1: ( ・ω・)いやどす ★ 転載ダメ 投稿日:2016/01/05(火) 22:30:40.47 ID:CAP
2016/1/5 15:50
ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)は、有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」の会費の改定と会員特典の変更を3月1日に実施すると発表した。
会費(税別)は、従来の月額380円から月額462円へ改定する。
会費の改定は、会員特典の充実に伴うものだという。具体的には「お買いものあんしん補償」の適用サービスを拡充し、
従来から対象だった「Yahoo!ショッピング」と「ヤフオク!」(落札時)に加え、「ヤフオク!」(出品時)と「Yahoo!トラベル」も対象とする。
補償内容も、従来からの「宅配郵送事故補償金」「破損補償金」「盗難補償金」「修理補償金」に加えて、
購入した商品を返品できなかった場合に購入額の50%を支払う「返品補償金」(利用限度が年度1回・1万円まで)や病気で旅行をキャンセルした場合に
キャンセル料を支払う「旅行・イベントキャンセル補償金」(利用限度が年5万円まで)をはじめ、
「出品補償金」「ネット売買トラブルお見舞金」「電子デバイス災害補償金」「個人情報漏洩過失責任補償金」「交通トラブルお見舞金」といった7つの補償を追加する。
なお、お買いものあんしん補償で提供するすべての補償金の合計金額の上限は年間10万円。
会員特典としてはこのほか、Yahoo! JAPANでのショッピングにおいて、常時5倍の「Tポイント」が付与される「Yahoo!プレミアム限定5倍キャンペーン」などを開催する。
改定に伴い、2月末で提供を終了する会員特典もある。「GYAO!ストア」の一部映画が見放題となる「プレミアムシネマ」および一部アニメやグラビア映像などが見放題となる
「タダ見放題」、「Yahoo!ブックストア」の一部コミックの全巻が見放題となる「全巻イッキ読み」は提供を終了する。
Yahoo! JAPANでは、「『Yahoo!プレミアム』は、会員のみなさまの満足度向上のため、今後も価値あるプレミアムサービスを提供してまいります」としている。
なお、「スマホとくするパック」「Yahoo!プレミアム for SoftBank」「Yahoo! BB『プレミアム』プラン「Yahoo! BB 基本サービス(プレミアム)」「Enjoyパック」
「ヤフオク!アプリプレミアムサービス for iPhone」「ヤフオク!アプリプレミアムサービス for Android」については、料金の変更はない。
ソース
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160105_737594.html
2: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:31:24.24 ID:06kCfFlu0.n
ふざくんな
3: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:31:29.56 ID:rGAiEpzo0.n
最悪だな、解約、解約。
4: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:31:33.04 ID:KRk6PV5p0.n
いつものチョンの手口
5: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:32:11.30 ID:be+HZix60.n
時代錯誤、無料にするか楽天みたいに利用量に応じてランク分けすべき
7: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:02.29 ID:FwAvpt410.n
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 あら?サービス落として値上げとか舐めとんか!!!
8: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:06.64 ID:Hd/tBChy0.n
また値上げかよ
9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:22.74 ID:g5DmESne0.n
去年の11月頃に値上げのニュース記事を見てすでに解約済みだ。
11: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:49.00 ID:79xAqfVN0.n
値上げやりすぎだろw
12: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:55.83 ID:0LbjlZAM0.n
格安感だして人集めて寡占したら だまし討ちの値上げ あっちの国らしいわ
13: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:35:22.37 ID:lwzJ0Kvp0.n
流石に楽天に流れるんじゃない?
14: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:35:39.47 ID:aPT37ovh0.n
売上10%以上伸び(解約含み)
15: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:06.36 ID:biFtkjpC0.n
落札手数料も上げたばかりだけんども(´・ω・`)
162: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:36:53.68 ID:Enh/yP820.n
>>15 2月にまた上がるぞ
16: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:18.04 ID:HI/YGAkT0.n
年額にするとそこそこだから、amazonのように動画か音楽の 特典もほしいところ>>商売上手の孫社長(;^ω^)
17: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:29.63 ID:iDdrIvNH0.n
だめじゃん
18: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:55.50 ID:FwAvpt410.n
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 結局無料特典はなしにしてないか金を使ったら保障とかのサービスを充実させるってことだろ やることがセコイ
19: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:58.74 ID:/nMUlWBW0.n
これだと何がプレミアムになるのか
20: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:38:18.86 ID:yUojB/i30.n
ぽいんとX倍したから回収するよー
21: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:40:03.05 ID:sjbh8C/B0.n
もう、業者ばかりでぜんぜん安くも何もないんだが・・・・
22: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:40:16.46 ID:7snhvSN50.n
まじかよ、最低だな
25: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:40:51.05 ID:hW/h37d00.n
調子のってんなあ 落札者ばかり優遇して、出品者にいろんなもんかぶせんなや
27: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:42:08.87 ID:aBb4xguh0.n
あれ? つい最近、「時代はヤフーショッピング」 って言うニュースをケンモーで見たぞw
172: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:42:25.57 ID:DkspT0Zo0.n
>>27 楽天は出店者を締め付けて代わりに客にばらまくが Yahooは逆に出店者を優遇して客には値上げだからな
29: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:43:49.77 ID:FRgoSpzi0.n
>「返品補償金」(利用限度が年度1回・1万円まで) なんだこれ、なめとんの?
