fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

転売して年間純利益400万いきそうだけど質問ある? 

1: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:34:46.474 ID:AqhZCDx70
副業として転売を始めたのは1年ちょっと前
で7月で帳簿つけ始めて1年になる

来月順調に行けば400万ちょいになる
同年代より遥かに稼げてるなって思うと自画自賛してしまう

何か質問あればどうぞ
税関係はちゃんとしてるから脱税云々は無しで
詳細な商材情報も無し

稼げる手段が多々ある良い時代だなと思う今日この頃

2: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:35:14.536 ID:k6khfjCKd
よかったねー

8: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:37:57.093 ID:AqhZCDx70
>>2
まじでよかった
やり始めてよかったと思う

3: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:35:19.362 ID:l4yy5i2f0
税金どんくらい引かれる見込みなん?

7: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:37:22.354 ID:AqhZCDx70
>>3
そんなに引かれないよ
税関係の話は無しで

4: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:35:20.106 ID:xnZ8g2Saa
申告の時って雑所得になんの?

10: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:38:27.523 ID:AqhZCDx70
>>4
そうだよ

5: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:35:46.352 ID:a8zbKY2q0
独学?

17: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:39:43.900 ID:AqhZCDx70
>>5
独学だよ

6: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:36:55.159 ID:iHXaQ9XbM
種銭いくらだった?

76: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:57:49.310 ID:dfDT/VGq0
>>6
なんでこいつ無視してんのアフィ

90: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:02:07.747 ID:9yeE9nD10
>>6
すまんすまん
50万ぐらいだよ

9: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:38:20.456 ID:LbwjLWal0
税関係の話はなしで←嘘だからここ突っ込まれると痛い

14: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:39:26.705 ID:AqhZCDx70
>>9
別に嘘でもいいけど、税関係知りたがるのは妬みやらの感情で書き込みしてるやつぐらい

19: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:40:35.890 ID:kTl6NvBb0
>>14
意味不明な被害妄想だな

20: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:40:42.196 ID:LbwjLWal0
>>14
たかが年400万ぽっちで嫉妬?お前の生活が知れるレベルの低いレスだな

29: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:44:58.048 ID:AqhZCDx70
>>20
すまん、本業合わせれば年収850万は超える
20代前半でなら上出来だと自負してる

38: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:47:25.629 ID:LbwjLWal0
>>29
ほんとに安定して850貰ってる奴は400万で妬まれるなんて言葉使わないのね
適当な数字出したことによってよりお前が底辺であると証明されちゃったわけだけどどうするの?
なんでこんなくだらない嘘ついちゃったの?

46: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:49:37.355 ID:AqhZCDx70
>>38
まあ底辺でいいよ

11: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:38:45.507 ID:yPgYKVEQ0
そんなに利益あげられるのはファッション系ぐらいだろ

18: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:40:19.239 ID:AqhZCDx70
>>11
転売商材なんて世の中色々あるよ
無限にある

12: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:38:58.191 ID:fqMVIhj5p
帳簿うp
できなきゃ釣りな

13: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:39:20.281 ID:kTl6NvBb0
取り扱う商品のジャンルは

26: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:43:34.507 ID:AqhZCDx70
>>13
ホビー、雑貨、ファッション
かなり幅広いと思う

15: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:39:26.756 ID:E6b6217id
詳しいことは聞くな
でも質問して
どうしろと

16: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:39:42.110 ID:5PjTREVs0
税関係の話はなしで(嘘なので難しいことは答えられない)

21: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:41:00.130 ID:/lMmxkwh0
許可証は?

30: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:45:20.524 ID:AqhZCDx70
>>21
古物ならあるよ

22: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:41:17.189 ID:bzdOF5tK0
もしかして、プロテイン輸入して売ってるの?

32: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:45:36.133 ID:AqhZCDx70
>>22
それって儲かるの?
知りたい

34: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:46:45.281 ID:bzdOF5tK0
>>32
おう、儲かるよ
輸入して日本で売るだけの簡単なお仕事

41: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:48:25.323 ID:AqhZCDx70
>>34
まじか
ちょっと調べてみよう

23: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:41:54.888 ID:fqMVIhj5p
帳簿つけてんだろ
さっさと出せよ

25: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:42:45.786 ID:AqhZCDx70
月の利益が10万後半~50万代ってバラ付きがあったから月のアベレージで40万~50万になりたい

コンスタントに40~50の利益上げれたら噛み合いが良い月には100万もいけると思う
転売してる人の現状や意見も聞きたい

27: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:43:52.287 ID:yGuBErao0
なにきいてほしいの?

