1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:06:43.87
ハゲ丸くんって結構若い人なんだろ
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:07:48.31
おぼっちゃまくんがともだちんこしてた時代でもある
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:09:01.80
ハゲ丸くんは小林よしのりじゃないの?
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:13:17.65
>>3
ちげーよのむらしんぼだよ
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:14:08.79
真裏がドラゴンボールだったせいで早々に終わったんだよな
あとらんま1/2も真裏がおぼっちゃまくんだったせいで中途半端な所で打ち切られた
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:18:40.45
>>5
今のアニメより長かったけどな
今は短すぎる
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:14:22.20
こんなマイナーアニメでもワンピースや妖怪ウォッチなんかより遥かに面白かったから80年代は凄い
122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:03:06.66
>>6
マイナーじゃねーだろ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:14:46.32
なにか問題か?
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:15:48.86
何かが間違ってたとしか思えない
実家に帰った時コミックス読んだら死ぬほどつまらなかった
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:17:29.14
>>8
小学生低学年向けだから当たり前じゃん
四コマとしては起承転結しっかりしててよく出来てるぞハゲ丸は
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:20:23.15
>>11
そういう問題じゃないけどな
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:16:21.23
ハゲ丸がマイナーとかアホかよ
普通にメジャーだわ
とんねるずの石橋もダーイシのことつるぴかハゲ丸って呼んでたしな
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:17:02.83
若ハゲが障害か否かって問題か
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:18:44.71
ドラゴンボールやドラえもんに比べたら圧倒的にマイナーだろうが
メジャーと呼べるもんじゃない
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:19:18.26
ともだ○んことか言ってたんだぞ
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:19:22.37
おぼっちゃまくん今放送したら亀の虐待だって言われるんだろうな
124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:04:08.17
>>15
亀のこともあるけど鞭でケツ叩きとか体罰全開だったもんな
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:19:51.88
茶魔は今でも久しぶりに読むと面白いけどハゲ丸は今読んでも全然面白くないわ
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:20:27.87
ハゲ丸がメジャーとかアホかお前
マイナーだボケ
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:24:57.53
>>18
メジャーだよ馬鹿
コロコロ全盛期だぞ
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:46:08.57
>>18
30代だがハゲ丸はみんな知ってるよ
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:21:55.08
壊れた傘に弁当のハラン付けまくってクリスマスツリー儲けたぜー
とか覚えてるけどつまらないな
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:22:51.51
エンディング曲が好きだった
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:22:54.43
アニメの歌の最初だけ覚えてる
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:23:06.17
声はクリリンでありパズーでありルフィでありのあの人
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:15.47
>>23
違うわ
最初つかせのりこ(できるかなナレーターだった人)だったけど急逝で途中から別の人に代わった
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:02.54
ワンピや妖怪は見る気も起こさせんほどつまらんゴミ
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:25.15
となり田じいさん
ブスねーちゃん
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:31.05
コロコロ自体がマイナーだアホ
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:33.55
今なら差別用語ということでハゲ丸はNGだろうな
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:26:25.57
ハゲ丸
ともだちんこ
父親とベロチュー
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:26:49.40
きんた○んことか言ってたんだぞ
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:11.62
きんたうんこ
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:21.33
おぼっちゃまくんはメジャーだろ?
ビックリマンもメジャーだ
じゃあ同時期にやってたハゲ丸もメジャーだ馬鹿野郎
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:54.84
放送してたの水曜の7時か
それは確かにマイナーと言われるかもなぁ
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:28:15.69
今やったら狼住民から抗議電話が殺到するよ
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:29:33.46
アニメには弟のつる丸が出ない
これ豆知識な
42: !omikuji!dama@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:30:49.78
>>38
~でしとかいうやつだな
犬はベスだっけ?自家発電やる奴
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:29:55.13
アケカスはメジャー
モモクロもメジャー
じゃあ同時期にやってるさんみゅ~もメジャーアイドルかアホ
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:32:56.13
>>39
馬鹿なのかおめえ
掲載誌が同じでアニメ化してる看板作品ってくくりがあるけど
それは話が違うだろ
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:30:31.79
つるせこ
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:31:34.84
メガバカボーイズしか知らない
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:31:56.99
ハゲ丸にはブスねーちゃんってキャラがいて
そっちのが今はヤバい
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:32:27.01
「つるピカハゲ丸」に「くん」が付くだけでインパクト5割減だったな
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:03.00
若い者は知らんだろうが
昔は日曜の朝っぱらから
たるるーと君とか言うエロアニメを放送しててだな
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:47.32
>>48
あれエロイか?
