fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

若者の自殺が深刻、なぜ日本は絶望の国になったのか?  



1: 名無し 2016/09/12(月) 08:53:56.303 ID:e8DZtotH0
no title

治安悪いアメリカよりも酷い

2: 名無し 2016/09/12(月) 08:54:23.635 ID:ShuPdyhf0
日本はこのまま終わるよ

3: 名無し 2016/09/12(月) 08:54:55.783 ID:HFAYJyby0
日本の社会人は余裕なさすぎ

4: 名無し 2016/09/12(月) 08:55:30.303 ID:yn7h+fDF0
年寄りが支配してるからしょうがない

5: 名無し 2016/09/12(月) 08:55:34.658 ID:tGxAxK020
銃での他殺がない分自ら死ぬしかないからな

11: 名無し 2016/09/12(月) 08:56:32.152 ID:e8DZtotH0
>>5
北欧とかそこまで自殺率高くないぞ

6: 名無し 2016/09/12(月) 08:55:38.771 ID:qqvdinZe0
だって生きてても年金もらえないもん

7: 名無し 2016/09/12(月) 08:55:54.225 ID:fgNI/Oxf0
希望をもてないから
格差うんぬんもあるだろうし、個人的にはネットの普及で知りたくもない情報も入ってきて白けるつうか嫌気がさす

16: 名無し 2016/09/12(月) 08:57:14.625 ID:59kjktFZ0
>>7
これはある
自殺問題についてのみ言えばネットは普及すべきではなかった

10: 名無し 2016/09/12(月) 08:56:26.220 ID:+n2XxfTo0
ハラキリは日本の文化

19: 名無し 2016/09/12(月) 08:57:55.271 ID:e8DZtotH0
お前らいわく先進国でいい国なのに右肩上がりで異常だぞ
なぜなのか

22: 名無し 2016/09/12(月) 08:58:45.682 ID:59kjktFZ0
>>19
自殺するかどうかはその時いい国かより未来が明るいかどうかのが重要

20: 名無し 2016/09/12(月) 08:58:24.728 ID:ShuPdyhf0
本当にこの先どうすんだろうな

21: 名無し 2016/09/12(月) 08:58:31.344 ID:JuU8CAYF0
内閣が日本の縮図になってる
同じ票集めて当選したのに下っ端イエスマンにされる若い人間
どんなに不祥事起こしてもスケープゴート使ってなんの罰も受けない年寄り連中

26: 名無し 2016/09/12(月) 09:00:50.011 ID:ZoMvJtc60
この時代を生まれたのは不運だったな…

34: 名無し 2016/09/12(月) 09:03:35.426 ID:ht+cdhAud
自殺は国が豊かな証拠

37: 名無し 2016/09/12(月) 09:04:42.678 ID:e8DZtotH0
>>34
スウェーデンは豊かじゃなかったんだな

49: 名無し 2016/09/12(月) 09:07:49.038 ID:ht+cdhAud
>>37
日本人のくそ真面目な性格が悪い方に働いてるからな

35: 名無し 2016/09/12(月) 09:03:48.515 ID:nHNw29Kqp
無駄に理想が高くてギャップに苦しんでるんだろうな
自己愛性人格障害

46: 名無し 2016/09/12(月) 09:06:49.939 ID:59kjktFZ0
>>35
幸せな家庭を築くのが理想が高いって言うならそういうことなんだろな

55: 名無し 2016/09/12(月) 09:08:39.014 ID:M3EJNkQFp
>>46
その「幸せ」の理想が無駄に高いんだろうな

68: 名無し 2016/09/12(月) 09:12:52.559 ID:59kjktFZ0
>>55
昔からよく言われる一般的な幸せな家庭からそう変わらんはずなんだがな
そもそも昔の時点でも理想に過ぎなかったのかもしれないが

仮に理想が高いとしてもさ、嫁ももらえず子供もできないなら生きてる意味ってあんまなくない?

