1: 名無し 2016/09/30(金) 17:55:10.68 ID:CAP_USER9
皮脂や角質が毛穴に詰まりることで菌が繁殖し感染症を起こしてしまうことで発生するニキビに悩まされる十代は多いもの。しかし、若い時にニキビに悩まされた人はテロメアが変質し、大人になってから、ニキビに悩まされなかった人よりもシワがすくなく張りがある状態であるという研究結果が発表されました。
テロメアとは染色体の末端部にあり、遺伝子情報を保護するための部分。テロメアは細胞分裂が繰り返されるにつれて短くなっていき、その結果として老化現象が起こると言われています。
2016年4月にはテロメアを伸長して白血球を若返らせることに成功したという報告が発表されました。
Journal of Investigative Dermatologyで発表された内容によると、若いころにニキビに悩まされた人は白血球内のテロメアが長くなり、細胞がゆっくりと老化するようになるとのこと。これまでも、皮膚科医によって「ニキビに苦しんだ人は、ニキビに苦しんだことがない人よりもシワがなく張りがある若々しい肌を持つ傾向がある」ということが確認されていましたが、今回発表された研究はこの現象の裏付けを行ったことになります。
研究を行ったのはキングス・カレッジ・ロンドンの皮膚病学者であるSimone Ribero氏が率いるチーム。Ribero氏らは双子の女性1205組を対象に、年齢・身長・体重などとともにテロメアの長さを測定しました。被験者のうち4分の1は人生におけるある時期においてニキビに悩まされていたところ、これらの人々は他の被験者よりもテロメアが長いことが判明。さらに、研究者らが被験者の肌を生体組織検査したところ、ニキビに悩まされなかった人々は細胞死に関係する遺伝子が活性化している傾向にあったとのこと。
Ribero氏は「肌に違いが生まれ、老化から守ってくれるようになることの原因はテロメアの長さに関係があると考えられます」と語っており、若年期の肌の成長が遺伝子に何らかの影響を及ぼしたものと見ています。
(以下省略)
http://gigazine.net/news/20160930-zit-dna-youthful-skin/
2: 名無し 2016/09/30(金) 17:57:00.14 ID:W/NWuEjU0
迷う
3: 名無し 2016/09/30(金) 17:57:31.23 ID:1gKGONxH0
ブラマヨ吉田は?
13: 名無し 2016/09/30(金) 18:02:37.31 ID:eI5w1x7j0
>>3 これな
29: 名無し 2016/09/30(金) 18:07:57.53 ID:066YpJc60
>>13 私も思ったw。
120: 名無し 2016/09/30(金) 18:57:34.95 ID:218ErLgV0
>>3 あれはもう高校時代とかのレベルを遥かに超越してるだろw
4: 名無し 2016/09/30(金) 17:58:50.80 ID:xVdGg5Y40
確かに、学生時分ニキビ肌だった友達、若々しくてきれいな肌だわ なんだろね、若いときに苦労してあとで楽するか若いときは楽で中年以降に苦労するかみたいな?w
92: 名無し 2016/09/30(金) 18:41:09.91 ID:uT8FXThB0
>>4 人生だね
181: 名無し 2016/09/30(金) 19:31:39.52 ID:00Fay4fF0
>>4 女の場合、若い間に楽しむ一択だろ 卵子が腐るから
5: 名無し 2016/09/30(金) 17:58:52.45 ID:yC2/O8lA0
出まくったわ俺 たしかに45にしては若いかも
8: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:03.69 ID:meWEkciq0
脂性なだけじゃね?
