fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

「大学の友は一生の友」とかよく言うけど 

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:44:32.089 ID:LncDjLG80.net
ないわ

過去問の為につるんでるけど表面だけ取り繕った関係でしかない
社会に出るまえの予行練習だと思って精神保ってる

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:44:59.557 ID:MQuOxhCNd.net
うん

で?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:45:43.112 ID:HBF19IS3d.net
過去問なんて俺使ったことないけど

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:46:02.145 ID:8MfRZpzO0.net
今でもよく遊ぶのは中学で仲良かった奴ら

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:46:16.891 ID:VStcv1KQ0.net
>>4
これ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:47:00.839 ID:JogpwmGE0.net
>>4
これだわ
大学の友達とか卒業して数ヶ月もしたら絶対疎遠になるだろ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:46:32.379 ID:RP+dmdZIp.net
大学は楽しいとこっていうのが大学入学前よく言われてたけどそうでもなかった

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:46:32.613 ID:PHpGER6A0.net
もう時代が違うよ。
大学時代をいつまでも引きずってるオッサンは大体五十台とかでしょ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:46:33.299 ID:LncDjLG80.net
人見知りしない性格の奴が羨ましいわ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:47:02.591 ID:4Wuy4gqsp.net
今も昔も幼年からの友人が親友だわ

今はネットが使えるから本当便利

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:47:44.484 ID:DoP2fLkg0.net
自分ができなかったからってひがんでんじゃねーよ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:48:45.264 ID:1BdzE7C4d.net
そんなこと聞いたことないな
普通は中学とか高校だろ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:49:38.999 ID:kzvsnlNmd.net
でぇーじょーぶ!最終的には、嫁とだけしか過ごさなくなるから!

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:50:17.668 ID:uoQ9pRF5a.net
成人式で死んでる同級生いてワロタ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:51:17.359 ID:6jSCy0kj0.net
大学の友人とか上辺だけだよ本物特に学部の
みんな地元の友達と遊んでいる

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:52:02.345 ID:QZVr0UD2a.net
高校だね

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:53:17.630 ID:1hlL5NJ+a.net
>>17
俺もこれかなぁ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:52:35.884 ID:ysXAzzZ0d.net
むしろ大学の友人は予行演習と
言われてる気がするが

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:53:12.049 ID:kQ9vPKD00.net
俺も高校の部活仲間とが一番よく遊ぶわ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:53:16.291 ID:LKXnfsO60.net
高校だな

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:53:27.420 ID:LncDjLG80.net
今まで生きてきて上辺だけの関係しか築けなかったな
余程性格悪いんだろうか

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:56:02.544 ID:O4c+/cN7a.net
>>22
会社の同期が最後のチャンスやな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:53:28.990 ID:ReUPY3Xu0.net
中高の部活仲間が一番なかいい
大学はまだ卒業してないしわからん
あとはクラスでバカやった奴らだけだわ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:54:53.998 ID:lMS2ibRc0.net
むしろ関係ない

気が合わないやつとはつるまないだけ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:55:01.835 ID:dCBWsORad.net
マジで代返とかテスト情報集めるためだけの仲だわ
プライベートで遊ばないし

サークル入って仲良いやつは違うんだろうな

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:04:56.273 ID:gimPe+OZp.net
>>25
ほんとこれ
情報の為に維持してる関係だわ
サークルも入ってないしそこまで仲良い友達いない

未だに遊ぶのは小学校から高校まで一緒だった1人だけ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:06:11.178 ID:7jal+rxxM.net
>>39
友達出来ないのを環境のせいにしはじめたらオシマイ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:08:46.750 ID:aQyLjXs6a.net
>>41
環境も少なからず影響するぜ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:55:19.564 ID:DfDodpLZ0.net
大学は2極化する
格差って年を追うごとに広がっていくからさ
今つまらない友達いないって人は落ちこぼれ始めたと思っていいよ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:55:37.585 ID:HBF19IS3d.net
高校の友達いない俺は人生積んでんの?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:55:56.388 ID:JFGdPimma.net
必修の体育がある時期だけコミュニケーションとって終わったら誰ともしゃべらなくなったよ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:56:41.025 ID:dCBWsORad.net
学科とかクラスのやつらって絶対卒業後連絡取らないだろ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:57:17.572 ID:pCeg8Y520.net
母「中学の友は一生の友」
父「高校の友は一生の友」
俺「まず友達できないんだが?」

