fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

ヤクザの方々の「ベンツ離れ」加速 

1: ゆず ★ 投稿日:2016/03/30(水) 22:56:17.66 ID:CAP
クザが乗るクルマといえば、黒塗りの「メルセデス・ベンツ」(独ダイムラー)が圧倒的多数を占めていた。
しかし、近年、そんな「ヤクザ=ベンツ」という図式に異変が見られるという。

 実際、多くの暴力団が事務所を構える新宿・歌舞伎町を歩いて観察してみると、いかにもコワモテといった風貌の人たちは、
トヨタ自動車の高級サルーン「センチュリー」に乗っていることが多く、次に目につくのは、
同じくトヨタの高級セダン「レクサス」だ。やはり、ベンツに乗るヤクザは少なくなった印象を受ける。
 日本自動車輸入組合が発表した2015年の輸入車ブランド別販売台数によると、
ベンツはシェア19.83%で、独フォルクスワーゲンや独BMWを抑えて16年ぶりのトップとなっている。
しかし、ヤクザ業界では“ベンツ離れ”が生じている。その背景には、業界特有の裏事情があるという。
ヤクザのベンツ離れの裏事情


「レクサスをはじめ、トヨタのミニバンの『アルファード』『ヴェルファイア』など、
ヤクザ業界にベンツ以外のクルマが増えているのは事実です。
しかし、それはヤクザ業界でベンツの人気が低下したということではありません」
 そう語るのは、暴力団事情に詳しい“ヤクザ・コメンテーター”の上野友行氏だ。
 暴力団対策法による取り締まり強化や山口組と神戸山口組の抗争の影響など、
ヤクザに対する風当たりは、これまで以上に厳しいものになっている。
ヤクザがヤクザらしく振る舞えば、それだけリスクも高まるのだという。
「今の時代、ヤクザとわかったら、すぐに警察に職質(職務質問)を受けます。
いかにもヤクザといった感じのベンツよりも、それ以外のクルマに乗るほうが職質を受けにくい。
そして、もうひとつは、親分衆が『堅気さん(一般人)たちに迷惑をかけないように』と指示していることもあります。
 黒塗りのベンツが自宅近くの駐車場などに止まっていたら、すぐにヤクザだとわかり、近所の住人はそれだけで恐怖を抱きます。
今のヤクザは、会社や居酒屋を経営するなど、堅気の仕事で稼いでいる組員も少なくない。
そういう人間が、近所にヤクザであることを悟られないためには、一般の人と同じようなクルマに乗る必要があるのです」(上野氏)
 ただし、定例会や冠婚葬祭などの「義理の場」は例外になるという。それらヤクザ社会にとって重要な意味を持つ場においては、
一般人の目をあまり気にせず、親分の送迎にベンツやセンチュリーを使うケースもあるという。

http://biz-journal.jp/2016/03/post_14451.html

3: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 22:57:53.51 ID:E+gG5vXm0.n
変なシャコタンDQN仕様とかはただのチンピラ

4: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 22:58:15.29 ID:DKMPLYPy0.n
今時は黒塗りベンツぐらいでヤクザとか思わんだろw

123: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:26:40.63 ID:JWRAtLbD0.n
>>4
> 今時は黒塗りベンツぐらいでヤクザとか思わんだろw

ベンツ見たら、まず、医者かな、と思うよな。歯医者が多いみたいだが。
最近は大学のキャンパスでも見るようになったから、大学の先生もベンツに乗ってる。
弁護士とかも多そう。

この前89-31って番号のバン見て、怖いなあと思ってたら、よく見たら八百屋の車だったw

5: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 22:58:16.01 ID:gOHvxAj60.n
no title

10: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:00:41.49 ID:2fgWwUeV0.n
>>5
E0.6

19: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:02:30.91 ID:bjLAtSWS0.n
>>5
軽のAMGベンツ、スゲー
こんなのヤクザしか乗れないです

114: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:23:30.36 ID:pmBPvbna0.n
>>5
手前が本物のベンツってのがいいなw

6: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 22:58:20.23 ID:7Cj7Zloo0.n
カイジがエンブレムコレクションしてたな

7: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 22:58:35.09 ID:xL2RR/xQ0.n
ヤクザにも流行りがあるんだろ

70: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:13:46.98 ID:hK0TF1wE0.n
>>7 高齢化してるから自動運転機能が必要。