28: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:44:25.959 ID:LbwjLWal0
おいおい勝手に語り始めてねぇで400万で妬まれる収入だと思っちゃう低学歴低収入ですって認めろよ

36: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:46:56.135 ID:AqhZCDx70
>>28
400万収入でも低所得じゃない時代なんだよな

31: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:45:30.110 ID:Yx11xtgx0
友達がやってるけど月100は余裕って言ってるぞ

37: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:47:12.791 ID:AqhZCDx70
>>31
素直にすごい
弟子入りしたい

33: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:45:56.682 ID:iGGmpIZ00
年間400万で周りより上位?
底辺グループやないかい
なんJにでも行けや

35: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:46:50.854 ID:oZQGscKI0
手取り400ってことだろ裏山

44: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:49:00.053 ID:AqhZCDx70
>>35
そう
転売の手取りは400万

うらやましいは嬉しいよ
ありがとう

39: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:47:44.978 ID:07/l/F8/d
どっから仕入れるの
まず何から始めればいい

50: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:50:16.021 ID:AqhZCDx70
>>39
日本国内でも限定品とか売ってれば月10はすぐに行くと思うよ

62: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:53:40.385 ID:07/l/F8/d
>>50
限定品って何
どっから仕入れるの

73: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:56:54.189 ID:AqhZCDx70
>>62
スニーカーとかなんでもあるよ
ネットでちょっと調べれば腐るほど出てくるよ

40: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:48:01.984 ID:AqhZCDx70
400万って副業だけの収入ね
さすがに400万だけで周りより多いとは思えない

42: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:48:55.499 ID:bzdOF5tK0
大体海外のAmazonで仕入れ
プロテインは無理だけど……ってか面倒くさいけど

51: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:50:57.109 ID:AqhZCDx70
>>42
海外Amazonで仕入れて日本で売るって儲かるの?

63: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:53:50.800 ID:bzdOF5tK0
>>51
最近やらないけど、ちょっと前はウハウハだった。
アメリカと、日本で値段がかけ離れてるのがいっぱいあってね。
最近は探すの面倒くさい。プロテイン位しか思いつかないわ。日本はゴールドスタンダード信者が多いからね(笑)

75: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:57:38.523 ID:AqhZCDx70
>>63
プロテインかー
ちょっと休日に米amazonと日本の相場見てみよう

81: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:59:35.008 ID:bzdOF5tK0
>>75
プロテイン含め、食品系は米Amazon送ってくれないから、一手間必要な。ググれば出てくるけど

96: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:04:03.271 ID:9yeE9nD10
>>81
まあその辺はなんとなくわかる

45: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:49:10.972 ID:Wrxnt451d
何も答える気なくて
ただドヤ顔したいだけじゃねーか

47: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:49:41.034 ID:gaKah5ZG0
なんで輸入業のことを転売っていうの?

55: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:51:46.687 ID:AqhZCDx70
>>47
輸入もしてるけど国内で仕入れて国内で売ることがほとんどだよ

48: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:49:49.704 ID:VWcfoNdg0
たぶん同じことやってるな
田舎じゃないとできないよな

56: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:52:17.143 ID:AqhZCDx70
>>48
輸入だけなら田舎でもできるよ

49: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:50:10.089 ID:K/wXbytLa
400万ってワーキングプアじゃん

52: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:51:09.154 ID:bzdOF5tK0
色々試行錯誤して、株の方が手っ取り早いって所にたどり着くのよ

58: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:52:48.116 ID:AqhZCDx70
>>52
たしかに
ガンホー買っときゃよかった

67: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:54:54.917 ID:bzdOF5tK0
>>58
ガンホー買った(笑)
中国配信7月半ばだってね。1回吹いたらすぐ手放すわ

82: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:59:38.856 ID:AqhZCDx70
>>67
すごいね、センスありそう
株の知識があんまりないから手出しづらい
元金もそれなりに必要だろうしね

確実にコツコツ稼げるってなると今は転売でいいなってなっちゃう

53: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:51:29.859 ID:V+HXCWKk0
ちゃんと古物商許可取ってる?

