fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

【プロレス】棚橋、8年ぶりG1制覇 史上最長32分15秒の激闘で中邑撃破-新日 

1: シャチ ★@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:05:23.07 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000000-dal-fight
新日本プロレスの真夏の祭典「G1クライマックス」の優勝決定戦が16日、東京・両国国技館で行われ、
棚橋弘至(38)が中邑真輔(35)を破り、8年ぶり2度目の優勝を果たした。

 17度目のライバル対決はすさまじい激闘となった。棚橋のフィニッシュ技・ハイフライフローを中邑が1度返せば、
棚橋も中邑のボマイェでスリーカウントを許さない息詰まる展開。ハイフライフロー2連発で決着した勝負タイムは、
25回目を迎えたG1優勝決定戦史上最長となる32分15秒となった。

 約1カ月にわたる真夏の祭典で頂点に立った棚橋は「新日本プロレスの中心に戻った」と豪語。
2月にAJスタイルズに敗れて失ったIWGPヘビー級王座への返り咲きにも意欲を示した。

画像 8年ぶり2回目の優勝を果たした棚橋弘至=両国国技館
http://amd.c.yimg.jp/im_siggnYHqLRm103gpNuHv3o6Ouw---x808-y900-q90/amd/20150817-00000000-dal-000-2-view.jpg

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:09:16.69 ID:Z8pxBWZb0.net
G1って外人は出てるの?

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:13:31.54 ID:rj7TLSTY0.net
>>3
出てる。

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:09:44.76 ID:OTSZbxQU0.net
蝶野は?

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:15:58.48 ID:iJkJNPS20.net
2000年代の暗黒時代よりプロレスの質は落ちてるのに、
武士道のマーケティングだけで客が集まってる状態
本当のプロレスファンは嫌気が差して他団体に移ってる
ブームが終わったらペンペン草も残らないだろうな

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:28:11.54 ID:A9DIfjOE0.net
>>7
昭和の偏屈なファンが離れただけで、新たなファンを獲得して大成功。俺は25年来のプロレスファンだが今が一番面白い。

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:44:47.88 ID:xz+KBel8O.net
>>21
25年前って三銃士の頃か。そんな人もいるんやね
まずホストみたいな外見で今のレスラーは受け付けないわ

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:00:29.12 ID:/ir0PqHs0.net
>>21
25年ってことは80年代の全盛期のプロレスを知らんということか
平成のプロレスで昭和のプロレス見てないやん

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:19:25.09 ID:xrcW65ld0.net
オカダと天龍のマイクはしびれたね

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:21:05.27 ID:Qd0zmlWb0.net
ハイフライフローと稲妻レッグラリアートってどっちが死に至るんだろうな

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:25:02.13 ID:M7tymGqd0.net
>>10
そりゃ頭部にヒットするリスクのある稲妻の方でしょう

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:25:02.63 ID:GYl6PENz0.net
>>10
稲津は膝を喉や顎に入れる危険技だった
安全性配慮して胸板に打ち込む技に
なったけど

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:48:36.30 ID:9MovGJ170.net
>>10
稲妻レッグは顔付近に当てたら超危険だぞ!キムの優しさに脱帽だわ

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:52:34.97 ID:E/JU6hFe0.net
>>10
越中「尻最強伝説」

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:22:12.12 ID:xz+KBel8O.net
この二人は新日を終わらせた認識だわ

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:24:18.16 ID:mbkWwAdB0.net
棚橋の顔は振分親方(高見盛)と同じ系統

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:25:28.01 ID:8OGRUIH30.net
ハイフライフローってフライングボディプレスとどこが違うのん

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:26:36.40 ID:MYuO2rmG0.net
>>16
同じです。言い方をカッコつけただけです。

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:46:41.44 ID:fV7gVc7H0.net
>>16
膝蹴りとボマイエみたいなもん

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:26:36.98 ID:XnZJI62H0.net
32分やったの?

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:27:14.98 ID:b6eFKe5f0.net
棚橋が優勝するって決まってたんでしょ?