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:33.51
なんでハゲなの?病気?
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:49.50
今やおまいらがJJにそれとなくハゲ丸だと笑われてる存在
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:34:32.24
もうけたぜ~
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:34:38.37
メジャーとはドラゴンボールやキン肉マンやサザエさんやドラえもんやバカボンやキャプテン翼や北斗の拳みたいなのを言う
ハゲ丸はマイナー
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:36:52.28
>>54
ジャンプ脳wwwww
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:35:11.12
大正義コロコロやぞ
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:35:42.65
昔はマイナーアニメでもゴールデンで量産できたからなあ
今はドラえもんすらロクに通常放送されない時代
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:36:07.47
コロコロとかジャンプの足元にも及ばん
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:37:03.69
JJがハゲ丸EDをカバーしたら相当なインパクトあるだろうな
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:38:37.76
ハゲ丸くん
連載の最後の方ではサラリーマンになってたよな
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:38:44.98
おぼっちゃまくんのエンディングが途中からMCハマーになったな
66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:39:48.21
youtubeのコメント
morphied brain 4 か月前(編集済み)
高校の時、国語の先生が引きつった顔でこの主題歌を歌いながら、
「この番組だけは絶対に自分の子供に見せたくない」と言ってたw
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:40:05.68
ウンコが青く輝いてるのははげまるだっけ?おぼっちゃまだっけ?
72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:49.19
>>67
ハゲ丸はうんことか出てくるような下品な作品じゃないぞ
74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:42:03.77
>>67
おぼっちゃまくん
う○こなしでは語れないレベルだからね
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:40:08.26
ハゲ丸とかジャングルの王者たーちゃんとかと同レベル
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:15.74
>>68
じゃあメジャーじゃん
ターちゃんまでマイナー扱いする気?
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:20.71
つるせこー
71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:24.01
やっぱり狼はハゲネタ盛り上がるんだなw
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:55.62
後期には弟のつる丸?も出てきたよな
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:42:06.49
ここの連中に言わせれば抜作先生もマイナーって言いそう
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:42:58.88
ブスねーちゃん
80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:43:02.78
メジャーとはドラゴンボールやキン肉マンやサザエさんやドラえもんやバカボンやキャプテン翼や北斗の拳みたいなのを言う
ハゲ丸もたーちゃんもこれらに並べない時点でマイナー
82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:44:05.86
ハイスクール奇面組もマイナー扱いされそう
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:44:29.44
ハイスクール奇面組もマイナーだな
今じゃ見る影も無い
86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:45:37.38
スーパーマリオくんがいまだに連載されてることに驚き
90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:46:29.02
>>86
マリオはずっと新作が出てるからな
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:45:59.73
ハゲ丸くんって最初はゴールデンでやってたけど
最後の方は土曜の早朝5時頃とかに放送してたよな
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:48:26.85
テレ朝がやたら土日の早朝に子供番組持っていった頃が少子化の始まりだったんだろうな
98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:50:20.44
21エモンとかあの早朝枠で放送してたのは再放送だろ
102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:52:10.41
のんきくんとかがんばれキッカーズとか
あのあたりのコロコロはよくアニメ化してたな
103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:53:57.12
108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:56:28.52
>>103
絵が変わらないって素晴らしいことだよな
110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:09.03
>>103
ハゲ丸くんもう1度再開すりゃいいんじゃね?
