1: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:13:09.93 ID:qfdiqSmU0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
トヨタ、次世代タクシーの概要を発表
LPGハイブリッドシステムを搭載した次世代タクシー
トヨタ自動車は10月26日、2017年度内に発売を予定しているLPGハイブリッドシステムを搭載した次世代タクシー
の概要を発表した。
今回の次世代タクシーは、「日本の街の風景を変える」をテーマとして掲げ、“おもてなしの心”を反映した
内外装デザインを採用しているという。
日本での利用者に向けた安心・快適性能を備え、環境負荷低減や超高齢化に対応した新たな「日本のタクシー」を
確立するという意図があるようだ。
東京モーターショーで公開した「JPN TAXI Concept」に近いデザインを採用
パワートレーンは、新開発となるタクシーの走行パターンに適した環境性能と高い経済性を持つLPG(液化石油ガス)
ハイブリッドシステムを搭載。
タクシーとしての使われることを考え、長距離の使用に耐える高い耐久性能を目指して、現在開発が進められているという。
LPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムを搭載
エクステリアは、2013年に東京モーターショーで公開した「JPN TAXI Concept」に近いデザインを採用。
低床化・大開口スライドドアによる乗降性の確保、車いす乗車を考慮した広い室内空間、街中での取りまわしのよさ、
などを考慮している。
http://www.goo-net.com/magazine/article/5393.html
2: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:16.80 ID:uGD8Eh3E0.net
クラウンコンフォートか
3: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:25.23 ID:sAN0CpWQ0.net
確かに、今のタクシーって車高低くて乗りにくいな。
4: セントーン(広島県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:25.40 ID:hBeQSkjT0.net
うちのおじいさんも、こんな車に乗って出棺されたよ
29: グロリア(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:27:42.29 ID:EYNECJ9n0.net
>>4
そんなこと言い出す奴がいるから今更セダンで荷物積みづらいのでは
128: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:37:10.78 ID:W9ASRcXN0.net
>>4
なんてポップな霊柩車…って書こうとしたら、すでに書かれてたか、それも経験談つきで…
5: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:51.56 ID:1V8LXiiR0.net
なんか1度乗りたくなる
52: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:42:22.87 ID:F0TD9rk10.net
>>5
最後に乗るだろ
68: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:52:22.72 ID:1V8LXiiR0.net
>>52
人並みの最期を迎えられると思えないので
7: ストレッチプラム(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:15:15.24 ID:5Np3TyhXO.net
奇形すぎて気持ち悪い
21: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:22:35.38 ID:qxhzcQf60.net
>>7
でもあまりかっこいいタクシーとか乗りたいか?
センチュリータクシーやレクサスタクシーとか人選ぶと思う
8: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:15:31.99 ID:IAQPpAhS0.net
霊柩車みたい
15: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:19:57.36 ID:eIpNCkx70.net
>>8
これ、おれも思った
9: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:15:52.75 ID:LxmI8XT60.net
プリウスのタクシーならクラウンが良い。乗り心地悪すぎ。
38: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:32:43.55 ID:qTbp/TY70.net
>>9
プリウスって燃費だけを考えた車だから操作性乗り心地収納どれも最低限度だからダメだよ
11: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:16:15.42 ID:K3UsI9j70.net
ロンドンみたいにかわいいデザインにしてくれたらいいのに。。。
12: ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:17:46.36 ID:drrzDfsV0.net
フェンダーミラーにした経緯はなんだろう?
17: 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:20:51.29 ID:6JY3Mo/kO.net
>>12 鷹の爪 の影響
26: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:26:20.90 ID:1YogOEHG0.net
>>12
初見の狭いとこでも入っていくには有利だよ
5ナンバーなのかな?
28: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:27:03.13 ID:POG41LbC0.net
>>12
タクシー業界からの要請らしい。
NV200のドアミラーは不評だそうで。
32: メンマ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:29:11.61 ID:5ITJPDML0.net
>>12
ドアミラーだと見る時首の角度が大きくなって、客から見ると自分たちの話に聞き耳
立ててるように感じるから、フェンダーミラーなんだとさ
107: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:17:40.17 ID:yXQ522R70.net
>>12
ドライバーの視線移動が少なくてすむ
137: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/28(水) 00:18:19.21 ID:NpeKtSaz0.net
>>12
ドアミラーの車に嫁を乗せてると、助手席側のミラーを確認するたびに嫁が視線を合わせてきてニッコリするからマジうざすぎワロタ
お前を見てるんじゃねーよと
13: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:19:04.79 ID:3gU3+8RM0.net
全高高すぎやねん
14: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:19:53.04 ID:6dEtzqtE0.net
日産の二番煎じ
81: メンマ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:09:34.57 ID:V3siJ4th0.net
>>14
日産もパクり
16: ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:20:50.47 ID:drrzDfsV0.net
法王専用車みたい
18: ウエスタンラリアット(新潟県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:20:57.11 ID:L8strBUu0.net
ブラックキャブ?
