
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:28:04.54 ID:m1G/+hAd.net
ワールドカップしか観ない素人の意見やけど
ネイマールよりフッキの方が凄くね
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:28:46.36 ID:4L58l6lY.net
戦犯なんとか回避って感じ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:28:54.26 ID:wleFQMFz.net
今回のW杯だけ見た素人なら
ハメスロドリゲス>>>>>その他 になるやろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:07:10.67 ID:kXz05sNK.net
>>4
ちょっと日本のマスゴミが取り扱ったらそれかよ
サカ豚ってやっぱきもいわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:30:44.32 ID:OtWwFK4j.net
フッキなんてJリーグにいた選手やぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:35:47.88 ID:tplnTHcq.net
>>6
それもJ2やな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:30:47.08 ID:yZJynPVE.net
足の速いハゲが一番印象に残っとるわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:32:23.63 ID:0iVDXhYg.net
フッキは体力お化けなだけやな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:32:56.40 ID:SX3fWUAZ.net
ルイスグスターボがいなくて優勝できんのか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:33:39.38 ID:rQQWEZPM.net
アヘアヘメンタルトウフゴリラ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:41:38.86 ID:wGRaKsTs.net
>>10
すき
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:34:50.02 ID:SdIvNGvl.net
ネイマールはガチガチにマークされとるからな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:35:12.76 ID:tplnTHcq.net
ブラジルじゃめちゃくちゃ人気らしくてセレソンのアニメのポスターにフッキが描かれてたりする
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:50:33.81 ID:N4BTANtO.net
>>12
フッキってブラジルでの実績ほとんどないから人気ないらしいが
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:53:18.46 ID:HevlLJAT.net
>>60
代理人に青田買いされてJリーグ来た
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:35:31.53 ID:MpyYArh3.net
初戦でオウンゴールしたやつかわいい
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:04.03 ID:G7H8PaWe.net
ワールドカップ戦犯未遂フッキ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:33.85 ID:5i5ZPKHo.net
オスカルも凄い
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:41.42 ID:brBg5HoG.net
映画のキャラクターに似てる
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:46.62 ID:9TpzTuAl.net
ブラジルも人材難なんやね。
フッキ、フレッジの次がジョーしかいてないのか
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:23.13 ID:x8TSeicM.net
>>18
パトの育成失敗が痛いな
ジエゴコスタがブラジル選択すれば良かったのに
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:37:07.05 ID:hyVPuTex.net
ケツ凄いわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:38:14.53 ID:B20WYOB6.net
コンサドーレ札幌にフッキがいたという事実
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:16.74 ID:SdIvNGvl.net
フッキは筋トレしたことないらしいで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:21.36 ID:hujjpDfR.net
フッキとかいう逸材を取り込めなかった国があるらしい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:50.30 ID:OtWwFK4j.net
>>22
勝手に帰国したからしゃーない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:36.07 ID:2KjBZIDm.net
CFがゴミすぎ
ルイスファビアーノよりも遥かにゴミなのばかり
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:42.51 ID:uN4p6pnz.net
日本じゃ審判と首脳陣にぶち切れてたのに震災のときにイエロー覚悟でメッセージ送ったぐう聖
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:42:54.32 ID:c/LuTmHj.net
>>24
サンキューフニキ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:11.62 ID:O+qxkRSC.net
フッキはブラジルを早くに出て
知名度低かったらしく
誰やこいつ状態だったらしい
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:38.34 ID:K8Qg0iZi.net
フッキが日本に帰化そのまましてたら正直決勝トーナメント行ってたやろな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:51.05 ID:zMDxKVAU.net
ルイスファビアーノがいた時代でもうんことかブラカス共はぬかしてたな
今の面子の方がよっぽどしょぼい
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:41:10.52 ID:YUSSAidq.net
あのガタイで120分動けるスタミナ
はよ引退して格闘家になれやで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:10.46 ID:O3USgnQ2.net
今回のブラジル攻撃力ないよね
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:59.56 ID:NcGdgiiq.net
>>35
前大会もやで
システム変えたのが南アフリカ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:43.44 ID:sWj/QDdt.net
Hulk って名前は本名なんか?
その名であの身体って出来過ぎやわ
そりゃ人気出るわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:24.88 ID:2uinWAOt.net
>>36
実は不人気なんやで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:35.22 ID:2JJICpDJ.net
>>36
本名は ジヴァニウド・ヴィエイラ・ジ・ソウザ
ブラジルのやつはネイマールとか本名のやつもいるけど長いから愛称の選手多いロナウジーニョとかジーコとか
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:48:49.43 ID:sWj/QDdt.net
>>46
サンガツ
母ちゃんが付けたニックネームらしいね
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:49:31.65 ID:oESwpITG.net
>>46
どことってもかっこええな
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:29.34 ID:VqJo+0c6.net
>>36
超人ハルクっていうアニメあったやん あれや
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:45.04 ID:b5qd+6Lp.net
こいつなんでロシアでやってんの?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:43.81 ID:6474Cj9Z.net
>>37
ロシアの成金クラブしか移籍金出してくれなかったから
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:59.99 ID:AxN/bTTl.net
>>37
ブラジル人にとってサッカーは単なる出稼ぎ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:08.28 ID:HevlLJAT.net
そのフッキにわざわざ日本語でムリと言われたJリーグンゴ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:45:15.50 ID:oESwpITG.net
帰化してたらどんな漢字やったんやろ
腹筋?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:10.80 ID:X2gMzHkL.net
>>43
福木
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:45:25.62 ID:nopP8Pl6.net
フッキは毎回パッとせんイメージやけど今大会はかなり頑張ってるほうやね
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:48.71 ID:UoVF1QRi.net
なんなのこいつ
ガチムチなのにすげえ動き回るよな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:51.23 ID:9TpzTuAl.net
目の前の金に釣られて長期契約を結んでしまったのかな。
日本、ポルトガル、ロシアでキャリアの全盛期を終えるなんて。
強いリーグでやってればもっと良い選手になったかも
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:49:51.19 ID:brBg5HoG.net
>>48
実家が貧乏やからしゃーない
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:50:32.28 ID:O3USgnQ2.net
>>57
ネイマールは金持ちなんだよな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:04.76 ID:O+qxkRSC.net
>>48
本人はプレミア行く気マンマンやったのに
代理人が一番高いとこに売った
悪名高いテオって奴や
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:54.93 ID:rG3NJjgz.net
この前の試合見たけどミスからの失点、ゴールしてからの謎のハンド判定、PKミスと
色々と持ってない選手だなと思った
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:10.79 ID:vH/D0H9K.net
>>49
あれはスローで見てもハンドだわ
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:42.65 ID:QYKjHp8Z.net
>>313
いうほどハンドか?
微妙なとこやと思うで
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:25.17 ID:tWpIU5MM.net
>>324
フッキのゴールは残念ながらハンドだろ
抱え込むように右手使ってる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:07.75 ID:O3USgnQ2.net
決勝でゼンチンのちびっ子サッカーにハットトリックされて負けてほしい
ブラジルの試合おもんね
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:13.80 ID:2NoHpJKw.net
パトはスピードと技術共にメッシクリロナクラスやったと思ったんやけどなあ
ありえないくらい怪我に弱くて劣化していった
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:57.09 ID:RKRc6eLk.net
アメコミのハルクが好きで登録名Hulkにしたんやっけ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:48:23.31 ID:gESP6gaL.net
チリ戦の最後走れてたん途中出場の奴とフッキだけやったな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:50:17.80 ID:YSIcMg3j.net
Jがムリってどういうことや レベルが低いってことか?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:10.77 ID:flgVdzSM.net
>>58
あの体格やから本人からすると普通のボディコンタクトで相手選手が吹っ飛ぶ
ボディコンタクトへの笛が厳しい時代のJリーグやったからしょっちゅうファウル貰ってた
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:07:25.13 ID:dSfCziLW.net
>>88
進路妨害したほうがファウル貰えるのか…
やJ糞
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:10:55.76 ID:YSIcMg3j.net
>>88
なるほど
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:51:29.68 ID:XB3LV/vQ.net
下がって足元で貰いたがる典型的なサイドのドリブラーだからポテンシャルほど凄くない
真ん中でフィジカル活かしてボール受けたりとかヘディング決めたりとかが上手ければポルトが吹っ掛けてもロシア送りにはならなかった
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:53:10.33 ID:9KFXvuSP.net
フッキのJ時代は何だったんだ?
J時代のフッキに関わった奴は、全員己の無能さを戒めてサッカー界を去るレベルだろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:57:59.78 ID:J0LFvEXO.net
メキシコ戦以外クソだぞフッキ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:58:12.06 ID:vg/2TSxl.net
帰化していれば
帰化していれば
帰化していれば
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:58:23.58 ID:OEvkBmZW.net
ポルトで三冠獲った時に爆発したイメージ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:00:06.42 ID:OEvkBmZW.net
パトとかいう行方不明者
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:12.76 ID:9KFXvuSP.net
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:00:09.22 ID:aHEOW4hS.net
パトはアカンかったのか
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:00:53.32 ID:E1KWj11Q.net
日本の代表監督代わって、次回は堅守速攻のサッカー すんの?
