1: オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:31:29.15 ID:65ew83KE0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
2: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:32:13.98 ID:YrSd9BEn0.net
たまご麺うまい
3: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:32:22.57 ID:MPa/+4JE0.net
みそだろ
4: ドラゴンスープレックス(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:33:36.58 ID:OyxW2szz0.net
うまかっちゃん
5: ダイビングヘッドバット(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:35:24.59 ID:1GLB6YPI0.net
俺の体の半分はみそ味で出来ている
6: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:39:57.91 ID:vXpY4nhG0.net
うまかっちゃんは味が薄すぎる
あれ崇拝してる層とは味に関して永久に相容れないわ
18: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:27.16 ID:evHMXRwI0.net
>>6
「うまかっちゃん 濃い味」を買ってくればいいだろ。
20: ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:47:28.06 ID:whSEzMjo0.net
>>6
薄いんなら濃くすればいいだろ
お前は水の量も調節できんの?
7: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:40:08.49 ID:ydB3wQwT0.net
サッポロ一番なら味噌だろ
8: 頭突き(長崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:40:29.79 ID:vKt5+N0b0.net
豚骨はうまかっちゃんよりラ王の方がいいわ
9: ニーリフト(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:41:17.49 ID:MQ/4IOMJ0.net
サッポロ一番塩にコーンとバター
これだけで一生生きていける
22: スパイダージャーマン(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:48:03.19 ID:Jo6pSX7T0.net
>>9
お昼それにするわ
72: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:27:35.42 ID:zvv1AUs/0.net
>>9
短い一生になりそうだな
10: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:43:28.03 ID:lxm+/ByG0.net
ごま味ラーメンが好きなのに東京では売ってない件
11: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:44:31.58 ID:QV4PJqm00.net
マルちゃん正麺の一択だろ
日清?カビ生えてるぞ、バーカ(笑)
12: バックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:44:33.21 ID:iePejtbu0.net
サッポロ味噌だろ
塩はちょっとしょっぱすぎ
13: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:44:55.12 ID:DMIQB0dN0.net
お前ら備蓄しておけよ!
とりあえずサッポロ一番5食入り買ったったかんね!
14: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:45:33.44 ID:inGIx6pF0.net
中華三昧だほ
15: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:45:53.06 ID:585HFO2q0.net
昔あったヤクルトのクロレアらーめん
緑色の麺だったけど激ウマだったぞ
16: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:04.86 ID:IFNUK4wT0.net
ソロキャンプでよくサッポロ一番食うんだが、ぶち込むと更に旨くなる缶詰教えてくれ
21: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:47:34.11 ID:k/DKud4J0.net
>>16
別々に食え味オンチ
38: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:59:20.44 ID:3AZlXWJa0.net
>>16
缶詰なんてやめるんだ。
モヤシ一袋、シャウエッセン一袋
これこそ至高
137: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:43:07.33 ID:Oadvrk830.net
>>16
焼鳥の缶詰、塩味のやつ
17: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:23.86 ID:mIkASijh0.net
めん吉・・・
19: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:30.02 ID:k/DKud4J0.net
サッポロ塩+たまご
23: 魔神風車固め(空)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:48:32.52 ID:2zvCdOb50.net
正麺とかの生っぽいインスタント麺は
今までのサッポロ一番や出前一丁みたいな袋麺より
量が少ないような気がする
24: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:48:40.88 ID:CJ7TnDKO0.net
塩分たかくてのぉ………
25: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:49:16.07 ID:LaLK9E6A0.net
煮詰めた醤油や味噌もなかなかいいぞ
26: パロスペシャル(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:50:57.94 ID:qTqAFqQYO.net
ノンフライ麺食べちゃうとサッポロ一番マズすぎる
27: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:51:53.73 ID:oWVbs0cD0.net
塩とトンコツはどう違うのだ
28: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:51:56.60 ID:FZ0amLNH0.net
ワンタンメンにキャベツ入れるとうまいにょ(・ω・)
30: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:52:50.05 ID:RmJLsKW90.net