19: タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:21:44.56 ID:nJzXUy2w0.net
日産クルーみたいに自家用版も出してくれんかな
20: キドクラッチ(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:22:20.70 ID:XlxqpE4b0.net
使い勝手よさそう
一般に売ったほうがいいんでは
22: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:24:47.96 ID:WMPhTUEO0.net
霊柩車かよ
ハイエースでいいじゃん
24: レインメーカー(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:25:11.15 ID:sYSzZ4TE0.net
これベース何だろ?
言っちゃ悪いが日産のイエローバネットよりは気合入ってる
102: トペ スイシーダ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:08:30.16 ID:Fwv0o3w60.net
>>24
新型シエンタ
25: メンマ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:26:04.50 ID:5ITJPDML0.net
旧ロンドンタクシーみたいなデザインだな
今は日産のミニバンになったけど
27: マシンガンチョップ(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:26:29.64 ID:4QNOyhwL0.net
イギリスのタクシーのパチモンっぽい
34: サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:30:36.80 ID:JLYZBE4o0.net
マイカーで欲しいわ
36: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:31:48.38 ID:SqRZraGj0.net
俺は好き
37: フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:31:50.49 ID:BK19JzkWO.net
足元すっきりの内装いいよなコレ
45: レインメーカー(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:37:50.43 ID:sYSzZ4TE0.net
>>37
確かに
市販車はどうなるんだろう
49: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:40:28.46 ID:POG41LbC0.net
>>45
ハザードボタンがセンターコンソールにあるw
129: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:43:01.42 ID:W9ASRcXN0.net
>>49
タクシー車のハザードボタンって、ウィンカーレバーの先端にあるのかと思ってた
39: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:34:12.94 ID:s/Cg/F8m0.net
なんかかっけーな!
40: レッドインク(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:34:57.67 ID:dOujYcnO0.net
こいつが来たら親指を隠せよ
41: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:35:03.93 ID:cxJ2M+4U0.net
セダンの方が静かで揺れが少なくて乗り心地いいしエアコンの効きもいいけど
理解してる人なんか1%位だしタクシーがこうなるのは必然だな
50: カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:40:53.17 ID:fnae+Tk90.net
>>41
ワゴンやバンに比べるとセダンはどうしても荷物の載せるスペースが少なくなってしまうからな
42: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:35:06.69 ID:BsIa+jra0.net
これいいじゃない
今の世の中、ハイヤーでもアルファードとかのミニバンになってんだし空間が広いのはステキじゃんか
昔のRVRの後席なんてリムジンみたいに広々してたけど、同じ感じなんかね
44: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:37:50.12 ID:QWwHD0Eo0.net
ダッサ
これが標準になっていくのか?
47: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:39:22.82 ID:xyNGhts70.net
ビジュアル的には… だが、使い勝手は良さそうだよね
48: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:39:53.64 ID:2i8dCLFA0.net
日産のイエローキャブ潰しか
53: ハーフネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:42:26.91 ID:9s8l+lMf0.net
これは所ジョージのカスタムベースにされるな
54: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:42:41.94 ID:7FVggBYl0.net
近所にスペイド使ってるタクシー会社があったけど、これみてなるほどと思った。
55: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:44:10.63 ID:kAMcRGnA0.net
56: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:44:20.26 ID:XOW+O1yF0.net
エスクァイアって多人数乗せるタクシー用途にいいと思う
69: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:56:24.78 ID:2i8dCLFA0.net
>>56
アルファードが既に
58: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:45:40.85 ID:0oyc/1na0.net
営業車がカッコつけてどうすん?
客乗せて走ってナンボ
コストバランス次第
お前らが運転する訳でも
所有する訳でもないのに…
安全で快適で目立てばいいのよ
61: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:48:38.62 ID:gcvm8DVM0.net
やっとタクシーにスライドドアが付くのか
64: ナガタロックII(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:49:42.24 ID:gP1hv34J0.net
だせぇええええええええええ
なぜ世に出たのか全くわからなかった三菱ディオンの比じゃなくダサい
131: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:46:16.69 ID:W9ASRcXN0.net
>>64
ああ、あの長い食パンみたいなやつか…確かに、何だろこれとは思ってた
67: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:52:18.83 ID:7VvlsXBD0.net
タウンエースをベースにしたらいいんじゃない?