テレビアニメもいいし実写ドラマも面白いと思う
104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:54:23.57
へけけ
ぽっくんつるぴかはげ丸ぶぁい♪
105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:54:27.47
ガキデカの方がヤバイ
109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:57:06.93
ハゲ丸を描いたおかげで一時的には潤ったかもしれんが漫画家としては駄目になった感じがするな
劇画路線のままならビッグオリジナルあたりのサラリーマンガで細々と生き残れたかもしれんのに
111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:10.78
こいつの漫画つまらなかったよな
ギャグもワンパターン
113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:43.84
>>111
ハゲ丸はよかったけど
それ以降がほんとひどかった
112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:11.69
118: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:54.91
>>112
内容は重いが絵は軽い
115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:01.76
昔のまんまの絵で
内容も昔のまんまのマリオくんがいまだに載ってるのにな
どこが違うんだろう
123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:03:20.46
>>115
任天堂信者の力だろな
116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:04.99
ハゲ丸しかしらんが面白かったな
ゆとり世代だが古本屋で買い集めたわ
119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:58.65
マリオが現役なのがでかいんじゃね
121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:02:40.26
おぼっちゃまくんがあるから小林は憎めない
125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:05:04.23
ともだちんこは流行ったな
つるせこは流行らなかった
126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:05:35.07
そんなバナナ
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:06:27.88
一時期のコロコロはお坊ちゃまくんが毎回巻頭カラーだった
129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:07:36.47
落ちぶれてすまん
130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:08:21.07
安村を初めて見た時びんぼっちゃまを思い出した
131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:10:53.61
深夜アニメならともかくゴールデンで放送してたのにマイナーなの?
138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:13:42.84
>>131
裏がDBZだからなw
132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:11:43.12
メジャーだよ
当時を知らないガキがマイナーとか言ってるだけ
134: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:12:23.62
ハゲ丸知らないヤツとか普通に下に見るわ
135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:12:42.78
つるぴかはそこまで人気なかったろ
139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:13:50.03
当時はアニメ自体今と違って数が少なかったし
アニメ化してる時点で普通にメジャー
140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:14:42.21
当時はマイナーでもゴールデンで放送できてたテレビ全盛時代
今のオワコンテレビ時代と比べるなよ
141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:14:45.81
時間帯が動いたのを差し引いてもちんこよりらんまの方が人気だった気がする
142: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:14:52.55
つるぴか大して売れてない
143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:16:47.23
テンテンくんは衝撃だった

144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:18:22.55
>>143
ゆとり世代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これジャンプがマガジンどころかコロコロにも負けそうになって
コロコロに寄せて低年齢化してたときの超暗黒期の糞作品なw
これが始まったおかげで俺らはこころおきなくジャンプ卒業できたわ
145: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:19:41.26
おぼっちゃま君からアイデアをパクって
逆に貧乏な主人公を設定したんだろうな
しんぼ自体にはたいした才能はない
159: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:42:48.70
>>145
ハゲ丸の頭に毛が三本だけあるのもおばQの真似だからな
166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 23:19:19.02
>>145
ハゲ丸:1985年連載スタート
茶魔:1986年連載スタート
ハゲ丸のほうが先だから
146: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:20:43.32
資産運用間違っただけでしょ
ギャグ漫画プロダクション化する意味ねえよ
147: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:22:07.86
ラッキーマンよりは面白かったぞ
148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:22:42.92
ハゲだからゴールデンで放送できないの?
149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:22:44.42
ラッキーマンの作者って今は生きてるのかな
152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:27:40.67
インドのカレーは辛い~
口から火を噴く~
「お湯を沸かすガス代浮いたよ~」
155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:32:31.55
あまいぞ男吾はマイナーだけどなw
162: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:44:44.26
>>155
そもそも作者名のMOO念平ってペンネームを逆から読んだだけってのが…
157: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:40:20.59
最大風速は凄かったんだぞハゲ丸
コロコロだけじゃなく小1~6の学年誌制覇してたし
ドラえもん並の待遇だった
158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:41:39.70
でもハゲ丸面白くはなかったよね
俺は小学生のとき、なんで流行ってるのか疑問だったよ
160: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:43:32.79
ハゲ丸くんのネタを読者が投稿するコーナーがあって
そっちのほうがのむらしんぼより面白かった
161: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:44:00.80
さいごつるせこー
って舌出してずっこけるのが面白かったんだよ
それだけ
165: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 23:09:37.25
俺はボンボン派だった
引用元: ・昔は「つるピカハゲ丸くん」なんてアニメがゴールデンでやってたんだな 信じられんな http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/morningcoffee/1453896403/
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:09:01.80
ハゲ丸くんは小林よしのりじゃないの?