チキンラーメンのワクワク感
なお味
31: ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:53:38.57 ID:3jYCjL310.net
サッポロ一番のしおはスープ全部使うと食った後に
無茶苦茶のどが渇くから3分の2しか使わない
32: フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:16.92 ID:UUvB7YKf0.net
33: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:19.99 ID:FjJwGnA30.net
塩ラーメンの微妙な緑色って何由来なのかね
34: クロイツラス(家)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:30.17 ID:IlXhxgfR0.net
毎日食ってるわ
それももう数十年も
35: フルネルソンスープレックス(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:41.03 ID:IJ9AWDXy0.net
日本人って貧乏なんだな袋麺なんかもう何年も食べてねーわ
36: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:55:25.37 ID:ExiHuA2H0.net
>>1
サッポロは味噌だろ
塩派は味覚障害
37: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:58:17.35 ID:Zy8n9YSX0.net
頂のみそはホントにクオリティ高い
あと、昔のすきやねんうまかった
39: 目潰し(家)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:00:59.42 ID:zcNV8Pi+0.net
醤油だけは田代まさしがCMやってた北のしょうゆラーメンの方が旨かった
40: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:01:34.65 ID:V/KiyIGR0.net
エースコックのワンタンメンを、仕上げに玉子でとじると
別次元の美味さになる
41: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:02:14.99 ID:1uPbJGOM0.net
金ちゃんラーメンですわ
42: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:02:44.99 ID:0WKV+f6d0.net
サッポロ一番は味変わっちゃったろ
43: リバースネックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:03:46.40 ID:JYnz+bfW0.net
西日本限定の、チャンポン麺という奇跡の食べ者
44: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:04:44.47 ID:9Id0C2fp0.net
ソース焼きそばがうまく作れない。塊になる。
47: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:05:19.24 ID:cT4tXh9Z0.net
鍋洗うのめんど臭いから一年に一回食うか食わないかだな
65: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:19:47.29 ID:B26U74VH0.net
>>47
俺もだわ
どんぶり洗うのもメンドいから鍋から直接食ってるだろw
48: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:05:31.10 ID:5hkjpmjT0.net
プライベートブランドの豚骨袋麺
なんか吐き気がする糞マズイ
49: 足4の字固め(新潟県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:05:45.05 ID:Lnnx7rTa0.net
最近の生麺ブームは残念。
いんすたんとのチープな麺が好きなのに。
67: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:23:46.35 ID:FBebrzMS0.net
>>49
「生麺」とは名ばかりのキモイぬるぬる麺だからな。
あんなもの味障の情弱しか食わんよ。あとブームってのは嘘な。
50: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:06:05.56 ID:U27qDBbQ0.net
とにかくキャベツをぶち込む派
53: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:08:16.67 ID:OfBCcpqk0.net
イオンの塩ラーメン、40円くらいで
こんなに安くて大丈夫なのかな?と思ったんだけど
意外においしくて、たまに食べてしまう
サッポロ一番の塩とは違う味
64: リバースネックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:15:23.63 ID:t6cTxrJbO.net
>>53
味噌味→ドクロ
醤油味→ドクロ×3
塩がまだ食える味なだけでクソまずいぞ
54: キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:08:31.84 ID:KcjxfSEx0.net
とにかく塩分取りすぎ。早死にする。
とんこつは最悪。しょうゆの倍誓い塩分。
55: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:09:05.46 ID:6w0z0EXb0.net
ラ王だろ
56: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:09:09.52 ID:AJSgTrPl0.net
サッポロ一番みそ>サッポロ一番塩>うまかっちゃんとんこつ>チャルメラ醤油
以上四強
57: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:10:24.54 ID:iqBqnPku0.net
うまかっちゃん嫌いだったけどからし高菜味に出会って感動した
58: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:11:27.54 ID:iYdv1dm90.net
四国民御用達
79: サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:38:18.99 ID:uhkix5KT0.net
>>58
俺は普通の金ちゃんが好きだな
118: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:21:37.23 ID:+Ks07xfr0.net
>>58
ウマそう、都内のスーパーでも売ってくれないかな
60: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:12:23.23 ID:hf1Zu8uU0.net
中華三昧かマルタイ棒ラーメン
それ以外は食後の後味の残り具合がスゴイ嫌
62: ニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:14:15.11 ID:aVRXzlZm0.net
>>60