何で日本のタクシーはタクシー=セダンなんだい?
72: フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:00:15.69 ID:BK19JzkWO.net
>>67
「そんな事言ったって日産・クルーと、トヨタ・コンフォートが安かったんだもの、しょうがないじゃないか」
70: タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:56:51.95 ID:vWiR71xx0.net
次世代ロンドンタクシーは日産のミニバン(NV200)ベースに決定したらしいけど、どう見てもミニバンにしか見えないルックスが
地元市民からえらく大不評だったらしいな。
ミニバンが人気あるのって日本だけだわ。
71: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:58:49.10 ID:R2ozrWCg0.net
>>70
でも、実際使ったら高評価とかじゃないの?。使い勝手は絶対上だし
132: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:49:59.39 ID:W9ASRcXN0.net
>>70
フロントのデザインは「ロンドン・タクシーらしく」なるらしいけど…向こうの要請で
86: ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:32:10.88 ID:ZZOg0zhW0.net
正直嫌いではない
87: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:35:19.19 ID:OfmwkH5i0.net
年寄りは車高高いと乗れないよ
91: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:40:48.91 ID:R2ozrWCg0.net
>>87
腰曲げて頭屈めて斜めに乗降のセダンの方が圧倒的に年寄りにはキツいぞ
バンだと手すり付き階段を1段上がる感じだ
101: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:05:02.21 ID:OfmwkH5i0.net
>>91
シートまでの高さの話、これステップが付いてるし年寄りは階段一段がキツイんだわ
89: メンマ(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:39:34.52 ID:7Y/Y1xuH0.net
市販したら喜ばれそう
94: セントーン(家)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:42:44.96 ID:9bsa94aQ0.net
かわいい
95: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:45:15.80 ID:BD4459Fc0.net
ポップな色にしたらカワイイぞコレ
97: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:54:54.02 ID:XE5RZzoo0.net
これ廃番になったISIS「アイシス」にちょっと手を加えただけの様にもみえる。
99: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:03:55.26 ID:4jSWCjuP0.net
JPNってやめてくんないかな
113: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:28:46.66 ID:Bdw5UI3b0.net
海外じゃロンドンタクシーのパクリだ霊柩車に見えるだと酷評されてる
115: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:40:43.95 ID:G7gvwY8X0.net
モーターショーの時にあったオリジナルのトヨタロゴ消したのか
121: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:02:28.77 ID:Dr49j28l0.net
せめて丸目にしたら可愛くなるのに
153: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/28(水) 02:39:06.36 ID:npnlzoll0.net
イエローキャブみたいにタクシーと言えば、この色、みたいに統一してほしいわ
33: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:30:03.57 ID:0oyc/1na0.net
自家用と区別しないと
街中で目立たない
ありでしょコレ
引用元: ・トヨタの次世代タクシー発表 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445944389/
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:16.80 ID:uGD8Eh3E0.net
クラウンコンフォートか
3: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:25.23 ID:sAN0CpWQ0.net
確かに、今のタクシーって車高低くて乗りにくいな。
4: セントーン(広島県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:25.40 ID:hBeQSkjT0.net
うちのおじいさんも、こんな車に乗って出棺されたよ
29: グロリア(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:27:42.29 ID:EYNECJ9n0.net
>>4
そんなこと言い出す奴がいるから今更セダンで荷物積みづらいのでは
128: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:37:10.78 ID:W9ASRcXN0.net
>>4
なんてポップな霊柩車…って書こうとしたら、すでに書かれてたか、それも経験談つきで…
5: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:14:51.56 ID:1V8LXiiR0.net
なんか1度乗りたくなる
52: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:42:22.87 ID:F0TD9rk10.net
>>5
最後に乗るだろ
68: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:52:22.72 ID:1V8LXiiR0.net
>>52
人並みの最期を迎えられると思えないので
7: ストレッチプラム(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:15:15.24 ID:5Np3TyhXO.net
奇形すぎて気持ち悪い
21: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:22:35.38 ID:qxhzcQf60.net
>>7
でもあまりかっこいいタクシーとか乗りたいか?
