1: クロイツラス(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:53:37.31 ID:CIxBTqUM0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
カフェにも負けず劣らずおいしい、と今話題なのが「コンビニコーヒー」。しかも、Sサイズはどこでも100円(税込)という超お手頃価格で手に入る。
そこでしらべぇ編集部では、大手コーヒーショップでアルバイトをするA氏と、コーヒーが好きで1日3杯は飲むというB氏と共に、
「おいしい」と巷で話題のコンビニ各社のコーヒーを飲み比べてみた。
■見た目はあまり変わらないが…
今回飲み比べしたのはこちらの4つ。
■第4位 ミニストップ
味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆ コク:★★★☆☆
審査員「別の3社に比べてあまり特徴がない」
■第3位 ファミリーマート
味:★★★☆☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りが良かった!味にキレがあるような気もする」
■第2位 ローソン
味:★★★★☆ 香り:★★★★☆ コク:★★★★☆
審査員「香りの良さがトップレベル!」「飲み飽きない味」
■第1位 セブンイレブン
味:★★★★★ 香り:★★★★★ コク:★★★★★
審査員「味の良さは絶対セブンイレブン」「豆の良さが1番わかるコーヒー」
堂々の第1位は、おなじみセブンイレブン! 4社の中でもダントツに味の良さが際立ち、それゆえ2位のローソンに僅差で勝利する結果に。
http://sirabee.com/2016/02/13/84725/
3: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:54:35.36 ID:GyqmvkT80.net
セブンのステマ
12: フェイスロック(家)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:10.30 ID:nOndr0si0.net
>>3
こんな泡沫サイトにカネ落ちて来ねえだろ。
ミニストップからなんか出たら良いなくらいで。
379: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 01:58:42.21 ID:MltqO3tQ0.net
>>3
多いよな
セブンだけやたらBP商品褒められてんのw
4: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:54:35.43 ID:P4TSCUH60.net
味落ちしたけどセブンがマシという結果かな???
132: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:36:57.23 ID:L/Gooc3D0.net
>>4
やっぱり最近のセブンは不味くなったよな
141: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:41:13.94 ID:cHofh1ny0.net
>>132
コーヒー豆がこんなに高くなったんじゃコスト調整で品質落とすのはしゃーないって
それでも他のコンビニよりまだましな味で出してくるだけやっぱすごいよ
5: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:55:10.32 ID:uj5gXueF0.net
ファミマが一番かな
セブンは不味い
6: ファイヤーボールスプラッシュ(宮崎県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:55:25.38 ID:/6kc7tP50.net
誰や審査員て
7: 毒霧(家)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:55:31.22 ID:LcOJxyRi0.net
ローソン旨い
ファミマ薄い
8: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:14.64 ID:Wgujvu4Y0.net
30も終盤に差し掛かって、コーヒー飲めませんは恥ずかしいから無理して飲んでるわ
一杯飲み終わると頭クラクラして吐き気するのはなぜだ
19: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:15.47 ID:KBYEZQBc0.net
>>8
いいじゃん別に
誰も馬鹿にしないよ
20: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:17.80 ID:zhleh+5c0.net
>>8
カフェインレスを飲んでみれば
9: 魔神風車固め(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:19.88 ID:OZj4j9B90.net
あからさますぎてステマになってないぞセブン
その中なら一番マシだけどさ
10: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:23.30 ID:8y2kSj5B0.net
セブンの豆は安物だし
ただのドリップコーヒーだぞw
11: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:37.80 ID:7AZxbVll0.net
俺は
1.ファミマ
2.ローソン
3.セブン
4.サークルK
(´・ω・`)
13: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:14.91 ID:5ilmNJQu0.net
セブンはフレーバーでごまかした味わい方しかない
14: リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:16.79 ID:SVbPmPS+0.net
ローソンが好き
15: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:22.67 ID:WMALHwXz0.net
特徴がないと低評価ってなんだよ
17: エクスプロイダー(大分県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:33.50 ID:Q+heLmYe0.net
まあ好みだけど
俺はファミマが一番好きかな
18: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:49.12 ID:DH7QSsCq0.net
セブンイレブンは美味いよ。濃くて苦い。この系統が好きな人はインスタントだとUCCの117一択。インスタントでも美味しい。
ファミマは味がそもそも薄すぎる。わざと薄めているのかと思うほど。
470: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 05:16:20.80 ID:G195TRRV0.net
>>18
コーヒー詳しくないんだけど、好きで飲むのはセブンと117な自分はおぉ~と唸ってしまった
21: ドラゴンスクリュー(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:29.12 ID:6wI/DGoZ0.net
黒い方が悪いって事してるって意味?