30: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:43:55.88 ID:ar+8IT3f0.n
楽天もうちょっと頑張れよ
32: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:44:55.94 ID:ZkXT57TBO.n
(-_-;)y-~ ふざけてるよな、 380トライアングルを、462トライアングルでビキニショーツにしてるよってことやろ。 数的根拠なく、商売してたら行き詰まるで。
33: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:46:20.75 ID:DKrIm+WS0.n
儲かってるクセに値上げってなんか釈然としない。
34: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:46:28.24 ID:btWTfq0c0.n
もうヤフオクもやめたし解約しよあほくさ
35: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:46:59.49 ID:bOstAknr0.n
テンバイばかりのクソオクww
38: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:18.38 ID:HYC13II30.n
お前らほどの情強が解約してなかった事に驚いたわ
39: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:37.23 ID:DQIuerZU0.n
メルカリに移るわ
40: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:43.09 ID:xaMdE5gB0.n
出品するために加入する人が9割だろ 余計な特典をつけて値上げばっかりするな
105: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:17:21.13 ID:38nctkgQ0.n
>>40 残りの1割は何が目的で入会するんだ?
41: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:49.83 ID:0lgv5O4H0.n
こうして比べるとAMAZONのプライム会員は偉いな 月額390円で配送無料サービスのみならず、電子書籍・映画・音楽の無料配信までそろってるんだから
51: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:54:34.29 ID:DQIuerZU0.n
>>41 3900÷12=325円 しかも税込
42: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:48:33.21 ID:L23ArWNL0.n
今税込みで410円が遂に込みで500円超えるのか 2005年からずっとプレミアムだったけど流石に継続やめるわw
43: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:49:02.84 ID:3F/NYulnO.n
またかよー
44: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:49:41.71 ID:eddyAUcJ0.n
まぁ値上げ100円までなら払うやろ 収入と見合いがつけばな
45: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:49:49.18 ID:WxhhIjbB0.n
楽天のオークションが力入れてくれればいいのにね
46: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:50:17.02 ID:3yU1kPIX0.n
ヤフオクも転売屋と業者ばっかでつまらなくなったよな ショッピングの方は最近使う機会が増えたけど
47: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:51:01.16 ID:ZkXT57TBO.n
(-_-;)y-~ ゴミオク化促進してまうよな
48: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:52:18.74 ID:JinGHjJK0.n
余計なもんどんどんつけんな オプション扱いにせーや 結局新サービス抱き合わせ販売やんけ
49: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:53:49.92 ID:6Cwcg7DS0.n
もう3年前にヤフープレミアム解約したけど、入ってるのがバカバカしくて解約した。 今はアマゾン一本ですわ。 あと、たまーに価格ドットコム使ってる程度かな
50: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:54:11.30 ID:haYaw+ks0.n
あー解約わすれてた IDとかメアドとか紛失してるんだけど
52: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:55:07.99 ID:0MqEf4Ys0.n
解約手続きする時、しつこく何度も止めろと言われるんだよな
60: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:57:26.04 ID:06kCfFlu0.n
>>52 こういう特典なくなっちゃうけどーいいの?ー みたいにな カスみたいな特典だから解約した
53: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:55:32.89 ID:kbZdqLCv0.n
Yahoo!を初めて見た時はやー!オーオー!とお笑い番組名みたいな読み方をして Googleを初めて見た時は当然ゴーグルと読んだ俺はマイクロソフトだけは 見間違いしなかったらミケがマイクソをロフトにしやがった
54: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:07.71 ID:umILMqH70.n
何ヵ月か無料キャンペーンに当選しましたとかきたなw
55: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:14.67 ID:QcyUKJdR0.n
タバコみたいな値の上がり方みたいだな。 退会するかな。
57: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:56.50 ID:nA04IL9j0.n
yahooファイナンスだけは評価してるよ
58: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:59.16 ID:/l3g1sFL0.n
たった今解約したった
59: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:57:05.62 ID:9xzr5GHT0.n
ヤフオクの出品者減るんじゃないの?
61: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:57:53.65 ID:YQGBumCG0.n
期間固定ポイントなんていらんのよ
63: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:58:42.16 ID:gHQSdHdb0.n
ヤフオクのために登録してたがそんな出品しないしこりゃ退会だわ。 忘れないようにしとかなきゃ。
65: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:01:02.95 ID:vokJnu0S0.n
だめだ。解約しよう。出品者ばかり苦しめるなよ どっかオススメオークションある?
66: !omikuji 投稿日:2016/01/05(火) 23:01:09.33 ID:jMBBJ2dd0.n
ヤフオクも手数料取るようになってからおかしくなってたな?
68: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:01:44.48 ID:SM59XQn70.n
ほとんどの奴は特定のサービスしか使わない。 興味のないサービスをどんだけ勧められても、拡充されても なんの意味もない。 オクは使うがたまに来る一ヶ月無料案内のときに貯まってるもんを一気に売り尽くす。 それで十分。
70: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:02:55.18 ID:Up9ORkbK0.n
ちょっと無料期間に使ってすぐ退会しようとしたら今までのどのサイトより退会が困難でクソワロタ グリーなんて目じゃないわ
72: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:03:26.20 ID:0MqEf4Ys0.n
ヤフオクは会員じゃなくても落札できるようになったの知らなくて 気づくまで無駄に会費払ってたわ 出品はめんどくさいからやってない
76: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:04:46.57 ID:JxRXGc4b0.n
yahooプレミアムは半年前に切って 代わりにamazonプレミアム入った amazonのお急ぎ便とか重いものの手数料が無料の方がメリット大きい
81: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:06:43.71 ID:wLXE4CCL0.n
>>76 ヤフープレミアムはオークションの為に入るものだぞ?