センチュリータクシーやレクサスタクシーとか人選ぶと思う
8: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:15:31.99 ID:IAQPpAhS0.net
霊柩車みたい
15: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:19:57.36 ID:eIpNCkx70.net
>>8
これ、おれも思った
9: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:15:52.75 ID:LxmI8XT60.net
プリウスのタクシーならクラウンが良い。乗り心地悪すぎ。
38: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:32:43.55 ID:qTbp/TY70.net
>>9
プリウスって燃費だけを考えた車だから操作性乗り心地収納どれも最低限度だからダメだよ
11: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:16:15.42 ID:K3UsI9j70.net
ロンドンみたいにかわいいデザインにしてくれたらいいのに。。。
12: ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:17:46.36 ID:drrzDfsV0.net
フェンダーミラーにした経緯はなんだろう?
17: 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:20:51.29 ID:6JY3Mo/kO.net
>>12 鷹の爪 の影響
26: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:26:20.90 ID:1YogOEHG0.net
>>12
初見の狭いとこでも入っていくには有利だよ
5ナンバーなのかな?
28: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:27:03.13 ID:POG41LbC0.net
>>12
タクシー業界からの要請らしい。
NV200のドアミラーは不評だそうで。
32: メンマ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:29:11.61 ID:5ITJPDML0.net
>>12
ドアミラーだと見る時首の角度が大きくなって、客から見ると自分たちの話に聞き耳
立ててるように感じるから、フェンダーミラーなんだとさ
107: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:17:40.17 ID:yXQ522R70.net
>>12
ドライバーの視線移動が少なくてすむ
137: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/28(水) 00:18:19.21 ID:NpeKtSaz0.net
>>12
ドアミラーの車に嫁を乗せてると、助手席側のミラーを確認するたびに嫁が視線を合わせてきてニッコリするからマジうざすぎワロタ
お前を見てるんじゃねーよと
13: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:19:04.79 ID:3gU3+8RM0.net
全高高すぎやねん
14: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:19:53.04 ID:6dEtzqtE0.net
日産の二番煎じ
81: メンマ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:09:34.57 ID:V3siJ4th0.net
>>14
日産もパクり
16: ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:20:50.47 ID:drrzDfsV0.net
法王専用車みたい
18: ウエスタンラリアット(新潟県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:20:57.11 ID:L8strBUu0.net
ブラックキャブ?
19: タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:21:44.56 ID:nJzXUy2w0.net
日産クルーみたいに自家用版も出してくれんかな
20: キドクラッチ(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:22:20.70 ID:XlxqpE4b0.net
使い勝手よさそう
一般に売ったほうがいいんでは
22: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:24:47.96 ID:WMPhTUEO0.net
霊柩車かよ
ハイエースでいいじゃん
24: レインメーカー(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:25:11.15 ID:sYSzZ4TE0.net
これベース何だろ?
言っちゃ悪いが日産のイエローバネットよりは気合入ってる
102: トペ スイシーダ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:08:30.16 ID:Fwv0o3w60.net
>>24
新型シエンタ
25: メンマ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:26:04.50 ID:5ITJPDML0.net
旧ロンドンタクシーみたいなデザインだな
今は日産のミニバンになったけど
27: マシンガンチョップ(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:26:29.64 ID:4QNOyhwL0.net
イギリスのタクシーのパチモンっぽい
34: サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:30:36.80 ID:JLYZBE4o0.net
マイカーで欲しいわ
36: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:31:48.38 ID:SqRZraGj0.net
俺は好き
37: フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:31:50.49 ID:BK19JzkWO.net
足元すっきりの内装いいよなコレ
45: レインメーカー(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:37:50.43 ID:sYSzZ4TE0.net
>>37
確かに
市販車はどうなるんだろう
49: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:40:28.46 ID:POG41LbC0.net
>>45
ハザードボタンがセンターコンソールにあるw
129: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:43:01.42 ID:W9ASRcXN0.net
>>49
タクシー車のハザードボタンって、ウィンカーレバーの先端にあるのかと思ってた
39: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:34:12.94 ID:s/Cg/F8m0.net
なんかかっけーな!
40: レッドインク(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:34:57.67 ID:dOujYcnO0.net
こいつが来たら親指を隠せよ
41: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:35:03.93 ID:cxJ2M+4U0.net
セダンの方が静かで揺れが少なくて乗り心地いいしエアコンの効きもいいけど
理解してる人なんか1%位だしタクシーがこうなるのは必然だな
50: カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:40:53.17 ID:fnae+Tk90.net
>>41
ワゴンやバンに比べるとセダンはどうしても荷物の載せるスペースが少なくなってしまうからな
42: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:35:06.69 ID:BsIa+jra0.net
これいいじゃない
今の世の中、ハイヤーでもアルファードとかのミニバンになってんだし空間が広いのはステキじゃんか
昔のRVRの後席なんてリムジンみたいに広々してたけど、同じ感じなんかね
44: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:37:50.12 ID:QWwHD0Eo0.net
ダッサ
これが標準になっていくのか?