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:13:17.65
>>3
ちげーよのむらしんぼだよ
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:14:08.79
真裏がドラゴンボールだったせいで早々に終わったんだよな
あとらんま1/2も真裏がおぼっちゃまくんだったせいで中途半端な所で打ち切られた
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:18:40.45
>>5
今のアニメより長かったけどな
今は短すぎる
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:14:22.20
こんなマイナーアニメでもワンピースや妖怪ウォッチなんかより遥かに面白かったから80年代は凄い
122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:03:06.66
>>6
マイナーじゃねーだろ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:14:46.32
なにか問題か?
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:15:48.86
何かが間違ってたとしか思えない
実家に帰った時コミックス読んだら死ぬほどつまらなかった
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:17:29.14
>>8
小学生低学年向けだから当たり前じゃん
四コマとしては起承転結しっかりしててよく出来てるぞハゲ丸は
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:20:23.15
>>11
そういう問題じゃないけどな
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:16:21.23
ハゲ丸がマイナーとかアホかよ
普通にメジャーだわ
とんねるずの石橋もダーイシのことつるぴかハゲ丸って呼んでたしな
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:17:02.83
若ハゲが障害か否かって問題か
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:18:44.71
ドラゴンボールやドラえもんに比べたら圧倒的にマイナーだろうが
メジャーと呼べるもんじゃない
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:19:18.26
ともだ○んことか言ってたんだぞ
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:19:22.37
おぼっちゃまくん今放送したら亀の虐待だって言われるんだろうな
124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:04:08.17
>>15
亀のこともあるけど鞭でケツ叩きとか体罰全開だったもんな
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:19:51.88
茶魔は今でも久しぶりに読むと面白いけどハゲ丸は今読んでも全然面白くないわ
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:20:27.87
ハゲ丸がメジャーとかアホかお前
マイナーだボケ
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:24:57.53
>>18
メジャーだよ馬鹿
コロコロ全盛期だぞ
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:46:08.57
>>18
30代だがハゲ丸はみんな知ってるよ
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:21:55.08
壊れた傘に弁当のハラン付けまくってクリスマスツリー儲けたぜー
とか覚えてるけどつまらないな
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:22:51.51
エンディング曲が好きだった
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:22:54.43
アニメの歌の最初だけ覚えてる
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:23:06.17
声はクリリンでありパズーでありルフィでありのあの人
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:15.47
>>23
違うわ
最初つかせのりこ(できるかなナレーターだった人)だったけど急逝で途中から別の人に代わった
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:02.54
ワンピや妖怪は見る気も起こさせんほどつまらんゴミ
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:25.15
となり田じいさん
ブスねーちゃん
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:31.05
コロコロ自体がマイナーだアホ
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:25:33.55
今なら差別用語ということでハゲ丸はNGだろうな
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:26:25.57
ハゲ丸
ともだちんこ
父親とベロチュー
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:26:49.40
きんた○んことか言ってたんだぞ
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:11.62
きんたうんこ
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:21.33
おぼっちゃまくんはメジャーだろ?
ビックリマンもメジャーだ
じゃあ同時期にやってたハゲ丸もメジャーだ馬鹿野郎
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:27:54.84
放送してたの水曜の7時か
それは確かにマイナーと言われるかもなぁ
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:28:15.69
今やったら狼住民から抗議電話が殺到するよ
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:29:33.46
アニメには弟のつる丸が出ない
これ豆知識な
42: !omikuji!dama@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:30:49.78
>>38
~でしとかいうやつだな
犬はベスだっけ?自家発電やる奴
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:29:55.13
アケカスはメジャー
モモクロもメジャー
じゃあ同時期にやってるさんみゅ~もメジャーアイドルかアホ
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:32:56.13
>>39
馬鹿なのかおめえ
掲載誌が同じでアニメ化してる看板作品ってくくりがあるけど
それは話が違うだろ
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:30:31.79
つるせこ
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:31:34.84
メガバカボーイズしか知らない
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:31:56.99
ハゲ丸にはブスねーちゃんってキャラがいて
そっちのが今はヤバい
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:32:27.01
「つるピカハゲ丸」に「くん」が付くだけでインパクト5割減だったな
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:03.00
若い者は知らんだろうが
昔は日曜の朝っぱらから
たるるーと君とか言うエロアニメを放送しててだな
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:47.32
>>48
あれエロイか?
