ID:zsEXZQSj0.net
>>185
なにうまいこと言ってんだって俺は思うけどな
60: メンマ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:03:34.41 ID:HsbY/Vov0.net
100分で名著では良いこと言ってるのになぁ
64: スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:04:33.95 ID:1RElg3bG0.net
しったかみたいな意味でも使ってたな
67: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:08:20.85 ID:EaQTBm4+0.net
昔みたいに他のタレントの悪口言えよ
70: リキラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:12:43.29 ID:wnAWoE5K0.net BE:924418631-2BP(2100)
壁ドンは新谷良子が起源だろ
71: トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:13:00.51 ID:YbpkohBN0.net
ちょっと知識を得た奴ほどドヤ顔で
知識披露したがるからな。
そういう奴をにわかって言うんだろ。
73: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:15:47.82 ID:j96SqQB10.net
知ったか乙がにわか乙になったふいんき
76: ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:18:14.53 ID:JR25U7Iq0.net
にわか雨のにわかって
いきなりとか突然って意味だよね
77: オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:18:24.35 ID:AsGrRx730.net
初心者だろうが見下したいときに使うのがにわか
78: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:20:17.72 ID:d0yKQtBqI.net
最近の言葉って他人を見下す言葉や
自虐的な言葉ばかり増えてるよね
正直気持ち悪い
79: 閃光妖術(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:21:40.30 ID:cuyvXVdm0.net
よくない傾向だね 最近のネット環境も 人間も
80: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:23:15.14 ID:0hZz1LyN0.net
にわかが語源じゃ無くて
にわか仕込みが語源と見ていいと思うんだが
82: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:24:07.45 ID:r355DgLK0.net
にわかには信じがたい
84: メンマ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:25:53.05 ID:HsbY/Vov0.net
ちーっす ニカワ屋でーす
85: サソリ固め(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:26:32.80 ID:IA8vKY9S0.net
自分も中二病という単語が違う意味に変化して、
それが原因で3流ヒップホッパーに喧嘩売られたからな
86: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:26:55.50 ID:tL5B20/P0.net
「上位互換」とか特定分野の用語が誤用や変質で一般化する方がややこしくて嫌
89: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:28:47.33 ID:/UrUjau50.net
いやにわかって初心者って意味だろ
にわか狂言って言葉があったぐらいで
91: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:31:38.36 ID:gwXnx6U20.net
ニカウさん
92: キン肉バスター(関東地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:34:52.15 ID:kBuQW65NO.net
むしろ伊集院が誤認してね
伊集院の言うニワカはミーハーのことだろ?ごっちゃにすんな紛らわしい
ただスポーツとかの初心者歓迎出しゃばりミーハーお断りはわかる
98: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:38:44.49 ID:vmEH19yP0.net
そんな壁ドンの使い方なんか見た事ないんやが
そもそも壁ドンって引きこもりが内弁慶で
家族や来訪者を威嚇するための行為とちゃうの?
103: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:41:49.30 ID:tL5B20/P0.net
>>98
蝉ドンでググってみ
109: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:47:34.72 ID:dmA+n4aJ0.net
101: 32文ロケット砲(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:40:03.25 ID:XZ6aGjp10.net
深夜の馬鹿力スレ毎週たつNE
104: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:42:12.25 ID:ZVmoud+l0.net
プレゼント バイ ニワカ
106: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:45:24.22 ID:SA/vv/sW0.net
意味が変わるのは別に良いだろ、
古代から考えれば意味や形が変わってない言葉なんか無い
オレが気に入らないのは新しい意味や新語の浸透、
定着をマスコミ、主にNHKが使うかどうかで判断し
NHKが使えば正義とする風潮
NHKは国語学者でも国語の教科書でもない
あいつらは割りとすぐのっかってくる
107: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:45:50.54 ID:UGzg+Tyi0.net
ビギナーとにわかは違うだろ
同じような使われかたしてるか?
111: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:50:57.26 ID:UGzg+Tyi0.net
にわかってのはにわか雨のにわかだろ?
たとえばW杯のときだけ突発的に湧いてくるような
元からのファンってのはそういう奴らを排除したくて、
「にわかという単語は、ビギナーであるにも
関わらず自身より詳しい人の前で知ったかぶりをする人や、
詳しい人に敬意を払わず得意げに
前に出てくる人のことを指している単語」
のように曲解してスケープゴートにしたいだけ
違うかデブ?
127: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:04:13.56 ID:hnSotrpK0.net
にわかってのは>>111が言うように、
「最初は日陰にあったから他人が薦めても無視してたくせに、
誰でも見てるようなメディアとかで注目されるやいなや
突如大ファン自称するような連中」
の事だと思うわ
いちいち意味を考えたことがないけどにわか氏ねって
いう時だいたいこの想定になる
114: エメラルドフロウジョン(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:52:12.90 ID:bP69ZMkX0.net
にわかで一番いらっと来るのはyoutubeの広告
129: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:06:50.91 ID:kDOHRDOU0.net
伊集院さんはココを読んでいる。ウソだと思うなら、
次回のJUNKを聴いてみそwwww
132: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:17:22.14 ID:qu6Zo6nl0.net
2chだと間違った知識ににわか氏ねってレスしてるのよく見るから
詳しくない人知ったかぶってる人って意味で使われてる気がする
134: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:23:45.08 ID:2bugvNc40.net
でも一番カネ使ってくれるのはニワカだぜ?
