fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

「やる気ないなら帰れ」帰ったことある人は人生の勝ち組が多い  

1: 名無し 2016/09/17(土) 13:50:21.64 ID:qvA6uw0e0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
no title


子供が担任から「やる気がないなら帰れ」といわれて帰ってきてしまったと悩むお母さんのツイートから、議論が生まれている。

ふみきち @fumikichi2525
先日、支援級の登校日で、次男は担任からやる気が無いなら帰れ、と言われて帰ってきてしまった。
やる気はなかったからと本人談。
これ、ずっと考えてる。
やる気が無いなら帰れと言われても帰ったらダメなんだよ、と本人に教えるべきなんだろうか。

ツイッターでは学校などで実際に「帰れ」といわれて感じたこととして、「理不尽すぎる」「担任が悪かった」「帰ったことがある」など、さまざまなツイートを見かける。

まっつん@〇〇 @bfe_zyunn
先生「やる気ないなら帰れ!」帰る→「ふざけるな!」これ理不尽の極み頭にきて言い返したわ

■「やる気がないなら帰れ」帰ったことがある人の割合

no title


■帰ったことがある人の特徴を調査

帰ったことがある人にはどんな特徴があるのか調査を進めたところ、職業と年収で差が現れた。

職業別では「経営者/会社役員」のなかで帰ったことある人が28%と、全体平均のほぼ倍の割合となった。

no title

no title


帰ったことがある人には、社長が多く、年収も高い。つまり、人生の勝ち組に多いタイプである。

http://sirabee.com/2016/09/14/162099/

2: 名無し 2016/09/17(土) 13:53:38.00 ID:S+ArYNfH0
オヤジに良く嫌がらせされて逃げようとしたら「逃げるのか」って吐き捨てられたがそれでも逃げた。今無職

3: 名無し 2016/09/17(土) 13:53:46.50 ID:EnHyUbnM0
クソして寝ろ!って散々先生に言われたが1度もクソして寝た事ねーな

78: 名無し 2016/09/17(土) 14:43:24.58 ID:Hw1HEdH60
>>3
一回くらいあるだろ

132: 名無し 2016/09/17(土) 15:11:53.03 ID:Hoa3UfeA0
>>3
クソは普通朝するもんだと思うんだが、
先生は夜派だったのかな?

4: 名無し 2016/09/17(土) 13:55:23.10 ID:KKkCBJyk0
やる気がないならやめちまえ

5: 名無し 2016/09/17(土) 13:56:55.88 ID:G3BP3t8e0
やる気のある者は去れ

6: 名無し 2016/09/17(土) 13:57:12.07 ID:ruQMeI9m0
つまり、教師がやる気無くしてるってことだよね

7: 名無し 2016/09/17(土) 13:57:46.45 ID:LoQKNubM0
乗るなら早くしろ でなければ帰れ

9: 名無し 2016/09/17(土) 14:00:20.27 ID:yu1wc7qP0
小学生のときに女子と男子で明らかに態度違う理科の教師いて、どうも女子だけ教えたいみたいで男子への口癖が出ていけ!で
あまりにムカついたから男子みんなで談合して、わざと怒らせて出ていけ!って言われたときに男子ほぼ全員で出て行ったことあるな

10: 名無し 2016/09/17(土) 14:00:38.67 ID:oV+WcjfJ0
ヤル気のあるホモ以外は帰れ!

11: 名無し 2016/09/17(土) 14:00:53.31 ID:XgUURKQT0
言われたことはないwwww

13: 名無し 2016/09/17(土) 14:01:20.19 ID:Cjm4vxQN0
「やる気あったのに、その一言で冷めたわー。帰るねー」で帰る。

36: 名無し 2016/09/17(土) 14:12:52.91 ID:9BlnHmZ20
>>13
ダサい

42: 名無し 2016/09/17(土) 14:15:08.57 ID:tff5nWSQ0
>>13
そんなのは何やっても駄目だよ笑

112: 名無し 2016/09/17(土) 14:56:36.18 ID:Nc170Oz10
>>13
それじゃ負け犬の遠吠えになっちゃう

15: 名無し 2016/09/17(土) 14:01:35.48 ID:PdyOR0rQ0
辞めたい奴は辞めろで会社辞めた

16: 名無し 2016/09/17(土) 14:02:11.87 ID:h+naDSAe0
>>15
おれも

18: 名無し 2016/09/17(土) 14:02:56.48 ID:13TELy160
テメーの言うことをやる気なんてねーよ

21: 名無し 2016/09/17(土) 14:04:04.42 ID:mqRhn5ya0
このシーンのために
普段からスクール☆ウォーズとか
邦画を見ておく必要があると思う
人間関係を円滑に保つために