22: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:54.12 ID:HXsx4lgV0.net
ローソンが一番うまい
24: リキラリアット(家)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:59:31.92 ID:llz1wG3W0.net
セブンのラテどうにかしろよ
甘過ぎるだろ
27: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:00:14.28 ID:GZ3EPEQ80.net
ローソンはまず過ぎなんだけどドーナツと一緒に食う仕様にしてるんだろうな
29: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:01:18.28 ID:4e7CDuqe0.net
セブンコクなくて苦いだけ
結局ローソンに落ち着いた
33: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:02:44.28 ID:5ilmNJQu0.net
>>29
それだわ、同じ
30: ダイビングフットスタンプ(徳島県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:01:19.68 ID:2hgrOo1y0.net
なんでサークルKのが旨いのに
32: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:01:35.77 ID:NrcshkZI0.net
セブンとファミマは出始めの頃は美味かったな
今はどこもそう変わらん
34: 膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:03:04.40 ID:34tY9H3Y0.net
セブンのは煙草の葉混じってんじゃ?てくらい臭くて飲めない
35: ランサルセ(青森県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:03:37.76 ID:I1r+/7e60.net
コンビニのコーヒーって飲んだことなかったな
今度試しに飲んでみようかな
36: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:03:42.16 ID:Kh5OQmXt0.net
見た目だけはパクれたけど
味は最低
くっそ不味いセブンドーナツw
パクリ糞企業にお似合いの不味さですわ
40: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:44.75 ID:oQLVC5O50.net
>>36
こないだドーナツ一新されたじゃん
新しい方食べた感想なの?
55: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:12:01.68 ID:Kh5OQmXt0.net
>>40
やっぱり不味かった 丸パクリ商品言われるのが嫌で多少品揃えを変えてきただけw
根本的に製法と、小麦他原材料の品質が悪いわ
もうセブンは行かない
37: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:04.01 ID:oo9aHnjx0.net
ファミマは不味かった
ローソンはなんかわざとらしい味なんだよな
38: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:12.40 ID:oQLVC5O50.net
サークルKサンクスが入ってないけどなぜ?
460: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 04:53:56.95 ID:CoXSouBl0.net
>>38
あと数か月で消滅するコンビニにステマは不要なんだろ
39: 不知火(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:23.17 ID:LfORoIRe0.net
>>1
ブログ感想文でスレ立てんなw
41: チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:46.70 ID:h8tWyCLV0.net
ローソンのが一番香ばしい気がする
ファミマのは薄い
42: フェイスロック(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:05:04.63 ID:QONxhbbJ0.net
ローソンはカフェラテ頼む場所だから
46: ビッグブーツ(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:07:06.91 ID:tMJIkFwS0.net
味リニューアルする前のセブンが美味しかった。
居間のはマイルドすぎてなんか物足りない
48: ファイナルカット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:07:52.07 ID:ktrkqKq2O.net
コーヒーもセブンが一等賞か
鍋焼うどんとラーメンも一等賞だよな!
