fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

【芸能】松本人志、「スターは勝手に出てくるもの」と持論 

1: 忍次郎 ★@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:50:11.14 ID:???*.net
 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が9日、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演し、
石原プロモーションが15年ぶりに新人発掘オーディションを開催することを発表したことに触れ、
「昔はどうか知らないけれど、いまの時代のスターって勝手に出てくるものだと思う」と持論を展開した。

 スターは「発掘しようと思ってできるものじゃないし、発掘されているようじゃダメだろな」と意見を述べ、
「一人選ぶのではなく、10人、20人くらい選んでその中から生まれたらいい」とした。

 「渡哲也さんが隣りにいたら口が裂けても言えない」とジョークにすると、
故・石原裕次郎さんの甥でタレントの石原良純が
「ジレンマがあると思うんですね。石原裕次郎さんがもう一人いるわけでもないし。
でも(芸能界に入る)きっかけにはなる。若い子にはいいのかも」と擁護していた。

 話題のオーディションは、石原プロと全国約200のケーブルテレビ局がタッグを組んで実施されるもので、
特定のプロダクションと契約していない15歳から24歳までの男性が対象。
グランプリに選ばれると、同事務所に所属し、4K映像による新作アクション映画に出演することが約束されている。

~続き・詳細 は以下ソースをご覧ください~

ORICON STYLE(オリコンスタイル) 2015-08-09 11:03
http://www.oricon.co.jp/news/2057343/full/

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:51:43.42 ID:A+8wEC/+0.net
圧倒的なパワーだよなぁ、昔のキムタクみたいなさ。
トレンド全てをひっくり返すみたいな感じ。あくまでも。

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:56:41.43 ID:lMa3PGVh0.net
「君も平成20年代の徳重になれる!」

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:56:48.60 ID:Qu8QpDJN0.net
JKローリングやスーザン・ボイルは自らの手で億万長者になったけどね

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:57:41.05 ID:kdPLYHgA0.net
宗教や枕、政治や利害関係の思惑、様々な要因が事実としてあるがね

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:58:04.00 ID:3F5F8d0Z0.net
お前は視聴率6%しか取れない不人気者だから消えろ

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:58:07.54 ID:p5i+WeFJO.net
事務所のゴリ押しが酷い
今年はこの子と、この子でマスコミのみなさんどうぞ~
こんな感じで 普通は人気が出て仕事貰えるじゃないか

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:58:55.17 ID:MYiS4cEi0.net
「スターは勝手にゴリ押されて出てくるもの」

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:59:08.59 ID:NWxaZ6o+0.net
どんだけこの番組の内容が記事になるんや
今日だけで何個目や

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:59:21.65 ID:iumFmHGW0.net
今も昔も多少のゴリ押し無くしてスターは生まれない

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:59:35.76 ID:dtjYUjoS0.net
みんなに愛され続けるめごっち

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:59:52.32 ID:NhDdtrAw0.net
裕次郎記念館まで行った
浜田に聞いた方が良い

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:00:08.26 ID:pdGrfZQC0.net
徳重のことを思うと、一人を選ぶよりも、10人くらい所属させて育てたほうがいいかもね。

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:00:14.17 ID:HOUdvmgS0.net
ゴリ押されて大成したスターってどんだけいるんだ

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:00:31.56 ID:UVC1rnIu0.net
徳重どうしたんだ?www
無かった事ですか??wwww

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:02:13.96 ID:/NTFxkla0.net
自薦アイドルもおかしい
アイドルは周りがするもので「今日からアイドルです」とか言って挨拶回りするのは変

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:03:43.85 ID:kN1NeWwH0.net
お披露目という意味で最初のゴリ押しは必要だけど、
NOと言われたときはさっさと次出せよ。
そんなふうにどんどん回転させていってこそ、スター性が
あるやつが出てくるもんだろ。
売り出したい奴をしつこくゴリ押ししてもダメな奴はダメなんだよ。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:05:33.84 ID:bFFeUQHf0.net
米国や英国のオーディション番組は見てて面白かったなあ。
ガチっぽいし、出てくる人も誰が勝ってもおかしくない感じだし。
オーディション番組に勝ち抜いてデビューしたのに、
それでもあんまり売れないんだから、
ショービジネスは厳しいなって感じ。

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:05:34.21 ID:FqS+jeYB0.net
違うだろ
電通が作るものだろ

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:05:43.52 ID:m1rKgn700.net
吉本の腐れ芸人は毎年人気も実力も無いのに数組ずつウジ虫みたいに湧いてくるよな。