9: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:21.06 ID:k4bsO6pd0
俺は中学の頃からニキビ潰して出たゴマみたいなのを食ってるわ。 今40だけど年々出るゴマみたいなのが減ってきて寂しい
10: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:27.77 ID:8g/JzgFn0
油田のごとくオイリーな肌してます。 たしかにシワないわ
11: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:32.23 ID:ST/5bGYQ0
布袋は…
12: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:55.44 ID:cd9XtlaO0
ブラマヨ吉田も困惑
14: 名無し 2016/09/30(金) 18:02:43.13 ID:SUC6fHDQ0
跡が残った陥没肌で若く見られてもうれしくないんだが・・・ソースは俺
15: 名無し 2016/09/30(金) 18:02:53.25 ID:PkNMh4vH0
三枝は・・・・
16: 名無し 2016/09/30(金) 18:03:21.25 ID:KHb4vSdt0
ケーシー高峰死んだだろ
24: 名無し 2016/09/30(金) 18:06:39.20 ID:+ibf492B0
>>16 こら! 殺すなよw
18: 名無し 2016/09/30(金) 18:04:14.66 ID:Bd62+hQT0
全くニキビは出なかったし、今も出てないから俺はすぐ汚くなるのか
19: 名無し 2016/09/30(金) 18:04:39.08
松井秀喜
21: 名無し 2016/09/30(金) 18:05:10.61 ID:bDsx155Q0
確かにおれも10歳以上若く見られるわ、帽子をかぶってるときは
193: 名無し 2016/09/30(金) 19:36:48.68 ID:hh8re/Nl0
>>21 (´;ω;`)
22: 名無し 2016/09/30(金) 18:05:24.22 ID:ZmIydc460
上を向いて歩こう
23: 名無し 2016/09/30(金) 18:05:30.46 ID:WNJn+e/dO
ニキビ跡でボコボコな人って何でああなっちゃったんだろう 自分も若い時ニキビ潰しまくったけど跡とか残ってない
129: 名無し 2016/09/30(金) 19:05:24.30 ID:oE0pafpH0
>>23 馬鹿正直に病院に行ってしまったんだよ アテロームとして切られるとあんな感じになる
26: 名無し 2016/09/30(金) 18:06:57.90 ID:0bjtXJUP0
ヒデキカンゲキ
28: 名無し 2016/09/30(金) 18:07:34.06 ID:bJstkfmc0
>>1 ならない 中年になっても汚肌に悩まされる
30: 名無し 2016/09/30(金) 18:08:02.30 ID:0+R1YrqC0
エビはテロメアが短くならないから一生老化しないんだよね その遺伝子情報が解読できれば人間も不老不死になれると言われてる
33: 名無し 2016/09/30(金) 18:08:40.15 ID:NSFgPT8y0
ニキビ知らずの同級生と久々に会ったらシワシワで驚いた 顔の骨格の差もあるけど元から持ってる油分の差もありそあ
34: 名無し 2016/09/30(金) 18:08:46.41 ID:diZGatw+0
肌の油分せいかと思ってたんだけど
35: 名無し 2016/09/30(金) 18:09:25.42 ID:oRbPUHQa0
エセ科学にだまされてはいけない。 テロメアが短いのは老化だが べつに、テロメアが長くても、老化している肌は多い。 テロメアは一面にすぎない
36: 名無し 2016/09/30(金) 18:09:37.41 ID:VqHJjO640
肌がクレーターみたいだった友達は久しぶりに会ってもやっぱクレーターだった 少しマシにはなってたけどマジで肌ボコボコ
38: 名無し 2016/09/30(金) 18:10:59.93 ID:A0xV8Uhr0
そういえばシワ全然ないな ニキビひどかったのは20代前半だったけど
56: 名無し 2016/09/30(金) 18:20:52.77 ID:tePiAZvY0
>>38 自分も20代半がひどかった 今はほうれい線もなし目尻のシワなし目の下のたるみなしだわ
40: 名無し 2016/09/30(金) 18:11:40.58 ID:nqXrsj9l0
就職してから3年間くらい顔中ニキビだらけになった時期があるんだが、これは高校時代限定の話なのか?
85: 名無し 2016/09/30(金) 18:36:35.86 ID:iXlSaYOx0
>>40 ニキビは十代で、二十代以降は吹き出物です。
41: 名無し 2016/09/30(金) 18:12:55.31 ID:ST/5bGYQ0
南原は…
43: 名無し 2016/09/30(金) 18:13:16.95 ID:3/JEyZtw0
ニキビ云々より 肌の油分だな 若い頃から保湿力が優れている者は年とっても老けないというだけだ
48: 名無し 2016/09/30(金) 18:16:19.49 ID:W64oiowE0
>>43 なるほど 自分は乾燥肌でニキビなんて出来なかったが毛穴が目立つ様になった スポーツして汗流したら見違えるほどマシになった 油分が足りなかったんだなぁ
44: 名無し 2016/09/30(金) 18:13:22.03 ID:zjPocIs60
ニキビってアクネ菌の攻撃による負荷だからね その負荷に対応しようとして鍛えられた筋トレのようなことが起きてるってことなのかな ニキビに相当悩まされた自分も確かに大丈夫だ てかアバタ顔っぽくボコボコだったとこいつのまにか艶やかになってるのはなぜ