マルタイは何味っていうんだろう?鍋の後のラーメンって感じで結構うまかった
80: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:39:19.57 ID:hf1Zu8uU0.net
>>62
うまく説明出来ないけど屋台のラーメン屋の味に似てる
61: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:12:46.85 ID:vh1OFivS0.net
今家にあるのはうまかっちゃんとチキンラーメン
63: 断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:14:55.33 ID:nxsHgP4K0.net
カップ麺だが、日清麺職人を食った後の激臭が酷い
食った後窓開けて換気したくらい
66: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:22:32.73 ID:ekECEbT00.net
5年くらい食ってない
68: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:24:37.08 ID:mVl18SFY0.net
サッポロ一番塩ラーメンは袋よりカップの方が数倍美味い
71: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:26:43.55 ID:VRorQfPB0.net
暑くなったから、そうめんひやむぎに交代してます
73: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:28:02.74 ID:FZ0amLNH0.net
サッポロ一番味噌に豆板醤入れて辛くするとおいしいお(・ω・)
75: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:30:11.18 ID:QlYljYbG0.net
茹でてお湯捨ててソース混ぜただけの日清やきそば最強
90: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:51:11.82 ID:V/KiyIGR0.net
>>75
熱したフライパンにゴマ油を引いて、そこに湯切した麺を入れてかき混ぜる
これも美味いぞ
114: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:18:56.18 ID:QlYljYbG0.net
>>90
ちょっと待てソースはかけねーの?
117: ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:21:24.05 ID:DvjiQoek0.net
>>114
もちろん、「(ソースを入れて)かき混ぜる」だ
日清焼そばの粉ソースは奇跡
123: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:26:54.01 ID:QlYljYbG0.net
>>117
だ、だよな
麺本来の味を楽しむとか言っちゃってんのかと思ったわ
安心した
76: ダイビングヘッドバット(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:33:13.25 ID:UOf/AnHh0.net
具なしでもいけるまるちゃんの塩ラーメンが地域限定だと最近言われてショックを隠せない
77: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:34:32.33 ID:acl5j7B40.net
マルタイラーメンがおいしい
78: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:35:15.00 ID:m9fyam4y0.net
ラ王のつけ麺最高
81: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:41:32.84 ID:6gjGhmFs0.net
セブンの金の麺、塩一択だろ
82: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:41:51.02 ID:0+ijAHdM0.net
暑い日はラーメン無理
83: フライングニールキック(三重県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:43:31.19 ID:BH4Ma3iR0.net
通はイトメンチャンポンメン
84: ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:43:33.71 ID:uFQU8DH2O.net
10分ぐらい煮てグタグタになったサッポロ一番味噌に卵3コと納豆をぶち込んでドロドログッチャグチャグチャにしたのに一味唐辛子をドバッ
汗がボタボタ丼のなかに滴り落ちるけど幸せ
85: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:45:24.84 ID:kMyC8Aqs0.net
牛肉スープのマルタイ「これだ」が美味い
87: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:49:52.54 ID:ioEd2Cte0.net
89: 魔神風車固め(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:51:03.90 ID:yejF9wUI0.net
マルちゃん塩ラーメンが至高
マルちゃん製麺塩味はゴミ
91: 頭突き(長崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:51:34.85 ID:vKt5+N0b0.net
これ使ってるけど、棒ラーメンが作れないんだよな
92: メンマ(芋)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:52:55.80 ID:KyDUfk3i0.net
本中華醤復活せんもんかね
94: 頭突き(長崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:56:39.43 ID:vKt5+N0b0.net
これを入れると水分を吸うのでめちゃくちゃしょっぱくなる
99: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:02:13.04 ID:B26U74VH0.net
>>94
素直にチャンポン食っとけよ(´・ω・`)
95: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:58:09.73 ID:2eDOurxB0.net
うまかっちゃん
棒らーめん
チャルメラ
97: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:01:21.41 ID:MG218UzG0.net
サッポロ一番の味噌と塩を常備してる
98: 垂直落下式DDT(新潟県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:01:38.12 ID:bud3HqnW0.net
マルちゃん塩ラーメン一択
正麺は ヌルヌルしてだめだ
100: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:04:02.44 ID:o/6mY02C0.net
たまご入れたら何味でもんまい