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:00:43.793 ID:PmUGIXOKa.net
>>32
俺はお前を友達だとおもってるぜ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:00:10.022 ID:7KTmijD/d.net
今でも大学の奴等とキャバクラ廻りとかするわ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:01:29.334 ID:adkFPoHb0.net
ズッ友だょ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:01:30.088 ID:MlFnjS87p.net
中学の時の友人みんな死んだ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:02:33.771 ID:JcjCydfi0.net
結婚式終わったら友人がいなくなる女性が多いらしい

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:03:54.915 ID:7jal+rxxM.net
大学生活失敗してる奴
「大学の友達は表面だけ」

大学生活充実してる奴
「大学の友達は一生の友達」

失敗する奴ほど過去にこだわります

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:09:20.977 ID:LncDjLG80.net
>>38
過去に拘ったこともないわ
というか周りの人間はどうでもいいとしか思えない
それでも自分を理解してほしいという願望があるからこういうスレ立ててしまったのかもしれない

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:05:36.822 ID:dCBWsORad.net
サークル以外にホントに仲良い友達って出来るもんなの?
なんか打算的だわー テストのためってかんじ

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:11:31.750 ID:7jal+rxxM.net
自分の腹を開かないくせに 周りに認めてもらいたいとか子供かよ
いちいちお膳立てしないと何も出来ない自分を反省しろよ
いまだに大学の友達とは遊ぶよ
サークルも部活も皆バラバラだったけどね。

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:14:01.532 ID:DesmxBAc0.net
中高大も在校時はつるんでたけど卒業したら全く会わないや

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:15:51.912 ID:iXMJ2f400.net
大学の友達は部活の友達しかいないわ
学部で作らなかったおかげで卒業苦労したけど部活の友達とは未だに旅行行ったりする

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:15:55.764 ID:7jal+rxxM.net
仲良しの友達を作るための場を作らなかった大学が悪い!
失笑ものだな

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:18:55.990 ID:b++KJPy7d.net
大学からできた友達ってある程度理性的な付き合いしかしないから
表面的な付き合いにしかならないってのは仕方ないと思うけどなあ
小中高の頃の素の心で付き合えてた友達とは根本から違うよ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:22:20.508 ID:7jal+rxxM.net
>>51
言い訳がみっともないなぁ
そんな考えだから表面上の付き合いでいいやって思われるんだよ
サークル部活無くても 旅行とか海とか遊びに行く奴なんているよ。
惨めだね

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:22:08.008 ID:LncDjLG80.net
表面だけ取り繕って何が楽しいの?
そもそも自分をさらけ出す過程がもうめんどくさいんだよ
あるところまで行きついたらバッサリ切るを繰り返してるわ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:24:21.235 ID:4Wuy4gqsp.net
正直友人なんてできる場所関係ないだろ
それで区別してるのがそもそも変な感じ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:25:36.325 ID:86VjnnFlM.net
大学生活が上手くいってないのを場所のせいにして 自分を慰めるんですね。会社に入ったら また 別の言い訳するんだろうなw

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:25:37.083 ID:64Mp62qh0.net
一番気兼ねなく話せるのは中学の友達だけど
一番価値観や知性が近くて話が合うのは大学の友達

あと大学の友達は研究室で長時間いっしょに過ごしたり酒の席で話す機会が多かったりするからな
単純に仲良くなりやすいんだと思う

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:26:05.568 ID:2eHMuY4Oa.net
俺は九州で友達は北海道だけど今だに繋がってるな。遊びにも行くし

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:26:46.728 ID:X+rFIzsDd.net
俺は未だに高校のやつらと仲がいい

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:29:10.782 ID:OeK22mZzd.net
まず友達がいない

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:29:16.361 ID:86VjnnFlM.net
高校だから大学だからってのが意味不明なんだよな
そんなやつはどこ行っても上手く立ち回れないよ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:30:02.809 ID:RP+dmdZIp.net
研究室ぼっちはどうすればいいんですかね

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:30:31.223 ID:/Rpn2qyK0.net
友達なんかと遊んでるよりよっぽど図書館で本読んだり公務員講座に通ったりする方が有意義だよ
コミュニケーション能力だって友達なんて居なくてもディベート系の講義とれば余裕で見につくしね

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:35:22.845 ID:OeK22mZzd.net
>>62
それはない