22: 名無し 2016/09/17(土) 14:04:11.54 ID:LMly2jkT0
逆に、授業がうるさくて先生が「お前ら何しに学校来てんだよ、もう授業はやめる!」
と言って職員室に戻ってしまった

その後自分ともう一人で何とか説得して教室に戻ってもらったことがあったけど、
自分の人生では後にも先にもこういうことはなかったな

ちなみに、その先生が勝ち組かどうかはわからないw

29: 名無し 2016/09/17(土) 14:07:59.50 ID:h+naDSAe0
>>22
うちのクラスならやったー自由時間だーってなってるわ

41: 名無し 2016/09/17(土) 14:14:51.95 ID:LMly2jkT0
>>29
いや、うちのクラスでも喜んだ奴いたけど、さすがにこのままは
後で担任の先生に状況報告されて長時間説教食うのは嫌だったしなw

198: 名無し 2016/09/17(土) 15:58:57.37 ID:8G31YANa0
>>29
俺の中学時代と同じだな
昼休みに教師が何故呼びに来なかったんだとキレだして
30分間クラス全員椅子の上で正座させられたわ
今だと体罰って事になるんだろうけど

23: 名無し 2016/09/17(土) 14:04:19.23 ID:aoerPq1u0
やる気の無い奴は帰れ!
帰る
翌日帰った事について説教

滅多に学校に来ない不良が珍しく登校
褒められる

25: 名無し 2016/09/17(土) 14:07:17.07 ID:t6z/PtYR0
帰れと言われたらさっさと帰るけど
確かに我が強いので社長と呼ばれる

26: 名無し 2016/09/17(土) 14:07:25.75 ID:1UeqZupX0
無機質な人間に成長しただけ

27: 名無し 2016/09/17(土) 14:07:58.92 ID:u/echnGg0
体育で先生の話聞かずに友達と遊んでたら「話が聞けないなら教室に帰りなさい!」って怒られて、素直に教室で待ってた
後日、保護者面談でそのことをチクられた。何だったんだ?

30: 名無し 2016/09/17(土) 14:08:36.98 ID:QArgV2IC0
この台詞言われてたクラスメイト見た事あるけど
別に帰ったりはしてなかったなぁ・・・あいつは凡人だったか

32: 名無し 2016/09/17(土) 14:10:03.64 ID:yQyQMycH0
あー・・・俺帰ったことあるw

33: 名無し 2016/09/17(土) 14:10:32.14 ID:7wkZZVyO0
一見反骨心が強いことが成功者の秘訣のように書いてるが
こと日本においては、階層が固定化してきてるから
上級国民は教育を受ける段階から好き勝手できて、その後も躓かないってだけだと思う

35: 名無し 2016/09/17(土) 14:12:28.62 ID:hhGFszv20
いやあ帰っちゃったらお給料もらえないし

37: 名無し 2016/09/17(土) 14:13:49.93 ID:FU9UPRjI0
給料?もちろん取りに行ったさ
働いた分ののな

38: 名無し 2016/09/17(土) 14:14:06.48 ID:Qhj2c8Pt0
「おまえは何を考えているんだ!!」
「いろんな事考えてます」
                  明石家さんま師匠の実話

43: 名無し 2016/09/17(土) 14:15:27.63 ID:+SinC0l00
「おととい来やがれ!!」

はなかなか難しかった。

「豆腐の角で頭打って死んでこい!!」はスンナリ出来たけど。

64: 名無し 2016/09/17(土) 14:29:30.04 ID:LapyVqUB0
>>43
成仏してください

44: 名無し 2016/09/17(土) 14:15:29.30 ID:Z+SKg2Z60
やる気のないやつは帰れって言われて、クラス全員で授業ボイコットしたことあるわ
その教師が後に精神病んで休職してたわ