だったら良いんじゃね
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:01:43.86 ID:pomj9oqa.net
フッキって日本代表でいう大久保やろ
頑張るけど点は取れない
そら頼りになりませんわ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:04:54.22 ID:D1EJvh0b.net
>>74
身体能力はダンチやろ
あいつが敵陣に切り込んでくれるだけで味方は空くし
大久保がまともにしない守備だってフッキは上手い
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:02:13.23 ID:Z7sa9G1B.net
パトの開始直後にディフェンスぶち抜いたのすき
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:00.14 ID:aHEOW4hS.net
アンデルソンとかはどうなっとるんや?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:07.06 ID:P6jmcFwO.net
満州国最後の皇帝フッキ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:39.72 ID:uTEIbu6P.net
ネイマールはすぐ倒れるせいかあまり凄みは感じない
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:44.03 ID:dSfCziLW.net
オリンピックのときから、ネイマールの邪魔だからフッキ外してコンビネーションタイプ置くべきって言われてるよな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:52.27 ID:BrrDUZYA.net
フレッジスタメンなのが人材不足を感じる
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:05:08.46 ID:OEvkBmZW.net
アドリアーノとかいうガチの行方不明者
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:07:54.36 ID:N4BTANtO.net
>>84
下のリーグでもイタリアに行きたいってこの前記事になってた
年俸はゴール出来高でもいいからと
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:02.32 ID:8ocu0SS5.net
>>84
うちの部室にある昔のウイイレでは不動のエースや・・・
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:31.89 ID:0tgwl9w9.net
>>94
シュート力99とかやっけ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:09.11 ID:VqJo+0c6.net
超人ハルクっていうアニメあったやん あれや
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:31.59 ID:OEvkBmZW.net
レアンドロ・ダミアンとかいう失踪者
アカンブラジル失踪者多過ぎィ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:28.37 ID:O7EE/5ZF.net
オスカルとかいうやつは上手いんか?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:11.02 ID:dSfCziLW.net
>>95
プレミア魔改造によって運動量に自信ニキになった
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:05.99 ID:vH/D0H9K.net
>>110
ついでにモウリーニョのおかげでそれに磨きがかかったな
ウィリアンラミレスにも言えるが
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:45.19 ID:SYZWbJXS.net
フッキは札幌が調教し、ヴェルディがだめにした
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:09:19.50 ID:tWpIU5MM.net
オスカルは一戦目はネイマール以上に仕事してたのにな
あれ以降うんこですわ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:09:35.35 ID:D1EJvh0b.net
サッカー選手の中に1人だけアメフトやラグビー選手が混ざってる感じや
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:50.59 ID:flgVdzSM.net
>>100
恵体至上主義者への一つの回答みたいな選手ではある
サイズ抜群、スピードもスタミナもあるけどそれだけじゃサッカーで無双できへん
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:53.41 ID:HevlLJAT.net
>>109
身長ないじゃん
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:07.39 ID:flgVdzSM.net
>>130
上でも出てるフッキ強化版のロナウドは無双できてたけど、体がついていけなくて膝壊して終わったしな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:10:15.39 ID:bf54mJiK.net
フッキ:ドンキーコング
ネイマール:ディディーコング
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:10:29.70 ID:AxN/bTTl.net
レアンドロ・ダミアンはクラブで活躍してたファルファン干して使ったがものにならなくて終了
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:04.38 ID:N4BTANtO.net
ちなみにパトはブラジルリーグで年間10ゴール位の平凡な選手と化した
がドイツのチームが興味を持ってる
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:19.71 ID:url9X6iI.net
恵体信仰のなんJ民はフッキの方がすきそう
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:36.63 ID:0tgwl9w9.net
ヴェルディ時代にフッキともう一人いかついブラジル人おらんかったっけ
あっちはどうなったんや
114: 風吹けば名無し@アドセンスクリックお願いします 2014/06/30(月) 11:12:52.26 ID:KsUtvh1n.net
>>106
ディエゴか
今は山形にいる
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:45.43 ID:zZnOilJS.net
ロナウドって何がすごいのかわからんかったけど
フッキがスーパーフッキになったようなもんやったんか
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:14.10 ID:P6jmcFwO.net
>>107
スーパーフッキ3くらいやであいつは
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:19:48.49 ID:QYKjHp8Z.net
>>125
でもジエゴコスタが今のブラジルには必要なんだよなぁ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:53.22 ID:tWpIU5MM.net
>>148
コイツいなければ、スペインもうちょいやれたのにな
ブラジル、スペインどっちも得をしなかった
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:40.61 ID:tWpIU5MM.net
>>107
戦術ロナウドは伊達じゃない
速い強い外さないの本物のストライカー
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:46.12 ID:18Y4/u5A.net
フッキが凄いの体格だけじゃん
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:17.48 ID:coB/vZrz.net
フッキがW杯で西村に対して「オネガイシマス」って言っててかわいかった
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:17.61 ID:VqJo+0c6.net
パトはポテンシャルは凄いけど 毛が多すぎ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:13.41 ID:flgVdzSM.net
>>112
ロッベン最強やな
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:47.80 ID:AxN/bTTl.net
ブラジルも新世代に入り全体ではどんどん劣化してる
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:13:31.63 ID:es0rGWSx.net
2010年より退化しててワロタ
このブラジルが優勝するようじゃ今のサッカーも大した事ないな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:11.52 ID:url9X6iI.net
>>119
エースが22歳だしこれからのチームやん
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:12.14 ID:x8TSeicM.net
>>119
次コロンビアに負けそう
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:13:56.02 ID:18Y4/u5A.net
いや~ブラジルはフッキがこれだけ下がって守備してますからねえ~とか解説言ってたけど
普段は怠慢ニキなんか?
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:00.18 ID:flgVdzSM.net
>>120
前線からサボらんと守備してるいう意味やろ
ネイマールがあんま守備してない感じやから
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:48.58 ID:fivk+Emy.net
>>132
試合見てたか?ゴールラインギリギリまで下がってたんやで
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:05.76 ID:rG3NJjgz.net
2年前の日本ブラジル戦の試合前に恐らく元チームメイトの日本人とフッキがなんか笑いながら話してたな
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:24.13 ID:QYKjHp8Z.net
2002や2006とかの方が豪華だった
今年はネイマールホルホルされてるが小粒だわ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:29:35.13 ID:qPfqYvve.net
>>126
守備しない奴多すぎぃ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:44.93 ID:VqJo+0c6.net
Jリーグで試合も出れないで セリエA ブンデスで得点王なって代表なった選手おるしな
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:11.84 ID:O3USgnQ2.net
>>128
Jリーグのトレーナーが無能ってこと?
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:27.30 ID:9e98leBo.net
>>128
試合でれんのはしゃーない
突っ込むとしたら十年単位で先を見て契約して帰化も検討してたのに、フロント変わったら首きられたとこやで
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:15:03.79 ID:18Y4/u5A.net
フッキ知ったのは五輪やな
あの体格でサッカーとか衝撃を受けたで
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:03.24 ID:8ocu0SS5.net
また地元チームにこういう外国人選手来てくれないかなぁ
ベトナムの英雄とかインドネシアの代表とかじゃ物足りないんや!