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:39:02.789 ID:/Rpn2qyK0.net
>>66
表面だけの友達と酒飲んだりしてるよりかはよっぽど有意義で理性的な時間の使い方だと思うけどな

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:37:39.874 ID:rDvX4qEka.net
>>62
これは強がりだな

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:41:56.144 ID:/Rpn2qyK0.net
>>67
いや強がりとかじゃなくてね本読んだり勉強したりっていうのが楽しくて仕方ないのよ
俺も入学当初は友達いたけど付き合う価値無いなと思ったから付き合うの止めた

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:43:12.007 ID:86VjnnFlM.net
>>70
まわりも 貴方の事見てそう思ってるんだよ。

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:34:11.041 ID:xq5Ju2u4d.net
最後まで表面取り繕うだけの関係だったとしても、特に
トラブルもなかったならば、それは普通に友人なのかも
しれんな

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:34:15.714 ID:dWEIfO9oH.net
中高のサッカー部仲間が一番かなあ
大学のサークル、ゼミ仲間は付き合いが上手くなった分お互い完全なオープンって感じがしない

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:38:46.347 ID:OeK22mZzd.net
小中高の友達は
「じゃーなー」って別れるイメージ
大学社会人になってからの友達は
「お疲れー」って別れるイメージ

友達いないけど

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:42:13.418 ID:86VjnnFlM.net
表面上の付き合いだけで 世の中が渡っていけると思ってる時点で大学生らしいわ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:43:06.085 ID:IjPwhGw10.net
>>71
ほんこれ
どんな仕事就こうが結局人柄よ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:51:33.350 ID:86VjnnFlM.net
まともに他人付き合いが出来ない奴が 会社内で評価されるかな?部下の信頼得れるかな?上司からどう見られるかな?
こういうのって社会人して 皆 一年くらいで丸くなってくるんだけどね。

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:53:40.768 ID:/Rpn2qyK0.net
>>77
間違えてるから言っとくけど出来ないではなくあえてしないだけな
やろうと思えばそのくらい余裕
俺と会って話したわけでもねーのに俺のこと分かったような口ぶりしてんじゃねーよ

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:55:06.155 ID:LncDjLG80.net
>>77
そういう行動が全部表面取り繕ってるじゃん
本心でそんな行動してる奴はいないだろ
あんたの言う人柄も結局表面しか見てないだろ

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:55:22.131 ID:K2nsRYHP0.net
お前のコミュ力では無理だったて話か
他の奴は出来るだけ

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 11:57:42.666 ID:OeK22mZzd.net
必死だなあ

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:00:19.629 ID:86VjnnFlM.net
「俺はやれば出来る!周りの雑魚とは違うんだ!」
協調性の問題ですよ。この性格だと友達が去っていったパターンじゃないかな?

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:05:18.583 ID:/Rpn2qyK0.net
>>86
気持ち悪いから俺について勝手に考察してんなゴミ
俺は自分から孤立したの栄光ある孤立なんだよそろそろ理解しろゴミ

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:02:14.218 ID:z8AzwfgTp.net
俺は出会えた。
数年に1回会えるかどうかもわからん奴だが、とことん気があって今でも繋がってる友人が1人

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:02:34.910 ID:519GcnqN0.net
こないだ呼ばれた結婚式は高が無しで小中より大の友人が多かったな
全部地元の学校だけど小中組はすんげえアウェー感が強かった

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:07:26.644 ID:DIuctawVd.net
大学で一生の友ができる奴ってさ
相手が表面取り繕っててもある程度本音を察せるからいつしか打ち解けていくんでしょ

それが出来ない奴が仮面を被られる事に対して疑心暗鬼になり怒るんだよね

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:13:02.474 ID:DIuctawVd.net
この尖り方はわりとパンクで好き

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:17:14.919 ID:86VjnnFlM.net
大学生特有の根拠のない万能感の表れなんだよね こういうのって。

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:18:34.804 ID:rDvX4qEka.net
>>97
言わんとする事はわかるけどお前何様だよ感は否めない

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:29:57.512 ID:mH4yXXBC0.net
学生時代の友達が一人も居ない俺は詰んでるな

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:38:38.355 ID:PfCj0Ibq0.net
なんか人生辛くなってきた

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:38:44.618 ID:GWf3mAr5+.net
とりあえず一番疎遠になるのは高校のヤツ