目の肥えた古参ファンがどんだけカネ使ってくれるんだよ
135: チキンウィングフェースロック(芋)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:24:18.14 ID:kvLy9czG0.net
日本は熱しやすく冷めやすいお国柄だから、
にわかの生まれやすい土壌ではあると思う
136: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:25:22.31 ID:RRRYsQET0.net
さんまみたいな奴って
外人のサポーター=全員ガッチガチのサッカーフリークだと
無条件で思い込んでるような気がする
148: アルゼンチンバックブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:50:02.12 ID:m+BSimAF0.net
>>136
さんま自体が有名どころの名前挙げて
キャッキャ言ってる万年にわかサポーターだしな
141: 名無しさんがお送りします 2014/06/25(水) 20:42:11.34 ID:7Bhut5hj1
芸人を御意見番にする連中の人生って。
142: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:41:12.04 ID:4Gyi10y30.net
壁ドンっていまそんな意味になってんのか
143: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:42:10.64 ID:iRvET2Td0.net
にわか呼ばわりされたくなかったら時間も金も使えばいいじゃん
144: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:43:13.66 ID:Dq1uTS6m0.net
パクリとパロディも混同してる奴いるよな
もっともそれはパクリ朴李って言われまくってる奴がわざと混同させるために
広めたような気がするが・・・
146: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:46:11.93 ID:EgDqsBoM0.net
>>144
パクリとパロディとオマージュとモティーフの区別がつきません(>_<)
150: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:53:02.46 ID:Tm0Q6yFO0.net
>>146
元ネタがバレたらやばいのがパクリでバレないとやばいのがパロディかな
151: ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:03:39.71 ID:Qm3YtX/s0.net
>>1
壁バンのことを女子は何故か壁ドンって言うよな
初めて聞いた時レオパレスに住んで隣のやつに壁ドンされたいのか?と思った
| バーン!!
| ̄ ̄○ ←壁バン
| ○ \
| | |
| ∧ ∧
一方、にわか(俄)は徒然草に出てくる一文
「心にくゝ、火はあなたにほのかなれど、もののきらなど見えて、俄かにしもあらぬ匂ひいとなつかしう住みなしたり。」
の頃から既に突然、一時的になどという意味で使われており、現代使われているにわか雨、にわかオタクなどと同じ
漢文では、はっと我に返るという意味で使われていた
確かに伊集院が言う通り最近は初心者とにわかを一緒くたにしてる人が多いな
にわかは今までそんな素振りもなかったのに例えばW杯期間中になると突然通ぶって話してる奴
「は?お前普段Jの試合も海外サッカーも見たこと無い癖に何言ってるんだコイツ」と思われるタイプ
渋谷で暴れてる奴みたいな単にみんなと同じことがしたいだけな奴らはミーハー
実際にはにわか兼ミーハー(一時的に詳しくなってみんなと同じことがやりたい人)が多いと思われる
知ったかぶりする奴は色々いる
初心者にもいるがにわかでもミーハーでもいる
まっとうな初心者なら「初心者なのでわかりません」と言う
知ったかぶりしないミーハーも「みんな見てるから一緒に見てるだけでわかんなーい」と言う
ところがにわかは一時的に仕入れた知識を語って通ぶりたいだけなので常に知ったかぶりをしている
152: ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:05:41.44 ID:Qm3YtX/s0.net
>>151つつき
つまり初心者で一時的に知識を詰め込んで知ったかぶりしてる奴はにわか兼初心者(一時的に詳しい初心者)
ミーハーで一時的に知識を詰め込んで知ったかぶりしてる奴はにわか兼ミーハー(一時的に詳しくなってみんなと同じことがやりたい人)となるが
全く知識がなくても知ったかぶりしてるパターンがミーハーには多いのでその場合はただのミーハーとなる
矢口、品川、土田はにわか、初心者、ミーハーのどれに該当するかというと
まず矢口は常に「子供の頃から○○が大好きで」と言っているため初心者でもにわかでもなくミーハーということになる
しかも矢口は全く知識がなくても知ったかぶりをしているパターンのミーハー
品川の場合は家電芸人とか言っていたが大画面テレビにコンポジット接続をしていたためまずはミーハーに当てはまる
そして一時的に知識を詰め込んでテレビ番組などで披露するためにわかにも当てはまるのでにわか兼ミーハー(一時的に詳しくなってみんなと同じことがやりたい人)となる
イニエスタをイエニスタと言ったり同じく一時的に詰め込んだ知識をテレビで披露している土田も品川と同じタイプ
むしろこの3人はミーハーの上級者(矢口)、にわか兼ミーハーの上級者(品川、土田)と言える
カメラ芸人で小籔が言ってた「空やカプチーノや犬猫を撮る奴」はみんなと同じものが撮りたいミーハー
ずっとそれらを撮り続けているならこなれてくるのでミーハー兼中級者だがミーハー兼初心者がほとんどだろう
初心者はバカリズムみたいに高いカメラ買ったが3枚しか撮らなかったというタイプ
ここからのめり込んでいけば中級者や上級者になっていくが結局3枚だけで終わった
153: ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:06:12.43 ID:Qm3YtX/s0.net
>>152つづき
>さらに伊集院は「『にわかを敵扱いしたらサッカー(人気)が伸びないじゃん』って言う人(古参のサッカーファン)がいるけど、
>いやいや、にわかは敵扱いでいいでしょ」「新しく出てくるのに、必要以上にっていうか、自分の範疇以上にでしゃばられたら、元から好きな人とかは歓迎しなくていいでしょ」と持論を展開。