45: 名無し 2016/09/30(金) 18:14:34.10 ID:U7EJ4nN90
38なのにほうれい線がひどい 鼻の横から唇の切れ端までくっきりと。 男のくせにシワで悩むとは情けない話だ
46: 名無し 2016/09/30(金) 18:14:43.10 ID:QPBfTKzX0
>>1 利口は、データから語り、 馬鹿は、自分の経験から語る
47: 名無し 2016/09/30(金) 18:15:27.89 ID:Zfa7FdFM0
ニキビは顔をよく洗わない、不潔な奴がなる 毎日ちゃんと石鹸で洗えば まったくできない、皮膚科の人に指導された
69: 名無し 2016/09/30(金) 18:27:50.86 ID:DAhdsp6+0
>>47 ちゃんと洗ってるけどなるよ 確かに洗顔に問題ありな人もいるだろうけど 男性ホルモンが原因の場合もある
50: 名無し 2016/09/30(金) 18:16:29.07 ID:33HpoZoZ0
自分、当てはまっているわ
51: 名無し 2016/09/30(金) 18:16:34.95 ID:wuXBKukEO
デブ歓喜
53: 名無し 2016/09/30(金) 18:18:58.63 ID:nqXrsj9l0
>>51 デブは肌ツヤツヤなイメージ。ニキビはガリの方が多いような
52: 名無し 2016/09/30(金) 18:18:57.63 ID:YGdFPL/j0
シミだらけだ
54: 名無し 2016/09/30(金) 18:19:06.23 ID:LNB6E2jnO
ならねーよバカ。ソースは俺だ
55: 名無し 2016/09/30(金) 18:20:41.16 ID:ndtNIslz0
ニキビ出来やすかった人は肌の手入れも上手いのかもね ニキビ知らずだったから適当に洗うだけ、大人になっても肌トラブルなかったから特に手入れしてなかったけど、アラフォーになって一気に肌が衰えた気がする
59: 名無し 2016/09/30(金) 18:23:22.59 ID:3QDNuPq50
うちの嫁はニキビ全くなかったが46歳になった今でもシワないぞ
60: 名無し 2016/09/30(金) 18:25:11.80 ID:K3NIf1L20
>>845 うちの旦那が今30だけどお肌ツルツル シミもデコボコも鼻の毛穴もない なので私の友達などに会わせるとよく肌の綺麗さを褒められる でも10代はニキビだらけだったらしいからこれ本当なのかもなぁ ニキビに悩んで当時は洗顔やスキンケア頑張ったらしいけど、年取るごとにニキビもひいて今ではシャンプーと同時に顔洗ったり石鹸で適当に洗うだけ スキンケアも一切してない
61: 名無し 2016/09/30(金) 18:25:15.52 ID:K+GRKUBQ0
ニキビ跡に絶望し人生を破壊され子孫を残せなかった俺は 100億倍老後のしわしわの方を選択するわ。
62: 名無し 2016/09/30(金) 18:25:27.86 ID:fmW2+Zh30
できたニキビを潰してたらクレーターになるけど 放置してたらつるつるになるのかな?
82: 名無し 2016/09/30(金) 18:32:20.98 ID:HKORz01Z0
>>62 若い頃ニキビ潰す癖があったけど 歳くった今は同年代より良い肌だと思う。
66: 名無し 2016/09/30(金) 18:26:15.52 ID:8oqj932PO
高橋尚成かな
67: 名無し 2016/09/30(金) 18:27:24.51 ID:BAPO0KDr0
その時代にJKにもてないと意味ない
68: 名無し 2016/09/30(金) 18:27:38.83 ID:ZM4ah7zCO
高校行かなかったら、ニキビできても意味ないのか。残念。
70: 名無し 2016/09/30(金) 18:28:02.97 ID:GAT6oCw90
(´-`).oO(フォーリンラブのバービー...)
72: 名無し 2016/09/30(金) 18:28:25.44 ID:aZgmfVfJ0
ケーシー高峯が一言なにか言いたそうだが
73: 名無し 2016/09/30(金) 18:28:32.38 ID:p6n2lBbp0
まるで高校卒業したらニキビできなくなるかのような言い草 落ち着きはしても定期的に出来るから困るんだが?
75: 名無し 2016/09/30(金) 18:29:28.64 ID:kfDZHvUv0
30歳前後ですごい大人ニキビに悩まされた 赤ニキビのひどいやつ 今40過ぎたけどシミはない ニキビも跡残らず治った でも白髪とかはあるから
78: 名無し 2016/09/30(金) 18:30:55.61 ID:k75I/bA30
潰して跡になってる人はダメなんじゃないの
88: 名無し 2016/09/30(金) 18:39:30.99 ID:ateOjr2x0
>>78 中高生の頃は潰すのが趣味だったけど 結構平気だった
90: 名無し 2016/09/30(金) 18:40:24.05 ID:Rmu5MTkq0
ランバードのロゴみたいなニキビ跡がある奴のあだ名がミズノだったな
95: 名無し 2016/09/30(金) 18:43:30.03 ID:g0uFvswc0
今の若い子見ると、ニキビひどい子は減った気がする アトピーやアレルギー体質の子は増えてるみたいだけど
102: 名無し 2016/09/30(金) 18:47:42.78 ID:v1nQodU70
アンパンマンの作者がいい例だな
105: 名無し 2016/09/30(金) 18:48:35.56 ID:Vj8szTpn0
30手前になってきて耳にニキビ出来始めたんだがなんだこれ 耳たぶ、耳の穴ぽつぽつ
114: 名無し 2016/09/30(金) 18:53:48.93 ID:nlADoTUm0
>>105 耳たぶに何度かできたけど、あきらかに耳の厚さよりでかくなって しかたなく表面に穴をあけたらすげー勢いでとびだしてきてワロタw
119: 名無し 2016/09/30(金) 18:56:56.81 ID:Z1Vx1HFE0