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:31:54.80 ID:6GkL09+NO.net
>>19
そらそうよ。台本なしにプロレスなんかやったら事故る。

ある程度予定がある中でどれぐらい魅せられるかが勝負。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:27:26.38 ID:Hvp2DQjT0.net
なんかこの人色々出過ぎてイラっとする
新日ってなんか甘っちょろくなったイメージ

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:28:43.43 ID:3Nlx4EKD0.net
つまり仁美最強と

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:09:37.15 ID:4tjtbnS10.net
>>22
凶器は反則

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:29:18.58 ID:PwuD901v0.net
大阪の客入りがやばかったな

7月14000人→8月4000人(苦笑)

ブーム終焉、まったなし

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:55:01.24 ID:F2Ewa4Wf0.net
>>23
7月城ホール11400人
8月府立 4523人
数字も間違ってるし、まず箱のキャパが全然違うから。
おまえが何も知らないだけだよw

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:02:41.65 ID:2WUUW9kn0.net
>>54
7月はAJのシングルマッチだったからな。

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:29:43.09 ID:zmKIumMc0.net
今のプロレスは馳健が作ったプロレスのなれの果ての最後っ屁
すぐ剥がれるメッキで覆われてるから長くは続かない

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:30:02.79 ID:OSy1BwD50.net
鈴木健想とコンビ組んでる時はこんな位置にいるとは思わなかった
おめ

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:45:45.77 ID:PvXwx1EXO.net
>>25
若手ってそんなもんだろ?

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:30:45.87 ID:UIBOEM6v0.net
ハッスルのマイルド版だろ
お遊戯

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:31:22.69 ID:0mKghLoq0.net
ドラゲーも結構動きがあったんだけどなあ
真裏だったとは

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:31:39.32 ID:GPW2Ic770.net
T2000あたりが一番面白かったわ

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:35:09.90 ID:r5Bl8fic0.net
棚中飽きた

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:39:29.06 ID:sRklpIOB0.net
今のプロレスの内容で32分も何やるんだ
中邑が15分くらいクネクネしてたのか

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:39:47.29 ID:XrQojcoI0.net
なんかこれで棚橋は一段落つかせそうな予感

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:42:08.54 ID:lbXDY+Gv0.net
確かにタナは新日を支えた功労者だけど
そろそろ別の奴にシフトしても良いだろ

マンネリ化してきてるからな

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 08:03:53.32 ID:5agsEQAx0.net
>>35
オカダとか育ててるけど、
イマイチチケット売れないか
アンケートの結果悪いんだろうね

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:42:54.43 ID:gaOnKN5kO.net
愛してまーーす最近聞かないな

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:44:22.78 ID:UwdZdoXa0.net
>>37
昨日の放送でも流れてたのに

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:47:25.32 ID:gaOnKN5kO.net
>>40
そうなんだ知らなかったw

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:42:59.54 ID:PvXwx1EXO.net
飯伏とも天山とも握手しなかったのに中邑とは握手

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:43:30.87 ID:sT/8PtVZO.net
蝶野G1制覇から代々G1だけはガチだからな
誰が優勝するか全く読めん

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:45:05.09 ID:9BVF1p880.net
オカダあたりならサプライズだったが、棚じゃ順当過ぎてなあ

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:47:58.12 ID:euireBC/0.net
長時間やったら激闘って、
四天王プロレスの価値観じゃないか

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:48:23.04 ID:9WqlkQrk0.net
オシリ───アタ───ック!!!

