1: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:53:13.51 ID:hwjxoCSo0.net BE:928380653-2BP(3276)
フライドポテトにふりかけると、マクドナルドのマックフライポテトと同じ味になる粉をご存知だろうか?
人によっては「牛丼を作るときに入れると吉野家と同じ味になる」と話す人もいる。マジならかなり凄い粉だ!
その粉は韓国の『ダシダ』(うま味調味料)。牛肉エキスをベースとした調味料で、韓国系スーパーやアジア系商店で販売されている。
東京では大久保や御徒町あたりで買えるようだ。
韓国系スーパーで買ってきた『ダシダ』。1袋250円だった。
日本語にローカライズされているので、日本でも需要があるのかもしれない。
さっそく温めたフライドポテトの袋に『ダシダ』を約スプーン1杯分くらい投入。袋をシェイクして『ダシダ』をフライドポテトと混ぜる。
ドキドキしながらフライドポテトを食べてみた。
マクドナルドのマックフライポテトきたっ! キターーーーーーー! これは本当にマックフライポテトだ!
あのヤミツキになるマクドナルドの味とソックリである。
ポテトチップスのコンソメ味にも少し似ている。確かに吉野家の牛丼に近いともいえる。
「マクドナルドもポテトチップスも吉野家もまったく違う味だろ」と思うかもしれないが、
こればかりは実際に食べないと実感できない。まさに魔法の粉『ダシダ』といえよう!
http://buzz-plus.com/2014/10/19/dashida/
2: フォーク攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:54:59.83 ID:nvYMUVks0.net
チョン味料
4: トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:57:37.89 ID:KBpnP1eYO.net
そんなもんかけたら
せっかくのお芋さんが喰えなくなるじゃないか
5: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:57:51.04 ID:o3tGd18U0.net
最悪やん
6: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:58:27.43 ID:b6b49hUm0.net
一時肉骨粉使ってるって話も有ったよね
7: マスク剥ぎ(九州地方)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:59:15.66 ID:AyCs0k3ZO.net
?
マクドでフラポ買えばいいじゃん
吉牛で牛丼も買えばいいし…
ネタ詰まり感が半端ねぇな…
ネタがないなら、書かなきゃいいのに
40: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:23:23.71 ID:SMJpZCUq0.net
>>7
フラポ()
8: フランケンシュタイナー(九州地方)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:21.82 ID:JnU9LGpoO.net
サラダエレガンスが美味いよ
48: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:30:57.42 ID:xpuSEmNv0.net
>>8
これこれ
サラエレ1択
9: ニールキック(芋)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:24.88 ID:3Dv6+45J0.net
何この肉骨粉。
10: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:27.44 ID:cw1Jg8V60.net
そんな得体の知れない物かけてまで味を似せたくないわ
16: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:05:43.91 ID:KdZ2xsM10.net
>>10
日本の焼肉屋でも普通に使われてるぞ
11: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:42.14 ID:KdZ2xsM10.net
韓国の外食、全部コレがベース
日本でも
13: サソリ固め(福井県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:02:56.19 ID:j96EZzAM0.net
出汁だ?
なんだ出汁か
14: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:04:07.02 ID:IOV3t6am0.net
出汁ニダ
18: スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:06:41.25 ID:U6berUHk0.net
何それいらない
19: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:06:45.38 ID:9E4LV+TR0.net
は?マックのポテトって塩でしか味付けしてないよ?
20: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:06:46.40 ID:9Qn7cUp00.net
マックがダシダを使ってるという可能性はないの?