103: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:05:30.63 ID:nXEUSigf0.net
2割もいんのかよ
104: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:05:30.73 ID:gA+kNO9h0.net
かやくも入ってるしスガキヤ本店の味一択だは
105: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:06:47.29 ID:ik04iYcJ0.net
一時期マルちゃん製麺とかハマったけど、やっぱり袋麺最強はサッポロ一番の塩。
108: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:12:16.72 ID:ioEd2Cte0.net
>>105
だからスーパーに行って、サッパロ一番「頂」の白ごま担担麺を買ってこい、と何度も言わせるな
107: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:11:24.91 ID:aRNf8fJ50.net
健康の為低カロリーのスープ春雨しか食べれない
109: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:14:35.17 ID:RYOZSDeF0.net
最近はコープで買った冷凍麺ばっかりだわ
111: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:16:17.63 ID:hHLc3bDs0.net
こういう食生活するから癌になるんだよ
野菜食え、野菜を
113: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:17:53.54 ID:xHt8siep0.net
>>111
食うとしたら野菜乗せて食うんだけど
それでも体によくないのかね
115: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:19:08.70 ID:xHt8siep0.net
ちょうどこのスレみてラーメン食べたかったんだけど
今宅急便で贈答品が届いてラーメンはいってたから早速食べた
生麺だけどまあいい
116: TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:20:26.43 ID:5KDfgeis0.net
この前初めてサッポロ一番のカップ麺タイプの存在を知った
120: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:23:58.63 ID:16DlOtZV0.net
>>116
カップ麺はなんか違う
袋麺の方が断然美味い
121: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:24:48.18 ID:Sf+eAQej0.net
この前セブンイレブンで売ってた六角家の袋麺むちゃくちゃ旨かった
124: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:27:44.34 ID:iG9+rRiW0.net
袋麺はよく食う
コスパもいいし
野菜盛ったりできるからな
128: チキンウィングフェースロック(西日本)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:29:53.98 ID:R2qglwM8O.net
鉄板は
昔ながらのラーメン醤油と
イトメンのちゃんぽんめんだろ
129: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:29:55.71 ID:L4tOGwRK0.net
どのインスタントもレベル上がったよな
エースコックを除いて
133: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:35:54.04 ID:B26U74VH0.net
>>129
ワンタンメン好きなのに・・(´・ω・`)
134: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:36:55.98 ID:O0SzN3AY0.net
サッポロ1番塩ラーメンの粉末スープは神レベルの魔法の粉
・パスタ(1人前)に生卵黄をからめて塩ラーメンの粉末スープ1/3袋で味付け
トッピングはゴマorきざみのり
・茶碗蒸しに使う出汁のかわりに塩ラーメンスープを使う
約1/2袋で茶碗蒸し3つ分
・から揚げの下味に利用
など用途は無限
135: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:37:41.61 ID:/rxwrjwe0.net
サッポロ一番はみそだろ
136: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:38:49.93 ID:ioEd2Cte0.net
>>135
サッポロ一番は「頂」だろ
88: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:50:21.48 ID:dTe72ptP0.net
1つじゃ足りなくて2つだと気持ち悪くなる
122: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:26:42.33 ID:HK2n4vj10.net
食べない人は、全く食べないだろうな・・・
51: 断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:06:57.20 ID:nxsHgP4K0.net
一時期の異常な正麺推しが無くなってスッキリ
引用元: ・袋麺を食べる人「週1回以上」が2割強 やっぱりサッポロ一番塩だよな http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432859489/
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:32:13.98 ID:YrSd9BEn0.net
たまご麺うまい
3: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:32:22.57 ID:MPa/+4JE0.net
みそだろ
4: ドラゴンスープレックス(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:33:36.58 ID:OyxW2szz0.net
うまかっちゃん
5: ダイビングヘッドバット(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:35:24.59 ID:1GLB6YPI0.net
俺の体の半分はみそ味で出来ている
6: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:39:57.91 ID:vXpY4nhG0.net
うまかっちゃんは味が薄すぎる
あれ崇拝してる層とは味に関して永久に相容れないわ
18: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:27.16 ID:evHMXRwI0.net
>>6
「うまかっちゃん 濃い味」を買ってくればいいだろ。
20: ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:47:28.06 ID:whSEzMjo0.net
>>6
薄いんなら濃くすればいいだろ
お前は水の量も調節できんの?