191: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:44:04.34 ID:jGZyiYv00.n
>>7
似非日本人の在日街宣右翼が日章旗と旭日旗のイメージを下げているのと同じように
トヨタ車のイメージを下げているんだろうよ

海外から見たら、トヨタは日本のヤクザか乗ってる車だから嫌だって

8: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 22:59:46.32 ID:pg43yJ8T0.n
本当の金持ちは結局トヨタ車のるからな・・・

9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:00:14.38 ID:e6AVTjoW0.n
最近は300Cとかも多いね

11: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:01:09.49 ID:sZ2Vitm40.n
最近は成金ゴージャス感ダサくなったからな

12: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:01:11.42 ID:9D9tv6LC0.n
ヤクザなんて母国のヒュンダイとかに乗るべき

13: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:01:15.28 ID:ZrAXSTJ90.n
カマロとかコルベットに乗ればいいのに

17: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:02:03.34 ID:cwWw6p6R0.n
>>13
事故ったら即死w

14: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:01:19.08 ID:LCvCFAAg0.n
ナンバーで直ぐ分かる間抜け

43: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:07:14.81 ID:yoQwGkk50.n
>>14
名義は嫁さんの親族ってのが
この業界の標準ですよ

15: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:01:39.21 ID:cwWw6p6R0.n
つーかメルセデスはホントに頑丈なんだわ
これに防弾ガラス仕様でとりあえず最強

67: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:12:33.86 ID:zttvUdw10.n
>>15
すぐ故障する

165: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:37:39.64 ID:sWL1FCIm0.n
>>67
しかもそんな修羅場には出くわさない。互いにヘタレだから。
強く出れるのは堅気相手の時だけ。
日本のチョンヤクザはチャイニーズマフィアが相手だとビビって手を出せない。
ヘタレw

239: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:55:10.89 ID:Jj541xXf0.n
>>15
防弾ガラス仕様純正で売ってるよ。いたるところに鉄板が入るからリッター1も走ればいいほうだけど。

20: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:02:37.29 ID:TJPA4v//0.n
のりピー迎えに来た車はアルファードだったかな

45: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:08:01.86 ID:Izbdtrct0.n
>>20
捏造すんなよ。プレステージwですらない普通のエリシオンだよ。

129: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:27:22.18 ID:ouxgu0g80.n
>>45
普通のエリシオンじゃないぞ。

なんとアキュラのエンブレムにとっかえたやつだw

22: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:03:10.50 ID:5ID0lSRj0.n
バンやワンボックスカーに乗ってるヤクザなんてあり得ない。
どういう漢を磨いてんだよ。 それじゃ、単なる暴力団。

23: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:03:11.68 ID:SZdgr+In0.n
大塚のやくざは旧式のセンチュリーに乗ってたな
あそこまでの旧式は逆に目立つ

25: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:03:39.84 ID:hCNJ3+O+0.n
つーか暴力団に車売るなよ

52: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:09:36.24 ID:EwCPK6/P0.n
>>25

住職名義が殆どだからディーラーは車を売る。

暴対法改正で売るのは違反だけど、全く報道されない。

26: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:04:04.29 ID:nrShyFXT0.n
良いものを見る目があるISILの皆様がトヨタ好んで乗ってるからな。
ポンコツの三流ドイツ車なんかカッコ悪くて乗れないだろ。

83: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:16:52.87 ID:+0LBZpS00.n
>>26
タリバンもホンダのバイクを聖戦士の戦馬とか絶賛してたな
実用性を追求すると結局、日本車になるのか

27: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:04:34.05 ID:ZzgvHUrE0.n
トヨタはヤクザと関わりがあるんだな

42: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:06:50.57 ID:4eXg5JE10.n
>>27
アウトレイジに出てくるヤー公の車は全部トヨタ

30: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:05:07.99 ID:OmmkrHaJ0.n
堅気に迷惑かけるなって?堅気食い物にしてる奴らが言う事か

33: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:05:25.50 ID:l5/mJZut0.n
「ドイツ車、情弱プギャー」
だからな。

34: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:05:30.80 ID:1rEISMNZ0.n
軽に乗ってるんじゃないか?