36: 名無し 2016/09/12(月) 09:04:39.523 ID:cMNeHnEw0
年間自殺者10万人だからな
やばいぞ

38: 名無し 2016/09/12(月) 09:04:47.422
ここ三年減ってる

44: 名無し 2016/09/12(月) 09:06:28.769 ID:DFDeEpY3d
二万に三人か

48: 名無し 2016/09/12(月) 09:07:04.137 ID:rdkXegtda
宗教がないからでしょ

58: 名無し 2016/09/12(月) 09:09:22.339 ID:V7B+iWRL0
>>48
宗教はあるし、そしてそれはこの件にはあまり関係がない

51: 名無し 2016/09/12(月) 09:07:59.643 ID:tGxAxK020
自殺にカウントされてない自殺もあるんでしょ?

59: 名無し 2016/09/12(月) 09:10:05.846 ID:cMNeHnEw0
>>51
明らかに自殺だけど変死や行方不明にカウントされちゃうと年間自殺者数には含まれなくなる
だから年間自殺者数は3万人ではなく10万人~11万人が正しい

71: 名無し 2016/09/12(月) 09:13:11.138 ID:tGxAxK020
>>59
素晴らしい世の中だな
俺もこのビッグウェーブに乗らなきゃ

60: 名無し 2016/09/12(月) 09:10:12.638 ID:h4j3UGm/a
税金こっそり上げまくり~
最低賃金1000円どこいった~?
嘘八百並べて票だまし取るのやめてもらっていいっすか~?


ゆとり未満のゴミ老害死滅しろや

61: 名無し 2016/09/12(月) 09:10:30.354 ID:jDLV1FQ4p
生きる気力の無い無能は淘汰されるだけの事
何も問題無い

62: 名無し 2016/09/12(月) 09:11:36.816 ID:e8DZtotH0
>>61
いやいや国力が低下してて政府も検討するくらい深刻なんだぞ

67: 名無し 2016/09/12(月) 09:12:33.262 ID:D7/T++LLp
>>62
無能な味方は有能な敵より恐ろしい byナポレオン

64: 名無し 2016/09/12(月) 09:11:59.753 ID:rdkXegtda
新卒で就職できなきゃ人生終わるとかネットのそこかしこで言われたら
まあ死にたくなるよね

66: 名無し 2016/09/12(月) 09:12:22.273 ID:dSAjNKmnp
安楽死が認められたら人口の半分くらいは死ぬんじゃなかろうか

70: 名無し 2016/09/12(月) 09:13:05.139 ID:fpmPgfbgd
重度の認知症とか知的障害とかを税金で生かすよりは安楽死認めた方がコストかからないと思うんだがどうだろう?
少しでも医療費削減して若者に回すべき

74: 名無し 2016/09/12(月) 09:13:53.842 ID:ng0KNAg60
まじで60以上の老害は一旦全員死んだほうがいい

好き勝手しまくって年金がっぽり、偉いさんは勝手にゆとり教育導入して失敗し「これだからゆとりは~」発言

75: 名無し 2016/09/12(月) 09:13:55.228 ID:0RdratuG0
自殺の原因は置いといて自殺するような状況になるのは学生時代の意識の低さがけっこうあるんじゃね
人生舐め腐ってるやつ多すぎ

85: 名無し 2016/09/12(月) 09:15:49.850 ID:e8DZtotH0
>>75
そういうことを言ってるから自殺率が世界トップクラスで未だ右肩上がりなんだよ
なぜ助けあい精神がないのか
失敗したら死ねと言ってるようなもんだぞ

88: 名無し 2016/09/12(月) 09:17:07.251 ID:zBtijoHta
>>85
実際そういう意識の強い国民性やからな
それだと結局は、国の生産力が下がるのに