これについては同意見
にわかやミーハーはいつまでたってもにわかやミーハーのままということを矢口、品川、土田が証明してくれた
どうせにわかやミーハーはほとぼりが覚めたらまた新しい流行に乗るので敵扱いしていい
一方まっとうな初心者は大歓迎すべき
156: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:09:38.60 ID:U+O6yMc20.net
ビギナー=初心者
にわか=ひやかし
157: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:12:26.14 ID:cZ3vnPQ+0.net
にわかを敵扱いにするかどうかは、古参のそれぞれが考えればいいこと。
他人に押し付けるコイツこそが敵。
163: ローリングソバット(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:49:04.32 ID:tFprpuyr0.net
サッカーはプロスポーツになって久しいし
プロサッカーを維持するために
「にわか」をどう扱うかはその世界の人間が決めること
門外漢の伊集院が口出しする話しじゃねーよ
164: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:51:10.84 ID:PerRdJYV0.net
というかね、渋谷に集まってたおバカさんたちを、
自称でもいいからサッカーファンはどう見てるの?
あれもにわかに入るの? それともにわかですらないの?
165: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:52:01.09 ID:UVHCo1EJO.net
世界観
ねらーの殆どが使い方間違ってる
言動
ねらーの多くが使い方間違ってる
167: ニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:09:51.43 ID:zwqy6X530.net
にわか屋のサブちゃんだろ
アニメに疎い俺でも知ってるよ
168: マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:10:27.90 ID:/UkI5MqfO.net
私も小さい頃からニワカが嫌いでニワカは敵だと思ってました
186: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:43:28.73 ID:+4b5xBB/0.net
>>168
佐藤藍子さんお久しぶりです
169: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:12:35.71 ID:l8WEvkVT0.net
にわか=初心者、で合ってると思うけど。違うん?
177: かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:20:40.41 ID:M0pgaJYI0.net
>>169
こういう盛り上がる時だけサッカーファンみたいに
振舞って終われば興味なしに戻るのがニワカじゃないん?
188: エメラルドフロウジョン(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:46:29.90 ID:H/h1CeH40.net
>>169
一時的な、ブームに便乗するもの
だと思う
170: 閃光妖術(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:13:49.85 ID:ANr7NjyN0.net
>昨今では「女の子が壁際にいて、その前にいる男の子が壁に手をついて(女の子を閉じ込める)」という描写を表す際に多用されていることを指摘。意味が変質してきているのだ。
ノンスタ井上が、壁ドンの再現でこれやってたな
違うって思った
175: チキンウィングフェースロック(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:18:59.61 ID:gobBGU1n0.net
中二病も元ネタあるのに自分が最初に言い出したとか妄言はいてる人か
176: 膝十字固め(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:20:21.94 ID:AcS+XEod0.net
にわか
1 物事が急に起こるさま。突然。「天候が―に変化する」「―には信じがたい噂」
2 病気が急変するさま。
「此の時御病いと―になりぬ」〈記・中〉
3 一時的であるさま。かりそめであるさま。
「―にしもあらぬ匂ひ、いとなつかしう住みなしたり」〈徒然・一〇四〉
178: ニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:21:46.14 ID:zwqy6X530.net
壁ドンはピンポーンはーいガチャ誰かkサツ呼んでグサッグフッに変わってるからな
180: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:36:29.62 ID:DGyv+0yg0.net
にわかは相手にならんよ!
183: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:39:38.24 ID:aDuFIx8i0.net
にわかってのは広く浅くがモットーの奴だろ
広島カープが快進撃してる時だけカープファン名乗って、失速したら「カープ? ああ、あったねそんなのも」
みたいな美味しいとこどりの糞野郎
184: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:42:18.61 ID:zsEXZQSj0.net
戦犯の使われ方のほうが謎
敗因とか原因のことを戦犯って
190: メンマ(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:50:46.70 ID:x5bN3IADO.net
いつも思うことだが
好き嫌いは別にして
『にわか』がいないと
コンテンツとして終わっている
191: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:51:14.07 ID:l8WEvkVT0.net
一時的も便乗も広義においては初心者でしょ?