>>114 それは粉瘤というやつではないだろうか
121: 名無し 2016/09/30(金) 18:57:50.36 ID:GAT6oCw90
>>114 それ、粉瘤では? >この粉瘤というやつ、ビキニラインやお尻の坐骨のあたり、わきの下、おへそ周り、耳たぶ、耳の裏側などにできやすいできものです。
117: 名無し 2016/09/30(金) 18:56:19.91 ID:RiUQ7j5a0
>>105 粉瘤(アテローマ)だろうね。 中身が臭いんだこれがw 人によってはオデコや首、背中、尻じも出来るよ。
109: 名無し 2016/09/30(金) 18:52:03.95 ID:Z3fUu8cE0
確かにニキビだらけの10代20代のころより40過ぎた今のほうがシワもないしマシだわ 今の若い子は男の子もキレイだからうらやましいなと思ってた やっぱ若いときに肌がキレイなほうがいいよ
111: 名無し 2016/09/30(金) 18:52:44.90 ID:+1QYhzAu0
南原とかみりゃわかるが小汚いわ
112: 名無し 2016/09/30(金) 18:53:16.79 ID:QRqMh2mA0
うそ。 親友がこれだけど年を取ってもテカテカしたでこぼこ肌。しかも子供たちに遺伝してうらまれてる。 夏みかん肌は遺伝、しかも親は三十代で癌で亡くなっていた。不健康にしか見えないよ。
122: 名無し 2016/09/30(金) 18:59:32.01 ID:OBVPyC4/0
嘘で金儲けするな
123: 名無し 2016/09/30(金) 19:00:26.93 ID:aGM+lBKB0
肌って完全に個人差だから何とも このスレ読んでたってそうじゃん 今も昔も何もしないでも綺麗な人もいれば 大昔からボロボロで何してもダメな人もいる よく「肌きれ~化粧水何使ってんの?」って話になって「え~何も」って答えておきながら 数万の基礎化粧品代にエステ行って食い物も睡眠も気を遣いまくって必死に維持してる人もいれば 本当に何もせず不規則な生活で食生活もボロボロなのに 肌だけは綺麗な人もいる(←さすがにこの手のは内部で色々出てくる) 体感レベルでは下痢体質は肌綺麗で、便秘体質は油症で肌荒れてるカンジ
134: 名無し 2016/09/30(金) 19:06:24.30 ID:rn9ZjZeE0
>>123 後者が完全に俺の姉ちゃんだわ 仕事で深夜に帰ってきてスキンケアなんて一切してないのに肌はなぜか綺麗 たまに「お姉さんのスキンケア用品教えて」とか言われるが、冗談抜きでマジでなにもしてないから答えることもできんわ
126: 名無し 2016/09/30(金) 19:02:32.08 ID:OXQwtpqW0
41♂ 脂性で鼻がイチゴ。 ゴマもたくさん取れる。肌自体はきれいかも試練が
131: 名無し 2016/09/30(金) 19:05:49.74 ID:N/lxbt270
これマジだわ 年の割にシワ少ないわ 若く見られる
135: 名無し 2016/09/30(金) 19:06:52.78 ID:XS52je2N0
これあるかも・・・ おれもニキビだらけだったが 若くられるアラフィフ・・・
137: 名無し 2016/09/30(金) 19:07:54.53 ID:9iPEpEFg0
大学入った頃から色白と言われてもてまくったわ
141: 名無し 2016/09/30(金) 19:09:41.24 ID:UjnjWYhA0
ヒロミや南原なんか歳相応やん
154: 名無し 2016/09/30(金) 19:21:15.86 ID:+EKkTtrW0
凄い納得。 自分ずっと年齢マイナス10歳に見られてたのはこれが原因だったのか…… かなり上になるまで学生って思われてたし
155: 名無し 2016/09/30(金) 19:21:35.14 ID:1c+wwd2A0
俺がそうだわ
157: 名無し 2016/09/30(金) 19:22:17.17 ID:nw7xwYTI0
もうすぐ40だけどいまだに大学生に間違われるときがあるのはこのせいかw
158: 名無し 2016/09/30(金) 19:22:21.34 ID:apCEqmBc0
BBAウザいわー
159: 名無し 2016/09/30(金) 19:23:05.30 ID:QRqMh2mA0
御世辞なんだけどな。 真に受けてる幸福者がチラホラ
164: 名無し 2016/09/30(金) 19:26:22.33 ID:nSKvY+D1O
嘘です。 ソースは俺
167: 名無し 2016/09/30(金) 19:27:55.49 ID:mHcmT9Vx0
高校時代にニキビつぶさなきゃよかったなとは思う
169: 名無し 2016/09/30(金) 19:28:43.09 ID:3qJ7v96v0
クレーターなんだけど
174: 名無し 2016/09/30(金) 19:30:37.01 ID:9Jrya6B+0
どうりで俺お肌つるつるだわ 頭皮だけど
189: 名無し 2016/09/30(金) 19:35:02.76 ID:yr2RC/4H0
クレーター残る人と残らない人の差はなんぞ 自分は残ってないわ
195: 名無し 2016/09/30(金) 19:37:29.89 ID:7x4gBGw00
ニキビだらけだったけど、奇跡的にニキビ跡ができなかった
197: 名無し 2016/09/30(金) 19:38:01.26 ID:UjnjWYhA0
ジャニーズは皆肌綺麗なのに若く見える嵐なんか特に 関係ないだろ
132: 名無し 2016/09/30(金) 19:05:50.95 ID:UjnjWYhA0
肌がボコボコで逆にシワが目立たないだけだろw
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無し 2016/09/30(金) 17:57:00.14 ID:W/NWuEjU0
迷う
3: 名無し 2016/09/30(金) 17:57:31.23 ID:1gKGONxH0
ブラマヨ吉田は?