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:33.51
なんでハゲなの?病気?
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:33:49.50
今やおまいらがJJにそれとなくハゲ丸だと笑われてる存在
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:34:32.24
もうけたぜ~
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:34:38.37
メジャーとはドラゴンボールやキン肉マンやサザエさんやドラえもんやバカボンやキャプテン翼や北斗の拳みたいなのを言う
ハゲ丸はマイナー
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:36:52.28
>>54
ジャンプ脳wwwww
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:35:11.12
大正義コロコロやぞ
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:35:42.65
昔はマイナーアニメでもゴールデンで量産できたからなあ
今はドラえもんすらロクに通常放送されない時代
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:36:07.47
コロコロとかジャンプの足元にも及ばん
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:37:03.69
JJがハゲ丸EDをカバーしたら相当なインパクトあるだろうな
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:38:37.76
ハゲ丸くん
連載の最後の方ではサラリーマンになってたよな
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:38:44.98
おぼっちゃまくんのエンディングが途中からMCハマーになったな
66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:39:48.21
youtubeのコメント
morphied brain 4 か月前(編集済み)
高校の時、国語の先生が引きつった顔でこの主題歌を歌いながら、
「この番組だけは絶対に自分の子供に見せたくない」と言ってたw
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:40:05.68
ウンコが青く輝いてるのははげまるだっけ?おぼっちゃまだっけ?
72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:49.19
>>67
ハゲ丸はうんことか出てくるような下品な作品じゃないぞ
74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:42:03.77
>>67
おぼっちゃまくん
う○こなしでは語れないレベルだからね
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:40:08.26
ハゲ丸とかジャングルの王者たーちゃんとかと同レベル
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:15.74
>>68
じゃあメジャーじゃん
ターちゃんまでマイナー扱いする気?
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:20.71
つるせこー
71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:24.01
やっぱり狼はハゲネタ盛り上がるんだなw
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:41:55.62
後期には弟のつる丸?も出てきたよな
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:42:06.49
ここの連中に言わせれば抜作先生もマイナーって言いそう
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:42:58.88
ブスねーちゃん
80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:43:02.78
メジャーとはドラゴンボールやキン肉マンやサザエさんやドラえもんやバカボンやキャプテン翼や北斗の拳みたいなのを言う
ハゲ丸もたーちゃんもこれらに並べない時点でマイナー
82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:44:05.86
ハイスクール奇面組もマイナー扱いされそう
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:44:29.44
ハイスクール奇面組もマイナーだな
今じゃ見る影も無い
86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:45:37.38
スーパーマリオくんがいまだに連載されてることに驚き
90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:46:29.02
>>86
マリオはずっと新作が出てるからな
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:45:59.73
ハゲ丸くんって最初はゴールデンでやってたけど
最後の方は土曜の早朝5時頃とかに放送してたよな
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:48:26.85
テレ朝がやたら土日の早朝に子供番組持っていった頃が少子化の始まりだったんだろうな
98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:50:20.44
21エモンとかあの早朝枠で放送してたのは再放送だろ
102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:52:10.41
のんきくんとかがんばれキッカーズとか
あのあたりのコロコロはよくアニメ化してたな
103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:53:57.12
108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:56:28.52
>>103
絵が変わらないって素晴らしいことだよな
110: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:09.03
>>103
ハゲ丸くんもう1度再開すりゃいいんじゃね?