64: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:54:02.264 ID:AqhZCDx70
>>53
取ってるけど取ったら向こうが監視しやすくなるだけだよ

実際俺なんかより数千万単位で稼いでるやつに目をつけるだろうからあんまり関係ないけどね

54: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:51:46.000 ID:iGGmpIZ00
本業もしてるなら素直にすごいな
10年間は安定させること目指して1500万は貯金しとけよ
1500万あればその商売がダメになっても次があるからな

65: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:54:47.958 ID:AqhZCDx70
>>54
ありがとう
貯金はちゃんとしてるよ

たしかに転売が捗らなくなったら怖いな

59: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:52:55.161 ID:jnaeQmyFr
輸入してるのか

69: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:55:20.183 ID:AqhZCDx70
>>59
輸入してるよ

60: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:52:56.877 ID:bChAhl5/0
カテゴリーは?

70: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:55:34.874 ID:AqhZCDx70
>>60
ホビー、雑貨、ファッション
色々

74: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:57:09.220 ID:bChAhl5/0
>>70
結構小物やな
俺は自動車関係よくやってたけど
得意分野がいいよな

86: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:01:02.410 ID:9yeE9nD10
>>74
そうそう
得意分野ってのがかなり重要だよね

小物だけど仕入れ5000売値20000とかあるからありがたい

79: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:58:53.677 ID:xBmHjtJl0
>>70
この辺て結局クオリティ低いし
納期めちゃくちゃで

やってても低評価付けられまくるんじゃないの?

94: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:03:29.890 ID:9yeE9nD10
>>79
そうでもないよ
海外に知り合いできてからは安定して供給してくれてる

トラブルは滅多にないよ

104: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:09:41.394 ID:tx0C3puk0
>>60
さて問題です。カテゴリーの上にちくわを乗せました…この後どうなったでしょうか?

61: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:53:24.421 ID:rHLQYy3o0
それ転売じゃなくて普通の商店じゃね

71: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:55:55.231 ID:AqhZCDx70
>>61
おれ接客業できないんだ

66: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:54:54.762 ID:jnaeQmyFr
物価の低いところ国から仕入れてるの?

77: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:58:15.016 ID:AqhZCDx70
>>66
物価が低い国っていうか
日本の値段より安く売ってる国だね

72: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:56:45.020 ID:9t+RdFIzM
一品ぐらい過去に成功した品教えてよ

83: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:00:05.433 ID:9yeE9nD10
>>72
アディダスのスニーカー

84: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:00:38.011 ID:GsfNbaguM
>>83
カニエの?

97: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:04:41.933 ID:9yeE9nD10
>>84
まじで名前は覚えてない、ごめん
ただポチって売っただけ

78: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:58:41.741 ID:VWcfoNdg0
スマホの輸入も良さげなんだよな

92: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:02:36.080 ID:9yeE9nD10
>>78
詳しくないけど最近は不況って聞いた

115: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:15:37.004 ID:4lPP5iRL0
>>78
スマホやニコチンリキッドは香港の会社が日本語でかなり力入れてやっている
あとスマホなら米尼がかなり安い

80: 名無しさん 2016/06/23(木) 23:58:54.352 ID:ks4HKH090
Disney Storeから仕入れんなよ

95: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:03:40.254 ID:9yeE9nD10
>>80
ないない

85: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:00:44.749 ID:SzwFn7Zw0
海外輸入って送料考えたらそんなに利益出ないんじゃないか?

91: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:02:17.948 ID:jeyaKZ2r0
>>85
送料ぶっちゃけそんな掛からんぞ
転送会社使えば1kgあたり600円ぐらいだ
コンテナで仕入れれば1kgあたり300~400円ぐらいまで落とせる

102: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:08:52.020 ID:9yeE9nD10
>>91
国にもよるし相手の発送方法にもよるよね
EMSはかなりやりやすい

124: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:18:08.733 ID:oztvaKZ10
>>91
使ってる転送業者教えて欲しい
送料がどうしてもネックなんだけど

133: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:21:13.970 ID:jeyaKZ2r0
>>124
俺は基本的には転送会社を使わずにメーカーから日本に直送してもらってる
ただ転送会社を使うなら安さで言えば間違いなくMyUSだろうな

138: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:23:13.249 ID:oztvaKZ10
>>133
アマゾンじゃなかったの?
販売権とかもちゃんと交渉して取ってんの?