50: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:09:04.62 ID:zhleh+5c0.net
セブンのは自分で入れるから良い
ローソンのは何だか嫌
62: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:14:37.81 ID:cTjvxSa/0.net
>>50
マドラーを各社でコレクションしようと思ってローソン行ったら店員がカウンターないで弄りはじめて大ガッカリ
51: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:09:52.99 ID:jYovuB760.net
その頃俺はRoots缶を買うのであった
54: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:11:51.97 ID:D6Ho3iBK0.net
基本ファミマのしか飲まない
何故ならイートインがある率が高いから
セブンとか外の吹きさらしにベンチ(笑)
58: ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:13:23.33 ID:7oRLHCPcO.net
セブンは昔のミニストップ並に下がっただろ
63: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:14:42.40 ID:alG2yAOl0.net
ひどいすてま
64: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:15:21.10 ID:usm3MezI0.net
前はセブンが一番だったが
今はローソンな
イエローブルボンになって間違いなく良くなった
66: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:22.74 ID:vUW5r1iX0.net
酷いステマだな
味はダントツでサンクスだろ
セブンのコーヒーはコンビニ中最低だと思う
67: 張り手(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:32.95 ID:gYQzMbSk0.net
香りだけならセブン
73: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:19:09.79 ID:Kh5OQmXt0.net
>>67
悪質パクリ企業 セブンの擁護レスキターw
77: 張り手(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:20:14.05 ID:gYQzMbSk0.net
>>73
訳わからん
68: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:39.29 ID:8dE2bcCc0.net
ファミマが一番次点でミニストップ
中にはフレーバーもあってコーヒータイムを楽しめる工夫がある
個人的にセブンが最低評価だな
71: アイアンクロー(四国地方)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:17:31.62 ID:YtiOxcgc0.net
セブンイレブンが一番不味いわボケ、そして少ないし、そもそも味も激変してるだろあれ
一番マシなのがローソンくらいじゃい
ドーナツも不味いがどうなってんんだセブン
後発の癖に不味いて
74: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:19:23.26 ID:eKboL2ah0.net
セブンでも普通にジョージアやボスとか買ったほうがマシだよ(ただし伊藤園やJTのコーヒーは除く)
92: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:25:19.77 ID:/7CwuCOE0.net
>>74
さすがに缶コーヒーは別物w
75: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:19:25.61 ID:fXQ+sAT40.net
どうせお前ら目隠しして飲んでも
違いわからんだろw
79: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:21:02.35 ID:epwXC5QQ0.net
セブンのは香りだけ目立って味は薄いから煎りすぎみたいになって酷く感じる
80: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:21:27.19 ID:6uYrYyCC0.net
人の好みやないか
82: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:22:00.45 ID:Vx2ZMBz90.net
187: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:06:12.72 ID:03pD6lW/0.net
>>82
JR東海だね。
なんで、埼玉が知ってるの?
フツーの関東人なら知らんだろコレw
こないだ、初めて東京駅で飲んだので知ったんだよ。おぉジョージアかよwwwって、缶コーヒーよりは、ま( ゚Д゚)ウマーいが、それ以外はフツーだよなぁwww
83: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:22:26.26 ID:Ilgjdf3i0.net
セブンイレブンの機械ってどこのだろ?
買えるなら買いたいわ。あと同じ豆も。
188: カーフブランディング(長屋)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:06:35.03 ID:ctTXccHD0.net
>>83
富士電機
170万くらいって聞いた
88: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:23:55.69 ID:ORmqN02a0.net
ローソンはおっさんから手渡しされるのが嫌で注文しないわ
なんでローソンだけセルフじゃないんだよ
100: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:27:32.90 ID:UK0/XDZk0.net
>>88
セルフにしないことに拘るのも大事だと思う
荷物多かったり子連れだと助かることもあるし
103: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:28:19.20 ID:zhleh+5c0.net
>>100
レジ待ち
93: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:26:20.08 ID:ixj8mAlf0.net
ローソンは豆焼きすぎだろ
サンクスがうまかったけど、ファミマになっちゃうんだよな
98: ニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:27:12.48 ID:MtqFkPCK0.net
サークルK美味いやろ…
99: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:27:19.06 ID:l+LDdIJq0.net
ファミマが一番うまいぞ
セブンだけは無い
109: 腕ひしぎ十字固め(芋)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:29:57.92 ID:N55Umvm20.net
入れ物はローソンが1番
1週間マグカップとして使っても良い
112: バックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:30:26.85 ID:94PBjsxC0.net
去年までのサークルKのアイスコーヒー最強だったな
120円だったし。ドリップ方式になってから薄い150円だし
115: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:31:19.29 ID:s5waAr9vO.net
ちょっとまて!やっぱりネスカフェだろ!