13: 名無し 2016/09/30(金) 18:02:37.31 ID:eI5w1x7j0
>>3 これな
29: 名無し 2016/09/30(金) 18:07:57.53 ID:066YpJc60
>>13 私も思ったw。
120: 名無し 2016/09/30(金) 18:57:34.95 ID:218ErLgV0
>>3 あれはもう高校時代とかのレベルを遥かに超越してるだろw
4: 名無し 2016/09/30(金) 17:58:50.80 ID:xVdGg5Y40
確かに、学生時分ニキビ肌だった友達、若々しくてきれいな肌だわ なんだろね、若いときに苦労してあとで楽するか若いときは楽で中年以降に苦労するかみたいな?w
92: 名無し 2016/09/30(金) 18:41:09.91 ID:uT8FXThB0
>>4 人生だね
181: 名無し 2016/09/30(金) 19:31:39.52 ID:00Fay4fF0
>>4 女の場合、若い間に楽しむ一択だろ 卵子が腐るから
5: 名無し 2016/09/30(金) 17:58:52.45 ID:yC2/O8lA0
出まくったわ俺 たしかに45にしては若いかも
8: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:03.69 ID:meWEkciq0
脂性なだけじゃね?
9: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:21.06 ID:k4bsO6pd0
俺は中学の頃からニキビ潰して出たゴマみたいなのを食ってるわ。 今40だけど年々出るゴマみたいなのが減ってきて寂しい
10: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:27.77 ID:8g/JzgFn0
油田のごとくオイリーな肌してます。 たしかにシワないわ
11: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:32.23 ID:ST/5bGYQ0
布袋は…
12: 名無し 2016/09/30(金) 18:01:55.44 ID:cd9XtlaO0
ブラマヨ吉田も困惑
14: 名無し 2016/09/30(金) 18:02:43.13 ID:SUC6fHDQ0
跡が残った陥没肌で若く見られてもうれしくないんだが・・・ソースは俺
15: 名無し 2016/09/30(金) 18:02:53.25 ID:PkNMh4vH0
三枝は・・・・
16: 名無し 2016/09/30(金) 18:03:21.25 ID:KHb4vSdt0
ケーシー高峰死んだだろ
24: 名無し 2016/09/30(金) 18:06:39.20 ID:+ibf492B0
>>16 こら! 殺すなよw
18: 名無し 2016/09/30(金) 18:04:14.66 ID:Bd62+hQT0
全くニキビは出なかったし、今も出てないから俺はすぐ汚くなるのか
19: 名無し 2016/09/30(金) 18:04:39.08
松井秀喜
21: 名無し 2016/09/30(金) 18:05:10.61 ID:bDsx155Q0
確かにおれも10歳以上若く見られるわ、帽子をかぶってるときは
193: 名無し 2016/09/30(金) 19:36:48.68 ID:hh8re/Nl0
>>21 (´;ω;`)
22: 名無し 2016/09/30(金) 18:05:24.22 ID:ZmIydc460
上を向いて歩こう
23: 名無し 2016/09/30(金) 18:05:30.46 ID:WNJn+e/dO
ニキビ跡でボコボコな人って何でああなっちゃったんだろう 自分も若い時ニキビ潰しまくったけど跡とか残ってない
129: 名無し 2016/09/30(金) 19:05:24.30 ID:oE0pafpH0
>>23 馬鹿正直に病院に行ってしまったんだよ アテロームとして切られるとあんな感じになる
26: 名無し 2016/09/30(金) 18:06:57.90 ID:0bjtXJUP0
ヒデキカンゲキ
28: 名無し 2016/09/30(金) 18:07:34.06 ID:bJstkfmc0
>>1 ならない 中年になっても汚肌に悩まされる
30: 名無し 2016/09/30(金) 18:08:02.30 ID:0+R1YrqC0
エビはテロメアが短くならないから一生老化しないんだよね その遺伝子情報が解読できれば人間も不老不死になれると言われてる
33: 名無し 2016/09/30(金) 18:08:40.15 ID:NSFgPT8y0
ニキビ知らずの同級生と久々に会ったらシワシワで驚いた 顔の骨格の差もあるけど元から持ってる油分の差もありそあ
34: 名無し 2016/09/30(金) 18:08:46.41 ID:diZGatw+0
肌の油分せいかと思ってたんだけど
35: 名無し 2016/09/30(金) 18:09:25.42 ID:oRbPUHQa0
エセ科学にだまされてはいけない。 テロメアが短いのは老化だが べつに、テロメアが長くても、老化している肌は多い。 テロメアは一面にすぎない