  ∧_∧
=≡( ・ω・) ∧_∧ ,;
  ⊂⊂ニ );)д`)∵
-=≡ (_(_/⊂ O)
     '/  ヽ
     ∪ ̄\)"

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:49:27.39 ID:s30oDytFO.net
常識人飯塚はまだ無理やりヒールやってるのか

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:51:07.75 ID:vCE7XwICO.net
橋本初G1制覇が一番面白かった

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:52:42.58 ID:oe3Gsq4DO.net
オカダに対抗して棚橋はランボルギーニでも買うのかな…

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:56:49.97 ID:FRaJKueY0.net
AJがいるんだから、そろそろ外国人に取らせても良かったと思うんだがこれからどういう流れになるんだろうね。

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:18:11.81 ID:QuPYUzEr0.net
>>56
AJどうなるか本当に気になるわ
ベルトも持って無いしG1も取らないとなると
WWE行っちゃうんじゃねとか心配になる
AJ自体はWWEには行かないと言ってるけどさ

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:00:42.97 ID:g9WD2K6u0.net
ィャァァァァォ!

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:03:50.88 ID:yBG1x/LS0.net
え、またドームのメインが棚橋オカダになるの?

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:05:38.00 ID:7veHc6oU0.net
最近のプロレスは殺伐とした雰囲気が無いからつまらん
三銃士までだったな面白かったのは
第三世代でつまづき、そのままオワコンへ一直線って感じ

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:08:32.29 ID:BbTLSzZBO.net
棚橋AJに勝ったのと同じ決め技じゃないか
つまんねー
その技見ててつまんないから

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:08:34.75 ID:AnMZ7yqs0.net
会場人気は柴田が一番じゃないか
喧嘩売りに来たのに完全にベビーだしw

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:11:40.89 ID:7veHc6oU0.net
暗黒期の象徴、永田エース路線は完全に失敗だった
永田は何でもこなせるが、一番肝心の「華」が無いんではどーもならん
それが他の誰も真似出来ない「華」を持ってた三銃士との決定的な差

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:24:54.13 ID:RfBSBZVa0.net
>>71
若手時代の試合を素直な気持ちで見ると明らかに武藤や橋本より強いという

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:25:54.30 ID:+7GKmmwt0.net
>>71
華の無さでは、ヒール化する前の蝶野はヤバかったぜ。

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:44:12.90 ID:7ZrzNtHA0.net
>>78
やっぱ蝶野は頭良いよな

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 04:05:19.80 ID:rL88dMqE0.net
>>78
ジャパン軍団が出て行った後の木村健吾エース化が一番やばかった

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:12:40.13 ID:5qiurZax0.net
もう棚橋はいいって
新日は黙ってオカダくんに任せろよ

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:24:40.05 ID:fRGmcFkE0.net
(´・ω・`)棚橋2回目なのか。意外と少ないな

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:25:31.80 ID:LQJh+yhb0.net
AJはWWEには合わないよ。上がるにしてもスティングみたいに引っ張りまくって中年になってから。
もうずっと半WWEの象徴で日プよりの試合ばっかりやってるんだから。

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:29:02.66 ID:DoviFBcQO.net
昨日テレビの実況が「掟破りー」って連呼してたけど今だにそんな下らん縛りやってんの?
同じ技なのに下らん技の名前のオンパレードのこの時代に(笑)

棚橋にフライングボディプレスしたら掟破りの逆ハイフライフローとか言うの?(笑)
岡田にラリアットしたら掟破りの逆レインメーカーとか言うの?(笑)

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:34:37.19 ID:ApYGbVgb0.net
プヲタ→やっと棚橋G1リベンジか
一般人→また棚橋かよ

※ちなみに8年前の新日は超低迷期、そんな中ごり押しに近い形で台頭してきて優勝したけどブーイングがあった

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:38:07.13 ID:kzf4brslO.net
昔の新日なら試合後謎の巨人マスクマン乱入

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:38:58.79 ID:SbaFy9Al0.net
  
G1は99のメンツが一番最高
T2000蝶野 NBM武藤 小川戦使用グッドシェイプ橋本の三銃士 
藤波と健介に当時勢いのあった第三世代4人

もってきた!アルゼンチーン!!で中西優勝。

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:51:11.88 ID:lbXDY+Gv0.net
>>83
トーナメント制で決勝が橋本VS長州になったG1も熱かった

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:56:25.61 ID:DoviFBcQO.net
>>83
中西はそのタイミングで覚醒したように見えたけどただのピークだった
永田はV10ピーク、小島天山はダラダラ