200: ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:37:40.64 ID:pSApiNy70.net
>>191
たとえば「博多にわか」だと即興、
アドリブの意味だけど初心者には離れてるな
194: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:58:12.81 ID:HGkM9pf30.net
こいつも一種の炎上商法にしかみえん
195: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:11:28.49 ID:6Yu4RRjZ0.net
伊集院が老害になるとは思わなかったなあ
196: 膝十字固め(熊本県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:12:38.80 ID:oULxI8xv0.net
にわかには信じがたいな
199: ドラゴンスリーパー(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:23:29.90 ID:+hQDHT8V0.net
壁ドンは、2種類の意味があると思ってた
159: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:21:33.66 ID:q/erdxJT0.net
なまか とはなんだったのか
引用元: ・伊集院光が『にわか』の使われ方に苦言 「『ビギナー=にわか』みたいな考え方って間違ってるよね」
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:37:00.37 ID:sCQbgjoQ0.net
うるせーよにわかタレント
124: ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:00:03.08 ID:jwGvj5LO0.net
>>2
まさにお前みたいな奴をニワカっつーんだよアホ
3: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:37:24.62 ID:7JvblwjU0.net
誰がビギナーなんて言った間違えてるのはお前だけだ
23: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:46:03.12 ID:UvyIRqEBO.net
>>3ー4
いやいや、さんまが「にわかがいかん~」とか何とか言ったら
ニュー速でも「そのにわかがいずれファンになる(キリッ」って
明らかににわか=ビギナーな扱いをしていた
ニュー即民ばっかりだったぞ
6: クロイツラス(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:38:14.94 ID:sSN238bh0.net
あらゆるジャンルのにわかファンである俺様!っていう自虐ネタだよね?
7: フェイスクラッシャー(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:38:58.69 ID:VtbtUgOY0.net
壁ドンは叩いていいだろ
8: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:39:22.49 ID:ugiwJ9j10.net
>伊集院にとってこの単語は、隣人が騒がしい際に壁をドンと叩き「うるせぇよ!ってやるヤツ」という認識だったが
>昨今では「女の子が壁際にいて、その前にいる男の子が壁に手をついて(女の子を閉じ込める)」という描写を表す際に多用されていることを指摘。
マジかよ
9: 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:40:01.06 ID:sQcnejUB0.net
中二病も元々の意味とはだいぶ変わったしな
10: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:40:03.44 ID:PerRdJYV0.net
「中二病」の意味が痴豚が最初に提唱したものから
まったく変わってしまったもんね
それで敏感になってるのかしら
日本語ってどんどん言葉の意味が変わる世界でも
珍しい言語だから 仕方ない一面はあるのにね
11: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:40:47.63 ID:O9mYqj4z0.net
伊集院といい岡村といい、
ラジオで愚痴ばっかりやな
13: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:41:33.13 ID:0jS388Jv0.net
伊集院「北海道の日ハムのファンみたいな奴らの事を言うんだよ」
28: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:50:31.68 ID:u9L/3sXJ0.net
>>13
ぶちギレた話だっけか
14: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:41:41.62 ID:q2OzRR690.net
いやぁ渋谷のアレはビギナー
じゃなくて100%にわかでしょう
15: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:43:00.40 ID:TGhVonKR0.net
「にわか」っていうのは
「急に」「突然」って意味なんだよ。
35: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:51:17.88 ID:IUR3Ies50.net
>>15
ほとんどの人は間違いなくそういう意味で使ってるだろうな
16: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:43:11.55 ID:+GsMMguj0.net
ファンにビギナーも古参もねぇよ
だせぇよ
18: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:19.59 ID:j+0hdrMA0.net
そういえば最近矢口見ないな
19: 腕ひしぎ十字固め(福井県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:37.99 ID:OnXAJmvw0.net
Wカップの時だけサッカー
見る奴の事をにわかでいいだろ。
20: フロントネックロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:38.86 ID:FdVcvYMUO.net
間違った意味を指摘すると
日本語の意味は常に変わっていってる~みたいに
ドヤ顔で語り出すやつがいるよね
26: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:48:51.93 ID:mnSm43Q/0.net
>>20
だが「我慢」なんて言葉を見ると、もうどうでもいいやと思えてくる