36: 名無し 2016/09/30(金) 18:09:37.41 ID:VqHJjO640
肌がクレーターみたいだった友達は久しぶりに会ってもやっぱクレーターだった 少しマシにはなってたけどマジで肌ボコボコ
38: 名無し 2016/09/30(金) 18:10:59.93 ID:A0xV8Uhr0
そういえばシワ全然ないな ニキビひどかったのは20代前半だったけど
56: 名無し 2016/09/30(金) 18:20:52.77 ID:tePiAZvY0
>>38 自分も20代半がひどかった 今はほうれい線もなし目尻のシワなし目の下のたるみなしだわ
40: 名無し 2016/09/30(金) 18:11:40.58 ID:nqXrsj9l0
就職してから3年間くらい顔中ニキビだらけになった時期があるんだが、これは高校時代限定の話なのか?
85: 名無し 2016/09/30(金) 18:36:35.86 ID:iXlSaYOx0
>>40 ニキビは十代で、二十代以降は吹き出物です。
41: 名無し 2016/09/30(金) 18:12:55.31 ID:ST/5bGYQ0
南原は…
43: 名無し 2016/09/30(金) 18:13:16.95 ID:3/JEyZtw0
ニキビ云々より 肌の油分だな 若い頃から保湿力が優れている者は年とっても老けないというだけだ
48: 名無し 2016/09/30(金) 18:16:19.49 ID:W64oiowE0
>>43 なるほど 自分は乾燥肌でニキビなんて出来なかったが毛穴が目立つ様になった スポーツして汗流したら見違えるほどマシになった 油分が足りなかったんだなぁ
44: 名無し 2016/09/30(金) 18:13:22.03 ID:zjPocIs60
ニキビってアクネ菌の攻撃による負荷だからね その負荷に対応しようとして鍛えられた筋トレのようなことが起きてるってことなのかな ニキビに相当悩まされた自分も確かに大丈夫だ てかアバタ顔っぽくボコボコだったとこいつのまにか艶やかになってるのはなぜ
45: 名無し 2016/09/30(金) 18:14:34.10 ID:U7EJ4nN90
38なのにほうれい線がひどい 鼻の横から唇の切れ端までくっきりと。 男のくせにシワで悩むとは情けない話だ
46: 名無し 2016/09/30(金) 18:14:43.10 ID:QPBfTKzX0
>>1 利口は、データから語り、 馬鹿は、自分の経験から語る
47: 名無し 2016/09/30(金) 18:15:27.89 ID:Zfa7FdFM0
ニキビは顔をよく洗わない、不潔な奴がなる 毎日ちゃんと石鹸で洗えば まったくできない、皮膚科の人に指導された
69: 名無し 2016/09/30(金) 18:27:50.86 ID:DAhdsp6+0
>>47 ちゃんと洗ってるけどなるよ 確かに洗顔に問題ありな人もいるだろうけど 男性ホルモンが原因の場合もある
50: 名無し 2016/09/30(金) 18:16:29.07 ID:33HpoZoZ0
自分、当てはまっているわ
51: 名無し 2016/09/30(金) 18:16:34.95 ID:wuXBKukEO
デブ歓喜
53: 名無し 2016/09/30(金) 18:18:58.63 ID:nqXrsj9l0
>>51 デブは肌ツヤツヤなイメージ。ニキビはガリの方が多いような
52: 名無し 2016/09/30(金) 18:18:57.63 ID:YGdFPL/j0
シミだらけだ
54: 名無し 2016/09/30(金) 18:19:06.23 ID:LNB6E2jnO
ならねーよバカ。ソースは俺だ
55: 名無し 2016/09/30(金) 18:20:41.16 ID:ndtNIslz0
ニキビ出来やすかった人は肌の手入れも上手いのかもね ニキビ知らずだったから適当に洗うだけ、大人になっても肌トラブルなかったから特に手入れしてなかったけど、アラフォーになって一気に肌が衰えた気がする
59: 名無し 2016/09/30(金) 18:23:22.59 ID:3QDNuPq50
うちの嫁はニキビ全くなかったが46歳になった今でもシワないぞ
60: 名無し 2016/09/30(金) 18:25:11.80 ID:K3NIf1L20
>>845 うちの旦那が今30だけどお肌ツルツル シミもデコボコも鼻の毛穴もない なので私の友達などに会わせるとよく肌の綺麗さを褒められる でも10代はニキビだらけだったらしいからこれ本当なのかもなぁ ニキビに悩んで当時は洗顔やスキンケア頑張ったらしいけど、年取るごとにニキビもひいて今ではシャンプーと同時に顔洗ったり石鹸で適当に洗うだけ スキンケアも一切してない
61: 名無し 2016/09/30(金) 18:25:15.52 ID:K+GRKUBQ0
ニキビ跡に絶望し人生を破壊され子孫を残せなかった俺は 100億倍老後のしわしわの方を選択するわ。
62: 名無し 2016/09/30(金) 18:25:27.86 ID:fmW2+Zh30
できたニキビを潰してたらクレーターになるけど 放置してたらつるつるになるのかな?