しょーもないな

182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 08:01:15.21 ID:ZRLJUllZ0.net
>>95
中西って、頭が悪すぎてトップになれなかったって聞いたけど

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:41:37.44 ID:1SommXop0.net
この辺で飯伏や内藤ぐらいを優勝させるぐらいの事をしないと
いつまでも同じメンツでやり繰りして飽きられることになる
永田、中西の大量生産をしたいのなら話は別だが

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:42:22.39 ID:BSTuIbJk0.net
棚橋も38で中邑も35か。
若いってイメージあったが、もう世代交代考えないとヤバイ年齢だな。
でも新日下が全然育ってないだろ?
ちょっとヤバイね。四天王の次がなかったノア(旧全日)になるぞ。

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:45:07.29 ID:ZpWdmaPZ0.net
>>86
オカダや飯伏みたいにインディーから引き抜く手を持ってる

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:08:13.74 ID:7veHc6oU0.net
>>86
その世代は新人潰しのイジメを止めた世代だろうに
有望な若手はプロレスに来ず、他のスポーツへ流れて行ってるんだろ

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:46:06.01 ID:ca11MtxS0.net
ジーワンと言えばリックルード倒した蝶野だな

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:46:36.68 ID:SbaFy9Al0.net
棚橋か・・2000年に健スケを優勝させちゃった感を思い出す

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:47:50.82 ID:fSWHFBWR0.net
なお、勝敗と決め技は戦う前から…

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:57:20.32 ID:Iwv5tYG/0.net
AJ戦はベストバウトだから、この結果でも良いだろう

ただまあケチは付けたくなるわな

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:01:02.00 ID:M/ojQRP30.net
昔の全日みたいな長尺だな
オールドファンは後の予定狂うやん

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:03:19.98 ID:xz+KBel8O.net
中邑真輔えらい変わったちゃったなw
ケンコバが真似してて笑ったわ

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:03:53.42 ID:nDjoSbc10.net
技の名前がスタイリッシュ過ぎてついてけない

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:04:49.32 ID:OmgYtWcc0.net
今からテレ朝みるけど、スレタイは…

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:05:59.56 ID:DoviFBcQO.net
お、やっぱ三銃士はやっぱ違うねぇ
入場曲も段違い

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:07:11.60 ID:M/ojQRP30.net
優勝は、2又かけてた女に背中刺された人です。

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:07:36.87 ID:wzFaKlFo0.net
>>1
二人ともスタイル良くて驚いた

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:29:14.88 ID:DVueSREw0.net
>>105
そういう意味では、何回かのドームのメインの棚橋vs中邑はなかなか絵面は
良かったかもしれないね。遠目には格好いい
まあ肝心の説得力はあまり無いんだけど

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:16:44.63 ID:xL2oOCTKO.net
棚橋中邑の時代に逆戻りしないでくれ
暗黒時代を思い出す

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:24:26.15 ID:mv8/4YO0O.net
昔のFMWみたいな試合時間だな
もっともあれは70分越え余裕だが

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:25:35.64 ID:JUsY6OPz0.net
棚橋って38にもなって売り出し中の若手臭が一切抜けないよね

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:33:30.30 ID:MvSkXVVgO.net
ここ2ヶ月前から
FF13 13-2 ライトニングとやってるんだけど
あの若い男性キャラが棚橋に見えて仕方なかった

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:33:44.40 ID:v898xfcN0.net
G1て春じゃないのか?