77: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:05:01.77 ID:UuidQYu00.n
出品してもシナチクとかチョンコ、ガイジに落札されて わけわかんねー要求をしてくる。 それは無理と言うと音信普通。 シス量はきっちり請求される。 アホくさ。
78: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:05:59.34 ID:rY8yqJgu0.n
ヤフオクじゃなきゃ売れないってそれ幻想だから。 確かに昔はそうだったがスマホメインの今は全然違う。 ヤフオクは糞みたいなストアの出品だけに任せておけばいい。
79: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:05:59.54 ID:dkbWaYLs0.n
携帯電話の料金が国の指導の下でソフトバンクの利益が無くなる。 その腹いせでヤフオクのシステム手数料と月額会費の値上げかw ソフトバンクの携帯ユーザーは他社の乗り換えろよ~
82: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:06:56.80 ID:y3Hg1+ve0.n
ヤフーショッピング最高!
84: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:08:14.38 ID:9XohLDX+0.n
ポイント五倍はこれの伏線だったか
85: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:08:42.59 ID:vpVwukPX0.n
これってオクに出品してるやつ以外、会員になるメリット無いだろ?
89: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:11:32.75 ID:PwyzY75x0.n
>>1 これいらねーだろ ↓ >キャンセル料を支払う「旅行・イベントキャンセル補償金」(利用限度が年5万円まで)をはじめ、 >「出品補償金」「ネット売買トラブルお見舞金」「電子デバイス災害補償金」「個人情報漏洩過失責任補償金」「交通トラブルお見舞金」といった7つの補償を追加する。 改悪 ↓ > 改定に伴い、2月末で提供を終了する会員特典もある。「GYAO!ストア」の一部映画が見放題となる「プレミアムシネマ」および一部アニメやグラビア映像などが見放題となる >「タダ見放題」、「Yahoo!ブックストア」の一部コミックの全巻が見放題となる「全巻イッキ読み」は提供を終了する。
92: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:13:12.71 ID:Xy0HBgy70.n
20:80の法則で、上位20%の出品者に絞りたいのかな いずれにしろシュミレーションの結果の決断だろうな
93: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:13:37.99 ID:FLiddgwR0.n
転売屋が増えすぎてyahooがそこに食いついたか。
94: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:14:01.27 ID:dY5TCUlo0.n
ヤフオクがなけりゃヤフーなんて見る奴もいないんだし ヤフーをホームにしてる爺婆が多かったころとは違う。 ソフトバンクにこれ以上カモられたくなければ 「買わない・出さない・アクセスしない」これを徹底するんだ。
95: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:14:53.99 ID:0XgmBAY+0.n
どうしても欲しい物の時だけ落札代理業者に頼んだ方がいいってこと?
122: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:23:55.50 ID:38nctkgQ0.n
>>95 落札はプレミアム要らない
186: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:48:22.66 ID:0XgmBAY+0.n
>>122 知らんかったわ・・・
96: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:14:58.31 ID:hNjOrvDv0.n
Amazonに切り替えるかな。
97: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:15:02.55 ID:PwyzY75x0.n
>>1 これでヤフオク退会する決心ついた 1.月額料金だけで、他全て手数料無料の、モバオク 2.または全て無料のアプリのラクマ 3.全て無料のアプリのジモティー(家のデカイ家具を処分するならジモティーが最強) この3つでいくわ
98: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:15:07.08 ID:Bf9b/U100.n
メルカリが落札手数料10%でも繁盛してるからだろうな
99: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:15:21.18 ID:u7TDa9eC0.n
退会しようと思ったら入会してなかったわ
100: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:16:07.50 ID:FwAvpt410.n
>>99 ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 おまえすげーな
101: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:16:15.32 ID:HZEQgK9q0.n
普通にアマゾンプライムでよくね?
104: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:16:57.04 ID:X+AM6KAe0.n
3年くらい出品しないのに放置して会員だったが これを期に解約する決断ができてよかった 400円が500に変わるのはさすがに大きいわ
110: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:21:17.75 ID:z60SLJK70.n
>>104 おまおれ オクで10000円くらい稼いだけど三年放置→会費でパーになってると気付いたのはつい最近通帳をしっかり見てからだ。 さすがに解約だな。
106: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:17:37.81 ID:el9Lk2HU0.n
やほおは一度地獄を見た方がいい
109: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:19:57.40 ID:BPD9QAhj0.n
なかなか対応してくれないくせに 金額だけ上がるのか
118: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:22:58.01 ID:KdtgeCtB0.n
(´・ω・`)昔は本人確認費だった (´・ω・`)しかしあれだな今は業者みたいな出品ばかりだな
121: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:23:22.80 ID:PwyzY75x0.n
ヤフオク 月額料金だけで462円×12ヶ月=5544円 さらに落札されたらヤフオク税 Amazonプライム の場合 ↓ 年会費 税込3900円 特典 ↓ 無料の配送特典 特別取扱商品の取扱手数料が無料 家族と一緒に使い放題 プライム会員限定先行タイムセール Amazon定期おトク便のおまとめ割引 プライム・ビデオ 映画やTV番組が追加料金なしで見放題になります。日本国内のお客様のみが対象です Prime Music 追加料金なく、100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービスです。詳細は、Prime Musicについてをご覧ください。 Kindleオーナー ライブラリーの利用 対象タイトルの中からお好きな本を1か月に1冊、無料で読むことができるKindleオーナー ライブラリーをご利用いただけます。ご利用にはKindle端末が必要です。詳細は、Kindleオーナー ライブラリーをご覧ください。 この差 ヤフオクさんさようなら(^ω^#)
124: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:24:19.30 ID:FwAvpt410.n
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 わしもやめることにしよう メールアドレスが無くなるのは惜しいが割に合わん
127: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:25:18.16 ID:z60SLJK70.n
>>124 メルアドは無くならんのじゃまいか? プレミアム会員だけ捨てればいいんじゃね?
136: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:28:42.18 ID:9XohLDX+0.n
>>127 え、無くならないんだ?