140: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:25:15.841 ID:jeyaKZ2r0
俺は>>138じゃないぞ
交渉してメーカーや卸業者から安く仕入れさせてもらってる

157: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:31:38.451 ID:oztvaKZ10
>>140
あ、本当だすまん
個人でやってる規模じゃなさそうだな
メーカーと直接交渉するのとか大変そう

172: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:39:11.699 ID:jeyaKZ2r0
>>157
個人でやってるぞ

100: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:07:00.614 ID:9yeE9nD10
>>85
そうでもないよ
俺の場合は輸入の度に払う金は国際送料関税合わせて6000円ぐらいだけど

例えば仕入れ1万で売値2万のを5個仕入れられれば1個売れば送料関税は帳消しみたいなもん
後は利益

87: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:01:05.676 ID:6phaGcsW0
俺も一回挑戦してみたことあったがアディダスの靴をアウトレットで5足約5万で買って20日程度ですべて売り上げて利益約1万
こんなもんなのかね?
これは効率悪いのかこういうのを数こなしていけばいいのかわからんからとりあえず次のステップには進んでないけど

101: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:07:51.119 ID:9yeE9nD10
>>87
それは効率悪いかな
でも量増やせば利益上げれそう

88: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:01:06.131 ID:pH3nHT/d0
まじで妬み多すぎて醜いな
素直に20代前半でそれだけ稼げる事は凄いと思う

89: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:01:06.497 ID:IrmX1KnMd
よくわかんないけどこのスレ国税庁に送っといた

93: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:03:12.996 ID:SUaduC2z0
副業で荒稼ぎして黙認する会社って

105: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:10:03.590 ID:9yeE9nD10
>>93
本業の会社に属しつつ別の会社に属して副業してるならすぐバレるけど、個人でやってるなら黙認も何もバレる要素がないよ

110: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:12:53.754 ID:SUaduC2z0
>>105
甘いな小僧
税金関係で速攻バレるわ

112: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:13:48.999 ID:9yeE9nD10
>>110
それがバレないんだよね

113: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:14:17.872 ID:SUaduC2z0
>>112
と思ってりゃいいよ

98: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:04:47.049 ID:luUt4eXI0
答えられないのもあるけど質問あるか?って頭おかしいのか
スニーカーはbot使わんと無理やろ
yezzyなんて運みたいなもんやし

106: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:11:02.930 ID:9yeE9nD10
>>98
いや、記者会見でも質問されるけど答えられない人いるでしょ

教えたくないものがあるから転売が成り立つ

99: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:06:03.445 ID:wBlnrVe00
うまいならなんで人に教えようとしてんの
こっそりひとりでうまうましてるよ

107: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:11:23.338 ID:9yeE9nD10
>>99
うまいことは何一つ書いてないよ

103: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:09:40.348 ID:xE+2l4AwM
コンテナって船便か?
どうやって使うの?

108: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:11:46.446 ID:9yeE9nD10
>>103
船便はめちゃくちゃ遅いから使わない

114: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:14:21.162 ID:jeyaKZ2r0
>>103
クーリエと変わらんぞ
業者に連絡とって転送する量とか教えて後はお任せするだけ

ただ、最低でも160サイズダンボール100個ぐらいを一度に転送しないと相手にしてもらえんが

109: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:11:51.825 ID:3d5mToTm0
転売はネタ勝負だから、あんまり人に教えられないんだよなぁ。
株なら人に教えまくっても、全然良いしなぁ。

ちなみに明日はイギリスのユーロ離脱はなさそう。
明日は円安すすんで、軒並み株価上がる。
値動き幅の大きいゲーム関連やバイオ関連の株を午前中にガッツリ買って、午後の残留報告後に株価爆上げしたら、後場で売ればいい。

これだけで週末は贅沢できる。

126: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:19:01.429 ID:xuMOy5ds0
>>109
こんなできレースで開票前日に円安すすむわけないじゃん
今回の件はどれくらいフィクサーや富豪貴族どもが絡んでると思ってるの?
前に円安がすすんだなら発表あとは急激な円高に決まってるじゃん

131: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:20:17.552 ID:TuNylEaR0
>>109
こんなんに騙されるやつがいるってのが驚きだよね

111: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:13:06.691 ID:9yeE9nD10
£が下がればめちゃくちゃ熱い
1年前から比べたら$も£もかなり下がってるけどね

116: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:15:50.027 ID:0EsapcW00
素直に羨ましい。
独学ってことだけど、参考にした書籍とかサイトとかある?