7: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:40:08.49 ID:ydB3wQwT0.net
サッポロ一番なら味噌だろ
8: 頭突き(長崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:40:29.79 ID:vKt5+N0b0.net
豚骨はうまかっちゃんよりラ王の方がいいわ
9: ニーリフト(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:41:17.49 ID:MQ/4IOMJ0.net
サッポロ一番塩にコーンとバター
これだけで一生生きていける
22: スパイダージャーマン(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:48:03.19 ID:Jo6pSX7T0.net
>>9
お昼それにするわ
72: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:27:35.42 ID:zvv1AUs/0.net
>>9
短い一生になりそうだな
10: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:43:28.03 ID:lxm+/ByG0.net
ごま味ラーメンが好きなのに東京では売ってない件
11: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:44:31.58 ID:QV4PJqm00.net
マルちゃん正麺の一択だろ
日清?カビ生えてるぞ、バーカ(笑)
12: バックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:44:33.21 ID:iePejtbu0.net
サッポロ味噌だろ
塩はちょっとしょっぱすぎ
13: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:44:55.12 ID:DMIQB0dN0.net
お前ら備蓄しておけよ!
とりあえずサッポロ一番5食入り買ったったかんね!
14: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:45:33.44 ID:inGIx6pF0.net
中華三昧だほ
15: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:45:53.06 ID:585HFO2q0.net
昔あったヤクルトのクロレアらーめん
緑色の麺だったけど激ウマだったぞ
16: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:04.86 ID:IFNUK4wT0.net
ソロキャンプでよくサッポロ一番食うんだが、ぶち込むと更に旨くなる缶詰教えてくれ
21: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:47:34.11 ID:k/DKud4J0.net
>>16
別々に食え味オンチ
38: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:59:20.44 ID:3AZlXWJa0.net
>>16
缶詰なんてやめるんだ。
モヤシ一袋、シャウエッセン一袋
これこそ至高
137: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:43:07.33 ID:Oadvrk830.net
>>16
焼鳥の缶詰、塩味のやつ
17: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:23.86 ID:mIkASijh0.net
めん吉・・・
19: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:46:30.02 ID:k/DKud4J0.net
サッポロ塩+たまご
23: 魔神風車固め(空)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:48:32.52 ID:2zvCdOb50.net
正麺とかの生っぽいインスタント麺は
今までのサッポロ一番や出前一丁みたいな袋麺より
量が少ないような気がする
24: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:48:40.88 ID:CJ7TnDKO0.net
塩分たかくてのぉ………
25: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:49:16.07 ID:LaLK9E6A0.net
煮詰めた醤油や味噌もなかなかいいぞ
26: パロスペシャル(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:50:57.94 ID:qTqAFqQYO.net
ノンフライ麺食べちゃうとサッポロ一番マズすぎる
27: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:51:53.73 ID:oWVbs0cD0.net
塩とトンコツはどう違うのだ
28: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:51:56.60 ID:FZ0amLNH0.net
ワンタンメンにキャベツ入れるとうまいにょ(・ω・)
30: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:52:50.05 ID:RmJLsKW90.net
チキンラーメンのワクワク感
なお味
31: ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:53:38.57 ID:3jYCjL310.net
サッポロ一番のしおはスープ全部使うと食った後に
無茶苦茶のどが渇くから3分の2しか使わない
32: フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:16.92 ID:UUvB7YKf0.net
33: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:19.99 ID:FjJwGnA30.net
塩ラーメンの微妙な緑色って何由来なのかね
34: クロイツラス(家)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:30.17 ID:IlXhxgfR0.net
毎日食ってるわ
それももう数十年も