143: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:30:41.57 ID:SM59XQn70.n
>>136 メルアドはなくならないよ。 容量上限10GBがつくけどそんだけあれば事実上無制限でしょ。
154: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:32.93 ID:9XohLDX+0.n
>>143 そうか、何か勘違いしてたわ ヤフーのメアドであっちこっち登録してるから、 再登録が面倒でズルズル続けてたってのもあるんだよね これでスッキリやめられる
155: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:34.56 ID:PwyzY75x0.n
>>124 アドレスはiCloudとGmailの2つ持ちが最強やな
126: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:25:12.08 ID:nkhRAwXp0.n
オークションは実質ヤフオクだけだからやりたい放題だな なぜ他のオークションはヤフーに勝てないのか チケットキャンプ的にカテゴリーの特化したサイトでもいいから増えろと
128: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:26:16.92 ID:w5Q3zPni0.n
たっけえ 年額5500円以上かよ。 これならamazonプライムの方がいいわ
129: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:26:27.11 ID:scstrAdfO.n
■■■■■■■ ヨドバシさんも 出番ですよ! ■■■■■■■
131: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:27:24.35 ID:PwyzY75x0.n
ラクマは住所確認ないからイマイチだが モバオクは一応住所に身分証確認あるからましだな
132: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:27:35.19 ID:Fa7l9/db0.n
出品に手間と時間がかかるのに Amazonプライムとほぼ同じ値段とは ふざけるにもほどがあるな。 プレミアムは解約だ。 解約してもオークションはできる。 なんのメリットもない。
135: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:28:06.42 ID:035wARE20.n
何回か出したことあるけど、むかつく落札者ばっかだったから止めたわ
137: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:28:48.32 ID:SMMF/bYP0.n
アマゾンが個人オークション始めればいいのに。ヤフーみたいなクソ企業はやく潰しに来てくれよ。
151: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:16.60 ID:w5Q3zPni0.n
>>137 オクじゃなくてマケプレならあるけどまあ手数料くっそ高いよね。 確かに今甘にオク始められたらyahoo苦境に立ちそう
138: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:29:05.45 ID:iDdrIvNH0.n
ヤフオクも業者だらけで単なるネットショップだよな
139: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:29:16.64 ID:PwyzY75x0.n
はこBOONは、YahooIDだけ必要くさいよな ヤフオク解約してもYahooIDは使えるんかな
141: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:29:52.22 ID:JHYtaIL00.n
落札システム利用料も2月から8.64%にはね上がるしもうヤフオクで出品すんのやめるわ
142: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:30:15.53 ID:kB6ewwwc0.n
2002年から続けてたけどたった今解約したわ
144: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:31:13.93 ID:/0ixsRZF0.n
Yahoo!ショッピングで被害にあうこと自体おかしいだろ。 どういう審査してるんだよ。
158: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:35:19.88 ID:SM59XQn70.n
>>144 楽天と同じで場所貸してるだけのモール方式だからな。 中には不逞店舗もある。 アマゾンだってマケプレには酷いところもあるだろ、それと同じ。
148: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:33:41.61 ID:McPUXHaC0.n
もちろん電話サポートはナシ 文句は言わせない893企業
149: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:33:59.05 ID:Fa7l9/db0.n
出品者の立場からいうと Amazonだと出品にかかる時間は1分。 ヤフーだと写真とったりなんだかんだで 出品にかかる時間が10分。 そして、売れるのはAmazonのほう。 もうなんのメリットもない。 ヤフーは解約だ。
153: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:27.63 ID:4cnSVnD70.n
そういやソフトバンクのiPhone解約しようとしたら 勝手に二年間の更新契約されて 破るなら一万円払えとか言われてるんだけど詐欺じゃないの?
156: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:37.94 ID:txhoadR70.n
ヤフオク利用しなくなってそのままだった。 解約完了
159: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:35:40.86 ID:nkhRAwXp0.n
保障とか増やしても審査がガチガチで実際には全然保障されないって 単純にサービスを増やしてお得感を出しただけ 今までのサービスを削減しているのに価格だけ二割以上値上げってアメリカなら暴動レベル
168: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:40:49.53 ID:SM59XQn70.n
>>159 ヤフー一強のオークションはともかく ショッピングの補償に関してはアメリカナイズされたアマゾンが最強だからな。 一度返品したことあるけど日本企業ではあり得ないスムーズさだったわ。 これにはヤフーも楽天も入ってくる余地はない。
163: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:37:15.96 ID:0j2WfcS10.n
俺なんかヤフオク全くやらないのに入ってるんだぜ ワイルドだろう~
182: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:10.52 ID:fzwRmXci0.n
>>163 これ でももう決めたわ
164: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:37:21.96 ID:m386/tSP0.n
解約どうやればいいの?