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:06:30.46 ID:hWf5rd0S0.net
ダウンタウンなう
2015年
04/17 *7.8% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
04/24 *6.0% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
05/01 *6.9% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
05/15 *8.5% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
05/22 *7.0% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
05/29 *5.5% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
06/05 *6.9% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
06/19 *8.6% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
06/26 *7.6% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
07/10 *7.5% 19:57-20:54 ダウンタウンなう
07/17 *7.2% 19:00-20:54 ダウンタウンなうHERO木村拓哉参戦!
07/31 *6.7% 19:57-20:54 ダウンタウンなう


ボーナスステージのやきうにすら勝てなかったダウンタウンとキムタクww

裏のやきうに7/10、7/17の2週連続でズタボロに負け、笑えるw

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:08:05.30 ID:nNJzvaIk0.net
徳重って今どうなってんの?
神戸時代の相棒以来見た記憶ないんだけど?

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:08:29.36 ID:DIFTiaqX0.net
大御所になったらわき役に回るけど給料が一番高いってシステムだったのを
お前ら吉本がぶっ壊したやんけ。同じことをやり続けることに定評のある関西人だしな

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:08:43.61 ID:JVN5DQMk0.net
前にもオーディションやって選んだけど全然見かけない。
事務所の力が全然無いんだろうな。

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:09:17.88 ID:PYAU6+eN0.net















28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:09:32.74 ID:dNUpei9k0.net
島田紳助が
「こんなんやっても無駄」
みないな事を言ってた吉本の養成所。

一期生の選考に携わり、選考を終えた紳助が
「一組おったな」
と言ったのが、後のダウンタウン

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 23:11:56.38 ID:KwGEQ1Qt0.net
>>28
でも結局一期生のダウンタウン超えられる芸人を
作り出すシステムなんて出来なかったから
ホントに無駄だったんだと思う。

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:10:34.36 ID:bFFeUQHf0.net
最近は動画サイトにコピーをやってるのを載せてデビューというのもあるから、
歌手やバンドはどこからでも出てくるって感じだね。
役者はそこまで環境ができてるかなあ。

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:11:10.15 ID:voeV7cB70.net
清宮幸太郎でいいじゃん
俳優もできるスーパー高校球児

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:50:31.49 ID:4qNsgDcw0.net
>>30
工藤の息子

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:13:33.28 ID:Z4nE7fAH0.net
ダウンタウンのせいで出てこれない人材が多いのに
なにマヌケなことほざいてるんだろうか
ダウンタウンが低視聴率マシーンなのにレギュラー何本も持ち続ける不可解さについてちょっとは考えろよ

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:29:13.64 ID:eeiadvzm0.net
腐った組織からはスターは出てこないんだよなあ
松本のいるところのことだが

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:36:07.68 ID:DJlnZUoZ0.net
低視聴率といいながらも
今だダウンタウンを抜く芸人が現れないので
頼ざる得ない。

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:38:30.15 ID:e0eNyuP90.net
二十世紀の◯◯、第二の◯◯、◯◯の再来、成功したのを聞いたことが無い。
ごり押しでいっぱい露出しても批判される世の中だし。

35: 名無しさん@恐縮です 2015/08/09(日) 21:50:07.43 ID:AX3r7yWPm
石原プロのお眼鏡にかなうのって昭和顔だよね?
平成ももう30年近くになるけど次はどんな男が選ばれるのかな
徳重は長瀬と兄弟やったのよかったよ

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:52:04.13 ID:e8UY2wU30.net
又吉とかあばれる君とかとにかく明るい安村に言ってやれ

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:57:10.15 ID:dHopa36J0.net
ネットの時代じゃ作るのは無理

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 21:59:31.16 ID:u381Iz7Z0.net
またワイドナかよw
確かに太田より面白いけどさ。

なんか金とってもいいくらい、ワイドナスレ多くね?

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:06:48.87 ID:ZFo4jBgO0.net
慧眼もってるわけでもない人間が、一人、二人選んで
「はい、これがスターですよ」と世に出したところで、ものになるわけないわな

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:06:57.36 ID:0hmsiG0b0.net
おまえが言うなよ

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:07:39.00 ID:e8UY2wU30.net
ここ最近の彼の言動を見てると
「紳助兄やんいない今、俺がこの役やらなあかんやろ」的な
義務感でしゃべってるようにもみえるけど
だれもそんなの望んでないから
いなくなってせいせいしてるから
むしろ辞めてほしいから
やめて