35: フルネルソンスープレックス(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:54:41.03 ID:IJ9AWDXy0.net
日本人って貧乏なんだな袋麺なんかもう何年も食べてねーわ
36: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:55:25.37 ID:ExiHuA2H0.net
>>1
サッポロは味噌だろ
塩派は味覚障害
37: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 09:58:17.35 ID:Zy8n9YSX0.net
頂のみそはホントにクオリティ高い
あと、昔のすきやねんうまかった
39: 目潰し(家)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:00:59.42 ID:zcNV8Pi+0.net
醤油だけは田代まさしがCMやってた北のしょうゆラーメンの方が旨かった
40: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:01:34.65 ID:V/KiyIGR0.net
エースコックのワンタンメンを、仕上げに玉子でとじると
別次元の美味さになる
41: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:02:14.99 ID:1uPbJGOM0.net
金ちゃんラーメンですわ
42: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:02:44.99 ID:0WKV+f6d0.net
サッポロ一番は味変わっちゃったろ
43: リバースネックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:03:46.40 ID:JYnz+bfW0.net
西日本限定の、チャンポン麺という奇跡の食べ者
44: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:04:44.47 ID:9Id0C2fp0.net
ソース焼きそばがうまく作れない。塊になる。
47: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:05:19.24 ID:cT4tXh9Z0.net
鍋洗うのめんど臭いから一年に一回食うか食わないかだな
65: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:19:47.29 ID:B26U74VH0.net
>>47
俺もだわ
どんぶり洗うのもメンドいから鍋から直接食ってるだろw
48: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:05:31.10 ID:5hkjpmjT0.net
プライベートブランドの豚骨袋麺
なんか吐き気がする糞マズイ
49: 足4の字固め(新潟県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:05:45.05 ID:Lnnx7rTa0.net
最近の生麺ブームは残念。
いんすたんとのチープな麺が好きなのに。
67: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:23:46.35 ID:FBebrzMS0.net
>>49
「生麺」とは名ばかりのキモイぬるぬる麺だからな。
あんなもの味障の情弱しか食わんよ。あとブームってのは嘘な。
50: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:06:05.56 ID:U27qDBbQ0.net
とにかくキャベツをぶち込む派
53: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:08:16.67 ID:OfBCcpqk0.net
イオンの塩ラーメン、40円くらいで
こんなに安くて大丈夫なのかな?と思ったんだけど
意外においしくて、たまに食べてしまう
サッポロ一番の塩とは違う味
64: リバースネックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:15:23.63 ID:t6cTxrJbO.net
>>53
味噌味→ドクロ
醤油味→ドクロ×3
塩がまだ食える味なだけでクソまずいぞ
54: キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:08:31.84 ID:KcjxfSEx0.net
とにかく塩分取りすぎ。早死にする。
とんこつは最悪。しょうゆの倍誓い塩分。
55: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:09:05.46 ID:6w0z0EXb0.net
ラ王だろ
56: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:09:09.52 ID:AJSgTrPl0.net
サッポロ一番みそ>サッポロ一番塩>うまかっちゃんとんこつ>チャルメラ醤油
以上四強
57: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:10:24.54 ID:iqBqnPku0.net
うまかっちゃん嫌いだったけどからし高菜味に出会って感動した
58: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:11:27.54 ID:iYdv1dm90.net
四国民御用達
79: サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:38:18.99 ID:uhkix5KT0.net
>>58
俺は普通の金ちゃんが好きだな
118: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:21:37.23 ID:+Ks07xfr0.net
>>58
ウマそう、都内のスーパーでも売ってくれないかな
60: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:12:23.23 ID:hf1Zu8uU0.net
中華三昧かマルタイ棒ラーメン
それ以外は食後の後味の残り具合がスゴイ嫌
62: ニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:14:15.11 ID:aVRXzlZm0.net
>>60
マルタイは何味っていうんだろう?鍋の後のラーメンって感じで結構うまかった
80: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:39:19.57 ID:hf1Zu8uU0.net