123: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:46.88 ID:MnfGg8o/0.net
>>115
ゴールドブレンドは美味いよな
他のよりちょっと高いけど
116: ニールキック(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:32:11.52 ID:leMth55l0.net
セブン工作員、集合早く!
「コーヒー」「コンビニ」でスレタイ検索!!
118: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:32:22.35 ID:Ad74I2He0.net
サークルKでコーヒー注文したとき、カップに入ったコーヒーの素?渡された時のガッカリ感
124: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:48.61 ID:ixj8mAlf0.net
>>118
あの頃が一番うまかったよ
ダントツだった
202: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:13:19.09 ID:03pD6lW/0.net
>>124
ほんとコレ
あの値段でブルマン最高だったのにwwwww
291: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:48:09.83 ID:aQrBtVhJ0.net
>>124
わかる
今のも嫌いじゃないけど
比べたら前の方がいい
126: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:35:31.57 ID:2NAis7gO0.net
>>118
もうかなり前から変わってるけどな。
今たぶんセブンイレブンより美味い
122: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:23.49 ID:KR28Bkw60.net
深煎りして真っ黒なのは安い豆
125: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:59.59 ID:TBu8WTs30.net
似たり寄ったりなんでどれでもいいです
134: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:37:24.73 ID:2wSSj/2p0.net
>>125
すごい幸せな味覚だな。缶コーヒーでいいだろお前みたいなもんは。
201: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:12:34.00 ID:XNcfdqOW0.net
>>198
言っておくけど今の缶コーヒーはかなり旨くできてるから。特にボスとジョージア。
セブンのコーヒーより味は上だと思うぞ。
203: ナガタロックII(秋田県)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:13:21.13 ID:3/hKCMZv0.net
>>201
絶対に無い
209: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:15:51.83 ID:X7QZMfrw0.net
>>201
おまえの味覚は根本的におかしい。
コンビニにはもう缶コーヒーのいる場所など無くなる。
252: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:31:56.14 ID:ZnmLqIK70.net
>>201
CMみてもわかるように缶コーヒーは最早ドカタの暖房にしか需要が無い
131: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:36:34.36 ID:25MLVv2b0.net
セブンが一番
136: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:38:12.23 ID:2wSSj/2p0.net
>>131
今はサークルKが頭ひとつ出てる。
144: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:45:33.37 ID:XZw0esv30.net
セブンは不味くなった
この審査員はおかしい
149: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:48:32.53 ID:TvLpsWPm0.net
サークルKは前の機械に戻せよ
224: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:21:17.20 ID:03pD6lW/0.net
>>149
キューリグの機械は、
マジで( ゚Д゚)ウマーかったのに、
コスト合わないんだろうなwwww
今は、デイリーヤマザキにあるかな?
やはり、安定して( ゚Д゚)ウマーい
170: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:58:31.48 ID:ASTPVZhY0.net
セブン一番だろうなと思って開いたら案の定
172: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:59:40.42 ID:89fDuxDl0.net
ローソンのコーヒーマシンはイタリア製の本物
173: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:00:14.75 ID:cU5ObknO0.net
>>172
嘘つけボケ死ね
180: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:02:15.03 ID:An+imq8k0.net
>>173
知らないの?