163: 名無し 2016/09/17(土) 15:30:19.23 ID:oX9Q3mMe0
>>44
全員の内申書に、やる気がない、って書けば良いだけだったのに、上司やPTAや教育委員会と対立を招くことまで想像が及ばなかったんだろうな。

49: 名無し 2016/09/17(土) 14:18:21.12 ID:FdUkrInJ0
そもそもやる気ないなら帰れと言う馬鹿な大人は周りにいなかった

50: 名無し 2016/09/17(土) 14:18:36.88 ID:oPzQwXKb0
やる気ない奴はそのまま埋もれるよ

51: 名無し 2016/09/17(土) 14:19:01.33 ID:6ld0p0w/0
な?団塊だろ?

52: 名無し 2016/09/17(土) 14:19:16.62 ID:r+68xJtF0
今これやると大問題になって校長が頭下げるんだってな
教育の権利を奪ってるとかなんとかで

55: 名無し 2016/09/17(土) 14:21:42.36 ID:5brW/sHx0
教師は先のことまで考えられない鳥頭だからな

56: 名無し 2016/09/17(土) 14:22:02.07 ID:0bX0xEHW0
高校の時これやってボコボコに殴られてしばらくして大概してた奴いたな
当時から無茶苦茶な学校だった

60: 名無し 2016/09/17(土) 14:24:43.58 ID:x/qVYHc00
そりゃおじさんや外国人がモテるわw

61: 名無し 2016/09/17(土) 14:26:52.58 ID:3sBibb1H0
会社で昔これ言われて、ソッコー帰ってやった。で、次の日は涼しい顔して仕事した。
謝ってもない。でも何とかなってる。

70: 名無し 2016/09/17(土) 14:32:59.45 ID:obQ5hllE0
友達がターゲットになってたので、
「イライラをぶつけたいだけでしょ、教育になってるんすか?」
と言った中2のころ。
おうちが所謂地元の偉いさん、かつ親や親戚が公務員だらけだから出来た。

75: 名無し 2016/09/17(土) 14:40:05.38 ID:QZtS3Yr90
「じゃあヤル気出させろよ」

83: 名無し 2016/09/17(土) 14:45:52.43 ID:Hc3nEkEJ0
そもそも言われる場面に遭遇しない

85: 名無し 2016/09/17(土) 14:46:47.38 ID:9B1mR+mC0
教師なんて論破ばっかりしてたわ俺
10人以上は議論で泣かしたことある

99: 名無し 2016/09/17(土) 14:53:02.74 ID:IIPSnYqC0
>>85
おまえ理屈っぽくて嫌な子供だったんだな
俺もだけどさ

100: 名無し 2016/09/17(土) 14:53:05.26 ID:rO4xNQsxO
>>85
今なにやってるの?
マジで興味ある

152: 名無し 2016/09/17(土) 15:22:02.65 ID:N1HGL+IC0
>>100
無職に決まってるだろ
絶対協調性ないぞ

91: 名無し 2016/09/17(土) 14:50:25.85 ID:zXhbeiJa0
こんなセリフ吐くのがおかしい。

103: 名無し 2016/09/17(土) 14:53:29.47 ID:m87LHevh0
>>1
東京高裁「嫌なら日本から出て行けよ」→アメリカ市民権獲得→ノーベル賞獲得

の中村教授思い出した

108: 名無し 2016/09/17(土) 14:55:54.81 ID:jZZxWqaV0
教師の思惑を理解した上で帰る
教師の言葉を真に受けて帰る

この二つの差はデカイと思う

109: 名無し 2016/09/17(土) 14:55:59.54 ID:VxBsIZOW0
帰れと言ったヤツの責任は?

110: 名無し 2016/09/17(土) 14:56:00.59 ID:XgIVfCJl0
やる気はいらない。仕事が進めば良い。質が悪いのはやる気はあるが、仕事が出来ない人。やる気がある分、空回りして問題ばかり起きる。仕事が余計に増える。

121: 名無し 2016/09/17(土) 15:02:20.65 ID:IIPSnYqC0
>>110
いるね
ヤル気満々であらぬ方向に突き進み途中で投げて周りに尻拭いさせる人

ウチの社長だよorz

113: 名無し 2016/09/17(土) 14:57:19.41 ID:BTwzXdOd0
俺は…今からお前を殴る!

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中