サッカー見る気にならない
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:26.46 ID:QYKjHp8Z.net
Jならフッキよりワシントンのイメージの方が強いな
あんなん絶対倒れんもん
もう年かもしれんが
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:30.73 ID:zMDxKVAU.net
フッキは日本舐めてたんだよとくに指導者とは揉めまくり
関塚と柱谷じゃブラカスの暴れん坊あやせんわ
鹿島にくれば嫌でも大人しくなってただろうな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:18:04.75 ID:QYKjHp8Z.net
ネイマールの体格をよくしたのがロナウジーニョだし
フッキにテクニック加えたのがロナウド
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:18:09.02 ID:fRl2tAbf.net
フッキてブラジル代表のアタッカーとしては下手糞やん
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:18:54.10 ID:zbYuYOD3.net
ジエゴコスタはやたらブーイングされてたけどコンフェデにも呼んでもらえなかったし当然だろう
怪我してた時もスペインで助けられたみたいだしな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:19:47.82 ID:tWpIU5MM.net
ブラジルはタレント少なめだから全フットボールで頑張っている
ただ飛び込み病にかかってるせいでピンチは招くし、張りきりすぎて後半ばてばて
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:19:51.63 ID:3B4wi0Xi.net
昨日のフッキって失点の原因になったりPK外したり
まあスタミナが凄くて終盤も動きまわってたが
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:44.26 ID:UaC1D9CJ.net
ハルクッて書いて吹っ切って読むんか
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:21:13.48 ID:VqJo+0c6.net
ガンソとかいうのが行方不明
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:22:11.58 ID:x8TSeicM.net
>>159
動かなすぎてアカンかったな
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:22:37.69 ID:0tgwl9w9.net
>>159
あれ全然守備せえへんっぽいイメージやわ
でもブラジルにはああいうのがおってほしい
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:21:39.63 ID:I56VbT0M.net
ガンソは10年前に生まれてたらな
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:22:37.92 ID:flgVdzSM.net
>>160
現代サッカーで運動量のない地蔵型ファンタジスタの居場所はないやろからな
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:23:07.10 ID:dSfCziLW.net
>>160
10年前に生まれたリケルメさんは大丈夫なんですかね…
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:36.96 ID:P+8Q7AmU.net
>>160
地蔵タイプはもうピルロみたいな使い方じゃないと厳しそう
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:28:12.00 ID:N4BTANtO.net
>>180
ピルロは結構動き回るんだよなぁ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:03.63 ID:flgVdzSM.net
>>189
動くけど、ボディガードおらんと機能せん
今回、相方ボディガード不在でCBまで下がってプレーしてたな
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:23:28.34 ID:P6jmcFwO.net
ブラジルは行方不明者おおすぎやろ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:24:40.20 ID:VqJo+0c6.net
>>166
ブラジル国内でやってるんやろなって感じ シシーニョとかもおるぞ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:17.44 ID:N4BTANtO.net
>>170
ルイスファビアーノと浦和エメルソンがブラジルリーグ得点ランキング上位にいる混沌さ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:27:10.78 ID:P6jmcFwO.net
>>178
点取り屋おりすぎて逆に変なの選んでしまいそうやな
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:23:45.36 ID:QYKjHp8Z.net
チリ戦でミスがあったが
守備はここ10年でもトップクラスと思う
コンフェデも失点少なかったし
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:24:40.47 ID:9JevXwO0.net
南米に優秀な点取り屋多い中で
なぜかブラジルがフレッジやからな
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:41.24 ID:tWpIU5MM.net
>>171
王国ブラジルのエースFWが地味なつぶれやとかたまらん
ジョーとかいうゴミはポイーで
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:25:06.36 ID:vOfUkuia.net
ジュニーニョとか今おったらおもろかったのに生まれた時代が悪いよ~
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:25:16.83 ID:xWybM9C7.net
3Rはやっぱ色々おかしかったんやな
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:50.97 ID:O3USgnQ2.net
エクアドルのエネルってあんま有名じゃないの?
運動量もテクニックも凄かったけど
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:27:04.49 ID:NrD30Y9h.net
ブラジルは前回大会もFWがしょぼかったからなあ
なぜあれだけの大国で次が出てこないのか
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:27:21.45 ID:m1G/+hAd.net
今のブラジルやったら
ワシントンでもレギュラー取れそう
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:28:02.98 ID:9JevXwO0.net
テベスをクビにできるFW余りの国があるらしい
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:20.81 ID:qPfqYvve.net
>>188
でもメッシクビにしてテベス入れた方が結果は出そう
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:44:41.41 ID:7+1AOG3C.net
>>210
今大会メッシはまりまくりやん
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:49:33.94 ID:zbYuYOD3.net
>>239
点はちゃんと決めてるけど結構空気じゃね?
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:51:07.95 ID:JchFa40x.net
>>256
メッシ本来のポテンシャルからすると勿体無いけど何もかもさせるよりああいう使い方の方がいい気がする
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:28:20.89 ID:CvqJ8efN.net
フッキ次回は厳しいやろうし頑張って欲しい
ネイマールなんかは怪我なければ次もその次も出そうやけど
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:28.76 ID:VqJo+0c6.net
CBは史上最強レベルかもね 控えにダンテがいるぐらいだし
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:37.49 ID:PAkamyvA.net
当時Jで流行ってた野獣系ストライカー
エジムンドは人を殺してブタ箱入りしてるらしいな
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:32:48.62 ID:qPfqYvve.net
>>195
交通事故じゃなかったっけ?
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:51.75 ID:9JevXwO0.net
2006はブラジル伝統の4-4-2にロナウジーニョがフィットしないという
地蔵ロナウド、ロナウジーニョ、ロベカルが左サイドで渋滞を起こすという
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:55.85 ID:qPfqYvve.net
ロナウドってフッキほどゴツくなかったろ
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:04.90 ID:P6jmcFwO.net
>>199
ゴツくなくても倒れない上に最高速→ストップ→最高速とかいう訳の分からない動きをフェイント入れながらやりまくってたからな
なお
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:35:18.28 ID:QYKjHp8Z.net
>>207
倒れないロッベンだよな
なお
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:32:33.09 ID:dSfCziLW.net
ダンテって今シーズン試合出れてたんだっけ?
いかにも哲学者様が干しそうだけど
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:39.37 ID:VqJo+0c6.net
>>200
出てるよ てか昨シーズンブンデスMVPかなんか選ばれてたよ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:32:43.41 ID:GbmAEsy4.net
コイツが帰化してくれてたらFW問題解決なのにな
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:40.52 ID:O3USgnQ2.net
>>201
そもそも戦犯大久保のかわりに豊田入れろって話だけどな
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:32.62 ID:xWybM9C7.net
チアゴシウバはすごいな
あいつ歴代ベストイレブンに入るくらいちゃうか
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:42.34 ID:zbYuYOD3.net
>>204
たまーにポカミスするけどな
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:56.01 ID:2NoHpJKw.net
テベスアグエロ→めっちゃ合う二人で点取れるぐらい絶妙な連携が可能
テベスメッシ→微妙、前回ベスト8止まりだった
メッシアグエロ→全く合わない
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:35:57.73 ID:4HFYpE9P.net
>>206
前回はイグアインとテベスか?
メッシはずっとトップ下やったな
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:08.82 ID:2NoHpJKw.net
>>216
せやな
でもマラドーナの戦術無し采配でベスト8いけるだけのポテンシャルはあったってことや
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:08.87 ID:Zm7Ik8BT.net
今のブラジルってネイマールいなくなったらギリシャみたいなもんやな
ただ守備だけのチーム
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:35:24.43 ID:POHESeDA.net
復帰こそ本物のスタミナおばけやな
でもシュートの精度はどうにかならんのか?
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:02.07 ID:tWpIU5MM.net
チアゴはキャプテンシーが凄い
フィールドでの振舞い方が紳士すぎる
チアゴとルイスは2010みたいな馬鹿な退場しなそうなのがいい
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:25.23 ID:qPfqYvve.net
アルゼンチンもアイマール、サビオラ、ダレッサンドロ、カヴェナギと結構消えてるよな
それ以上の選手が出てきてる基地外国だけど
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:40:37.06 ID:PAkamyvA.net
>>223
カベナギ以降バティ二世とか出てきてないやろ
ヘタクソのくせにそれだけ異質だったという証拠やな
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:40:43.62 ID:9KFXvuSP.net
>>223
アルゼンチンって、個々で見るといい選手が多いんだけど、いざチーム組ませると何かがアカンことが多いよな
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:43:59.76 ID:3s+PATS4.net
>>230
合う組み合わせを何故か監督が避けてるイメージ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:48:49.04 ID:qPfqYvve.net
>>230
マラドーナ監督は論外だけど2002のガッカリっぷりは半端じゃなかったな
あれだけのメンバー揃えても結局ソリンが出しゃばってたし
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:39:59.97 ID:JchFa40x.net
あの体格でCFやれればと思うけどプレースタイルはよくいる個人技サイドアタッカーだからなぁ
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:45:59.81 ID:QYKjHp8Z.net
>>231
ジョーとかセンターフォワード的働きをさせようと投入されたんだと思うが
サイドに逃げるからなぁ
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:42:03.47 ID:VqJo+0c6.net
マラドーナ二世とかいう言葉もメッシがガチできかなくなったね
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:43:39.49 ID:P6jmcFwO.net
>>232
アイマールリケルメサビオラテベスなどなど数年おきに出ては消えてたな
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:43:07.90 ID:N4BTANtO.net
テベス満喫中
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:44:36.41 ID:O3USgnQ2.net
大久保
170/73
豊田
185/79
なぜ大久保とかいう無能チビゴリラを起用したのか理解に苦しむ
こいつがいなけりゃ香川も積極的に動けたろ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:47:28.23 ID:QYKjHp8Z.net
>>238
今回は高さは完全に捨てて代表決めたんや
そのくせパワープレーするから叩かれる
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:46:30.17 ID:/nAelB4U.net
今大会のMVPはハメスロドリゲスだよ
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:51:49.88 ID:tWpIU5MM.net
イングランドもジェラードランパードの共存云々言ってるうちに全盛期過ぎたしなぁ
有能CBも二枚筆頭にどのポジにも選手あったのに、ほんともったいねぇわ
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:53:36.10 ID:P6jmcFwO.net
フランスが地味な癖に買ってるのが不気味
かといって決勝まではいかんやろうけど
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:58:58.76 ID:2IHZzUPE.net
今大会強いって言えるのコロンビアぐらいやな
なんか全部微妙やわ
メキシコ好きだったから萎えた
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:00:16.21 ID:O3USgnQ2.net
>>280
コロンビアもどうだろう
1点目みたいなスーパーゴールはなかなか出ないし、スアレスいたら分からん試合だったと思うけど
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:00:28.33 ID:GGBZ0vZ0.net
ドイツが一番強いと思うけど強い国が優勝するとは限らないんだよなあ
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:00:32.48 ID:zbYuYOD3.net
ドイツは毎回ヤバイ言われて準決あたりで終わるやん
まあ苦手なスペインおらんからいけるかな
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:01:40.12 ID:x8TSeicM.net
ネイマールはなぜバルサに行ってしまったのか
どう見てもレアルタイプの選手やろ
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:03:30.02 ID:tWpIU5MM.net
>>290
ほんとだよ
セスクの二の舞は勘弁
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:05:03.20 ID:LsYXVpmE.net
>>290
バルサってシャビが衰えてきたのにセスク放出しちゃったし、マジでどうするんやろな
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:08:39.54 ID:x8TSeicM.net
>>297
ラキティッチが穴埋めれるかによっては
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:12.62 ID:zpDjPI3Q.net
>>297
チアゴ売ったのが意味不明だった
迷走しとるわ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:05:31.90 ID:VqJo+0c6.net
バルサ行くと勝ち落ちる選手多いからなー
サンチェスとかも行くべきじゃなかった
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:08:50.28 ID:QYKjHp8Z.net
サッカー大国のはずなのに
ジョーとフレッジ以外誰かおらんのか
サイドからタテに切り崩せるほど甘くないんだよな
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:10.22 ID:7x1vODTF.net
>>306
ジエゴコスタっていう奴いたけどスコラリが無能だからコンフェデも呼ばず都合いい時だけ使おうとしてコスタに愛想尽かされてスペイン代表になった
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:08:59.31 ID:7x1vODTF.net
ジョーがくそじゃなかったらチリ戦もPKまで行ってなかったかもな
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:37.91 ID:LsYXVpmE.net
>>307
いや、スレッジやろ
ネイマールの完璧なお膳立てで押し込むだけの場面を何ふかしてんねんアイツ
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:03.13 ID:mHNp5EGL.net
サッカー素人の考えやけど、
今回のブラジルってやばくね?