24: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:08:20.92 ID:9E4LV+TR0.net
>>20
バイトしてたけど普通の塩だよ
ポテト自体に味はついてなかった
21: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:07:18.19 ID:7S5MH3z50.net
馬鹿チョンステマ
23: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:08:12.97 ID:bAhav33L0.net
これ大嘘だからな、ソースはステマに騙されて買った俺
単なるコンソメ味になるだけだから
フライドポテトにダシダふりかけるとサッポロポテトバーベキュー味になる
25: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:08:46.83 ID:QVlTphvM0.net
食べるな危険みたいな
26: ジャストフェイスロック(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:09:50.63 ID:DyRk/0hE0.net
味の秘密はオモニの唾液ニダ
27: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:10:44.23 ID:EO6sI7nk0.net
マックのポテトって普通に塩味じゃん
28: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:10:45.53 ID:1hUrUxI00.net
コストコで試食やってたわこれ
30: フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:11:52.71 ID:caN6jheg0.net
吉野家の牛丼の隠し調味料は白ワインだろ
34: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:13:25.31 ID:Dx+dQ8H50.net
出汁の起源は韓国
35: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:14:36.47 ID:9E4LV+TR0.net
ちなみにマック揚げ油はショートニングなのでポテトが牛の旨み云々ってまずあり得ないからね
これ食ったやつ味覚おかしいだろ
41: ジャーマンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:24:23.49 ID:F0/dwP0M0.net
>>35 マクドナルドでは、ショートニング(牛脂含む)とパームオイルをブレンドした、オリジナルのフライオイルを使用しています。このブレンドオイルで揚げることで、独特の旨みフレーバーがついたどこにもまねのできない味に仕上がります。
もちろん、毎日使うフライオイルは毎日ろ過をし、専用の試験紙で劣化チェックを実施しています。
http://qna.mcdonalds.co.jp/potato10/ 牛脂使ってるから牛の旨味はあるだろ
46: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:28:22.25 ID:9E4LV+TR0.net
>>41
あれ混ざってたのか
塩抜きで食っても対して旨み感じないけどな
37: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:17:57.95 ID:4p9GJ/tp0.net
塩と味の素でそれっぽくなるじゃん
38: ニールキック(香川県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:20:50.28 ID:/pyhi7Td0.net
パッケージの野菜のイラストが気持ち悪すぎだろ
39: バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:20:51.13 ID:borX+j7v0.net
>その粉は韓国の『ダシダ』(うま味調味料)。
まで読んだ
これからログを消去する
43: トペ スイシーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:24:55.00 ID:HGqOIfosO.net
日本向けは隠し味入りニダ
45: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:27:15.19 ID:WsvrpDpG0.net
ダシダなんかコストコでいいだろ
51: シャイニングウィザード(福島県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:31:26.08 ID:RoAUbFp50.net
ただの化調だろカス
54: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:51:43.40 ID:oBFFOf7a0.net
うんこステマスレ
55: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:54:19.65 ID:QcPovMuC0.net
※ウンコです
56: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:56:10.90 ID:AyNu8YjM0.net
>>1
「ひとふりで韓国の味!」
とか書いてあるけど、韓国料理はマクドのポテトみたいな味の料理ばっかりってことか?
58: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:56:52.93 ID:nuBGsA6g0.net
ダシダは遠出しなくてもスーパーでも売ってるぞ
引用元: ・フライドポテトにふりかけるとマクドナルドと同じ味になる調味料「ダシダ」 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432684393/
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: フォーク攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:54:59.83 ID:nvYMUVks0.net
チョン味料
4: トペ コンヒーロ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:57:37.89 ID:KBpnP1eYO.net
そんなもんかけたら
せっかくのお芋さんが喰えなくなるじゃないか
5: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:57:51.04 ID:o3tGd18U0.net
最悪やん
6: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:58:27.43 ID:b6b49hUm0.net
一時肉骨粉使ってるって話も有ったよね
7: マスク剥ぎ(九州地方)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 08:59:15.66 ID:AyCs0k3ZO.net
?
マクドでフラポ買えばいいじゃん
吉牛で牛丼も買えばいいし…
ネタ詰まり感が半端ねぇな…
ネタがないなら、書かなきゃいいのに
40: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:23:23.71 ID:SMJpZCUq0.net
>>7
フラポ()
8: フランケンシュタイナー(九州地方)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:21.82 ID:JnU9LGpoO.net
サラダエレガンスが美味いよ
48: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:30:57.42 ID:xpuSEmNv0.net
>>8
これこれ
サラエレ1択
9: ニールキック(芋)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:24.88 ID:3Dv6+45J0.net
何この肉骨粉。
10: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:27.44 ID:cw1Jg8V60.net
そんな得体の知れない物かけてまで味を似せたくないわ
16: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:05:43.91 ID:KdZ2xsM10.net
>>10
日本の焼肉屋でも普通に使われてるぞ
11: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:00:42.14 ID:KdZ2xsM10.net
韓国の外食、全部コレがベース
日本でも
13: サソリ固め(福井県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:02:56.19 ID:j96EZzAM0.net
出汁だ?