77: 名無し 2016/09/12(月) 09:14:02.302 ID:RtQtCVGI0
子孫残せないなら生きてる意味ないよな
生物的にはニート

79: 名無し 2016/09/12(月) 09:14:13.786 ID:6KjDKhrgd
自殺は最先端
日本は他国より進んでる
とプラスに考えよう

80: 名無し 2016/09/12(月) 09:14:14.080 ID:adoiNlGep
年寄りと知的障害者のせい

81: 名無し 2016/09/12(月) 09:14:46.309 ID:gBcm4r+B0
余暇がなさすぎる、学生生活とのギャップに苦しむやつが多い

84: 名無し 2016/09/12(月) 09:15:47.793 ID:LGArzwJLd
あれはダメこれはダメ
迷惑かけるな
あれもやれこれもやれ

息苦しいんだよ

86: 名無し 2016/09/12(月) 09:16:37.887 ID:2hRKaBVOp
無能は淘汰されれば良い
日本に優秀な人間以外不要なんで

87: 名無し 2016/09/12(月) 09:16:52.867 ID:tGxAxK020
失敗したら死ねと言ってるじゃん社会が

89: 名無し 2016/09/12(月) 09:17:29.181 ID:jzsYJy8c0
日本なんか滅べよ

91: 名無し 2016/09/12(月) 09:19:39.673 ID:yLwf9v4BK
死なばもろとも
みんなで滅ぼう

96: 名無し 2016/09/12(月) 09:21:52.046 ID:76/ZyqKm0
ネットで永久に自分の恥が残るようになったからじゃね?

97: 名無し 2016/09/12(月) 09:22:13.507 ID:tokqPoV5d
情報過多だよな

98: 名無し 2016/09/12(月) 09:22:43.010 ID:4lqPDLqRp
2ちゃんねるを間に受けて自殺する若者が急増中

100: 名無し 2016/09/12(月) 09:23:51.478 ID:6KjDKhrgd
みんな死んで支配者をこまらせよう

102: 名無し 2016/09/12(月) 09:24:02.476 ID:jzsYJy8c0
>>100
これ

103: 名無し 2016/09/12(月) 09:24:11.593 ID:CDXAEV6id
もう一度戦争に勝つしかない

104: 名無し 2016/09/12(月) 09:25:36.840 ID:+VrZIm83p
まぁこの国で80まで生きるか今すぐ死ぬかっつったら明らかに後者の方が賢明だしなぁ

107: 名無し 2016/09/12(月) 09:28:18.019 ID:zfzkVPfJp
ひろゆき「水と安全が確保出来ている日本は優秀」
youtu.be/maLb8-Qk404

自殺者は理想が無駄に高いだけなんだよなぁ

109: 名無し 2016/09/12(月) 09:28:57.336 ID:CGjs6cvod
そらなにしても儲けてた時代に自殺者多いわけねーだろ

111: 名無し 2016/09/12(月) 09:29:34.209 ID:p7xXMc6q0
正直どこかのスラム街のギャングに生まれ変わりたい
抗争で銃撃戦して格好良く散りたい、それで死んでも本望
狭っ苦しくないし、なにかの為に生きてるって感じがして・・・

115: 名無し 2016/09/12(月) 09:30:52.293 ID:E3BObu1br
>>111
すごい分かる
この窮屈な糞社会滅びてくれや

116: 名無し 2016/09/12(月) 09:30:54.009 ID:JTp9zCvAH
政治家じじい「若者の金と命吸い上げたるでぇ」

117: 名無し 2016/09/12(月) 09:31:18.122 ID:6KjDKhrgd
日本人は真面目だから
失敗したら死ぬんだよ

123: 名無し 2016/09/12(月) 09:32:21.872 ID:a3CL2BIS0
どんなセンスで文章考えてんだ

124: 名無し 2016/09/12(月) 09:32:22.730 ID:Gk31TM1PM
俺はこのスレ好き

133: 名無し 2016/09/12(月) 09:35:54.535 ID:JTp9zCvAH
ライオンのハーレムと同じだな
喧嘩に負けたリア充じゃないノマドが多くなってるってだけ
そのうちハーレムに殴りこみ掛ける奴が出てくるはず

134: 名無し 2016/09/12(月) 09:36:08.653 ID:ElAdvkrPp
いい年こいて無駄に理想が高くてでも行動力も無くて何も出来ない、持ってない自分に自己嫌悪が激しくて死んで行くんだろうなぁ
そもそもなんで無能な分際で理想が高くなってしまったんだろうね?