21: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:44:53.61 ID:YU/mTk2m0.net
それより、伊集院がクイズ王とか
常識王として扱われてることが違和感
59: トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:03:30.89 ID:YbpkohBN0.net
>>21
それは伊集院自身も言ってた気がする。
「俺、中卒だぜ?」 とか。
22: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:45:12.50 ID:mJZH3UTG0.net
ツンデレも大分変わって定着しちゃった
24: 足4の字固め(中国地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:47:06.59 ID:+FvYC4jc0.net
つまりサッカーファンってそんな程度なんだってことだな
所詮貧困層から生まれた競技、好む奴も知れてるわ
25: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:47:23.49 ID:4wVQwbAt0.net
壁ドンはマジでおかしいだろ 誤用しだした奴どうかしてるわ
そいつらは床ドンを押し倒すことだとでも言うの?ww
27: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:50:11.14 ID:RjtjYiRt0.net
さすが中二病の生みの親
31: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:50:56.33 ID:tT0/In5U0.net
33: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:51:15.52 ID:0wep6NOK0.net
にわかあめ
41: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:55:52.61 ID:onPLkTFS0.net
伊集院は「穿った見方」よく使うよね
47: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:58:57.56 ID:/WO03S680.net
>>41
本人も使いかた間違っているの自覚しているみたいよ
42: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:56:46.16 ID:1HnMHAlJ0.net
こんなのいちいち記事にされて嫌がってんだろうなぁ
43: ビッグブーツ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:57:47.77 ID:q9M+S0F/0.net
サッカーだと経験者でもデータを知ってないとにわか乙って言われる
45: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:58:08.31 ID:yD3kG5G/0.net
文章に起こすだけだと、軽いノリでネタとして
言ってるのかガチで真剣に言ってるのかがわからん
46: ショルダーアームブリーカー(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 18:58:55.62 ID:JN8aEQSF0.net
いや、壁ドンは二つの意味あるだろ
にわか乙
50: 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:00:47.15 ID:4sGyjo0Y0.net
壁ドン 中二病 腐女子
最近の中高生の間ではマジで違う意味が浸透してる。
62: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:04:05.40 ID:ugiwJ9j10.net
>>50
腐女子が?
いまどうなってんの
93: 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:34:57.36 ID:sQcnejUB0.net
>>62
元々は801やらBL好きの事をいっていたけど
今じゃ女のオタクみたいな意味だよ。
51: パロスペシャル(宮城県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:01:08.95 ID:QgLxI8Wo0.net
まだ決勝トーナメントという見所があるのに
騒ぐだけ騒いでおいてもう感心なくしてるとか
純粋なファンからしたらそら鬱陶しい
中には騒ぎに乗じて悪事をはたらいて
イメージ低下までまねくし害でしかないだろ
53: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:01:57.30 ID:YEFqJL4W0.net
この人、ごくさいしき【極彩色】を「きょくさいしょく」と言ったり
ごくかん【極寒】を「きょくかん」と言ったり
感じがちゃんと読めてない人だよ 人の事を言うより自分の事を・・・
57: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:02:57.27 ID:Hv8ISEx/O.net
>>53
デブだからムリだろ
58: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:03:15.41 ID:EgDqsBoM0.net
>>53
中卒に多くを望むなよ
54: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:02:11.68 ID:3s6AXzAs0.net
言葉は変わっていくもんなんだよ
壁ドンだって腐の好きそうなシチュを
一つの単語で表現できるんだから便利だろ
その集団内で理解できればいいんだから
細かいことガタガタ言うんじゃないよ
63: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:04:08.62 ID:Dp4PqrFp0.net
>>54
でも、さすがに壁ドンは意味変わりすぎじゃね?
75: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:17:09.61 ID:3s6AXzAs0.net
>>63
意味が変わりすぎても問題ないじゃん
言葉なんて利便性が全てなんだから
役不足等、実際の使われ方を無視して本来は~とか突っ込みいれてる奴は老害
66: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:06:46.48 ID:ugiwJ9j10.net
>>54
新「壁ドン」聞いたことねえと思ったら
その界隈の話だったのかよ うぜ
185: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:42:28.45 ID:+4b5xBB/0.net
>>54
静かに壁ドンすることを、静かなるドンと言うようになったら変だろ?