47: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:39:22.82 ID:xyNGhts70.net
ビジュアル的には… だが、使い勝手は良さそうだよね
48: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:39:53.64 ID:2i8dCLFA0.net
日産のイエローキャブ潰しか
53: ハーフネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:42:26.91 ID:9s8l+lMf0.net
これは所ジョージのカスタムベースにされるな
54: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:42:41.94 ID:7FVggBYl0.net
近所にスペイド使ってるタクシー会社があったけど、これみてなるほどと思った。
55: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:44:10.63 ID:kAMcRGnA0.net
56: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:44:20.26 ID:XOW+O1yF0.net
エスクァイアって多人数乗せるタクシー用途にいいと思う
69: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:56:24.78 ID:2i8dCLFA0.net
>>56
アルファードが既に
58: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:45:40.85 ID:0oyc/1na0.net
営業車がカッコつけてどうすん?
客乗せて走ってナンボ
コストバランス次第
お前らが運転する訳でも
所有する訳でもないのに…
安全で快適で目立てばいいのよ
61: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:48:38.62 ID:gcvm8DVM0.net
やっとタクシーにスライドドアが付くのか
64: ナガタロックII(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:49:42.24 ID:gP1hv34J0.net
だせぇええええええええええ
なぜ世に出たのか全くわからなかった三菱ディオンの比じゃなくダサい
131: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:46:16.69 ID:W9ASRcXN0.net
>>64
ああ、あの長い食パンみたいなやつか…確かに、何だろこれとは思ってた
67: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:52:18.83 ID:7VvlsXBD0.net
タウンエースをベースにしたらいいんじゃない?
何で日本のタクシーはタクシー=セダンなんだい?
72: フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:00:15.69 ID:BK19JzkWO.net
>>67
「そんな事言ったって日産・クルーと、トヨタ・コンフォートが安かったんだもの、しょうがないじゃないか」
70: タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:56:51.95 ID:vWiR71xx0.net
次世代ロンドンタクシーは日産のミニバン(NV200)ベースに決定したらしいけど、どう見てもミニバンにしか見えないルックスが
地元市民からえらく大不評だったらしいな。
ミニバンが人気あるのって日本だけだわ。
71: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:58:49.10 ID:R2ozrWCg0.net
>>70
でも、実際使ったら高評価とかじゃないの?。使い勝手は絶対上だし
132: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:49:59.39 ID:W9ASRcXN0.net
>>70
フロントのデザインは「ロンドン・タクシーらしく」なるらしいけど…向こうの要請で
86: ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:32:10.88 ID:ZZOg0zhW0.net
正直嫌いではない
87: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:35:19.19 ID:OfmwkH5i0.net
年寄りは車高高いと乗れないよ
91: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:40:48.91 ID:R2ozrWCg0.net
>>87
腰曲げて頭屈めて斜めに乗降のセダンの方が圧倒的に年寄りにはキツいぞ
バンだと手すり付き階段を1段上がる感じだ
101: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:05:02.21 ID:OfmwkH5i0.net
>>91
シートまでの高さの話、これステップが付いてるし年寄りは階段一段がキツイんだわ
89: メンマ(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:39:34.52 ID:7Y/Y1xuH0.net
市販したら喜ばれそう
94: セントーン(家)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:42:44.96 ID:9bsa94aQ0.net
かわいい
95: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:45:15.80 ID:BD4459Fc0.net
ポップな色にしたらカワイイぞコレ
97: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 21:54:54.02 ID:XE5RZzoo0.net
これ廃番になったISIS「アイシス」にちょっと手を加えただけの様にもみえる。
99: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:03:55.26 ID:4jSWCjuP0.net
JPNってやめてくんないかな
113: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:28:46.66 ID:Bdw5UI3b0.net
海外じゃロンドンタクシーのパクリだ霊柩車に見えるだと酷評されてる
115: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 22:40:43.95 ID:G7gvwY8X0.net
モーターショーの時にあったオリジナルのトヨタロゴ消したのか
121: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 23:02:28.77 ID:Dr49j28l0.net
せめて丸目にしたら可愛くなるのに
153: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/28(水) 02:39:06.36 ID:npnlzoll0.net
イエローキャブみたいにタクシーと言えば、この色、みたいに統一してほしいわ
33: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:30:03.57 ID:0oyc/1na0.net
自家用と区別しないと
街中で目立たない
ありでしょコレ
引用元: ・トヨタの次世代タクシー発表 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445944389/
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-16427.htmlトヨタの次世代タクシー発表
|