166: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:39:09.73 ID:hdqh9ukN0.n
アマゾンの小口出品 基本成約料1点毎に100円+販売手数料8%~20% えぐいな
170: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:41:20.75 ID:el9Lk2HU0.n
銭ゲバにも程があるだろw
171: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:41:41.86 ID:4XlJvn6A0.n
Yahooショッピングがamazonより安かったことないんだけど
176: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:43:52.67 ID:nfgBPEER0.n
>>171 期間限定ポイント込みならアマゾンより安いことも結構ある
185: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:46.20 ID:Up9ORkbK0.n
>>171 そうか? 俺はたまたまアマゾンや楽天の相場の半額で時計を買えた事あるぞ 穴場のアパレルショップで店舗にあったコートを三割以上安く買ったことあるし
175: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:43:47.67 ID:d/SWZqdo0.n
どれくらい会員いるんだろう? 百万単位では居そうだから単純に月に億単位での増収かな・・・ 値上げ通告だけで年間10億単位で増収するってうらやましい限りだ
179: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:45:47.08 ID:YUJI5IM+0.n
今月でアホー止める俺に死角は無かった
180: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:46:13.88 ID:x1QHv1yX0.n
それまでにヤフオクで売れるものは全部売りきるぞ
183: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:16.75 ID:+IDcIO8H0.n
解約完了 解約したら損するよ?的な画面がしつこかった 様子見てAmazon入ろうかな
184: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:46.02 ID:T/0JsLBu0.n
> 改定に伴い、2月末で提供を終了する会員特典もある。「GYAO!ストア」の一部映画が見放題となる「プレミアムシネマ」および一部アニメやグラビア映像などが見放題となる >「タダ見放題」、「Yahoo!ブックストア」の一部コミックの全巻が見放題となる「全巻イッキ読み」は提供を終了する。 直接的効果がなくなった
190: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:50:16.58 ID:tJZm6yUQ0.n
4,5年ただ金払っててたが先月やめた 今でもバカらしくなる
203: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:55:07.79 ID:2As3eFe30.n
マジか。一応残してあったけど、解約決めた。オクなんて多分二度と使わないだろうし。
引用元: ・【IT】「Yahoo!プレミアム」月額会費が3月より値上がり、380円から462円へ、買い物補償サービス拡充 http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1452000640/
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:31:24.24 ID:06kCfFlu0.n
ふざくんな
3: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:31:29.56 ID:rGAiEpzo0.n
最悪だな、解約、解約。
4: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:31:33.04 ID:KRk6PV5p0.n
いつものチョンの手口
5: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:32:11.30 ID:be+HZix60.n
時代錯誤、無料にするか楽天みたいに利用量に応じてランク分けすべき
7: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:02.29 ID:FwAvpt410.n
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 あら?サービス落として値上げとか舐めとんか!!!
8: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:06.64 ID:Hd/tBChy0.n
また値上げかよ
9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:22.74 ID:g5DmESne0.n
去年の11月頃に値上げのニュース記事を見てすでに解約済みだ。
11: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:49.00 ID:79xAqfVN0.n
値上げやりすぎだろw
12: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:34:55.83 ID:0LbjlZAM0.n
格安感だして人集めて寡占したら だまし討ちの値上げ あっちの国らしいわ
13: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:35:22.37 ID:lwzJ0Kvp0.n
流石に楽天に流れるんじゃない?
14: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:35:39.47 ID:aPT37ovh0.n
売上10%以上伸び(解約含み)
15: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:06.36 ID:biFtkjpC0.n
落札手数料も上げたばかりだけんども(´・ω・`)
162: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:36:53.68 ID:Enh/yP820.n
>>15 2月にまた上がるぞ
16: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:18.04 ID:HI/YGAkT0.n
年額にするとそこそこだから、amazonのように動画か音楽の 特典もほしいところ>>商売上手の孫社長(;^ω^)
17: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:29.63 ID:iDdrIvNH0.n
だめじゃん
18: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:55.50 ID:FwAvpt410.n
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 結局無料特典はなしにしてないか金を使ったら保障とかのサービスを充実させるってことだろ やることがセコイ
19: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:36:58.74 ID:/nMUlWBW0.n
これだと何がプレミアムになるのか
20: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:38:18.86 ID:yUojB/i30.n
ぽいんとX倍したから回収するよー
21: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:40:03.05 ID:sjbh8C/B0.n
もう、業者ばかりでぜんぜん安くも何もないんだが・・・・
22: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:40:16.46 ID:7snhvSN50.n
まじかよ、最低だな
25: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:40:51.05 ID:hW/h37d00.n
調子のってんなあ 落札者ばかり優遇して、出品者にいろんなもんかぶせんなや
27: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:42:08.87 ID:aBb4xguh0.n
あれ? つい最近、「時代はヤフーショッピング」 って言うニュースをケンモーで見たぞw
172: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:42:25.57 ID:DkspT0Zo0.n
>>27 楽天は出店者を締め付けて代わりに客にばらまくが Yahooは逆に出店者を優遇して客には値上げだからな
29: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:43:49.77 ID:FRgoSpzi0.n
>「返品補償金」(利用限度が年度1回・1万円まで) なんだこれ、なめとんの?
30: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:43:55.88 ID:ar+8IT3f0.n
楽天もうちょっと頑張れよ
32: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:44:55.94 ID:ZkXT57TBO.n
(-_-;)y-~ ふざけてるよな、 380トライアングルを、462トライアングルでビキニショーツにしてるよってことやろ。 数的根拠なく、商売してたら行き詰まるで。
33: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:46:20.75 ID:DKrIm+WS0.n
儲かってるクセに値上げってなんか釈然としない。
34: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:46:28.24 ID:btWTfq0c0.n
もうヤフオクもやめたし解約しよあほくさ
35: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:46:59.49 ID:bOstAknr0.n
テンバイばかりのクソオクww
38: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:18.38 ID:HYC13II30.n
お前らほどの情強が解約してなかった事に驚いたわ
39: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:37.23 ID:DQIuerZU0.n
メルカリに移るわ
40: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:43.09 ID:xaMdE5gB0.n
出品するために加入する人が9割だろ 余計な特典をつけて値上げばっかりするな
105: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:17:21.13 ID:38nctkgQ0.n
>>40 残りの1割は何が目的で入会するんだ?