そういうことだ
187: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:44:32.23 ID:zsEXZQSj0.net
>>185
なにうまいこと言ってんだって俺は思うけどな
60: メンマ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:03:34.41 ID:HsbY/Vov0.net
100分で名著では良いこと言ってるのになぁ
64: スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:04:33.95 ID:1RElg3bG0.net
しったかみたいな意味でも使ってたな
67: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:08:20.85 ID:EaQTBm4+0.net
昔みたいに他のタレントの悪口言えよ
70: リキラリアット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:12:43.29 ID:wnAWoE5K0.net BE:924418631-2BP(2100)
壁ドンは新谷良子が起源だろ
71: トペ スイシーダ(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:13:00.51 ID:YbpkohBN0.net
ちょっと知識を得た奴ほどドヤ顔で
知識披露したがるからな。
そういう奴をにわかって言うんだろ。
73: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:15:47.82 ID:j96SqQB10.net
知ったか乙がにわか乙になったふいんき
76: ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:18:14.53 ID:JR25U7Iq0.net
にわか雨のにわかって
いきなりとか突然って意味だよね
77: オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:18:24.35 ID:AsGrRx730.net
初心者だろうが見下したいときに使うのがにわか
78: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:20:17.72 ID:d0yKQtBqI.net
最近の言葉って他人を見下す言葉や
自虐的な言葉ばかり増えてるよね
正直気持ち悪い
79: 閃光妖術(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:21:40.30 ID:cuyvXVdm0.net
よくない傾向だね 最近のネット環境も 人間も
80: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:23:15.14 ID:0hZz1LyN0.net
にわかが語源じゃ無くて
にわか仕込みが語源と見ていいと思うんだが
82: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:24:07.45 ID:r355DgLK0.net
にわかには信じがたい
84: メンマ(岩手県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:25:53.05 ID:HsbY/Vov0.net
ちーっす ニカワ屋でーす
85: サソリ固め(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:26:32.80 ID:IA8vKY9S0.net
自分も中二病という単語が違う意味に変化して、
それが原因で3流ヒップホッパーに喧嘩売られたからな
86: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:26:55.50 ID:tL5B20/P0.net
「上位互換」とか特定分野の用語が誤用や変質で一般化する方がややこしくて嫌
89: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:28:47.33 ID:/UrUjau50.net
いやにわかって初心者って意味だろ
にわか狂言って言葉があったぐらいで
91: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:31:38.36 ID:gwXnx6U20.net
ニカウさん
92: キン肉バスター(関東地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:34:52.15 ID:kBuQW65NO.net
むしろ伊集院が誤認してね
伊集院の言うニワカはミーハーのことだろ?ごっちゃにすんな紛らわしい
ただスポーツとかの初心者歓迎出しゃばりミーハーお断りはわかる
98: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:38:44.49 ID:vmEH19yP0.net
そんな壁ドンの使い方なんか見た事ないんやが
そもそも壁ドンって引きこもりが内弁慶で
家族や来訪者を威嚇するための行為とちゃうの?
103: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:41:49.30 ID:tL5B20/P0.net
>>98
蝉ドンでググってみ
109: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:47:34.72 ID:dmA+n4aJ0.net
101: 32文ロケット砲(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:40:03.25 ID:XZ6aGjp10.net
深夜の馬鹿力スレ毎週たつNE
104: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:42:12.25 ID:ZVmoud+l0.net
プレゼント バイ ニワカ
106: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:45:24.22 ID:SA/vv/sW0.net
意味が変わるのは別に良いだろ、
古代から考えれば意味や形が変わってない言葉なんか無い
オレが気に入らないのは新しい意味や新語の浸透、
定着をマスコミ、主にNHKが使うかどうかで判断し
NHKが使えば正義とする風潮
NHKは国語学者でも国語の教科書でもない
あいつらは割りとすぐのっかってくる
107: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:45:50.54 ID:UGzg+Tyi0.net
ビギナーとにわかは違うだろ
同じような使われかたしてるか?
111: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:50:57.26 ID:UGzg+Tyi0.net
にわかってのはにわか雨のにわかだろ?
たとえばW杯のときだけ突発的に湧いてくるような
元からのファンってのはそういう奴らを排除したくて、
「にわかという単語は、ビギナーであるにも
関わらず自身より詳しい人の前で知ったかぶりをする人や、
詳しい人に敬意を払わず得意げに
前に出てくる人のことを指している単語」
のように曲解してスケープゴートにしたいだけ
違うかデブ?
127: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:04:13.56 ID:hnSotrpK0.net
にわかってのは>>111が言うように、
「最初は日陰にあったから他人が薦めても無視してたくせに、
誰でも見てるようなメディアとかで注目されるやいなや
突如大ファン自称するような連中」
の事だと思うわ
いちいち意味を考えたことがないけどにわか氏ねって
いう時だいたいこの想定になる
114: エメラルドフロウジョン(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:52:12.90 ID:bP69ZMkX0.net
にわかで一番いらっと来るのはyoutubeの広告
129: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:06:50.91 ID:kDOHRDOU0.net
伊集院さんはココを読んでいる。ウソだと思うなら、
次回のJUNKを聴いてみそwwww
132: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:17:22.14 ID:qu6Zo6nl0.net
2chだと間違った知識ににわか氏ねってレスしてるのよく見るから
詳しくない人知ったかぶってる人って意味で使われてる気がする
134: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:23:45.08 ID:2bugvNc40.net
でも一番カネ使ってくれるのはニワカだぜ?