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:54:03.504 ID:fggjMUFM0.net
大学行って最終的に仲良くなった友達は入学当時はほとんど喋ったことなかったなぁ。入学当時つるんでた奴は卒業してからまったく連絡取ってない

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 12:57:45.745 ID:7zASgAKh0.net
浪人生の僕高みの見物

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:00:40.275 ID:V0ZFF2Az0.net
大人になってから趣味でできた友人のほうがいい距離感が保ててる
中学校くらいは距離詰め過ぎる感があるそれが好きならいいけど

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:13:59.110 ID:lGZgEdhP0.net
高校

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:20:33.744 ID:DNz5S50ed.net
今大学生で友達居るけど一生の友にはならないと思うな
なんかよくわからんけど

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:21:32.472 ID:XYG0UjFH0.net
何だかんだで中高は地元が多いからか

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:25:46.626 ID:LzUupXbV0.net
地元やろなぁ

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:28:23.071 ID:kSZMPQOHM.net
中高とか決めてる時点で自分の殻に入り込んでるだけでしょ
場所なんて関係ない 場所を理由に正当化しても虚しいだけ

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:33:34.170 ID:3Yrp0J3w0.net
どうせお前ら友達なんて一人もいないんだろ

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:34:21.912 ID:TFc0lwbLd.net
>>122
気づいたらなってるのが友達じゃね?

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:36:16.053 ID:/+NE1qJKd.net
高校の友達だよなー 特に部活
地元はヤンキー多かったし、底辺多いから話し合わない

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:42:33.851 ID:ysXAzzZ0d.net
やけに人に攻撃的なのは
劣等感を持ってる人間にありがち

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:47:33.841 ID:kSZMPQOHM.net
>>129
同じ大学なのにレベルが低いとか言ってる時点で 受験失敗した事実が受け入れないんだろうね。
その結果 同期を馬鹿にして 自分は別格だと思い込んでるタイプだね
同じ大学なら友達とネットワークある方が人として良いのにね

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:45:12.588 ID:V0ZFF2Az0.net
○○の友は一生の友っていろいろ聞くけどさ
今付き合っている人が一生の友と思って接すれば人間関係が円滑にまわりますよっていう心構えであって
○○で出会ったから一生の友だからそこで友達できなきゃ一生ぼっちとかそういうもんじゃないだろ

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:52:19.956 ID:kSZMPQOHM.net
>>130
利害関係の無い大学で友達すら作れない奴が 上手く行くと思う?
本気出してないだけ!とかギャグ過ぎるよ

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:47:10.603 ID:l+QIIyOdx.net
気軽に話せる友人は必要
有事の際には協力してくれる友人
帰属意識で安心するような付き合いではない関係

大学で勉強だけっていうのは寂しいな
昨今は勉強すらしないクソ学生が多すぎるが

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:56:07.091 ID:kXe0AZi60.net
>>131
俺それ三人いる
小学校と中学の友達(´・ω・`)

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:47:36.632 ID:OMrUzgOXd.net
ここまでニート

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:50:24.731 ID:V0ZFF2Az0.net
ここからもニート

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:53:14.439 ID:nZ2LZLSI0.net
いつの友達とかじゃなくて合うか合わないかでしょ

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 13:53:43.592 ID:kSZMPQOHM.net
それ。

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 14:00:09.628 ID:0IzQmD+L0.net
高校までは上辺だけ取り繕ってたけど大学では本音で付き合える友人見つけたわ

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 14:03:12.207 ID:TJemZeUf0.net
義務教育期間中にあった「みんなとりあえず仲良く」みたいな空気に流されて友達になる感じは
大学にはないからな

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 14:05:01.179 ID:cb9njeGyM.net
>>146
むしろいい年した奴がそこまでしないと友達作れないとか それこそ問題だろ。

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 14:03:44.914 ID:/+NE1qJKd.net
大学で親友できる奴ってサークル?

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 14:07:01.062 ID:0IzQmD+L0.net
>>147
たまたま授業で後ろの席にいた人と意気投合
授業後3時間ほど喋ってその場で映画観に行く約束して仲良くなった

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 14:05:33.296 ID:kXe0AZi60.net
友達以外はただの知り合い
卒業や転職とともに終了

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:56:47.653 ID:zo9mw34W0.net
本物が欲しい

154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 14:09:02.203 ID:kXe0AZi60.net
意外な奴が残るよね(´・ω・`)

引用元: ・「大学の友は一生の友」とかよく言うけど http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434073472/

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中