コロンビアには勝ててもネイマールが手負いの状態でフランスに勝てるの?
98,06の再来になる気がするんだけど
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:11:34.99 ID:QYKjHp8Z.net
>>310
フランスがドイツに勝ってあがってくるようなら
厳しいな
俺はナイジェリアに負けると思ってるが
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:11:40.52 ID:ZrfACpQZ.net
>>310
コロンビア戦も危ないんだよなあ
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:22.39 ID:x8TSeicM.net
>>310
ネイマールコロンビア戦出れるか微妙らしいで
出れなかったらホントに負けそう
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:59.91 ID:zbYuYOD3.net
>>322
でても負けそうやけどなぁ
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:15:15.49 ID:x8TSeicM.net
>>326
まあ確かに
コロンビアが勝ってスター交代とかマスコミが大騒ぎしそうやわ
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:03.76 ID:NcGdgiiq.net
全員スターよりも2、3人がスター選手のほうがまとまるのかね
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:17.51 ID:J6lS2Vrq.net
ホモ人気はフッキの方が確かに凄そう
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:13:00.68 ID:WBJmpDSj.net
ファルカオおったらコロンビア優勝待ったなしやったんやろか
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:13:43.83 ID:NcGdgiiq.net
>>327
そんな簡単なもんでもないだろ
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:17.33 ID:S4E+rqlL.net
>>327
おったらハメス・ロドリゲスがあそこまでシュート打ってなかったと思う
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:59.62 ID:qPfqYvve.net
>>327
ハメロリがブレークしなかったか可能性も
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:37.10 ID:8ocu0SS5.net
ブラジル開催ブラジル優勝が一番きれいに見えるからブラジル応援してる
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:17:21.77 ID:O3USgnQ2.net
>>334
ブラジル開催ブラジル敗退デモ激化を期待してる
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:15:22.87 ID:PQXoA8kL.net
メキシコ負けちゃったけどいいチームだったな
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:16:26.83 ID:tWpIU5MM.net
まぁコロンビアがチリみたいにブラジルSB封印できるとは思えんけどな
あいつらチル戦カットイン以外の攻撃参加してないはず
えぐってのクロスすらあったっけってレベル
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:16:45.56 ID:c2shsvwK.net
ブラジルは守備陣だけ世界選抜だけど明らかに前線が小粒だよな
アルゼンチンと合体しろよ
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:20:15.13 ID:S4E+rqlL.net
>>345
あんだけ攻撃好きな闘莉王だって言ってるからなあんだけ失点すれば日本は勝てないっって
ギリシャみたいな糞チームでも毎回ワールドカップまではくるのはそこやろ
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:03.51 ID:QYKjHp8Z.net
>>350
正直釣男連れていってればよかったわ
ザックからなんで干されたんやろ
367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:24:04.34 ID:9e98leBo.net
>>356
怪我でアジアカップ召集拒否ったら干された
アジアカップのメンバーで心中して壮絶爆死したかったんやろな
354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:21:27.36 ID:P6jmcFwO.net
>>345
スイスなんかも守備固いイメージやな
無失点で敗退とかいう謎な事あったし
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:24:45.27 ID:00eHcwUn.net
>>345
今大会は固いチームが躍進してるよな
オランダでさえ5バック
スペイン時代に対する答えがこれなんだよな
現在のトレンド
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:00.48 ID:lSWzQ4Rb.net
ネイマール175cm65kgってマジなん?
361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:59.36 ID:kV0ZiAcG.net
>>355
マジだろ
かなり細い
358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:21.46 ID:wi5EtMeo.net
日本時代のフッキってどんな評価だったん?
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:23:58.53 ID:QYKjHp8Z.net
>>358
素行不良
実力的はワシントンの下位互換
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:25:40.81 ID:tWpIU5MM.net
>>365
ワシントンは一人でも凄かったのに、側にポンテまで控えてたからな
あれはずるい
380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:28:07.77 ID:wi5EtMeo.net
>>365
>>372
なら日本でてから覚醒したんか?
385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:29:40.47 ID:NcGdgiiq.net
>>380
画像検索してみ
身体の厚さが全然違うから
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:30:41.91 ID:QYKjHp8Z.net
>>380
覚醒というか素行が良くなったんじゃないかと
日本時代よりガタイはごつくなってるけど
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:30:48.92 ID:VqJo+0c6.net
>>380
いや 2部で化物だった 有り得ないシュート決めたり
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:25:36.27 ID:00eHcwUn.net
>>358
FC東京の長友に抑えられてたよ
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:29:28.72 ID:OMSH8w3l.net
>>358
身体は凄かったけど止められへんわけやない外人やな
今よりは身体も普通のマッチョの域やったし
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:23:58.02 ID:7cYS8nfi.net
顔も体もプレーもゴリゴリしてる
強い(確信)
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:25:00.53 ID:9JevXwO0.net
バルサはロナウジーニョが来てから上手くいきすぎてただけで
元からやらかすビッククラブ
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:26:14.57 ID:mZKPjUfo.net
ネイマールはカウンターむきだしレアル行けば良かったのに
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:28:03.45 ID:0iVDXhYg.net
>>374
バルサっぽくはないわな
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:26:40.50 ID:qPfqYvve.net
闘莉王も衰えとるけど遠藤や今野がJでの状態不問で選ばれとるんやから納得いかんやろな
吉田上げたの見た時ザックに殺意湧いたんちゃうか闘莉王
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:28:30.82 ID:QYKjHp8Z.net
>>375
今野はともかく遠藤はなぁ
衰えてるのかJ2で1年やったせいか全盛期とはほど遠い
コンフェデであれだけフルボッコにされたDF陣を見直さなかったのが敗因やわ
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:26:57.25 ID:0SQa5k+S.net
フッキのケツしかみてないやつwwwwwww
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:29:15.78 ID:MVDjwnEm.net
396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:32:33.88 ID:zpDjPI3Q.net
どっちも細いな
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:36:51.70 ID:00eHcwUn.net
>>396
こっから2人ともマッチョに成長したな
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:32:50.45 ID:4u+MDZrl.net
今大会糞ダイバーツートップ
ネイマール、ロッベン
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:33:12.41 ID:9JevXwO0.net
シャキリとかアグエロはいつかパンクしそうな体やな
アグエロはもうやばそうだけど
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:34:48.23 ID:tWpIU5MM.net
>>399
アグエロはマラドーナ娘との離婚がなぁ
どんな息子できるか楽しみだったのに
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:33:36.45 ID:mZKPjUfo.net
ロッベンも勿体無いよなあ
バイエルンの今のサッカーに合わんし
405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:37:00.24 ID:QYKjHp8Z.net
ロッベンはアホかと思うわ
前半わざと転んだとか自白する意味ないのに
引用元: ・ネイマールよりフッキの方が凄くね? http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1404091684/
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:28:46.36 ID:4L58l6lY.net
戦犯なんとか回避って感じ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:28:54.26 ID:wleFQMFz.net
今回のW杯だけ見た素人なら
ハメスロドリゲス>>>>>その他 になるやろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:07:10.67 ID:kXz05sNK.net
>>4
ちょっと日本のマスゴミが取り扱ったらそれかよ
サカ豚ってやっぱきもいわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:30:44.32 ID:OtWwFK4j.net
フッキなんてJリーグにいた選手やぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:35:47.88 ID:tplnTHcq.net
>>6
それもJ2やな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:30:47.08 ID:yZJynPVE.net
足の速いハゲが一番印象に残っとるわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:32:23.63 ID:0iVDXhYg.net
フッキは体力お化けなだけやな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:32:56.40 ID:SX3fWUAZ.net
ルイスグスターボがいなくて優勝できんのか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:33:39.38 ID:rQQWEZPM.net
アヘアヘメンタルトウフゴリラ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:41:38.86 ID:wGRaKsTs.net
>>10
すき
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:34:50.02 ID:SdIvNGvl.net
ネイマールはガチガチにマークされとるからな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:35:12.76 ID:tplnTHcq.net