41: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:47:49.83 ID:0lgv5O4H0.n
こうして比べるとAMAZONのプライム会員は偉いな 月額390円で配送無料サービスのみならず、電子書籍・映画・音楽の無料配信までそろってるんだから
51: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:54:34.29 ID:DQIuerZU0.n
>>41 3900÷12=325円 しかも税込
42: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:48:33.21 ID:L23ArWNL0.n
今税込みで410円が遂に込みで500円超えるのか 2005年からずっとプレミアムだったけど流石に継続やめるわw
43: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:49:02.84 ID:3F/NYulnO.n
またかよー
44: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:49:41.71 ID:eddyAUcJ0.n
まぁ値上げ100円までなら払うやろ 収入と見合いがつけばな
45: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:49:49.18 ID:WxhhIjbB0.n
楽天のオークションが力入れてくれればいいのにね
46: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:50:17.02 ID:3yU1kPIX0.n
ヤフオクも転売屋と業者ばっかでつまらなくなったよな ショッピングの方は最近使う機会が増えたけど
47: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:51:01.16 ID:ZkXT57TBO.n
(-_-;)y-~ ゴミオク化促進してまうよな
48: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:52:18.74 ID:JinGHjJK0.n
余計なもんどんどんつけんな オプション扱いにせーや 結局新サービス抱き合わせ販売やんけ
49: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:53:49.92 ID:6Cwcg7DS0.n
もう3年前にヤフープレミアム解約したけど、入ってるのがバカバカしくて解約した。 今はアマゾン一本ですわ。 あと、たまーに価格ドットコム使ってる程度かな
50: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:54:11.30 ID:haYaw+ks0.n
あー解約わすれてた IDとかメアドとか紛失してるんだけど
52: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:55:07.99 ID:0MqEf4Ys0.n
解約手続きする時、しつこく何度も止めろと言われるんだよな
60: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:57:26.04 ID:06kCfFlu0.n
>>52 こういう特典なくなっちゃうけどーいいの?ー みたいにな カスみたいな特典だから解約した
53: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:55:32.89 ID:kbZdqLCv0.n
Yahoo!を初めて見た時はやー!オーオー!とお笑い番組名みたいな読み方をして Googleを初めて見た時は当然ゴーグルと読んだ俺はマイクロソフトだけは 見間違いしなかったらミケがマイクソをロフトにしやがった
54: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:07.71 ID:umILMqH70.n
何ヵ月か無料キャンペーンに当選しましたとかきたなw
55: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:14.67 ID:QcyUKJdR0.n
タバコみたいな値の上がり方みたいだな。 退会するかな。
57: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:56.50 ID:nA04IL9j0.n
yahooファイナンスだけは評価してるよ
58: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:56:59.16 ID:/l3g1sFL0.n
たった今解約したった
59: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:57:05.62 ID:9xzr5GHT0.n
ヤフオクの出品者減るんじゃないの?
61: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:57:53.65 ID:YQGBumCG0.n
期間固定ポイントなんていらんのよ
63: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 22:58:42.16 ID:gHQSdHdb0.n
ヤフオクのために登録してたがそんな出品しないしこりゃ退会だわ。 忘れないようにしとかなきゃ。
65: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:01:02.95 ID:vokJnu0S0.n
だめだ。解約しよう。出品者ばかり苦しめるなよ どっかオススメオークションある?
66: !omikuji 投稿日:2016/01/05(火) 23:01:09.33 ID:jMBBJ2dd0.n
ヤフオクも手数料取るようになってからおかしくなってたな?
68: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:01:44.48 ID:SM59XQn70.n
ほとんどの奴は特定のサービスしか使わない。 興味のないサービスをどんだけ勧められても、拡充されても なんの意味もない。 オクは使うがたまに来る一ヶ月無料案内のときに貯まってるもんを一気に売り尽くす。 それで十分。
70: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:02:55.18 ID:Up9ORkbK0.n
ちょっと無料期間に使ってすぐ退会しようとしたら今までのどのサイトより退会が困難でクソワロタ グリーなんて目じゃないわ
72: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:03:26.20 ID:0MqEf4Ys0.n
ヤフオクは会員じゃなくても落札できるようになったの知らなくて 気づくまで無駄に会費払ってたわ 出品はめんどくさいからやってない
76: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:04:46.57 ID:JxRXGc4b0.n
yahooプレミアムは半年前に切って 代わりにamazonプレミアム入った amazonのお急ぎ便とか重いものの手数料が無料の方がメリット大きい
81: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:06:43.71 ID:wLXE4CCL0.n
>>76 ヤフープレミアムはオークションの為に入るものだぞ?
77: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:05:01.77 ID:UuidQYu00.n
出品してもシナチクとかチョンコ、ガイジに落札されて わけわかんねー要求をしてくる。 それは無理と言うと音信普通。 シス量はきっちり請求される。 アホくさ。
78: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:05:59.34 ID:rY8yqJgu0.n
ヤフオクじゃなきゃ売れないってそれ幻想だから。 確かに昔はそうだったがスマホメインの今は全然違う。 ヤフオクは糞みたいなストアの出品だけに任せておけばいい。
79: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:05:59.54 ID:dkbWaYLs0.n
携帯電話の料金が国の指導の下でソフトバンクの利益が無くなる。 その腹いせでヤフオクのシステム手数料と月額会費の値上げかw ソフトバンクの携帯ユーザーは他社の乗り換えろよ~
82: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:06:56.80 ID:y3Hg1+ve0.n
ヤフーショッピング最高!
84: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:08:14.38 ID:9XohLDX+0.n
ポイント五倍はこれの伏線だったか
85: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:08:42.59 ID:vpVwukPX0.n
これってオクに出品してるやつ以外、会員になるメリット無いだろ?