>>62
うまく説明出来ないけど屋台のラーメン屋の味に似てる
61: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:12:46.85 ID:vh1OFivS0.net
今家にあるのはうまかっちゃんとチキンラーメン
63: 断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:14:55.33 ID:nxsHgP4K0.net
カップ麺だが、日清麺職人を食った後の激臭が酷い
食った後窓開けて換気したくらい
66: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:22:32.73 ID:ekECEbT00.net
5年くらい食ってない
68: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:24:37.08 ID:mVl18SFY0.net
サッポロ一番塩ラーメンは袋よりカップの方が数倍美味い
71: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:26:43.55 ID:VRorQfPB0.net
暑くなったから、そうめんひやむぎに交代してます
73: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:28:02.74 ID:FZ0amLNH0.net
サッポロ一番味噌に豆板醤入れて辛くするとおいしいお(・ω・)
75: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:30:11.18 ID:QlYljYbG0.net
茹でてお湯捨ててソース混ぜただけの日清やきそば最強
90: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:51:11.82 ID:V/KiyIGR0.net
>>75
熱したフライパンにゴマ油を引いて、そこに湯切した麺を入れてかき混ぜる
これも美味いぞ
114: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:18:56.18 ID:QlYljYbG0.net
>>90
ちょっと待てソースはかけねーの?
117: ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:21:24.05 ID:DvjiQoek0.net
>>114
もちろん、「(ソースを入れて)かき混ぜる」だ
日清焼そばの粉ソースは奇跡
123: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:26:54.01 ID:QlYljYbG0.net
>>117
だ、だよな
麺本来の味を楽しむとか言っちゃってんのかと思ったわ
安心した
76: ダイビングヘッドバット(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:33:13.25 ID:UOf/AnHh0.net
具なしでもいけるまるちゃんの塩ラーメンが地域限定だと最近言われてショックを隠せない
77: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:34:32.33 ID:acl5j7B40.net
マルタイラーメンがおいしい
78: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:35:15.00 ID:m9fyam4y0.net
ラ王のつけ麺最高
81: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:41:32.84 ID:6gjGhmFs0.net
セブンの金の麺、塩一択だろ
82: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:41:51.02 ID:0+ijAHdM0.net
暑い日はラーメン無理
83: フライングニールキック(三重県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:43:31.19 ID:BH4Ma3iR0.net
通はイトメンチャンポンメン
84: ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:43:33.71 ID:uFQU8DH2O.net
10分ぐらい煮てグタグタになったサッポロ一番味噌に卵3コと納豆をぶち込んでドロドログッチャグチャグチャにしたのに一味唐辛子をドバッ
汗がボタボタ丼のなかに滴り落ちるけど幸せ
85: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:45:24.84 ID:kMyC8Aqs0.net
牛肉スープのマルタイ「これだ」が美味い
87: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:49:52.54 ID:ioEd2Cte0.net
89: 魔神風車固め(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:51:03.90 ID:yejF9wUI0.net
マルちゃん塩ラーメンが至高
マルちゃん製麺塩味はゴミ
91: 頭突き(長崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:51:34.85 ID:vKt5+N0b0.net
これ使ってるけど、棒ラーメンが作れないんだよな
92: メンマ(芋)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:52:55.80 ID:KyDUfk3i0.net
本中華醤復活せんもんかね
94: 頭突き(長崎県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:56:39.43 ID:vKt5+N0b0.net
これを入れると水分を吸うのでめちゃくちゃしょっぱくなる
99: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:02:13.04 ID:B26U74VH0.net
>>94
素直にチャンポン食っとけよ(´・ω・`)
95: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:58:09.73 ID:2eDOurxB0.net
うまかっちゃん
棒らーめん
チャルメラ
97: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:01:21.41 ID:MG218UzG0.net
サッポロ一番の味噌と塩を常備してる