120: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:16:58.926 ID:9yeE9nD10
>>116
サイトや本はないよ
得意分野の海外と日本の相場見比べたりかな

117: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:15:53.818 ID:9yeE9nD10
すげぇな
そのレベルの仕入れしてみたい

118: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:16:14.584 ID:9yeE9nD10
144へのレス

119: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:16:31.001 ID:SzwFn7ZwH
発送とか自分でやってるの?

121: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:17:37.616 ID:9yeE9nD10
>>119
自分でしてるよ
実際梱包から発送が1番面倒

130: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:20:08.111 ID:4lPP5iRL0
>>121
ヤマトの新しいラベル印刷楽だよ
現品票、納品書、送り状が1枚で出てくる

135: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:22:22.533 ID:9yeE9nD10
>>130
ちょっと調べてみる

146: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:27:27.024 ID:4lPP5iRL0
>>135
ヤマトの新しいシステムは
楽天などのショップ在庫ともリンクできるみたいね
うちは会社へ直接きた客には代引きでそれ使っている
それ以外は某通販会社の書式をそのまま使っている

代引きは送状が領収証になるので1つのシステムで
作ったほうが誤字等のケアレスミスが減っていいのよね

149: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:29:34.440 ID:9yeE9nD10
>>146
なるほどね
詳しくありがとう

122: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:17:59.366 ID:8ITNsDyf0
俺は株で月5万くらいだわ裏山

128: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:19:41.040 ID:9yeE9nD10
>>122
俺からすれば株で月5万もうらやましい
収入の幅を広げたい

123: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:18:04.952 ID:jeyaKZ2r0
FBA使わんの?

125: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:18:39.903 ID:TuNylEaR0
月80万はコンスタントに稼いでるよ
投機家です

129: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:19:55.611 ID:9yeE9nD10
>>125
すごい

127: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:19:40.440 ID:ZbCHlJHj0
運送業やってると実感として転売で儲けてる奴が増えてると分かる
半分以上は3年以内に消えてくが

134: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:21:58.417 ID:9yeE9nD10
>>127
あー、俺もクロネコやまとの運ちゃんとかに思われてそう

132: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:21:12.136 ID:SgpheImR0
俺はブランド品で年間1000万はいくな

136: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:22:26.339 ID:TuNylEaR0
年収2000万超えたらさっさと仕事なんて辞めるんだけどな
中々難しいわ

137: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:23:02.569 ID:Zqalg+/bE
こういう転売でも金が儲かることをできる人尊敬する。

139: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:23:59.345 ID:TuNylEaR0
>>137
やるかやらないかだよ
今はネットビジネスの敷居がとんでもなく低いからほぼリスク無しでビジネスを始められる

142: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:25:24.907 ID:9yeE9nD10
>>137
始めてみればいいと思うよ
リスクも少ないし

150: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:30:00.745 ID:ZbCHlJHj0
>>137
ボッロボロのアパートに住んでたおっさんが転売初めて5年後に小綺麗なマンションの部屋買ってたわ
マンションからも相変わらず荷物出してたけど結婚して子供もできて幸せそうだ
逆に転落してくやつも結構見てる

141: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:25:18.035 ID:X27ABN/o0
どこで買ってどこで売ってんの?
そこだけでも教えてくれ

145: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:26:56.935 ID:SgpheImR0
>>141
知識つければリサイクルショップ廻るだけで結構儲かるぞ

147: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:28:22.833 ID:UlVrFgFq0
>>141
ヤフオクで買ってヤフオクで売るのでも利益出るんやで
まぁ買い方とか出し方とか慣れはいるけどな

148: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:29:23.598 ID:jeyaKZ2r0
>>141
仕入れ先は教えられるわけがないが、販売場所なら
Amazon、楽天、ヤフーショッピング、ヤフオク(ストア)、カラーミーあたりで売ってる

152: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:30:47.364 ID:9yeE9nD10
>>148
販売はだいたいそうなるよね
あとは個人間

154: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:31:24.303 ID:xE+2l4AwM
>>148
そんなに使うと管理大変そうだな、外注してるの?