89: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:11:32.75 ID:PwyzY75x0.n
>>1 これいらねーだろ ↓ >キャンセル料を支払う「旅行・イベントキャンセル補償金」(利用限度が年5万円まで)をはじめ、 >「出品補償金」「ネット売買トラブルお見舞金」「電子デバイス災害補償金」「個人情報漏洩過失責任補償金」「交通トラブルお見舞金」といった7つの補償を追加する。 改悪 ↓ > 改定に伴い、2月末で提供を終了する会員特典もある。「GYAO!ストア」の一部映画が見放題となる「プレミアムシネマ」および一部アニメやグラビア映像などが見放題となる >「タダ見放題」、「Yahoo!ブックストア」の一部コミックの全巻が見放題となる「全巻イッキ読み」は提供を終了する。
92: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:13:12.71 ID:Xy0HBgy70.n
20:80の法則で、上位20%の出品者に絞りたいのかな いずれにしろシュミレーションの結果の決断だろうな
93: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:13:37.99 ID:FLiddgwR0.n
転売屋が増えすぎてyahooがそこに食いついたか。
94: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:14:01.27 ID:dY5TCUlo0.n
ヤフオクがなけりゃヤフーなんて見る奴もいないんだし ヤフーをホームにしてる爺婆が多かったころとは違う。 ソフトバンクにこれ以上カモられたくなければ 「買わない・出さない・アクセスしない」これを徹底するんだ。
95: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:14:53.99 ID:0XgmBAY+0.n
どうしても欲しい物の時だけ落札代理業者に頼んだ方がいいってこと?
122: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:23:55.50 ID:38nctkgQ0.n
>>95 落札はプレミアム要らない
186: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:48:22.66 ID:0XgmBAY+0.n
>>122 知らんかったわ・・・
96: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:14:58.31 ID:hNjOrvDv0.n
Amazonに切り替えるかな。
97: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:15:02.55 ID:PwyzY75x0.n
>>1 これでヤフオク退会する決心ついた 1.月額料金だけで、他全て手数料無料の、モバオク 2.または全て無料のアプリのラクマ 3.全て無料のアプリのジモティー(家のデカイ家具を処分するならジモティーが最強) この3つでいくわ
98: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:15:07.08 ID:Bf9b/U100.n
メルカリが落札手数料10%でも繁盛してるからだろうな
99: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:15:21.18 ID:u7TDa9eC0.n
退会しようと思ったら入会してなかったわ
100: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:16:07.50 ID:FwAvpt410.n
>>99 ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 おまえすげーな
101: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:16:15.32 ID:HZEQgK9q0.n
普通にアマゾンプライムでよくね?
104: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:16:57.04 ID:X+AM6KAe0.n
3年くらい出品しないのに放置して会員だったが これを期に解約する決断ができてよかった 400円が500に変わるのはさすがに大きいわ
110: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:21:17.75 ID:z60SLJK70.n
>>104 おまおれ オクで10000円くらい稼いだけど三年放置→会費でパーになってると気付いたのはつい最近通帳をしっかり見てからだ。 さすがに解約だな。
106: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:17:37.81 ID:el9Lk2HU0.n
やほおは一度地獄を見た方がいい
109: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:19:57.40 ID:BPD9QAhj0.n
なかなか対応してくれないくせに 金額だけ上がるのか
118: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:22:58.01 ID:KdtgeCtB0.n
(´・ω・`)昔は本人確認費だった (´・ω・`)しかしあれだな今は業者みたいな出品ばかりだな
121: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:23:22.80 ID:PwyzY75x0.n
ヤフオク 月額料金だけで462円×12ヶ月=5544円 さらに落札されたらヤフオク税 Amazonプライム の場合 ↓ 年会費 税込3900円 特典 ↓ 無料の配送特典 特別取扱商品の取扱手数料が無料 家族と一緒に使い放題 プライム会員限定先行タイムセール Amazon定期おトク便のおまとめ割引 プライム・ビデオ 映画やTV番組が追加料金なしで見放題になります。日本国内のお客様のみが対象です Prime Music 追加料金なく、100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービスです。詳細は、Prime Musicについてをご覧ください。 Kindleオーナー ライブラリーの利用 対象タイトルの中からお好きな本を1か月に1冊、無料で読むことができるKindleオーナー ライブラリーをご利用いただけます。ご利用にはKindle端末が必要です。詳細は、Kindleオーナー ライブラリーをご覧ください。 この差 ヤフオクさんさようなら(^ω^#)
124: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:24:19.30 ID:FwAvpt410.n
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 わしもやめることにしよう メールアドレスが無くなるのは惜しいが割に合わん
127: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:25:18.16 ID:z60SLJK70.n
>>124 メルアドは無くならんのじゃまいか? プレミアム会員だけ捨てればいいんじゃね?
136: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:28:42.18 ID:9XohLDX+0.n
>>127 え、無くならないんだ?