なんだ出汁か
14: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:04:07.02 ID:IOV3t6am0.net
出汁ニダ
18: スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:06:41.25 ID:U6berUHk0.net
何それいらない
19: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:06:45.38 ID:9E4LV+TR0.net
は?マックのポテトって塩でしか味付けしてないよ?
20: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:06:46.40 ID:9Qn7cUp00.net
マックがダシダを使ってるという可能性はないの?
24: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:08:20.92 ID:9E4LV+TR0.net
>>20
バイトしてたけど普通の塩だよ
ポテト自体に味はついてなかった
21: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:07:18.19 ID:7S5MH3z50.net
馬鹿チョンステマ
23: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:08:12.97 ID:bAhav33L0.net
これ大嘘だからな、ソースはステマに騙されて買った俺
単なるコンソメ味になるだけだから
フライドポテトにダシダふりかけるとサッポロポテトバーベキュー味になる
25: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:08:46.83 ID:QVlTphvM0.net
食べるな危険みたいな
26: ジャストフェイスロック(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:09:50.63 ID:DyRk/0hE0.net
味の秘密はオモニの唾液ニダ
27: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:10:44.23 ID:EO6sI7nk0.net
マックのポテトって普通に塩味じゃん
28: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:10:45.53 ID:1hUrUxI00.net
コストコで試食やってたわこれ
30: フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:11:52.71 ID:caN6jheg0.net
吉野家の牛丼の隠し調味料は白ワインだろ
34: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:13:25.31 ID:Dx+dQ8H50.net
出汁の起源は韓国
35: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:14:36.47 ID:9E4LV+TR0.net
ちなみにマック揚げ油はショートニングなのでポテトが牛の旨み云々ってまずあり得ないからね
これ食ったやつ味覚おかしいだろ
41: ジャーマンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:24:23.49 ID:F0/dwP0M0.net
>>35 マクドナルドでは、ショートニング(牛脂含む)とパームオイルをブレンドした、オリジナルのフライオイルを使用しています。このブレンドオイルで揚げることで、独特の旨みフレーバーがついたどこにもまねのできない味に仕上がります。
もちろん、毎日使うフライオイルは毎日ろ過をし、専用の試験紙で劣化チェックを実施しています。
http://qna.mcdonalds.co.jp/potato10/ 牛脂使ってるから牛の旨味はあるだろ
46: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:28:22.25 ID:9E4LV+TR0.net
>>41
あれ混ざってたのか
塩抜きで食っても対して旨み感じないけどな
37: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:17:57.95 ID:4p9GJ/tp0.net
塩と味の素でそれっぽくなるじゃん
38: ニールキック(香川県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:20:50.28 ID:/pyhi7Td0.net
パッケージの野菜のイラストが気持ち悪すぎだろ
39: バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:20:51.13 ID:borX+j7v0.net
>その粉は韓国の『ダシダ』(うま味調味料)。
まで読んだ
これからログを消去する
43: トペ スイシーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:24:55.00 ID:HGqOIfosO.net
日本向けは隠し味入りニダ
45: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:27:15.19 ID:WsvrpDpG0.net
ダシダなんかコストコでいいだろ
51: シャイニングウィザード(福島県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:31:26.08 ID:RoAUbFp50.net
ただの化調だろカス
54: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:51:43.40 ID:oBFFOf7a0.net
うんこステマスレ
55: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:54:19.65 ID:QcPovMuC0.net
※ウンコです
56: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:56:10.90 ID:AyNu8YjM0.net
>>1
「ひとふりで韓国の味!」
とか書いてあるけど、韓国料理はマクドのポテトみたいな味の料理ばっかりってことか?
58: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/27(水) 09:56:52.93 ID:nuBGsA6g0.net
ダシダは遠出しなくてもスーパーでも売ってるぞ
引用元: ・フライドポテトにふりかけるとマクドナルドと同じ味になる調味料「ダシダ」 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432684393/
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-16236.htmlフライドポテトにふりかけるとマクドナルドと同じ味になる調味料「ダシダ」
|