158: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:32:47.605 ID:jeyaKZ2r0
>>154
在庫連動ソフトっていう便利なものがあってだな
それを外注に使わせてる

178: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:42:01.311 ID:xE+2l4AwM
>>158
何それ

186: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:46:12.333 ID:jeyaKZ2r0
>>178
複数の販路の在庫を一括管理できるツールだよ
例えばアマゾンで1つ売れたら楽天とかの他の販路の在庫も1つ減らしてくれる
在庫調整の手間がかからなくなる

それに一部の在庫管理ツールではアマゾンのマルチチャネルで自動出荷してくれる機能もついてる
それ使えば住所入力の手間とかかからなくなる

つまり複数販路での販売でもほとんど労力がかからなくなる

143: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:26:55.300 ID:UlVrFgFq0
なんか難しい事考えてる奴いるけど安いと思った値段で買って自分が売りたい値段で売るただそれだけやで
副業がなんとか言ってる奴はほんとアホ
そんなん言ってたらヤフオクすらできない

144: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:26:55.771 ID:0EsapcW00
結構稼いでる人たくさんいるんだな~
みんな仕入れ元と販売先はどこを使ってるんだろう?
支障なければ教えてほしい

153: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:31:07.870 ID:4lPP5iRL0
>>144
人がやっているものは現金勝負
ニッチなものはメーカーと直接交渉すればよい

そもそも店頭販売しているようなものは仕入の倍以上で売るので
よほど仕入先が阿呆でなければ誰でもそれなりには儲かるかと

151: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:30:13.771 ID:9yeE9nD10
意外と転売してる人多いな
なんかうれしいというか色々参考になる

155: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:31:27.592 ID:0EsapcW00
販売するときの住所って、自宅の住所を使ってる?
なるべくいろんな意見を聞きたいので、実際に転売してるみんなへの質問

164: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:36:43.002 ID:9yeE9nD10
>>155
自分の住所使ってるよ
後ろめたいことないからね

156: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:31:37.849 ID:IqhEQHYF0
預金いくら?

159: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:32:55.198 ID:UlVrFgFq0
稼ぎたいから教えてってリア友とかに質問されるけど
とりあえずヤフオクIDとJNB口座作ったら教えて→一週間後まだ作ってない
もう話にならない

166: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:37:35.967 ID:9yeE9nD10
>>159
あるある

160: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:34:16.698 ID:oztvaKZ10
あれ?転売じゃなくてショップ構えてやるならちゃんと販売権とか(キャラ物なら)著作権ちゃんと取らないとって聞いたんだけどみんなその辺クリアしてるの?

165: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:36:55.203 ID:4lPP5iRL0
>>160
版権は企画・製造元が取得するものだな
ショップの場合は偽物としりつつ販売すると罪になる

167: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:37:56.768 ID:9yeE9nD10
>>160
ショップ構えてない

161: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:35:16.112 ID:4lPP5iRL0
卸業は商才も多少は必要だよ
個人から法人規模にしても同様

ハンドクラフトの才能でもあれば
minnやヤフオクでまじめに販売したほうが儲かるぞ
趣味で工芸品作っているが小遣い稼ぎになっている

170: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:38:16.878 ID:9yeE9nD10
>>161
月いくらぐらい?

179: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:42:24.492 ID:4lPP5iRL0
>>170
趣味の方はセットで売れるものだから月々で波があるけど
だいたい売上5万円で4万の利益だね

会社の方の手堅い商材のネット通販で売上50万仕入30万ぐらい
だいたい単独で5万超えるとネットでなくて通常取引に移行しちゃうので
そういったものを計算していいなら3年で月々100万ぐらいは売上アップしたよ

182: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:44:12.494 ID:9yeE9nD10
>>179
すごいな
俺は全く別のジャンルだ

162: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:36:00.434 ID:5VtRqncB0
俺は木と石を売って月5000~1万円

163: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:36:42.230 ID:JKSyUGMm0
俺もチョロチョロ転売してみたけどすぐお金って増えるのな
仕入れのタネ追い続けるのがめんどくなっていまお休み状態だわ
なんかコンスタントに仕入れられるルートって探す方法ないもんかね

168: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:38:09.534 ID:I0RM03oO0
売った奴からクレームみたいなのふっかけられて面倒になったりしないの?

171: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:38:56.414 ID:9yeE9nD10
>>168
あるよ
海外とのトラブルが1番面倒

175: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:39:38.206 ID:I0RM03oO0
>>171
そういう場合はシカト?

180: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:42:38.138 ID:9yeE9nD10
>>175
1度だけの取引になりそうな相手ならシカト
大量に供給、定期的に貴重な物を売ってくれるような相手ならトコトン向き合って解決する

169: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:38:09.751 ID:IqhEQHYF0
預金いくら?