82: 名無し 2016/09/30(金) 18:32:20.98 ID:HKORz01Z0
>>62 若い頃ニキビ潰す癖があったけど 歳くった今は同年代より良い肌だと思う。
66: 名無し 2016/09/30(金) 18:26:15.52 ID:8oqj932PO
高橋尚成かな
67: 名無し 2016/09/30(金) 18:27:24.51 ID:BAPO0KDr0
その時代にJKにもてないと意味ない
68: 名無し 2016/09/30(金) 18:27:38.83 ID:ZM4ah7zCO
高校行かなかったら、ニキビできても意味ないのか。残念。
70: 名無し 2016/09/30(金) 18:28:02.97 ID:GAT6oCw90
(´-`).oO(フォーリンラブのバービー...)
72: 名無し 2016/09/30(金) 18:28:25.44 ID:aZgmfVfJ0
ケーシー高峯が一言なにか言いたそうだが
73: 名無し 2016/09/30(金) 18:28:32.38 ID:p6n2lBbp0
まるで高校卒業したらニキビできなくなるかのような言い草 落ち着きはしても定期的に出来るから困るんだが?
75: 名無し 2016/09/30(金) 18:29:28.64 ID:kfDZHvUv0
30歳前後ですごい大人ニキビに悩まされた 赤ニキビのひどいやつ 今40過ぎたけどシミはない ニキビも跡残らず治った でも白髪とかはあるから
78: 名無し 2016/09/30(金) 18:30:55.61 ID:k75I/bA30
潰して跡になってる人はダメなんじゃないの
88: 名無し 2016/09/30(金) 18:39:30.99 ID:ateOjr2x0
>>78 中高生の頃は潰すのが趣味だったけど 結構平気だった
90: 名無し 2016/09/30(金) 18:40:24.05 ID:Rmu5MTkq0
ランバードのロゴみたいなニキビ跡がある奴のあだ名がミズノだったな
95: 名無し 2016/09/30(金) 18:43:30.03 ID:g0uFvswc0
今の若い子見ると、ニキビひどい子は減った気がする アトピーやアレルギー体質の子は増えてるみたいだけど
102: 名無し 2016/09/30(金) 18:47:42.78 ID:v1nQodU70
アンパンマンの作者がいい例だな
105: 名無し 2016/09/30(金) 18:48:35.56 ID:Vj8szTpn0
30手前になってきて耳にニキビ出来始めたんだがなんだこれ 耳たぶ、耳の穴ぽつぽつ
114: 名無し 2016/09/30(金) 18:53:48.93 ID:nlADoTUm0
>>105 耳たぶに何度かできたけど、あきらかに耳の厚さよりでかくなって しかたなく表面に穴をあけたらすげー勢いでとびだしてきてワロタw
119: 名無し 2016/09/30(金) 18:56:56.81 ID:Z1Vx1HFE0
>>114 それは粉瘤というやつではないだろうか
121: 名無し 2016/09/30(金) 18:57:50.36 ID:GAT6oCw90
>>114 それ、粉瘤では? >この粉瘤というやつ、ビキニラインやお尻の坐骨のあたり、わきの下、おへそ周り、耳たぶ、耳の裏側などにできやすいできものです。
117: 名無し 2016/09/30(金) 18:56:19.91 ID:RiUQ7j5a0
>>105 粉瘤(アテローマ)だろうね。 中身が臭いんだこれがw 人によってはオデコや首、背中、尻じも出来るよ。
109: 名無し 2016/09/30(金) 18:52:03.95 ID:Z3fUu8cE0
確かにニキビだらけの10代20代のころより40過ぎた今のほうがシワもないしマシだわ 今の若い子は男の子もキレイだからうらやましいなと思ってた やっぱ若いときに肌がキレイなほうがいいよ
111: 名無し 2016/09/30(金) 18:52:44.90 ID:+1QYhzAu0
南原とかみりゃわかるが小汚いわ
112: 名無し 2016/09/30(金) 18:53:16.79 ID:QRqMh2mA0
うそ。 親友がこれだけど年を取ってもテカテカしたでこぼこ肌。しかも子供たちに遺伝してうらまれてる。 夏みかん肌は遺伝、しかも親は三十代で癌で亡くなっていた。不健康にしか見えないよ。
122: 名無し 2016/09/30(金) 18:59:32.01 ID:OBVPyC4/0