143: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:30:41.57 ID:SM59XQn70.n
>>136 メルアドはなくならないよ。 容量上限10GBがつくけどそんだけあれば事実上無制限でしょ。
154: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:32.93 ID:9XohLDX+0.n
>>143 そうか、何か勘違いしてたわ ヤフーのメアドであっちこっち登録してるから、 再登録が面倒でズルズル続けてたってのもあるんだよね これでスッキリやめられる
155: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:34.56 ID:PwyzY75x0.n
>>124 アドレスはiCloudとGmailの2つ持ちが最強やな
126: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:25:12.08 ID:nkhRAwXp0.n
オークションは実質ヤフオクだけだからやりたい放題だな なぜ他のオークションはヤフーに勝てないのか チケットキャンプ的にカテゴリーの特化したサイトでもいいから増えろと
128: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:26:16.92 ID:w5Q3zPni0.n
たっけえ 年額5500円以上かよ。 これならamazonプライムの方がいいわ
129: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:26:27.11 ID:scstrAdfO.n
■■■■■■■ ヨドバシさんも 出番ですよ! ■■■■■■■
131: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:27:24.35 ID:PwyzY75x0.n
ラクマは住所確認ないからイマイチだが モバオクは一応住所に身分証確認あるからましだな
132: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:27:35.19 ID:Fa7l9/db0.n
出品に手間と時間がかかるのに Amazonプライムとほぼ同じ値段とは ふざけるにもほどがあるな。 プレミアムは解約だ。 解約してもオークションはできる。 なんのメリットもない。
135: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:28:06.42 ID:035wARE20.n
何回か出したことあるけど、むかつく落札者ばっかだったから止めたわ
137: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:28:48.32 ID:SMMF/bYP0.n
アマゾンが個人オークション始めればいいのに。ヤフーみたいなクソ企業はやく潰しに来てくれよ。
151: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:16.60 ID:w5Q3zPni0.n
>>137 オクじゃなくてマケプレならあるけどまあ手数料くっそ高いよね。 確かに今甘にオク始められたらyahoo苦境に立ちそう
138: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:29:05.45 ID:iDdrIvNH0.n
ヤフオクも業者だらけで単なるネットショップだよな
139: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:29:16.64 ID:PwyzY75x0.n
はこBOONは、YahooIDだけ必要くさいよな ヤフオク解約してもYahooIDは使えるんかな
141: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:29:52.22 ID:JHYtaIL00.n
落札システム利用料も2月から8.64%にはね上がるしもうヤフオクで出品すんのやめるわ
142: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:30:15.53 ID:kB6ewwwc0.n
2002年から続けてたけどたった今解約したわ
144: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:31:13.93 ID:/0ixsRZF0.n
Yahoo!ショッピングで被害にあうこと自体おかしいだろ。 どういう審査してるんだよ。
158: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:35:19.88 ID:SM59XQn70.n
>>144 楽天と同じで場所貸してるだけのモール方式だからな。 中には不逞店舗もある。 アマゾンだってマケプレには酷いところもあるだろ、それと同じ。
148: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:33:41.61 ID:McPUXHaC0.n
もちろん電話サポートはナシ 文句は言わせない893企業
149: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:33:59.05 ID:Fa7l9/db0.n
出品者の立場からいうと Amazonだと出品にかかる時間は1分。 ヤフーだと写真とったりなんだかんだで 出品にかかる時間が10分。 そして、売れるのはAmazonのほう。 もうなんのメリットもない。 ヤフーは解約だ。
153: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:27.63 ID:4cnSVnD70.n
そういやソフトバンクのiPhone解約しようとしたら 勝手に二年間の更新契約されて 破るなら一万円払えとか言われてるんだけど詐欺じゃないの?
156: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:34:37.94 ID:txhoadR70.n
ヤフオク利用しなくなってそのままだった。 解約完了
159: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:35:40.86 ID:nkhRAwXp0.n
保障とか増やしても審査がガチガチで実際には全然保障されないって 単純にサービスを増やしてお得感を出しただけ 今までのサービスを削減しているのに価格だけ二割以上値上げってアメリカなら暴動レベル
168: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:40:49.53 ID:SM59XQn70.n
>>159 ヤフー一強のオークションはともかく ショッピングの補償に関してはアメリカナイズされたアマゾンが最強だからな。 一度返品したことあるけど日本企業ではあり得ないスムーズさだったわ。 これにはヤフーも楽天も入ってくる余地はない。
163: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:37:15.96 ID:0j2WfcS10.n
俺なんかヤフオク全くやらないのに入ってるんだぜ ワイルドだろう~
182: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:10.52 ID:fzwRmXci0.n
>>163 これ でももう決めたわ
164: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:37:21.96 ID:m386/tSP0.n
解約どうやればいいの?
166: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:39:09.73 ID:hdqh9ukN0.n
アマゾンの小口出品 基本成約料1点毎に100円+販売手数料8%~20% えぐいな
170: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:41:20.75 ID:el9Lk2HU0.n
銭ゲバにも程があるだろw
171: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:41:41.86 ID:4XlJvn6A0.n
Yahooショッピングがamazonより安かったことないんだけど
176: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:43:52.67 ID:nfgBPEER0.n
>>171 期間限定ポイント込みならアマゾンより安いことも結構ある
185: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:46.20 ID:Up9ORkbK0.n
>>171 そうか? 俺はたまたまアマゾンや楽天の相場の半額で時計を買えた事あるぞ 穴場のアパレルショップで店舗にあったコートを三割以上安く買ったことあるし
175: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:43:47.67 ID:d/SWZqdo0.n
どれくらい会員いるんだろう? 百万単位では居そうだから単純に月に億単位での増収かな・・・ 値上げ通告だけで年間10億単位で増収するってうらやましい限りだ
179: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:45:47.08 ID:YUJI5IM+0.n
今月でアホー止める俺に死角は無かった
180: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:46:13.88 ID:x1QHv1yX0.n
それまでにヤフオクで売れるものは全部売りきるぞ
183: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:16.75 ID:+IDcIO8H0.n
解約完了 解約したら損するよ?的な画面がしつこかった 様子見てAmazon入ろうかな
184: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:47:46.02 ID:T/0JsLBu0.n
> 改定に伴い、2月末で提供を終了する会員特典もある。「GYAO!ストア」の一部映画が見放題となる「プレミアムシネマ」および一部アニメやグラビア映像などが見放題となる >「タダ見放題」、「Yahoo!ブックストア」の一部コミックの全巻が見放題となる「全巻イッキ読み」は提供を終了する。 直接的効果がなくなった
190: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:50:16.58 ID:tJZm6yUQ0.n
4,5年ただ金払っててたが先月やめた 今でもバカらしくなる
203: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/05(火) 23:55:07.79 ID:2As3eFe30.n
マジか。一応残してあったけど、解約決めた。オクなんて多分二度と使わないだろうし。
引用元: ・【IT】「Yahoo!プレミアム」月額会費が3月より値上がり、380円から462円へ、買い物補償サービス拡充 http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1452000640/
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-16550.html 【IT】「Yahoo!プレミアム」月額会費が3月より値上がり、380円から462円へ、買い物補償サービス拡充
|