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:37:23.64 ID:EZMnbfEe0.net
>>114 G1は昔から夏

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:38:20.25 ID:fzOFVphQ0.net
これは仮に中邑が取ってたら年始のIWGP 挑戦のメインやってたのか?なんかイメージわかねーが

118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:40:28.80 ID:iZ6mwqwU0.net
ベルトの掛かった試合や大会の決勝で中邑が棚橋に勝った印象が殆ど無い

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:44:03.43 ID:LNtL4HOr0.net
もういい加減ロープに振って戻ってくるの止めろよ
あとトップロープからのムーンサルトとかの時に受ける相手がワザワザ受けやすいように向きを微調整したり、トップロープからのドロップキックの時はワザワザ起きあって食らうとか、見え見えのヤラセ止めろよ

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:49:16.31 ID:ocr+W/Nc0.net
>>120
そういうムーブを理解して見てる人ばかりですよ みんな大人ですから
総合格闘はエンタメ性薄くて飽きられて四天王プロレスみたいなギリギリまでやるのも三沢の死で終焉して今はスポーツエンタメ化した新日が人気なんですよ

165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 06:42:16.15 ID:qm7Pdc2y0.net
>>120
微調整については、寝てる側が位置合わせてる(特に外人)のが目につく。

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:49:59.34 ID:94K79pJb0.net
中邑はくだらんパフォーマンスが長すぎ、そんな事してたり吠える時間あったらさっさと攻撃しろクズ。
やっぱり猪木や藤波らの時のが面白かったわ。
あんなくだらんパフォーマンスばかりでは共感できんな。
もう二度と見ないわ。

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:50:18.08 ID:DoviFBcQO.net
中邑は塩になったなぁ、総合やってた緊張感が全くないし何だこのアフォーマンスw

とりあえず棚橋AJがベストだな間違いなく

127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:01:41.30 ID:oiPyF+wm0.net
ノートンみたいなわかりやすい外国人いないの?
リングアウトくらいじゃなきゃ勝ち点落としかないような

128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:03:52.15 ID:b4TPQwfR0.net
プロレスを見ちゃいけない人が何人かいるなぁ
今みてる女子のほうがよっぽど楽しみ方わかってるわ

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:22:36.86 ID:3FqVtByM0.net
>>128
あいつらはプロレスとして見てねーから

129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:07:05.33 ID:fRGmcFkE0.net
(´・ω・`)最近のでかいスーパーヘビー級の外人はジャーマンで結構投げられたり、
ラリアットで場外にすぐ落とされたりで怪物性がほぼない

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:22:12.01 ID:OPaqRMV60.net
>>129
ベイダー元気かな

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:21:57.66 ID:rFVkUu+nO.net
ハンセン、ブロディ、レスナーみたいな重厚感ある外人いなくなったな

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:30:29.26 ID:Z+PYPNaP0.net
そろそろ世代交代させてくれ
今年は飯伏で良かったろ

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:58:23.07 ID:5JZ2L1880.net
>>134
今のプロレス界を観てたら年齢が30代とかはまだまだ全然今からって感じだからな。
次が大化けする保障も無いのに切れないだろ・・・

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:35:08.48 ID:Qi4SNxOs0.net
今ほんとに人気あるの?
どうせ観にいかない一般人には全く関係ないけど
人気レスラーの名前聞いてもぴんとこない
昔は一般認知度も高かったと思うのだが

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:56:00.36 ID:eiwg52c70.net
>>135
両国を当日券無しの完売出来るのは新日だけだな。プロレスの他団体も総合もボクシングも無理だろ

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:32:45.04 ID:2dUPgBfA0.net
>>140
DDTは2年連続で前売り完売
両国使うのは年に1回だけだけど

146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 04:28:50.55 ID:agOEVO6h0.net
>>135
客層が変わったかな
俺が見てたときは蝶野武藤橋本だったので男のファンばっかり
今はイケメンレスラー揃えて女性や子供のファンを獲得

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:05:23.76 ID:K5TuuHPi0.net
>>146
おい
それじゃまるで三銃士がイケメンじゃないみたいな言い方じゃないか

137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:46:47.91 ID:w2NuBWI70.net
タイチってどうなったん??

147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 04:37:40.34 ID:1Pqrb7x/0.net
親日のピークはUWFとの対抗戦

148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 04:56:57.01 ID:wk4B6xRD0.net
ハイフライフローの時 上向いて倒れてるレスラーは相手が
腹あたり飛んできた時 ひざを立てる気力もなるなるのかしら?