イタリアの業務用エスプレッソマシンのカリマリ(Carimali)社製ですが何かwww
183: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:03:51.11 ID:cU5ObknO0.net
>>180
すげええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:01:04.86 ID:mU+zSKJW0.net
セブンは味の低下が進んでる
190: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:06:54.85 ID:PM0aeaxC0.net
ランキングってアスぺ好きだよねー
193: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:08:08.70 ID:Sn9fk6oi0.net
マクドナルドは許されなくてファミマは許されたんだな
珈琲はローソンが好き
195: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:09:04.08 ID:MOAnUvFR0.net
業界のパワーランキングまんま
211: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:16:34.96 ID:k5zfQh+L0.net
審査員気取りお疲れ様ですwww
69: シャイニングウィザード(徳島県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:50.92 ID:3sc/K9Ih0.net
セブンでボケたじじいが「おい何だこれは、前はコーヒー入れるとこまでやってくれたぞ」って言っててワロタ
引用元: ・コンビニ4社の「100円コーヒー」飲み比べランキング http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455371617/
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
3: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:54:35.36 ID:GyqmvkT80.net
セブンのステマ
12: フェイスロック(家)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:10.30 ID:nOndr0si0.net
>>3
こんな泡沫サイトにカネ落ちて来ねえだろ。
ミニストップからなんか出たら良いなくらいで。
379: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 01:58:42.21 ID:MltqO3tQ0.net
>>3
多いよな
セブンだけやたらBP商品褒められてんのw
4: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:54:35.43 ID:P4TSCUH60.net
味落ちしたけどセブンがマシという結果かな???
132: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:36:57.23 ID:L/Gooc3D0.net
>>4
やっぱり最近のセブンは不味くなったよな
141: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:41:13.94 ID:cHofh1ny0.net
>>132
コーヒー豆がこんなに高くなったんじゃコスト調整で品質落とすのはしゃーないって
それでも他のコンビニよりまだましな味で出してくるだけやっぱすごいよ
5: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:55:10.32 ID:uj5gXueF0.net
ファミマが一番かな
セブンは不味い
6: ファイヤーボールスプラッシュ(宮崎県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:55:25.38 ID:/6kc7tP50.net
誰や審査員て
7: 毒霧(家)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:55:31.22 ID:LcOJxyRi0.net
ローソン旨い
ファミマ薄い
8: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:14.64 ID:Wgujvu4Y0.net
30も終盤に差し掛かって、コーヒー飲めませんは恥ずかしいから無理して飲んでるわ
一杯飲み終わると頭クラクラして吐き気するのはなぜだ
19: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:15.47 ID:KBYEZQBc0.net
>>8
いいじゃん別に
誰も馬鹿にしないよ
20: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:17.80 ID:zhleh+5c0.net
>>8
カフェインレスを飲んでみれば
9: 魔神風車固め(宮城県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:19.88 ID:OZj4j9B90.net
あからさますぎてステマになってないぞセブン
その中なら一番マシだけどさ
10: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:23.30 ID:8y2kSj5B0.net
セブンの豆は安物だし
ただのドリップコーヒーだぞw
11: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:37.80 ID:7AZxbVll0.net
俺は
1.ファミマ
2.ローソン
3.セブン
4.サークルK
(´・ω・`)
13: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:14.91 ID:5ilmNJQu0.net
セブンはフレーバーでごまかした味わい方しかない
14: リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:16.79 ID:SVbPmPS+0.net
ローソンが好き
15: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:22.67 ID:WMALHwXz0.net
特徴がないと低評価ってなんだよ
17: エクスプロイダー(大分県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:33.50 ID:Q+heLmYe0.net
まあ好みだけど
俺はファミマが一番好きかな
18: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:57:49.12 ID:DH7QSsCq0.net
セブンイレブンは美味いよ。濃くて苦い。この系統が好きな人はインスタントだとUCCの117一択。インスタントでも美味しい。
ファミマは味がそもそも薄すぎる。わざと薄めているのかと思うほど。
470: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 05:16:20.80 ID:G195TRRV0.net
>>18
コーヒー詳しくないんだけど、好きで飲むのはセブンと117な自分はおぉ~と唸ってしまった
21: ドラゴンスクリュー(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:29.12 ID:6wI/DGoZ0.net
黒い方が悪いって事してるって意味?