テレビアニメもいいし実写ドラマも面白いと思う
104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:54:23.57
へけけ
ぽっくんつるぴかはげ丸ぶぁい♪
105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:54:27.47
ガキデカの方がヤバイ
109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:57:06.93
ハゲ丸を描いたおかげで一時的には潤ったかもしれんが漫画家としては駄目になった感じがするな
劇画路線のままならビッグオリジナルあたりのサラリーマンガで細々と生き残れたかもしれんのに
111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:10.78
こいつの漫画つまらなかったよな
ギャグもワンパターン
113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:43.84
>>111
ハゲ丸はよかったけど
それ以降がほんとひどかった
112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 21:59:11.69
118: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:54.91
>>112
内容は重いが絵は軽い
115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:01.76
昔のまんまの絵で
内容も昔のまんまのマリオくんがいまだに載ってるのにな
どこが違うんだろう
123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:03:20.46
>>115
任天堂信者の力だろな
116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:04.99
ハゲ丸しかしらんが面白かったな
ゆとり世代だが古本屋で買い集めたわ
119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:01:58.65
マリオが現役なのがでかいんじゃね
121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:02:40.26
おぼっちゃまくんがあるから小林は憎めない
125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:05:04.23
ともだちんこは流行ったな
つるせこは流行らなかった
126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:05:35.07
そんなバナナ
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:06:27.88
一時期のコロコロはお坊ちゃまくんが毎回巻頭カラーだった
129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:07:36.47
落ちぶれてすまん
130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:08:21.07
安村を初めて見た時びんぼっちゃまを思い出した
131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:10:53.61
深夜アニメならともかくゴールデンで放送してたのにマイナーなの?
138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:13:42.84
>>131
裏がDBZだからなw
132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:11:43.12
メジャーだよ
当時を知らないガキがマイナーとか言ってるだけ
134: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:12:23.62
ハゲ丸知らないヤツとか普通に下に見るわ
135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:12:42.78
つるぴかはそこまで人気なかったろ
139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:13:50.03
当時はアニメ自体今と違って数が少なかったし
アニメ化してる時点で普通にメジャー
140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:14:42.21
当時はマイナーでもゴールデンで放送できてたテレビ全盛時代
今のオワコンテレビ時代と比べるなよ
141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:14:45.81
時間帯が動いたのを差し引いてもちんこよりらんまの方が人気だった気がする
142: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:14:52.55
つるぴか大して売れてない
143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:16:47.23
テンテンくんは衝撃だった

144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:18:22.55
>>143
ゆとり世代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これジャンプがマガジンどころかコロコロにも負けそうになって
コロコロに寄せて低年齢化してたときの超暗黒期の糞作品なw
これが始まったおかげで俺らはこころおきなくジャンプ卒業できたわ
145: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:19:41.26
おぼっちゃま君からアイデアをパクって
逆に貧乏な主人公を設定したんだろうな
しんぼ自体にはたいした才能はない
159: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:42:48.70
>>145
ハゲ丸の頭に毛が三本だけあるのもおばQの真似だからな
166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 23:19:19.02
>>145
ハゲ丸:1985年連載スタート
茶魔:1986年連載スタート
ハゲ丸のほうが先だから
146: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:20:43.32
資産運用間違っただけでしょ
ギャグ漫画プロダクション化する意味ねえよ
147: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:22:07.86
ラッキーマンよりは面白かったぞ
148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:22:42.92
ハゲだからゴールデンで放送できないの?
149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:22:44.42
ラッキーマンの作者って今は生きてるのかな
152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:27:40.67
インドのカレーは辛い~
口から火を噴く~
「お湯を沸かすガス代浮いたよ~」
155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:32:31.55
あまいぞ男吾はマイナーだけどなw
162: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:44:44.26
>>155
そもそも作者名のMOO念平ってペンネームを逆から読んだだけってのが…
157: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:40:20.59
最大風速は凄かったんだぞハゲ丸
コロコロだけじゃなく小1~6の学年誌制覇してたし
ドラえもん並の待遇だった
158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:41:39.70
でもハゲ丸面白くはなかったよね
俺は小学生のとき、なんで流行ってるのか疑問だったよ
160: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:43:32.79
ハゲ丸くんのネタを読者が投稿するコーナーがあって
そっちのほうがのむらしんぼより面白かった
161: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 22:44:00.80
さいごつるせこー
って舌出してずっこけるのが面白かったんだよ
それだけ
165: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/27(水) 23:09:37.25
俺はボンボン派だった
引用元: ・昔は「つるピカハゲ丸くん」なんてアニメがゴールデンでやってたんだな 信じられんな http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/morningcoffee/1453896403/
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-16577.html昔は「つるピカハゲ丸くん」なんてアニメがゴールデンでやってたんだな 信じられんな
|