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:13:21.16 ID:KFJRDeSO0.net
昔は建前上は強さを競っていたから格闘技好きの男を取り込めたけど
その層はK1やPRIDEに去った
今の新日はイケメンメインで女にアピールする昔のドラゴンゲートとかと同じじゃないの
昔のプロレスとは完全に別物だと思うわ

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:32:33.70 ID:TUKO6NiG0.net
>>151
NUMBERのプロレス特集号では完全に別物ということです
その立役者が棚橋らしい

154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:37:07.14 ID:XL0Q2lUU0.net
へーGetSports結構昔の録画なのかと思ったら前日のだったんだな
いい試合だった

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:47:38.31 ID:/aPl7//C0.net
権利書って、要はWWEのパクリなんだから、いつでもどこでも行使出来ればいいのに。
何でドーム限定にするのかね?本当に判ってないわ。

171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:17:57.64 ID:tt9rwxvJO.net
>>156
いつでも行使可能だとDDTだな

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 05:52:18.75 ID:xiPmIxiQ0.net
イャアオのひと負けたんやな

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 06:23:45.40 ID:j2jJHMAu0.net
ハイフライフローってどんな技だと思って調べたらただのフライングボディプレスでびっくりした
ボマイェもただの膝蹴りだった
もっと他に技ないの?

166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 06:52:06.90 ID:/GlhDR4T0.net
獄中から刺した元カノも喜んでいるんだろうな

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:19:10.86 ID:tt9rwxvJO.net
>>166
執行猶予ついたから入ってはない。ひっそり暮らしてるだろう。

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 06:54:19.61 ID:ehFT14vQ0.net
ボディプレスと膝ゲリの対決とは
工夫すりゃなんとかなるんだな

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:04:16.55 ID:iGOwO0VQ0.net
チケット取りにくいらしいじゃん

169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:11:51.59 ID:H+CkUfxm0.net
プロレス板が気持ち悪すぎ
あそこまでいったらもはや宗教だよ

173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:33:56.55 ID:1jM4C7ns0.net
ツイストアンドシャウトとか言う技が増えてて吹いた

174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:47:15.37 ID:VV2uBs+f0.net
棚橋ドームかー そろそろマンネリになってきてないか?

187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 08:16:59.01 ID:HppaOpUp0.net
>>174
棚橋対オカダ、棚橋対中邑は何回やっても変わりばえしないもんな
四天王みたいに過激になるわけでも(これは賛否あるだろうけど)WWEみたいに試合までのアングルが凝ってるわけでもない

178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:55:15.48 ID:ElXfycWz0.net
>タイチってどうなったん??

罰としてノア引き回しのうえノア戴冠

179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:55:22.05 ID:mEmOQuBo0.net
柴田の内藤へのぶちギレが一番面白かった

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:59:22.55 ID:Bay0ZrBN0.net
まあ天龍の件あるからオカダ決勝に出すわけにもいかんし
中邑は3年前G1優勝しているから優勝から遠ざかってた棚橋優勝と
とりあえず優勝賞金から優勝旗の補修費用分減額な

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 08:10:14.26 ID:+wzn+g46O.net
最近の新日本はマンネリで新鮮味が全くない
まだ暗黒時代の方が面白かったな

186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 08:12:27.76 ID:jSE+6V0xO.net
来年は両国国技館が改修で使えないらしい。
大阪のファンに恩返しで決勝は大阪城ホールや福岡マリンホール?でいいと思うんだ。

開幕戦は日本武道館。
今日の放送のTwitterでの一般人の反応がかなりよかった。
ビッグマッチはチケットとりづらくなるぞ。

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 03:57:26.09 ID:wCvQJZoI0.net
優勝者がドームでベルト挑戦なんて縛り作るから
冒険できなくなってるんだよな
2年前内藤にやらせたら大失敗だっただけに

引用元: ・【プロレス】棚橋、8年ぶりG1制覇 史上最長32分15秒の激闘で中邑撃破-新日 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1439737523/

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中