ブラジルじゃめちゃくちゃ人気らしくてセレソンのアニメのポスターにフッキが描かれてたりする
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:50:33.81 ID:N4BTANtO.net
>>12
フッキってブラジルでの実績ほとんどないから人気ないらしいが
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:53:18.46 ID:HevlLJAT.net
>>60
代理人に青田買いされてJリーグ来た
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:35:31.53 ID:MpyYArh3.net
初戦でオウンゴールしたやつかわいい
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:04.03 ID:G7H8PaWe.net
ワールドカップ戦犯未遂フッキ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:33.85 ID:5i5ZPKHo.net
オスカルも凄い
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:41.42 ID:brBg5HoG.net
映画のキャラクターに似てる
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:36:46.62 ID:9TpzTuAl.net
ブラジルも人材難なんやね。
フッキ、フレッジの次がジョーしかいてないのか
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:23.13 ID:x8TSeicM.net
>>18
パトの育成失敗が痛いな
ジエゴコスタがブラジル選択すれば良かったのに
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:37:07.05 ID:hyVPuTex.net
ケツ凄いわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:38:14.53 ID:B20WYOB6.net
コンサドーレ札幌にフッキがいたという事実
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:16.74 ID:SdIvNGvl.net
フッキは筋トレしたことないらしいで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:21.36 ID:hujjpDfR.net
フッキとかいう逸材を取り込めなかった国があるらしい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:50.30 ID:OtWwFK4j.net
>>22
勝手に帰国したからしゃーない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:36.07 ID:2KjBZIDm.net
CFがゴミすぎ
ルイスファビアーノよりも遥かにゴミなのばかり
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:39:42.51 ID:uN4p6pnz.net
日本じゃ審判と首脳陣にぶち切れてたのに震災のときにイエロー覚悟でメッセージ送ったぐう聖
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:42:54.32 ID:c/LuTmHj.net
>>24
サンキューフニキ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:11.62 ID:O+qxkRSC.net
フッキはブラジルを早くに出て
知名度低かったらしく
誰やこいつ状態だったらしい
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:38.34 ID:K8Qg0iZi.net
フッキが日本に帰化そのまましてたら正直決勝トーナメント行ってたやろな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:40:51.05 ID:zMDxKVAU.net
ルイスファビアーノがいた時代でもうんことかブラカス共はぬかしてたな
今の面子の方がよっぽどしょぼい
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:41:10.52 ID:YUSSAidq.net
あのガタイで120分動けるスタミナ
はよ引退して格闘家になれやで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:10.46 ID:O3USgnQ2.net
今回のブラジル攻撃力ないよね
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:59.56 ID:NcGdgiiq.net
>>35
前大会もやで
システム変えたのが南アフリカ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:43.44 ID:sWj/QDdt.net
Hulk って名前は本名なんか?
その名であの身体って出来過ぎやわ
そりゃ人気出るわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:24.88 ID:2uinWAOt.net
>>36
実は不人気なんやで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:35.22 ID:2JJICpDJ.net
>>36
本名は ジヴァニウド・ヴィエイラ・ジ・ソウザ
ブラジルのやつはネイマールとか本名のやつもいるけど長いから愛称の選手多いロナウジーニョとかジーコとか
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:48:49.43 ID:sWj/QDdt.net
>>46
サンガツ
母ちゃんが付けたニックネームらしいね
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:49:31.65 ID:oESwpITG.net
>>46
どことってもかっこええな
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:29.34 ID:VqJo+0c6.net
>>36
超人ハルクっていうアニメあったやん あれや
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:43:45.04 ID:b5qd+6Lp.net
こいつなんでロシアでやってんの?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:43.81 ID:6474Cj9Z.net
>>37
ロシアの成金クラブしか移籍金出してくれなかったから
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:59.99 ID:AxN/bTTl.net
>>37
ブラジル人にとってサッカーは単なる出稼ぎ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:44:08.28 ID:HevlLJAT.net
そのフッキにわざわざ日本語でムリと言われたJリーグンゴ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:45:15.50 ID:oESwpITG.net
帰化してたらどんな漢字やったんやろ
腹筋?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:10.80 ID:X2gMzHkL.net
>>43
福木
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:45:25.62 ID:nopP8Pl6.net
フッキは毎回パッとせんイメージやけど今大会はかなり頑張ってるほうやね
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:48.71 ID:UoVF1QRi.net
なんなのこいつ
ガチムチなのにすげえ動き回るよな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:51.23 ID:9TpzTuAl.net
目の前の金に釣られて長期契約を結んでしまったのかな。
日本、ポルトガル、ロシアでキャリアの全盛期を終えるなんて。
強いリーグでやってればもっと良い選手になったかも
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:49:51.19 ID:brBg5HoG.net
>>48
実家が貧乏やからしゃーない
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:50:32.28 ID:O3USgnQ2.net
>>57
ネイマールは金持ちなんだよな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:04.76 ID:O+qxkRSC.net
>>48
本人はプレミア行く気マンマンやったのに
代理人が一番高いとこに売った
悪名高いテオって奴や
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:46:54.93 ID:rG3NJjgz.net
この前の試合見たけどミスからの失点、ゴールしてからの謎のハンド判定、PKミスと
色々と持ってない選手だなと思った
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:10.79 ID:vH/D0H9K.net
>>49
あれはスローで見てもハンドだわ
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:42.65 ID:QYKjHp8Z.net
>>313
いうほどハンドか?
微妙なとこやと思うで
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:25.17 ID:tWpIU5MM.net
>>324
フッキのゴールは残念ながらハンドだろ
抱え込むように右手使ってる
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:07.75 ID:O3USgnQ2.net
決勝でゼンチンのちびっ子サッカーにハットトリックされて負けてほしい
ブラジルの試合おもんね
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:13.80 ID:2NoHpJKw.net
パトはスピードと技術共にメッシクリロナクラスやったと思ったんやけどなあ
ありえないくらい怪我に弱くて劣化していった
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:47:57.09 ID:RKRc6eLk.net
アメコミのハルクが好きで登録名Hulkにしたんやっけ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:48:23.31 ID:gESP6gaL.net
チリ戦の最後走れてたん途中出場の奴とフッキだけやったな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:50:17.80 ID:YSIcMg3j.net
Jがムリってどういうことや レベルが低いってことか?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:10.77 ID:flgVdzSM.net
>>58
あの体格やから本人からすると普通のボディコンタクトで相手選手が吹っ飛ぶ
ボディコンタクトへの笛が厳しい時代のJリーグやったからしょっちゅうファウル貰ってた
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:07:25.13 ID:dSfCziLW.net
>>88
進路妨害したほうがファウル貰えるのか…
やJ糞
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:10:55.76 ID:YSIcMg3j.net
>>88
なるほど
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:51:29.68 ID:XB3LV/vQ.net
下がって足元で貰いたがる典型的なサイドのドリブラーだからポテンシャルほど凄くない
真ん中でフィジカル活かしてボール受けたりとかヘディング決めたりとかが上手ければポルトが吹っ掛けてもロシア送りにはならなかった
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:53:10.33 ID:9KFXvuSP.net
フッキのJ時代は何だったんだ?
J時代のフッキに関わった奴は、全員己の無能さを戒めてサッカー界を去るレベルだろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:57:59.78 ID:J0LFvEXO.net
メキシコ戦以外クソだぞフッキ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:58:12.06 ID:vg/2TSxl.net
帰化していれば
帰化していれば
帰化していれば
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 10:58:23.58 ID:OEvkBmZW.net
ポルトで三冠獲った時に爆発したイメージ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:00:06.42 ID:OEvkBmZW.net
パトとかいう行方不明者
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:12.76 ID:9KFXvuSP.net
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:00:09.22 ID:aHEOW4hS.net
パトはアカンかったのか
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:00:53.32 ID:E1KWj11Q.net
日本の代表監督代わって、次回は堅守速攻のサッカー すんの?