22: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:54.12 ID:HXsx4lgV0.net
ローソンが一番うまい
24: リキラリアット(家)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:59:31.92 ID:llz1wG3W0.net
セブンのラテどうにかしろよ
甘過ぎるだろ
27: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:00:14.28 ID:GZ3EPEQ80.net
ローソンはまず過ぎなんだけどドーナツと一緒に食う仕様にしてるんだろうな
29: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:01:18.28 ID:4e7CDuqe0.net
セブンコクなくて苦いだけ
結局ローソンに落ち着いた
33: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:02:44.28 ID:5ilmNJQu0.net
>>29
それだわ、同じ
30: ダイビングフットスタンプ(徳島県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:01:19.68 ID:2hgrOo1y0.net
なんでサークルKのが旨いのに
32: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:01:35.77 ID:NrcshkZI0.net
セブンとファミマは出始めの頃は美味かったな
今はどこもそう変わらん
34: 膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:03:04.40 ID:34tY9H3Y0.net
セブンのは煙草の葉混じってんじゃ?てくらい臭くて飲めない
35: ランサルセ(青森県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:03:37.76 ID:I1r+/7e60.net
コンビニのコーヒーって飲んだことなかったな
今度試しに飲んでみようかな
36: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:03:42.16 ID:Kh5OQmXt0.net
見た目だけはパクれたけど
味は最低
くっそ不味いセブンドーナツw
パクリ糞企業にお似合いの不味さですわ
40: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:44.75 ID:oQLVC5O50.net
>>36
こないだドーナツ一新されたじゃん
新しい方食べた感想なの?
55: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:12:01.68 ID:Kh5OQmXt0.net
>>40
やっぱり不味かった 丸パクリ商品言われるのが嫌で多少品揃えを変えてきただけw
根本的に製法と、小麦他原材料の品質が悪いわ
もうセブンは行かない
37: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:04.01 ID:oo9aHnjx0.net
ファミマは不味かった
ローソンはなんかわざとらしい味なんだよな
38: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:12.40 ID:oQLVC5O50.net
サークルKサンクスが入ってないけどなぜ?
460: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 04:53:56.95 ID:CoXSouBl0.net
>>38
あと数か月で消滅するコンビニにステマは不要なんだろ
39: 不知火(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:23.17 ID:LfORoIRe0.net
>>1
ブログ感想文でスレ立てんなw
41: チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:04:46.70 ID:h8tWyCLV0.net
ローソンのが一番香ばしい気がする
ファミマのは薄い
42: フェイスロック(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:05:04.63 ID:QONxhbbJ0.net
ローソンはカフェラテ頼む場所だから
46: ビッグブーツ(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:07:06.91 ID:tMJIkFwS0.net
味リニューアルする前のセブンが美味しかった。
居間のはマイルドすぎてなんか物足りない
48: ファイナルカット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:07:52.07 ID:ktrkqKq2O.net
コーヒーもセブンが一等賞か
鍋焼うどんとラーメンも一等賞だよな!