136: 名無し 2016/09/12(月) 09:36:52.211 ID:6KjDKhrgd
>>134
情報過多なんだろうね
酒屋の息子は酒屋を継げばいい

139: 名無し 2016/09/12(月) 09:37:10.822 ID:gQ7LGeuR0
>>136
潰して一家心中だな 

137: 名無し 2016/09/12(月) 09:36:54.230 ID:GwBVMLNkr
大学出て普通に就職すれば日本ほどイージーモードな国は無いと思うけどな
娯楽も多いし

145: 名無し 2016/09/12(月) 09:38:32.508 ID:e8DZtotH0
>>137
裏を返せばできなければ底辺ブラック炭鉱労働しかないのが現状
また、中小企業でもやばい模様

146: 名無し 2016/09/12(月) 09:38:38.446 ID:6KjDKhrgd
>>137
それに若いうちに気づければいいんだけど
無駄に夢を追いかけて撃沈しちゃう

149: 名無し 2016/09/12(月) 09:41:15.351 ID:cMNeHnEw0
>>137
え、マジで言ってる?
もうバブル終わってるよ?
大学卒業から定年まで一つの会社に務められると思ってるの?

152: 名無し 2016/09/12(月) 09:43:16.299 ID:MEMHiUB6d
4月から中小企業に勤める俺氏絶望

158: 名無し 2016/09/12(月) 09:45:20.912 ID:e8DZtotH0
>>152
中小企業をやめたら
底辺ブラック薄給の仕事しかなくなる
日本を恨め

156: 名無し 2016/09/12(月) 09:44:40.262 ID:RYpeDbcr0
都会でーはー

160: 名無し 2016/09/12(月) 09:47:39.256 ID:vWFBFcCDa
傘がない

166: 名無し 2016/09/12(月) 09:49:16.511 ID:wOstSMcv0
目に見える格差が広がってるよな
学歴社会だから20歳になる頃にはもう自分のこれから先一生の身分みたいなものが決まる
そりゃ絶望もするだろう

170: 名無し 2016/09/12(月) 09:50:48.034 ID:TGy0Ogbxp
日本の自称底辺なんて世界のガチ底辺から見たら底辺舐めてるとしか思えないだろうけどどうなんだろ

178: 名無し 2016/09/12(月) 09:52:18.186 ID:KaOANFvMa
>>170
スラムみたいに貧困層だけ固まってたらまだ精神的に安定するだろう
貧困と中流が入り混じる日本は辛いんじゃないかね

179: 名無し 2016/09/12(月) 09:52:31.088 ID:e8DZtotH0
>>170
ホリエモンいわく日本の底辺の生活レベルはもはや途上国の人と変わらないレベルらしいよ
途上国の人もスマホは持ってるしね

181: 名無し 2016/09/12(月) 09:53:15.053 ID:ht+cdhAud
>>179
日本のスマホ料金が桁違いに高いだけだからな

172: 名無し 2016/09/12(月) 09:51:11.805 ID:9+Yz7l776
うちの家族俺も含めて母ちゃん以外全員自殺未遂してるし世も末(とうちゃんだけが成功した)

190: 名無し 2016/09/12(月) 09:55:01.436 ID:TZr+Cwbzx
>>172
自殺の遺伝子ってやつかな

174: 名無し 2016/09/12(月) 09:51:30.706 ID:rW6aM7G80
年収3億おれ、このスレを見ながら高笑い

182: 名無し 2016/09/12(月) 09:53:49.855 ID:FVr0I99g0
学生終われば40年奴隷だからな
そりゃ死にたくもなる

193: 名無し 2016/09/12(月) 09:56:15.527 ID:pUcdquAua
単純に若者への負担がデカすぎるでしょ

197: 名無し 2016/09/12(月) 09:56:48.612 ID:ZVmzbuxV0
G7各国の若者の死亡原因1位
イギリス交通事故
フランス交通事故
イタリア交通事故
ドイツ 交通事故
カナダ 交通事故

日本  自殺
アメリカ殺人

199: 名無し 2016/09/12(月) 09:57:10.984 ID:AFnzhRIC0
素のままの自分で居ると社会から排除されて自殺するし、
何かを演じてるとストレスで自殺する

94: 名無し 2016/09/12(月) 09:21:03.013 ID:KRZuX2/j0
ネットの影響でかいんじゃないかな
知らない方が幸せって割りと多い

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中