目の肥えた古参ファンがどんだけカネ使ってくれるんだよ
135: チキンウィングフェースロック(芋)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:24:18.14 ID:kvLy9czG0.net
日本は熱しやすく冷めやすいお国柄だから、
にわかの生まれやすい土壌ではあると思う
136: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:25:22.31 ID:RRRYsQET0.net
さんまみたいな奴って
外人のサポーター=全員ガッチガチのサッカーフリークだと
無条件で思い込んでるような気がする
148: アルゼンチンバックブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:50:02.12 ID:m+BSimAF0.net
>>136
さんま自体が有名どころの名前挙げて
キャッキャ言ってる万年にわかサポーターだしな
141: 名無しさんがお送りします 2014/06/25(水) 20:42:11.34 ID:7Bhut5hj1
芸人を御意見番にする連中の人生って。
142: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:41:12.04 ID:4Gyi10y30.net
壁ドンっていまそんな意味になってんのか
143: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:42:10.64 ID:iRvET2Td0.net
にわか呼ばわりされたくなかったら時間も金も使えばいいじゃん
144: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:43:13.66 ID:Dq1uTS6m0.net
パクリとパロディも混同してる奴いるよな
もっともそれはパクリ朴李って言われまくってる奴がわざと混同させるために
広めたような気がするが・・・
146: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:46:11.93 ID:EgDqsBoM0.net
>>144
パクリとパロディとオマージュとモティーフの区別がつきません(>_<)
150: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:53:02.46 ID:Tm0Q6yFO0.net
>>146
元ネタがバレたらやばいのがパクリでバレないとやばいのがパロディかな
151: ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:03:39.71 ID:Qm3YtX/s0.net
>>1
壁バンのことを女子は何故か壁ドンって言うよな
初めて聞いた時レオパレスに住んで隣のやつに壁ドンされたいのか?と思った
| バーン!!
| ̄ ̄○ ←壁バン
| ○ \
| | |
| ∧ ∧
一方、にわか(俄)は徒然草に出てくる一文
「心にくゝ、火はあなたにほのかなれど、もののきらなど見えて、俄かにしもあらぬ匂ひいとなつかしう住みなしたり。」
の頃から既に突然、一時的になどという意味で使われており、現代使われているにわか雨、にわかオタクなどと同じ
漢文では、はっと我に返るという意味で使われていた
確かに伊集院が言う通り最近は初心者とにわかを一緒くたにしてる人が多いな
にわかは今までそんな素振りもなかったのに例えばW杯期間中になると突然通ぶって話してる奴
「は?お前普段Jの試合も海外サッカーも見たこと無い癖に何言ってるんだコイツ」と思われるタイプ
渋谷で暴れてる奴みたいな単にみんなと同じことがしたいだけな奴らはミーハー
実際にはにわか兼ミーハー(一時的に詳しくなってみんなと同じことがやりたい人)が多いと思われる
知ったかぶりする奴は色々いる
初心者にもいるがにわかでもミーハーでもいる
まっとうな初心者なら「初心者なのでわかりません」と言う
知ったかぶりしないミーハーも「みんな見てるから一緒に見てるだけでわかんなーい」と言う
ところがにわかは一時的に仕入れた知識を語って通ぶりたいだけなので常に知ったかぶりをしている
152: ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:05:41.44 ID:Qm3YtX/s0.net
>>151つつき
つまり初心者で一時的に知識を詰め込んで知ったかぶりしてる奴はにわか兼初心者(一時的に詳しい初心者)
ミーハーで一時的に知識を詰め込んで知ったかぶりしてる奴はにわか兼ミーハー(一時的に詳しくなってみんなと同じことがやりたい人)となるが
全く知識がなくても知ったかぶりしてるパターンがミーハーには多いのでその場合はただのミーハーとなる
矢口、品川、土田はにわか、初心者、ミーハーのどれに該当するかというと
まず矢口は常に「子供の頃から○○が大好きで」と言っているため初心者でもにわかでもなくミーハーということになる
しかも矢口は全く知識がなくても知ったかぶりをしているパターンのミーハー
品川の場合は家電芸人とか言っていたが大画面テレビにコンポジット接続をしていたためまずはミーハーに当てはまる
そして一時的に知識を詰め込んでテレビ番組などで披露するためにわかにも当てはまるのでにわか兼ミーハー(一時的に詳しくなってみんなと同じことがやりたい人)となる
イニエスタをイエニスタと言ったり同じく一時的に詰め込んだ知識をテレビで披露している土田も品川と同じタイプ
むしろこの3人はミーハーの上級者(矢口)、にわか兼ミーハーの上級者(品川、土田)と言える
カメラ芸人で小籔が言ってた「空やカプチーノや犬猫を撮る奴」はみんなと同じものが撮りたいミーハー
ずっとそれらを撮り続けているならこなれてくるのでミーハー兼中級者だがミーハー兼初心者がほとんどだろう
初心者はバカリズムみたいに高いカメラ買ったが3枚しか撮らなかったというタイプ
ここからのめり込んでいけば中級者や上級者になっていくが結局3枚だけで終わった
153: ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:06:12.43 ID:Qm3YtX/s0.net
>>152つづき
>さらに伊集院は「『にわかを敵扱いしたらサッカー(人気)が伸びないじゃん』って言う人(古参のサッカーファン)がいるけど、
>いやいや、にわかは敵扱いでいいでしょ」「新しく出てくるのに、必要以上にっていうか、自分の範疇以上にでしゃばられたら、元から好きな人とかは歓迎しなくていいでしょ」と持論を展開。
これについては同意見
にわかやミーハーはいつまでたってもにわかやミーハーのままということを矢口、品川、土田が証明してくれた
どうせにわかやミーハーはほとぼりが覚めたらまた新しい流行に乗るので敵扱いしていい
一方まっとうな初心者は大歓迎すべき
156: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:09:38.60 ID:U+O6yMc20.net
ビギナー=初心者
にわか=ひやかし
157: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:12:26.14 ID:cZ3vnPQ+0.net
にわかを敵扱いにするかどうかは、古参のそれぞれが考えればいいこと。
他人に押し付けるコイツこそが敵。
163: ローリングソバット(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:49:04.32 ID:tFprpuyr0.net
サッカーはプロスポーツになって久しいし
プロサッカーを維持するために
「にわか」をどう扱うかはその世界の人間が決めること
門外漢の伊集院が口出しする話しじゃねーよ
164: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:51:10.84 ID:PerRdJYV0.net
というかね、渋谷に集まってたおバカさんたちを、
自称でもいいからサッカーファンはどう見てるの?