50: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:09:04.62 ID:zhleh+5c0.net
セブンのは自分で入れるから良い
ローソンのは何だか嫌
62: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:14:37.81 ID:cTjvxSa/0.net
>>50
マドラーを各社でコレクションしようと思ってローソン行ったら店員がカウンターないで弄りはじめて大ガッカリ
51: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:09:52.99 ID:jYovuB760.net
その頃俺はRoots缶を買うのであった
54: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:11:51.97 ID:D6Ho3iBK0.net
基本ファミマのしか飲まない
何故ならイートインがある率が高いから
セブンとか外の吹きさらしにベンチ(笑)
58: ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:13:23.33 ID:7oRLHCPcO.net
セブンは昔のミニストップ並に下がっただろ
63: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:14:42.40 ID:alG2yAOl0.net
ひどいすてま
64: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:15:21.10 ID:usm3MezI0.net
前はセブンが一番だったが
今はローソンな
イエローブルボンになって間違いなく良くなった
66: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:22.74 ID:vUW5r1iX0.net
酷いステマだな
味はダントツでサンクスだろ
セブンのコーヒーはコンビニ中最低だと思う
67: 張り手(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:32.95 ID:gYQzMbSk0.net
香りだけならセブン
73: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:19:09.79 ID:Kh5OQmXt0.net
>>67
悪質パクリ企業 セブンの擁護レスキターw
77: 張り手(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:20:14.05 ID:gYQzMbSk0.net
>>73
訳わからん
68: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:39.29 ID:8dE2bcCc0.net
ファミマが一番次点でミニストップ
中にはフレーバーもあってコーヒータイムを楽しめる工夫がある
個人的にセブンが最低評価だな
71: アイアンクロー(四国地方)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:17:31.62 ID:YtiOxcgc0.net
セブンイレブンが一番不味いわボケ、そして少ないし、そもそも味も激変してるだろあれ
一番マシなのがローソンくらいじゃい
ドーナツも不味いがどうなってんんだセブン
後発の癖に不味いて
74: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:19:23.26 ID:eKboL2ah0.net
セブンでも普通にジョージアやボスとか買ったほうがマシだよ(ただし伊藤園やJTのコーヒーは除く)
92: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:25:19.77 ID:/7CwuCOE0.net
>>74
さすがに缶コーヒーは別物w
75: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:19:25.61 ID:fXQ+sAT40.net
どうせお前ら目隠しして飲んでも
違いわからんだろw
79: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:21:02.35 ID:epwXC5QQ0.net
セブンのは香りだけ目立って味は薄いから煎りすぎみたいになって酷く感じる
80: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:21:27.19 ID:6uYrYyCC0.net
人の好みやないか
82: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:22:00.45 ID:Vx2ZMBz90.net
187: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:06:12.72 ID:03pD6lW/0.net
>>82
JR東海だね。
なんで、埼玉が知ってるの?
フツーの関東人なら知らんだろコレw
こないだ、初めて東京駅で飲んだので知ったんだよ。おぉジョージアかよwwwって、缶コーヒーよりは、ま( ゚Д゚)ウマーいが、それ以外はフツーだよなぁwww
83: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:22:26.26 ID:Ilgjdf3i0.net
セブンイレブンの機械ってどこのだろ?
買えるなら買いたいわ。あと同じ豆も。
188: カーフブランディング(長屋)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:06:35.03 ID:ctTXccHD0.net
>>83
富士電機
170万くらいって聞いた
88: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:23:55.69 ID:ORmqN02a0.net
ローソンはおっさんから手渡しされるのが嫌で注文しないわ
なんでローソンだけセルフじゃないんだよ
100: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:27:32.90 ID:UK0/XDZk0.net
>>88
セルフにしないことに拘るのも大事だと思う
荷物多かったり子連れだと助かることもあるし
103: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:28:19.20 ID:zhleh+5c0.net
>>100
レジ待ち
93: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:26:20.08 ID:ixj8mAlf0.net
ローソンは豆焼きすぎだろ
サンクスがうまかったけど、ファミマになっちゃうんだよな
98: ニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:27:12.48 ID:MtqFkPCK0.net
サークルK美味いやろ…
99: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:27:19.06 ID:l+LDdIJq0.net
ファミマが一番うまいぞ
セブンだけは無い
109: 腕ひしぎ十字固め(芋)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:29:57.92 ID:N55Umvm20.net
入れ物はローソンが1番
1週間マグカップとして使っても良い
112: バックドロップ(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:30:26.85 ID:94PBjsxC0.net
去年までのサークルKのアイスコーヒー最強だったな
120円だったし。ドリップ方式になってから薄い150円だし
115: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:31:19.29 ID:s5waAr9vO.net
ちょっとまて!やっぱりネスカフェだろ!
123: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:46.88 ID:MnfGg8o/0.net
>>115
ゴールドブレンドは美味いよな
他のよりちょっと高いけど
116: ニールキック(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:32:11.52 ID:leMth55l0.net
セブン工作員、集合早く!
「コーヒー」「コンビニ」でスレタイ検索!!