だったら良いんじゃね
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:01:43.86 ID:pomj9oqa.net
フッキって日本代表でいう大久保やろ
頑張るけど点は取れない
そら頼りになりませんわ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:04:54.22 ID:D1EJvh0b.net
>>74
身体能力はダンチやろ
あいつが敵陣に切り込んでくれるだけで味方は空くし
大久保がまともにしない守備だってフッキは上手い
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:02:13.23 ID:Z7sa9G1B.net
パトの開始直後にディフェンスぶち抜いたのすき
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:00.14 ID:aHEOW4hS.net
アンデルソンとかはどうなっとるんや?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:07.06 ID:P6jmcFwO.net
満州国最後の皇帝フッキ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:39.72 ID:uTEIbu6P.net
ネイマールはすぐ倒れるせいかあまり凄みは感じない
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:44.03 ID:dSfCziLW.net
オリンピックのときから、ネイマールの邪魔だからフッキ外してコンビネーションタイプ置くべきって言われてるよな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:03:52.27 ID:BrrDUZYA.net
フレッジスタメンなのが人材不足を感じる
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:05:08.46 ID:OEvkBmZW.net
アドリアーノとかいうガチの行方不明者
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:07:54.36 ID:N4BTANtO.net
>>84
下のリーグでもイタリアに行きたいってこの前記事になってた
年俸はゴール出来高でもいいからと
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:02.32 ID:8ocu0SS5.net
>>84
うちの部室にある昔のウイイレでは不動のエースや・・・
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:31.89 ID:0tgwl9w9.net
>>94
シュート力99とかやっけ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:09.11 ID:VqJo+0c6.net
超人ハルクっていうアニメあったやん あれや
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:06:31.59 ID:OEvkBmZW.net
レアンドロ・ダミアンとかいう失踪者
アカンブラジル失踪者多過ぎィ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:28.37 ID:O7EE/5ZF.net
オスカルとかいうやつは上手いんか?
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:11.02 ID:dSfCziLW.net
>>95
プレミア魔改造によって運動量に自信ニキになった
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:05.99 ID:vH/D0H9K.net
>>110
ついでにモウリーニョのおかげでそれに磨きがかかったな
ウィリアンラミレスにも言えるが
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:08:45.19 ID:SYZWbJXS.net
フッキは札幌が調教し、ヴェルディがだめにした
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:09:19.50 ID:tWpIU5MM.net
オスカルは一戦目はネイマール以上に仕事してたのにな
あれ以降うんこですわ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:09:35.35 ID:D1EJvh0b.net
サッカー選手の中に1人だけアメフトやラグビー選手が混ざってる感じや
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:50.59 ID:flgVdzSM.net
>>100
恵体至上主義者への一つの回答みたいな選手ではある
サイズ抜群、スピードもスタミナもあるけどそれだけじゃサッカーで無双できへん
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:53.41 ID:HevlLJAT.net
>>109
身長ないじゃん
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:07.39 ID:flgVdzSM.net
>>130
上でも出てるフッキ強化版のロナウドは無双できてたけど、体がついていけなくて膝壊して終わったしな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:10:15.39 ID:bf54mJiK.net
フッキ:ドンキーコング
ネイマール:ディディーコング
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:10:29.70 ID:AxN/bTTl.net
レアンドロ・ダミアンはクラブで活躍してたファルファン干して使ったがものにならなくて終了
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:04.38 ID:N4BTANtO.net
ちなみにパトはブラジルリーグで年間10ゴール位の平凡な選手と化した
がドイツのチームが興味を持ってる
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:19.71 ID:url9X6iI.net
恵体信仰のなんJ民はフッキの方がすきそう
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:36.63 ID:0tgwl9w9.net
ヴェルディ時代にフッキともう一人いかついブラジル人おらんかったっけ
あっちはどうなったんや
114: 風吹けば名無し@アドセンスクリックお願いします 2014/06/30(月) 11:12:52.26 ID:KsUtvh1n.net
>>106
ディエゴか
今は山形にいる
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:45.43 ID:zZnOilJS.net
ロナウドって何がすごいのかわからんかったけど
フッキがスーパーフッキになったようなもんやったんか
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:14.10 ID:P6jmcFwO.net
>>107
スーパーフッキ3くらいやであいつは
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:19:48.49 ID:QYKjHp8Z.net
>>125
でもジエゴコスタが今のブラジルには必要なんだよなぁ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:53.22 ID:tWpIU5MM.net
>>148
コイツいなければ、スペインもうちょいやれたのにな
ブラジル、スペインどっちも得をしなかった
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:40.61 ID:tWpIU5MM.net
>>107
戦術ロナウドは伊達じゃない
速い強い外さないの本物のストライカー
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:11:46.12 ID:18Y4/u5A.net
フッキが凄いの体格だけじゃん
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:17.48 ID:coB/vZrz.net
フッキがW杯で西村に対して「オネガイシマス」って言っててかわいかった
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:17.61 ID:VqJo+0c6.net
パトはポテンシャルは凄いけど 毛が多すぎ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:13.41 ID:flgVdzSM.net
>>112
ロッベン最強やな
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:12:47.80 ID:AxN/bTTl.net
ブラジルも新世代に入り全体ではどんどん劣化してる
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:13:31.63 ID:es0rGWSx.net
2010年より退化しててワロタ
このブラジルが優勝するようじゃ今のサッカーも大した事ないな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:11.52 ID:url9X6iI.net
>>119
エースが22歳だしこれからのチームやん
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:12.14 ID:x8TSeicM.net
>>119
次コロンビアに負けそう
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:13:56.02 ID:18Y4/u5A.net
いや~ブラジルはフッキがこれだけ下がって守備してますからねえ~とか解説言ってたけど
普段は怠慢ニキなんか?
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:00.18 ID:flgVdzSM.net
>>120
前線からサボらんと守備してるいう意味やろ
ネイマールがあんま守備してない感じやから
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:48.58 ID:fivk+Emy.net
>>132
試合見てたか?ゴールラインギリギリまで下がってたんやで
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:05.76 ID:rG3NJjgz.net
2年前の日本ブラジル戦の試合前に恐らく元チームメイトの日本人とフッキがなんか笑いながら話してたな
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:24.13 ID:QYKjHp8Z.net
2002や2006とかの方が豪華だった
今年はネイマールホルホルされてるが小粒だわ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:29:35.13 ID:qPfqYvve.net
>>126
守備しない奴多すぎぃ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:14:44.93 ID:VqJo+0c6.net
Jリーグで試合も出れないで セリエA ブンデスで得点王なって代表なった選手おるしな
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:11.84 ID:O3USgnQ2.net
>>128
Jリーグのトレーナーが無能ってこと?
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:27.30 ID:9e98leBo.net
>>128
試合でれんのはしゃーない
突っ込むとしたら十年単位で先を見て契約して帰化も検討してたのに、フロント変わったら首きられたとこやで
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:15:03.79 ID:18Y4/u5A.net
フッキ知ったのは五輪やな
あの体格でサッカーとか衝撃を受けたで
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:03.24 ID:8ocu0SS5.net
また地元チームにこういう外国人選手来てくれないかなぁ
ベトナムの英雄とかインドネシアの代表とかじゃ物足りないんや!