嘘で金儲けするな
123: 名無し 2016/09/30(金) 19:00:26.93 ID:aGM+lBKB0
肌って完全に個人差だから何とも このスレ読んでたってそうじゃん 今も昔も何もしないでも綺麗な人もいれば 大昔からボロボロで何してもダメな人もいる よく「肌きれ~化粧水何使ってんの?」って話になって「え~何も」って答えておきながら 数万の基礎化粧品代にエステ行って食い物も睡眠も気を遣いまくって必死に維持してる人もいれば 本当に何もせず不規則な生活で食生活もボロボロなのに 肌だけは綺麗な人もいる(←さすがにこの手のは内部で色々出てくる) 体感レベルでは下痢体質は肌綺麗で、便秘体質は油症で肌荒れてるカンジ
134: 名無し 2016/09/30(金) 19:06:24.30 ID:rn9ZjZeE0
>>123 後者が完全に俺の姉ちゃんだわ 仕事で深夜に帰ってきてスキンケアなんて一切してないのに肌はなぜか綺麗 たまに「お姉さんのスキンケア用品教えて」とか言われるが、冗談抜きでマジでなにもしてないから答えることもできんわ
126: 名無し 2016/09/30(金) 19:02:32.08 ID:OXQwtpqW0
41♂ 脂性で鼻がイチゴ。 ゴマもたくさん取れる。肌自体はきれいかも試練が
131: 名無し 2016/09/30(金) 19:05:49.74 ID:N/lxbt270
これマジだわ 年の割にシワ少ないわ 若く見られる
135: 名無し 2016/09/30(金) 19:06:52.78 ID:XS52je2N0
これあるかも・・・ おれもニキビだらけだったが 若くられるアラフィフ・・・
137: 名無し 2016/09/30(金) 19:07:54.53 ID:9iPEpEFg0
大学入った頃から色白と言われてもてまくったわ
141: 名無し 2016/09/30(金) 19:09:41.24 ID:UjnjWYhA0
ヒロミや南原なんか歳相応やん
154: 名無し 2016/09/30(金) 19:21:15.86 ID:+EKkTtrW0
凄い納得。 自分ずっと年齢マイナス10歳に見られてたのはこれが原因だったのか…… かなり上になるまで学生って思われてたし
155: 名無し 2016/09/30(金) 19:21:35.14 ID:1c+wwd2A0
俺がそうだわ
157: 名無し 2016/09/30(金) 19:22:17.17 ID:nw7xwYTI0
もうすぐ40だけどいまだに大学生に間違われるときがあるのはこのせいかw
158: 名無し 2016/09/30(金) 19:22:21.34 ID:apCEqmBc0
BBAウザいわー
159: 名無し 2016/09/30(金) 19:23:05.30 ID:QRqMh2mA0
御世辞なんだけどな。 真に受けてる幸福者がチラホラ
164: 名無し 2016/09/30(金) 19:26:22.33 ID:nSKvY+D1O
嘘です。 ソースは俺
167: 名無し 2016/09/30(金) 19:27:55.49 ID:mHcmT9Vx0
高校時代にニキビつぶさなきゃよかったなとは思う
169: 名無し 2016/09/30(金) 19:28:43.09 ID:3qJ7v96v0
クレーターなんだけど
174: 名無し 2016/09/30(金) 19:30:37.01 ID:9Jrya6B+0
どうりで俺お肌つるつるだわ 頭皮だけど
189: 名無し 2016/09/30(金) 19:35:02.76 ID:yr2RC/4H0
クレーター残る人と残らない人の差はなんぞ 自分は残ってないわ
195: 名無し 2016/09/30(金) 19:37:29.89 ID:7x4gBGw00
ニキビだらけだったけど、奇跡的にニキビ跡ができなかった
197: 名無し 2016/09/30(金) 19:38:01.26 ID:UjnjWYhA0
ジャニーズは皆肌綺麗なのに若く見える嵐なんか特に 関係ないだろ
132: 名無し 2016/09/30(金) 19:05:50.95 ID:UjnjWYhA0
肌がボコボコで逆にシワが目立たないだけだろw
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-16954.html 【科学】高校時代にニキビができまくった肌はテロメアが長くなり老化を遅らせ、大人になってから若々しい肌になる
|