あれもにわかに入るの? それともにわかですらないの?
165: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:52:01.09 ID:UVHCo1EJO.net
世界観
ねらーの殆どが使い方間違ってる
言動
ねらーの多くが使い方間違ってる
167: ニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:09:51.43 ID:zwqy6X530.net
にわか屋のサブちゃんだろ
アニメに疎い俺でも知ってるよ
168: マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:10:27.90 ID:/UkI5MqfO.net
私も小さい頃からニワカが嫌いでニワカは敵だと思ってました
186: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:43:28.73 ID:+4b5xBB/0.net
>>168
佐藤藍子さんお久しぶりです
169: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:12:35.71 ID:l8WEvkVT0.net
にわか=初心者、で合ってると思うけど。違うん?
177: かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:20:40.41 ID:M0pgaJYI0.net
>>169
こういう盛り上がる時だけサッカーファンみたいに
振舞って終われば興味なしに戻るのがニワカじゃないん?
188: エメラルドフロウジョン(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:46:29.90 ID:H/h1CeH40.net
>>169
一時的な、ブームに便乗するもの
だと思う
170: 閃光妖術(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:13:49.85 ID:ANr7NjyN0.net
>昨今では「女の子が壁際にいて、その前にいる男の子が壁に手をついて(女の子を閉じ込める)」という描写を表す際に多用されていることを指摘。意味が変質してきているのだ。
ノンスタ井上が、壁ドンの再現でこれやってたな
違うって思った
175: チキンウィングフェースロック(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:18:59.61 ID:gobBGU1n0.net
中二病も元ネタあるのに自分が最初に言い出したとか妄言はいてる人か
176: 膝十字固め(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:20:21.94 ID:AcS+XEod0.net
にわか
1 物事が急に起こるさま。突然。「天候が―に変化する」「―には信じがたい噂」
2 病気が急変するさま。
「此の時御病いと―になりぬ」〈記・中〉
3 一時的であるさま。かりそめであるさま。
「―にしもあらぬ匂ひ、いとなつかしう住みなしたり」〈徒然・一〇四〉
178: ニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:21:46.14 ID:zwqy6X530.net
壁ドンはピンポーンはーいガチャ誰かkサツ呼んでグサッグフッに変わってるからな
180: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:36:29.62 ID:DGyv+0yg0.net
にわかは相手にならんよ!
183: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:39:38.24 ID:aDuFIx8i0.net
にわかってのは広く浅くがモットーの奴だろ
広島カープが快進撃してる時だけカープファン名乗って、失速したら「カープ? ああ、あったねそんなのも」
みたいな美味しいとこどりの糞野郎
184: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:42:18.61 ID:zsEXZQSj0.net
戦犯の使われ方のほうが謎
敗因とか原因のことを戦犯って
190: メンマ(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:50:46.70 ID:x5bN3IADO.net
いつも思うことだが
好き嫌いは別にして
『にわか』がいないと
コンテンツとして終わっている
191: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:51:14.07 ID:l8WEvkVT0.net
一時的も便乗も広義においては初心者でしょ?
200: ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:37:40.64 ID:pSApiNy70.net
>>191
たとえば「博多にわか」だと即興、
アドリブの意味だけど初心者には離れてるな
194: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 22:58:12.81 ID:HGkM9pf30.net
こいつも一種の炎上商法にしかみえん
195: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:11:28.49 ID:6Yu4RRjZ0.net
伊集院が老害になるとは思わなかったなあ
196: 膝十字固め(熊本県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:12:38.80 ID:oULxI8xv0.net
にわかには信じがたいな
199: ドラゴンスリーパー(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 23:23:29.90 ID:+hQDHT8V0.net
壁ドンは、2種類の意味があると思ってた
159: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:21:33.66 ID:q/erdxJT0.net
なまか とはなんだったのか
引用元: ・伊集院光が『にわか』の使われ方に苦言 「『ビギナー=にわか』みたいな考え方って間違ってるよね」
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-15877.html伊集院光が『にわか』の使われ方に苦言 「『ビギナー=にわか』みたいな考え方って間違ってるよね」
|