118: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:32:22.35 ID:Ad74I2He0.net
サークルKでコーヒー注文したとき、カップに入ったコーヒーの素?渡された時のガッカリ感
124: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:48.61 ID:ixj8mAlf0.net
>>118
あの頃が一番うまかったよ
ダントツだった
202: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:13:19.09 ID:03pD6lW/0.net
>>124
ほんとコレ
あの値段でブルマン最高だったのにwwwww
291: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:48:09.83 ID:aQrBtVhJ0.net
>>124
わかる
今のも嫌いじゃないけど
比べたら前の方がいい
126: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:35:31.57 ID:2NAis7gO0.net
>>118
もうかなり前から変わってるけどな。
今たぶんセブンイレブンより美味い
122: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:23.49 ID:KR28Bkw60.net
深煎りして真っ黒なのは安い豆
125: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:34:59.59 ID:TBu8WTs30.net
似たり寄ったりなんでどれでもいいです
134: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:37:24.73 ID:2wSSj/2p0.net
>>125
すごい幸せな味覚だな。缶コーヒーでいいだろお前みたいなもんは。
201: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:12:34.00 ID:XNcfdqOW0.net
>>198
言っておくけど今の缶コーヒーはかなり旨くできてるから。特にボスとジョージア。
セブンのコーヒーより味は上だと思うぞ。
203: ナガタロックII(秋田県)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:13:21.13 ID:3/hKCMZv0.net
>>201
絶対に無い
209: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:15:51.83 ID:X7QZMfrw0.net
>>201
おまえの味覚は根本的におかしい。
コンビニにはもう缶コーヒーのいる場所など無くなる。
252: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:31:56.14 ID:ZnmLqIK70.net
>>201
CMみてもわかるように缶コーヒーは最早ドカタの暖房にしか需要が無い
131: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:36:34.36 ID:25MLVv2b0.net
セブンが一番
136: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:38:12.23 ID:2wSSj/2p0.net
>>131
今はサークルKが頭ひとつ出てる。
144: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:45:33.37 ID:XZw0esv30.net
セブンは不味くなった
この審査員はおかしい
149: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:48:32.53 ID:TvLpsWPm0.net
サークルKは前の機械に戻せよ
224: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:21:17.20 ID:03pD6lW/0.net
>>149
キューリグの機械は、
マジで( ゚Д゚)ウマーかったのに、
コスト合わないんだろうなwwww
今は、デイリーヤマザキにあるかな?
やはり、安定して( ゚Д゚)ウマーい
170: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:58:31.48 ID:ASTPVZhY0.net
セブン一番だろうなと思って開いたら案の定
172: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:59:40.42 ID:89fDuxDl0.net
ローソンのコーヒーマシンはイタリア製の本物
173: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:00:14.75 ID:cU5ObknO0.net
>>172
嘘つけボケ死ね
180: 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:02:15.03 ID:An+imq8k0.net
>>173
知らないの?
イタリアの業務用エスプレッソマシンのカリマリ(Carimali)社製ですが何かwww
183: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:03:51.11 ID:cU5ObknO0.net
>>180
すげええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:01:04.86 ID:mU+zSKJW0.net
セブンは味の低下が進んでる
190: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:06:54.85 ID:PM0aeaxC0.net
ランキングってアスぺ好きだよねー
193: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:08:08.70 ID:Sn9fk6oi0.net
マクドナルドは許されなくてファミマは許されたんだな
珈琲はローソンが好き
195: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:09:04.08 ID:MOAnUvFR0.net
業界のパワーランキングまんま
211: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:16:34.96 ID:k5zfQh+L0.net
審査員気取りお疲れ様ですwww
69: シャイニングウィザード(徳島県)@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:16:50.92 ID:3sc/K9Ih0.net
セブンでボケたじじいが「おい何だこれは、前はコーヒー入れるとこまでやってくれたぞ」って言っててワロタ
引用元: ・コンビニ4社の「100円コーヒー」飲み比べランキング http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455371617/
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-16598.htmlコンビニ4社の「100円コーヒー」飲み比べランキング
|