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:07:48.66 ID:Ur8hnNX80.net
でもスカウトの力は必要だよ
ど田舎に美少女がいると聞けば見に行くような行動力がないと
今の芸能界はないでしょ

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:09:42.70 ID:qcFT6w3L0.net
環奈様の事ですね判ります。

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:10:28.11 ID:BDqzKX3r0.net
違うね
裏の根回しで
最近は出ている

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:10:57.81 ID:e8UY2wU30.net
M-1全否定じゃん

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:12:35.26 ID:cpoLxvdS0.net
清宮のことか

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:12:37.19 ID:UVC1rnIu0.net
松本人志、「スターは勝手に出てくるもの」

剛力アヤメ「松本さんの言うとおり!」

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:12:48.70 ID:71gt2JTg0.net
るーきーずの蓄膿みたいな俺カッケーって消えたよな

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:16:35.02 ID:4GrDyHfF0.net
そうだね、橋本環奈なんて田舎のアイドルが勝手に
騒がれてこれだけ有名になったわけだし。
俳優はオーディションで選んで、後は実力、才能、
事務所の力だね。
名前出てこないけど、前に石原プロで選ばれた人
演技下手なわりには結構出てるね。

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:17:14.37 ID:EcEgKw8A0.net
日本人のスターが見てみたい。朝鮮系や韓国系ではなくて。

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:22:32.89 ID:vms7Lqcl0.net
歌、みんな上手だよな。カラオケのせいかな。面白い人は発掘できそう。
推薦してもらったらどうか…面白さに本人が気付いてない可能性がある。

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:23:40.25 ID:4GrDyHfF0.net
徳重聡だ、あの人渡る世間の演技下手すぎた。事務所の力もあるけど、やっぱり
残って行くのは才能っていうか向いてるかどうかじゃない?
最近思うけど、武井って悪くないわ。これから剛力は消えて、武井は活躍しそうな気がする。

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:23:46.28 ID:da6XJpYs0.net
とんねるずダウンタウンが若かった頃と違うからな
ちょっとでもふてぶてしい態度とるとネットでギャーギャー騒がれちゃう

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:25:01.99 ID:BDqzKX3r0.net
恋愛しまくってるの
ネットでバレバレだし
もう無理ちゃう
そんなんだったら
勝手にせいやってなるだけ

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:29:41.40 ID:e8UY2wU30.net
>「一人選ぶのではなく、10人、20人くらい選んでその中から生まれたらいい」

なぜ、M-1の時にそれを言わなかったのか?

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:31:54.09 ID:K6BWG01X0.net
勝手に出てくる状況にしたから芸能界が素人だらけになったw
本当に才能のある天才クラスを発掘して世に出す必要が有る

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:42:18.97 ID:Z2al2rOi0.net
こんだけインターネット普及してんのにネットからスター生まれなかったからな
やっぱりそれなりに見る目がある人が育てないと無理なんだろうね
スポーツ選手も小さいころからエリート教育されるしさ

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 23:16:53.59 ID:YvAErYHl0.net
今はスターを生み出す土壌みたいなのが無いだろう
スターはなぜスターかって言うと文字通り夜空に輝く星だから
誰もが見上げる存在だから
今は見上げる奴はどうにかして引きずり下ろせって時代だもの

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 23:21:41.45 ID:KwGEQ1Qt0.net
>>71
それで引きずり降ろされるような奴はそれだけだったって事じゃない?

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 23:17:19.58 ID:s1xT2lN/0.net
>>グランプリに選ばれると、同事務所に所属し、4K映像による新作アクション映画に出演することが約束されている。
昔のスターシステムだな
石原プロが作るアクション映画って言われても西部警察から進化していないイメージ

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 23:35:56.17 ID:Gftm5agf0.net
ダウンタウンのカリスマ性を越える芸人は
予想もつかないようなあさっての方向からやってくると思っている
こないだ又吉がそうなのかな?と思ったけど
純粋に笑いで越えられるわけじゃなさそうだし
難しいな

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 23:47:35.20 ID:vSsrjEvn0.net
今はお膳立てされても自滅していく人が多い気がするな
そこで勝てるやつってやっぱ頭狂ってるっていうか狂人なんじゃねえか
普通の人だからスターにはなれないよね

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 22:12:32.18 ID:Y9qiwxoD0.net
松本はどうでもいいがこれは正論だろ
人を魅了するカリスマってのは作り出すものじゃないし作れるものじゃない

プロデュースされたスターは所詮はスターごっこだろ

引用元: ・【芸能】松本人志、「スターは勝手に出てくるもの」と持論 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1439121011/

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中