サッカー見る気にならない
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:26.46 ID:QYKjHp8Z.net
Jならフッキよりワシントンのイメージの方が強いな
あんなん絶対倒れんもん
もう年かもしれんが
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:16:30.73 ID:zMDxKVAU.net
フッキは日本舐めてたんだよとくに指導者とは揉めまくり
関塚と柱谷じゃブラカスの暴れん坊あやせんわ
鹿島にくれば嫌でも大人しくなってただろうな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:18:04.75 ID:QYKjHp8Z.net
ネイマールの体格をよくしたのがロナウジーニョだし
フッキにテクニック加えたのがロナウド
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:18:09.02 ID:fRl2tAbf.net
フッキてブラジル代表のアタッカーとしては下手糞やん
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:18:54.10 ID:zbYuYOD3.net
ジエゴコスタはやたらブーイングされてたけどコンフェデにも呼んでもらえなかったし当然だろう
怪我してた時もスペインで助けられたみたいだしな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:19:47.82 ID:tWpIU5MM.net
ブラジルはタレント少なめだから全フットボールで頑張っている
ただ飛び込み病にかかってるせいでピンチは招くし、張りきりすぎて後半ばてばて
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:19:51.63 ID:3B4wi0Xi.net
昨日のフッキって失点の原因になったりPK外したり
まあスタミナが凄くて終盤も動きまわってたが
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:20:44.26 ID:UaC1D9CJ.net
ハルクッて書いて吹っ切って読むんか
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:21:13.48 ID:VqJo+0c6.net
ガンソとかいうのが行方不明
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:22:11.58 ID:x8TSeicM.net
>>159
動かなすぎてアカンかったな
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:22:37.69 ID:0tgwl9w9.net
>>159
あれ全然守備せえへんっぽいイメージやわ
でもブラジルにはああいうのがおってほしい
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:21:39.63 ID:I56VbT0M.net
ガンソは10年前に生まれてたらな
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:22:37.92 ID:flgVdzSM.net
>>160
現代サッカーで運動量のない地蔵型ファンタジスタの居場所はないやろからな
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:23:07.10 ID:dSfCziLW.net
>>160
10年前に生まれたリケルメさんは大丈夫なんですかね…
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:36.96 ID:P+8Q7AmU.net
>>160
地蔵タイプはもうピルロみたいな使い方じゃないと厳しそう
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:28:12.00 ID:N4BTANtO.net
>>180
ピルロは結構動き回るんだよなぁ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:03.63 ID:flgVdzSM.net
>>189
動くけど、ボディガードおらんと機能せん
今回、相方ボディガード不在でCBまで下がってプレーしてたな
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:23:28.34 ID:P6jmcFwO.net
ブラジルは行方不明者おおすぎやろ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:24:40.20 ID:VqJo+0c6.net
>>166
ブラジル国内でやってるんやろなって感じ シシーニョとかもおるぞ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:17.44 ID:N4BTANtO.net
>>170
ルイスファビアーノと浦和エメルソンがブラジルリーグ得点ランキング上位にいる混沌さ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:27:10.78 ID:P6jmcFwO.net
>>178
点取り屋おりすぎて逆に変なの選んでしまいそうやな
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:23:45.36 ID:QYKjHp8Z.net
チリ戦でミスがあったが
守備はここ10年でもトップクラスと思う
コンフェデも失点少なかったし
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:24:40.47 ID:9JevXwO0.net
南米に優秀な点取り屋多い中で
なぜかブラジルがフレッジやからな
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:41.24 ID:tWpIU5MM.net
>>171
王国ブラジルのエースFWが地味なつぶれやとかたまらん
ジョーとかいうゴミはポイーで
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:25:06.36 ID:vOfUkuia.net
ジュニーニョとか今おったらおもろかったのに生まれた時代が悪いよ~
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:25:16.83 ID:xWybM9C7.net
3Rはやっぱ色々おかしかったんやな
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:26:50.97 ID:O3USgnQ2.net
エクアドルのエネルってあんま有名じゃないの?
運動量もテクニックも凄かったけど
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:27:04.49 ID:NrD30Y9h.net
ブラジルは前回大会もFWがしょぼかったからなあ
なぜあれだけの大国で次が出てこないのか
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:27:21.45 ID:m1G/+hAd.net
今のブラジルやったら
ワシントンでもレギュラー取れそう
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:28:02.98 ID:9JevXwO0.net
テベスをクビにできるFW余りの国があるらしい
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:20.81 ID:qPfqYvve.net
>>188
でもメッシクビにしてテベス入れた方が結果は出そう
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:44:41.41 ID:7+1AOG3C.net
>>210
今大会メッシはまりまくりやん
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:49:33.94 ID:zbYuYOD3.net
>>239
点はちゃんと決めてるけど結構空気じゃね?
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:51:07.95 ID:JchFa40x.net
>>256
メッシ本来のポテンシャルからすると勿体無いけど何もかもさせるよりああいう使い方の方がいい気がする
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:28:20.89 ID:CvqJ8efN.net
フッキ次回は厳しいやろうし頑張って欲しい
ネイマールなんかは怪我なければ次もその次も出そうやけど
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:28.76 ID:VqJo+0c6.net
CBは史上最強レベルかもね 控えにダンテがいるぐらいだし
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:37.49 ID:PAkamyvA.net
当時Jで流行ってた野獣系ストライカー
エジムンドは人を殺してブタ箱入りしてるらしいな
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:32:48.62 ID:qPfqYvve.net
>>195
交通事故じゃなかったっけ?
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:51.75 ID:9JevXwO0.net
2006はブラジル伝統の4-4-2にロナウジーニョがフィットしないという
地蔵ロナウド、ロナウジーニョ、ロベカルが左サイドで渋滞を起こすという
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:31:55.85 ID:qPfqYvve.net
ロナウドってフッキほどゴツくなかったろ
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:04.90 ID:P6jmcFwO.net
>>199
ゴツくなくても倒れない上に最高速→ストップ→最高速とかいう訳の分からない動きをフェイント入れながらやりまくってたからな
なお
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:35:18.28 ID:QYKjHp8Z.net
>>207
倒れないロッベンだよな
なお
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:32:33.09 ID:dSfCziLW.net
ダンテって今シーズン試合出れてたんだっけ?
いかにも哲学者様が干しそうだけど
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:39.37 ID:VqJo+0c6.net
>>200
出てるよ てか昨シーズンブンデスMVPかなんか選ばれてたよ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:32:43.41 ID:GbmAEsy4.net
コイツが帰化してくれてたらFW問題解決なのにな
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:40.52 ID:O3USgnQ2.net
>>201
そもそも戦犯大久保のかわりに豊田入れろって話だけどな
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:32.62 ID:xWybM9C7.net
チアゴシウバはすごいな
あいつ歴代ベストイレブンに入るくらいちゃうか
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:42.34 ID:zbYuYOD3.net
>>204
たまーにポカミスするけどな
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:33:56.01 ID:2NoHpJKw.net
テベスアグエロ→めっちゃ合う二人で点取れるぐらい絶妙な連携が可能
テベスメッシ→微妙、前回ベスト8止まりだった
メッシアグエロ→全く合わない
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:35:57.73 ID:4HFYpE9P.net
>>206
前回はイグアインとテベスか?
メッシはずっとトップ下やったな
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:08.82 ID:2NoHpJKw.net
>>216
せやな
でもマラドーナの戦術無し采配でベスト8いけるだけのポテンシャルはあったってことや
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:34:08.87 ID:Zm7Ik8BT.net
今のブラジルってネイマールいなくなったらギリシャみたいなもんやな
ただ守備だけのチーム
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:35:24.43 ID:POHESeDA.net
復帰こそ本物のスタミナおばけやな
でもシュートの精度はどうにかならんのか?
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:02.07 ID:tWpIU5MM.net
チアゴはキャプテンシーが凄い
フィールドでの振舞い方が紳士すぎる
チアゴとルイスは2010みたいな馬鹿な退場しなそうなのがいい
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:38:25.23 ID:qPfqYvve.net
アルゼンチンもアイマール、サビオラ、ダレッサンドロ、カヴェナギと結構消えてるよな
それ以上の選手が出てきてる基地外国だけど
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:40:37.06 ID:PAkamyvA.net
>>223
カベナギ以降バティ二世とか出てきてないやろ
ヘタクソのくせにそれだけ異質だったという証拠やな
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:40:43.62 ID:9KFXvuSP.net
>>223
アルゼンチンって、個々で見るといい選手が多いんだけど、いざチーム組ませると何かがアカンことが多いよな
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:43:59.76 ID:3s+PATS4.net
>>230
合う組み合わせを何故か監督が避けてるイメージ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:48:49.04 ID:qPfqYvve.net
>>230
マラドーナ監督は論外だけど2002のガッカリっぷりは半端じゃなかったな
あれだけのメンバー揃えても結局ソリンが出しゃばってたし
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:39:59.97 ID:JchFa40x.net
あの体格でCFやれればと思うけどプレースタイルはよくいる個人技サイドアタッカーだからなぁ
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:45:59.81 ID:QYKjHp8Z.net
>>231
ジョーとかセンターフォワード的働きをさせようと投入されたんだと思うが
サイドに逃げるからなぁ
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:42:03.47 ID:VqJo+0c6.net
マラドーナ二世とかいう言葉もメッシがガチできかなくなったね
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:43:39.49 ID:P6jmcFwO.net
>>232
アイマールリケルメサビオラテベスなどなど数年おきに出ては消えてたな
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:43:07.90 ID:N4BTANtO.net
テベス満喫中
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:44:36.41 ID:O3USgnQ2.net
大久保
170/73
豊田
185/79
なぜ大久保とかいう無能チビゴリラを起用したのか理解に苦しむ
こいつがいなけりゃ香川も積極的に動けたろ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:47:28.23 ID:QYKjHp8Z.net
>>238
今回は高さは完全に捨てて代表決めたんや
そのくせパワープレーするから叩かれる
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:46:30.17 ID:/nAelB4U.net
今大会のMVPはハメスロドリゲスだよ
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:51:49.88 ID:tWpIU5MM.net
イングランドもジェラードランパードの共存云々言ってるうちに全盛期過ぎたしなぁ
有能CBも二枚筆頭にどのポジにも選手あったのに、ほんともったいねぇわ
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:53:36.10 ID:P6jmcFwO.net
フランスが地味な癖に買ってるのが不気味
かといって決勝まではいかんやろうけど
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 11:58:58.76 ID:2IHZzUPE.net
今大会強いって言えるのコロンビアぐらいやな
なんか全部微妙やわ
メキシコ好きだったから萎えた
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:00:16.21 ID:O3USgnQ2.net
>>280
コロンビアもどうだろう
1点目みたいなスーパーゴールはなかなか出ないし、スアレスいたら分からん試合だったと思うけど
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:00:28.33 ID:GGBZ0vZ0.net
ドイツが一番強いと思うけど強い国が優勝するとは限らないんだよなあ
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:00:32.48 ID:zbYuYOD3.net
ドイツは毎回ヤバイ言われて準決あたりで終わるやん
まあ苦手なスペインおらんからいけるかな
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:01:40.12 ID:x8TSeicM.net
ネイマールはなぜバルサに行ってしまったのか
どう見てもレアルタイプの選手やろ
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:03:30.02 ID:tWpIU5MM.net
>>290
ほんとだよ
セスクの二の舞は勘弁
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:05:03.20 ID:LsYXVpmE.net
>>290
バルサってシャビが衰えてきたのにセスク放出しちゃったし、マジでどうするんやろな
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:08:39.54 ID:x8TSeicM.net
>>297
ラキティッチが穴埋めれるかによっては
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:12.62 ID:zpDjPI3Q.net
>>297
チアゴ売ったのが意味不明だった
迷走しとるわ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:05:31.90 ID:VqJo+0c6.net
バルサ行くと勝ち落ちる選手多いからなー
サンチェスとかも行くべきじゃなかった
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:08:50.28 ID:QYKjHp8Z.net
サッカー大国のはずなのに
ジョーとフレッジ以外誰かおらんのか
サイドからタテに切り崩せるほど甘くないんだよな
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:10.22 ID:7x1vODTF.net
>>306
ジエゴコスタっていう奴いたけどスコラリが無能だからコンフェデも呼ばず都合いい時だけ使おうとしてコスタに愛想尽かされてスペイン代表になった
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:08:59.31 ID:7x1vODTF.net
ジョーがくそじゃなかったらチリ戦もPKまで行ってなかったかもな
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:37.91 ID:LsYXVpmE.net
>>307
いや、スレッジやろ
ネイマールの完璧なお膳立てで押し込むだけの場面を何ふかしてんねんアイツ
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:03.13 ID:mHNp5EGL.net
サッカー素人の考えやけど、
今回のブラジルってやばくね?