37: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:05:53.13 ID:1Qtx9g3l0.n
そう聞いてベンツ煽ったら本職でした>_<

38: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:06:22.30 ID:cEu+SNSf0.n
シノギが少なくてトヨタ車に落ちぶれただけw

39: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:06:31.38 ID:rEtxS2BI0.n
有事の時、換金率が高いからベンツよりレクサス選ぶって現職から聞いたことがある。

40: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:06:36.82 ID:F5SJO4z50.n
あれ今はヤクザって車買えないんじゃなかったけ

56: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:10:36.90 ID:kWLeYUIU0.n
>>40
名義貸しが行われる。中古車ディーラー経由でも新車買えるから他人名義で買って借りた風にする。正規ディーラーも中古車ディーラーには頭上がらないから

44: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:07:57.74 ID:ry3Gud9f0.n
最近のヤクザ。 レクサス多いよなあ。

57: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:10:47.40 ID:btBW9hJI0.n
てゆーか、大半は中古のクラウンだろw

60: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:11:31.94 ID:4eXg5JE10.n
セルシオだって。セルシオ。893が乗ってるのは。

72: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:14:11.74 ID:IZd4OfnH0.n
>>60
もうセルシオは子供のチンピラしか乗ってない

62: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:11:59.88 ID:6ajaD6G60.n
一千万のレクサスじゃだめ?

66: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:12:22.63 ID:fQUpWYCb0.n
ヤクザ自体、昔のように肩で風切ってという時代じゃないからな。
目立っても得することがない。

71: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:13:56.93 ID:334tK1ej0.n
ピックアップトラック乗ってるのもヤクザなの?あれ都会で乗る意味がわからないんだけども

73: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:14:37.09 ID:JZZVFOdd0.n
今時セルシオとかアリストなんか乗ってるのは田舎のヤンキーくらいだろ

74: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:14:41.73 ID:xCy38TMF0.n
ピンクのクラウン乗ってほしい

76: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:15:25.91 ID:mR00n+cm0.n
本当にすごい人はベントレーやロールスだよ。

以前ロールスの前後にレクサスが囲むように何台も列ねて走ってたよ。 

78: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:15:36.41 ID:0LJW72Jv0.n
型落ちの高級車で車高低いやつは

十中八九チンピラ


ヤクザさんは現行車しか乗りまへん

80: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:16:15.83 ID:K6dkueZ40.n
ハク・高級車=黒塗りセダン観は不要

機能性や快適性では車高の高いワンボックスキャビン
大臣公用車、10億円以上の実業家・大企業社長は黒塗りセダン
などやめて、秘書付きIT機能フル装備移動ツールにすべき
それと安全ボディは勿論

85: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:17:33.00 ID:P+FimTSf0.n
在日すら買わないヒュンダイ舐めんなよ

86: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:17:51.87 ID:S662Onn50.n
ベンツ改造した霊柩車でOK
金ピカの櫓がついてるやつ

90: 新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw 投稿日:2016/03/30(水) 23:19:07.88 ID:uVOR/wYA0.n
no title

no title

トヨタ センチュリーに乗った外人記者の反応

93: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:20:19.73 ID:jCEDdVO90.n
ランクルに乗ってたらISと間違われて職務質問・・・ないわな

95: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:20:23.66 ID:JOMvV3Yr0.n
ベンツなんか整地されたドイツの一般道と高速域のアウトバーン走る為に足回りが固くて日本では乗り心地が悪い、
レクサスの方が日本の道路事情に合わせて足回りがセッティングされてて乗り心地がいいし至れり尽くせりの日本人のためのホスピタリティーが高い。

96: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:20:27.81 ID:0GMc+AIA0.n
結局はリセールバリューだよね
同ランクのレクサスとドイツ車なら
2~3倍ぐらい下取り価格がレクサスの方が良い

101: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:20:59.13 ID:dSIGr5St0.n
こういうネタやめろ。

クズプリウスが調子にのる。

102: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:21:23.72 ID:D0e9hf+f0.n
親分がトヨタに乗ってるのに子分はベンツに乗れないだろ 
組織のトップが何に乗ってるかで車の傾向は変わる

131: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:27:53.18 ID:53C7RuBU0.n
>>102
送迎用かもしれんが、神戸の井上さんはセルシオで織田さんはカイエンだったぞ

107: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:22:37.75 ID:xvM/g3/I0.n
政治家、マスゴミ、芸能界、多くの産業界、みんなから認められた存在でさすがだね。
永遠に消えることないわ。

108: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:22:42.71 ID:S662Onn50.n
警察:  クラウン
ヤクザ: プリウス

これじゃダメだろwwwwwwwwwwwwwww

111: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:22:57.12 ID:UVXMic1K0.n
アホか!