98: 垂直落下式DDT(新潟県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:01:38.12 ID:bud3HqnW0.net
マルちゃん塩ラーメン一択
正麺は ヌルヌルしてだめだ
100: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:04:02.44 ID:o/6mY02C0.net
たまご入れたら何味でもんまい
103: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:05:30.63 ID:nXEUSigf0.net
2割もいんのかよ
104: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:05:30.73 ID:gA+kNO9h0.net
かやくも入ってるしスガキヤ本店の味一択だは
105: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:06:47.29 ID:ik04iYcJ0.net
一時期マルちゃん製麺とかハマったけど、やっぱり袋麺最強はサッポロ一番の塩。
108: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:12:16.72 ID:ioEd2Cte0.net
>>105
だからスーパーに行って、サッパロ一番「頂」の白ごま担担麺を買ってこい、と何度も言わせるな
107: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:11:24.91 ID:aRNf8fJ50.net
健康の為低カロリーのスープ春雨しか食べれない
109: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:14:35.17 ID:RYOZSDeF0.net
最近はコープで買った冷凍麺ばっかりだわ
111: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:16:17.63 ID:hHLc3bDs0.net
こういう食生活するから癌になるんだよ
野菜食え、野菜を
113: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:17:53.54 ID:xHt8siep0.net
>>111
食うとしたら野菜乗せて食うんだけど
それでも体によくないのかね
115: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:19:08.70 ID:xHt8siep0.net
ちょうどこのスレみてラーメン食べたかったんだけど
今宅急便で贈答品が届いてラーメンはいってたから早速食べた
生麺だけどまあいい
116: TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:20:26.43 ID:5KDfgeis0.net
この前初めてサッポロ一番のカップ麺タイプの存在を知った
120: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:23:58.63 ID:16DlOtZV0.net
>>116
カップ麺はなんか違う
袋麺の方が断然美味い
121: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:24:48.18 ID:Sf+eAQej0.net
この前セブンイレブンで売ってた六角家の袋麺むちゃくちゃ旨かった
124: サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:27:44.34 ID:iG9+rRiW0.net
袋麺はよく食う
コスパもいいし
野菜盛ったりできるからな
128: チキンウィングフェースロック(西日本)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:29:53.98 ID:R2qglwM8O.net
鉄板は
昔ながらのラーメン醤油と
イトメンのちゃんぽんめんだろ
129: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:29:55.71 ID:L4tOGwRK0.net
どのインスタントもレベル上がったよな
エースコックを除いて
133: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:35:54.04 ID:B26U74VH0.net
>>129
ワンタンメン好きなのに・・(´・ω・`)
134: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:36:55.98 ID:O0SzN3AY0.net
サッポロ1番塩ラーメンの粉末スープは神レベルの魔法の粉
・パスタ(1人前)に生卵黄をからめて塩ラーメンの粉末スープ1/3袋で味付け
トッピングはゴマorきざみのり
・茶碗蒸しに使う出汁のかわりに塩ラーメンスープを使う
約1/2袋で茶碗蒸し3つ分
・から揚げの下味に利用
など用途は無限
135: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:37:41.61 ID:/rxwrjwe0.net
サッポロ一番はみそだろ
136: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:38:49.93 ID:ioEd2Cte0.net
>>135
サッポロ一番は「頂」だろ
88: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:50:21.48 ID:dTe72ptP0.net
1つじゃ足りなくて2つだと気持ち悪くなる
122: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 11:26:42.33 ID:HK2n4vj10.net
食べない人は、全く食べないだろうな・・・
51: 断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:06:57.20 ID:nxsHgP4K0.net
一時期の異常な正麺推しが無くなってスッキリ
引用元: ・袋麺を食べる人「週1回以上」が2割強 やっぱりサッポロ一番塩だよな http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432859489/
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-16257.html袋麺を食べる人「週1回以上」が2割強 やっぱりサッポロ一番塩だよな
|