コロンビアには勝ててもネイマールが手負いの状態でフランスに勝てるの?
98,06の再来になる気がするんだけど
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:11:34.99 ID:QYKjHp8Z.net
>>310
フランスがドイツに勝ってあがってくるようなら
厳しいな
俺はナイジェリアに負けると思ってるが
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:11:40.52 ID:ZrfACpQZ.net
>>310
コロンビア戦も危ないんだよなあ
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:22.39 ID:x8TSeicM.net
>>310
ネイマールコロンビア戦出れるか微妙らしいで
出れなかったらホントに負けそう
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:59.91 ID:zbYuYOD3.net
>>322
でても負けそうやけどなぁ
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:15:15.49 ID:x8TSeicM.net
>>326
まあ確かに
コロンビアが勝ってスター交代とかマスコミが大騒ぎしそうやわ
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:10:03.76 ID:NcGdgiiq.net
全員スターよりも2、3人がスター選手のほうがまとまるのかね
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:12:17.51 ID:J6lS2Vrq.net
ホモ人気はフッキの方が確かに凄そう
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:13:00.68 ID:WBJmpDSj.net
ファルカオおったらコロンビア優勝待ったなしやったんやろか
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:13:43.83 ID:NcGdgiiq.net
>>327
そんな簡単なもんでもないだろ
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:17.33 ID:S4E+rqlL.net
>>327
おったらハメス・ロドリゲスがあそこまでシュート打ってなかったと思う
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:59.62 ID:qPfqYvve.net
>>327
ハメロリがブレークしなかったか可能性も
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:14:37.10 ID:8ocu0SS5.net
ブラジル開催ブラジル優勝が一番きれいに見えるからブラジル応援してる
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:17:21.77 ID:O3USgnQ2.net
>>334
ブラジル開催ブラジル敗退デモ激化を期待してる
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:15:22.87 ID:PQXoA8kL.net
メキシコ負けちゃったけどいいチームだったな
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:16:26.83 ID:tWpIU5MM.net
まぁコロンビアがチリみたいにブラジルSB封印できるとは思えんけどな
あいつらチル戦カットイン以外の攻撃参加してないはず
えぐってのクロスすらあったっけってレベル
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:16:45.56 ID:c2shsvwK.net
ブラジルは守備陣だけ世界選抜だけど明らかに前線が小粒だよな
アルゼンチンと合体しろよ
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:20:15.13 ID:S4E+rqlL.net
>>345
あんだけ攻撃好きな闘莉王だって言ってるからなあんだけ失点すれば日本は勝てないっって
ギリシャみたいな糞チームでも毎回ワールドカップまではくるのはそこやろ
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:03.51 ID:QYKjHp8Z.net
>>350
正直釣男連れていってればよかったわ
ザックからなんで干されたんやろ
367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:24:04.34 ID:9e98leBo.net
>>356
怪我でアジアカップ召集拒否ったら干された
アジアカップのメンバーで心中して壮絶爆死したかったんやろな
354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:21:27.36 ID:P6jmcFwO.net
>>345
スイスなんかも守備固いイメージやな
無失点で敗退とかいう謎な事あったし
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:24:45.27 ID:00eHcwUn.net
>>345
今大会は固いチームが躍進してるよな
オランダでさえ5バック
スペイン時代に対する答えがこれなんだよな
現在のトレンド
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:00.48 ID:lSWzQ4Rb.net
ネイマール175cm65kgってマジなん?
361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:59.36 ID:kV0ZiAcG.net
>>355
マジだろ
かなり細い
358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:22:21.46 ID:wi5EtMeo.net
日本時代のフッキってどんな評価だったん?
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:23:58.53 ID:QYKjHp8Z.net
>>358
素行不良
実力的はワシントンの下位互換
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:25:40.81 ID:tWpIU5MM.net
>>365
ワシントンは一人でも凄かったのに、側にポンテまで控えてたからな
あれはずるい
380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:28:07.77 ID:wi5EtMeo.net
>>365
>>372
なら日本でてから覚醒したんか?
385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:29:40.47 ID:NcGdgiiq.net
>>380
画像検索してみ
身体の厚さが全然違うから
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:30:41.91 ID:QYKjHp8Z.net
>>380
覚醒というか素行が良くなったんじゃないかと
日本時代よりガタイはごつくなってるけど
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:30:48.92 ID:VqJo+0c6.net
>>380
いや 2部で化物だった 有り得ないシュート決めたり
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:25:36.27 ID:00eHcwUn.net
>>358
FC東京の長友に抑えられてたよ
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:29:28.72 ID:OMSH8w3l.net
>>358
身体は凄かったけど止められへんわけやない外人やな
今よりは身体も普通のマッチョの域やったし
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:23:58.02 ID:7cYS8nfi.net
顔も体もプレーもゴリゴリしてる
強い(確信)
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:25:00.53 ID:9JevXwO0.net
バルサはロナウジーニョが来てから上手くいきすぎてただけで
元からやらかすビッククラブ
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:26:14.57 ID:mZKPjUfo.net
ネイマールはカウンターむきだしレアル行けば良かったのに
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:28:03.45 ID:0iVDXhYg.net
>>374
バルサっぽくはないわな
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:26:40.50 ID:qPfqYvve.net
闘莉王も衰えとるけど遠藤や今野がJでの状態不問で選ばれとるんやから納得いかんやろな
吉田上げたの見た時ザックに殺意湧いたんちゃうか闘莉王
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:28:30.82 ID:QYKjHp8Z.net
>>375
今野はともかく遠藤はなぁ
衰えてるのかJ2で1年やったせいか全盛期とはほど遠い
コンフェデであれだけフルボッコにされたDF陣を見直さなかったのが敗因やわ
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:26:57.25 ID:0SQa5k+S.net
フッキのケツしかみてないやつwwwwwww
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:29:15.78 ID:MVDjwnEm.net
396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:32:33.88 ID:zpDjPI3Q.net
どっちも細いな
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:36:51.70 ID:00eHcwUn.net
>>396
こっから2人ともマッチョに成長したな
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:32:50.45 ID:4u+MDZrl.net
今大会糞ダイバーツートップ
ネイマール、ロッベン
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:33:12.41 ID:9JevXwO0.net
シャキリとかアグエロはいつかパンクしそうな体やな
アグエロはもうやばそうだけど
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:34:48.23 ID:tWpIU5MM.net
>>399
アグエロはマラドーナ娘との離婚がなぁ
どんな息子できるか楽しみだったのに
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:33:36.45 ID:mZKPjUfo.net
ロッベンも勿体無いよなあ
バイエルンの今のサッカーに合わんし
405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/30(月) 12:37:00.24 ID:QYKjHp8Z.net
ロッベンはアホかと思うわ
前半わざと転んだとか自白する意味ないのに
引用元: ・ネイマールよりフッキの方が凄くね? http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1404091684/
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-15913.htmlネイマールよりフッキの方が凄くね?
|