173: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:39:16.062 ID:9yeE9nD10
>>169
500ちょい

176: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:41:08.372 ID:IqhEQHYF0
>>173
何に金使ってんの?

181: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:43:27.035 ID:9yeE9nD10
>>176
家賃、生活費、たまに服、デート
ぐらいかな

元からそんなに金使わない

174: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:39:37.667 ID:ozkhWpwA0
すでに書かれてるけど興味あるジャンルの商品から始めればいいんだろうな
その最初のジャンルで転売のノウハウ得る頃には他の儲かりそうなジャンルの嗅覚も鋭くなってそうだし

177: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:41:29.005 ID:9yeE9nD10
>>174
そうそう
で、そのジャンルでの稼ぎの限界を感じて他のジャンルにも手を出そうかなってなる

1個のジャンル極めれば商品が違うだけでやることは同じだからね

184: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:45:52.599 ID:UlVrFgFq0
>>174
これやな
何が儲かるとか聞いてる奴ほど結局うまくいかないで飽きる
趣味の延長線で考えると簡単なのに

183: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:44:52.635 ID:IqhEQHYF0
本業との時間の兼ね合いどうなってんの?効率よくやってるだけ?

187: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:46:31.720 ID:9yeE9nD10
>>183
副業そんなに時間いらないよ
毎日やっても1時間ぐらい

梱包発送は時間掛かるけどね

188: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:47:15.209 ID:IqhEQHYF0
>>187
なるへそなぁ

193: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:50:57.961 ID:9yeE9nD10
>>188
大量に仕入れた時の仕分けや整理に時間掛かるけど配達を土日指定にしてるから今のとこ本業に支障きたしたことはない

土日グータラしてるのも惜しいからね

185: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:45:57.906 ID:0EsapcW00
親切にレス返してくれてるみんなありがとう。
掘り下げて質問とかできなくてごめんなさい。

転売を始めようとしてる人には最初に何をすることを薦める?

191: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:48:24.432 ID:9yeE9nD10
>>185
とりあえずお金がいるね
あと転売してる知り合いがいれば始めやすいかも

192: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:50:07.651 ID:UlVrFgFq0
>>185
とりあえず転売じゃなくいらん物をヤフオクに出して取引に慣れろ
オークファンとか使って過去の相場なんか見ながらな
あとは売れた金額より安く同じ物があったら経費とか計算していくら利益出るか計算
あとはそれのループ
出し方買い方探し方工夫したぶん利益になる

189: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:47:27.455 ID:M1+BTwG50
現時点で会社化してない時点で
サル以下の知能でということを公開しているも同然なのですが

195: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:51:47.017 ID:9yeE9nD10
>>189
うーん、会社化(店舗構える)した上で利益上げるってかなりしんどいからね
あくまで本業ありきの副業

190: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:48:19.881 ID:IqhEQHYF0
つかそれ全力で副業に時間かけたほうがよっぽど儲かるんじゃないの?そうでもないの?

197: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:53:07.107 ID:9yeE9nD10
>>190
俺の場合は仕入れに限界あるからそうでもない
多種類を無限に仕入れれるような転売屋は専業なんだろうけどね

194: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:51:22.976 ID:4lPP5iRL0
ネットで物が売れるようになってから商売はしやすくなった
集客増やすのにGoogleAdwadsへお布施するのは勿体ないが
月々数千円でリターンがかなりあるので宣伝もしているよ

196: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:52:21.370 ID:fMgTr8bB0
税関係の話はすんなって
こいつ確定申告してねえだろ

199: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:54:23.809 ID:9yeE9nD10
>>196
俺はしてるけど、年400万の稼ぎなんかしなくても
目付けられないよ

もっと稼いでる人達がごまんといる

198: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:53:07.877 ID:UlVrFgFq0
送料でも利益になるから運送屋との契約金額も大事やで
俺の佐川契約とか多分超安い

200: 名無しさん 2016/06/24(金) 00:54:43.777 ID:4lPP5iRL0
これから始める人は写真撮影のテクニックと
なんの説明を付けるべきか顧客目線で用意するとよく売れる

この前ヤフオクでサンゲツの壁紙を代理店から買ったけど
知りたいことは全部書いてあったし取引も丁寧だった
そういったものを自分で吸収して実施すればよいかと

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中