ヤナセ筆頭にメルセデスジャパンは、ヤクザや暴力団等反社会的組織への販売は今や厳格に禁止している。

どんなにベンツ欲しくてもヤクザはまともには買えない。
事実、ヤクザの親分が欲しくたまらなかったSクラスを他人名義で購入したら、直ぐ通報され騙し取られたと直ぐ逮捕された。

この記者はもう少し取材しろや

119: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:25:17.95 ID:oFrhtOdi0.n
>>111
ヒント
つ中古車

112: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:23:03.43 ID:bVPChlau0.n
ヤクザはベンツ指定って法律を作るべき
俺はベンツ見かけたら車間距離開けるようにしてるのに

115: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:23:33.22 ID:gwsPPYbU0.n
ん、反社会的勢力もクルマはまだ自由に売ってもらえるのかね

120: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:25:42.21 ID:UVXMic1K0.n
>>115
もう売ってくれんよ
メルセデスジャパンはもとより、ヤナセは最も厳しく直ぐ警察に通報するよ

117: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:25:14.43 ID:aOc9ekQK0.n
ヤクザのベンツ離れ

でもアルファード、ヴェルファイアはどう頑張っても底辺チンピラ臭いだろうが

126: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:26:48.51 ID:HzL0Iq2S0.n
>>117
その辺小僧がよく乗ってるね

121: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:26:09.09 ID:NopwRrAeO.n
トヨタのイメージ悪くなるやん
一輪車乗れば良いのに

146: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:33:03.53 ID:QTGnF/oQ0.n
>>121
IS御用達ですでにイメージは悪くなっているから、大丈夫

122: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:26:37.03 ID:HcBw7tqa0.n
堅気の仕事で稼いでいるなら問題ないんじゃ?

139: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:30:16.10 ID:rkMqpO7gO.n
ヤクザとか土建屋の親方なんかはアルファード乗りが多い

140: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:30:22.46 ID:N/llLUL20.n
ちょっと前みたいな金融流れの高級車とかも今はもう無いしね

141: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:30:35.12 ID:WupIKU9R0.n
ヤクザがベンツのってたのは1990年まで。
ベンツはいまや中小、いや小極小企業のオーナーだし、
BMWは初めて欧州車買ったような公務員だし、
ジャガーにいたってはただの英国車マニアだもの。

149: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:33:19.22 ID:BX1dznBV0.n
マイバッハ乗ってるクザは見たことない

152: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:33:46.46 ID:vUO223A70.n
レクサスでゾロ目ナンバーはヤバい

153: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:34:06.48 ID:o6Z5AhC60.n
違法な取引の最中に車に傷でつければ即居場所が通報される車には乗れませんよ。

157: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:35:18.34 ID:sPzs3xTx0.n
プレジデントは嫌いなのかな。

167: 無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:38:05.68 ID:FfHWkYDT0.n
>>157
製造中止

178: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:41:15.42 ID:XD3J96Ji0.n
>>167
ちょっと前にプレジデントのリヤウインドウに、
見るからにややこしく右翼っぽい、
多きなステッカー貼ってあるの見かけたなぁ。

ああいうのは幹部とかではないんだろうか?

161: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:36:28.09 ID:BnGTbAin0.n
ワイもベンツから国産に乗り換えたわ
ベンツのときは夜に盛り場を通ると知らない兄ちゃんがお辞儀してくれて面白かったんだけどwww

171: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:39:03.87 ID:sWL1FCIm0.n
>>161
キモw

163: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:37:02.43 ID:Zjze3Qhq0.n
レクサスって車種すげぇ多いよな

168: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:38:17.30 ID:dIpr9qCt0.n
ヤクザの息子がSUV乗ってるわ

183: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:42:39.97 ID:hgn8THEU0.n
センチュリーという車名と
レクサスというブランド名を
同列に扱ってる時点で
この記者は自動車音痴。
クルマの記事書く資格なし。

36: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/30(水) 23:05:52.29 ID:cwWw6p6R0.n
タントに乗ってる893とか逆に怖いわ

引用元: ・ヤクザの方々の「ベンツ離れ」加速 http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1459346177/

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中