fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

【音楽】Hi-STANDARD、16年半ぶりの新作を予告なしに本日リリース!  

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Hi-standard ハイスタンダード / Live at TOHOKU AIR JAM 2012 【DVD】
価格:3626円(税込、送料別) (2016/10/4時点)




1: 名無し 2016/10/04(火) 12:46:09.05 ID:CAP_USER9
RO69(アールオーロック) 10月4日 12時25分配信

Hi-STANDARDが、本日4曲入りCD『ANOTHER STARTING LINE』を
リリースした。

同作は全くの予告なしで販売された作品で、新作音源は2000年4月の
『LOVE IS A BATTLEFIELD』以来約16年半ぶりとなる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00149397-rorock-musi

2: 名無し 2016/10/04(火) 12:46:26.65 ID:VhEgbt/g0
誰やねん

3: 名無し 2016/10/04(火) 12:46:38.03 ID:mFBf6q/s0
買うわ

4: 名無し 2016/10/04(火) 12:46:55.90 ID:Dy5FXFfR0
で、こんかいは誰のカバーなの?

5: 名無し 2016/10/04(火) 12:46:56.05 ID:PpZrmLD+0
ゲスに対する挑戦ですね

6: 名無し 2016/10/04(火) 12:47:13.37 ID:9QCvpVY10
こいつら今までどうやって飯食ってたんだ?
カラオケ印税なんかあるわけ無いだろうし

16: 名無し 2016/10/04(火) 12:49:19.38 ID:KwSXVyJb0
>>6
売れてた時代に一人一億は持ってた
ソロが全部ポシャって金無くなって
今回復活

22: 名無し 2016/10/04(火) 12:50:39.18 ID:xlUV8wwO0
>>16
ギターは流石に金持ってんじゃね?
ドラムも腕あるから仕事には困らないだろうし

92: 名無し 2016/10/04(火) 13:14:45.12 ID:JgJASAbu0
>>16
違うな。元々仲違いの一番の原因が曲の著作権で難波と横山が対立してた。
結局横山に軍配が上がり著作権持って社長になる。
難波は色んなとこ出稼ぎ行って沖縄で大工とかもやってたけど本当に金無くなって地元に帰った。その前辺りから横山とのわだかまりが消えてきてちょくちょくフェスのゲストで登場しだした。
ドラムはチャットモンチーのサポートメンバーやりつつ色んな所で叩いてるから実は一番金持ち。

135: 名無し 2016/10/04(火) 13:29:17.53 ID:4XtxtEX00
>>92
沖縄で大工って悲しすぎるな(´・ω・`)

19: 名無し 2016/10/04(火) 12:49:51.20 ID:yDAYMz+P0
>>6
インディで100万枚売れた奴らだぞ

23: 名無し 2016/10/04(火) 12:50:47.89 ID:CzGAJNj70
>>6
ケン横山は当時100万枚を超えた自社レーベルの社長だぞ。そらもう余裕よ!!今でも自分のバンドで好きな事してる。難波はほんとーに金に困ってハイスタやりたくて仕方ない感じ

24: 名無し 2016/10/04(火) 12:51:31.46 ID:K7KxllfH0
>>6
インディーズでミリオンだし、カラオケでも歌えるようになったし、信者のおっさん(俺含む)もまだまだいるから、結構潤ってんじゃね?

7: 名無し 2016/10/04(火) 12:47:20.66 ID:Yg7lH8jP0
過大評価

8: 名無し 2016/10/04(火) 12:47:35.01 ID:Ejh6eJmb0
なんで持ち上げられてんのこいつら

28: 名無し 2016/10/04(火) 12:53:16.53 ID:jYIKxOSc0
>>8
メロコアブームの火付け役だから

10: 名無し 2016/10/04(火) 12:48:01.95 ID:8F3QyCr70
メロコアw

72: 名無し 2016/10/04(火) 13:07:25.91 ID:zZkUvYeW0
>>10
バンド先輩の怒髪の増子やSAのTAISEIにメロコア番長ってからかわれてたな

まあ、メロディーに寄せ過ぎてパンクじゃなくて歌謡曲化してるのは確か
Tシャツに短パンってビジュアルもパンクっぽくないし

82: 名無し 2016/10/04(火) 13:10:43.63 ID:xlAC3El30
>>72
saはともかく怒髪天なんかもはやパンクでもなんでもないと思うがなぁ。怒髪天の方がよっぽどメロディアスで歌謡曲みたいだろ。

111: 名無し 2016/10/04(火) 13:20:39.77 ID:zZkUvYeW0
>>82
怒髪の札幌インディー時代はバリバリのハードコアサウンドだったけどな
最近はロッカバラード局をリリースしたと思ったらロックオペラ調を試したり
ダンスミュージック演ってたり何でもあり

サウンドメーカーのギターの上原子が器用過ぎるんだな

13: 名無し 2016/10/04(火) 12:49:05.35 ID:S6WQX+b90
まだやってたんだ
名前は聞いたことあるけど、曲は知らない
ニワカが好きなバンドって感じ

14: 名無し 2016/10/04(火) 12:49:14.67 ID:Q/ItZePt0
よくリークされなかったな

15: 名無し 2016/10/04(火) 12:49:16.11 ID:AZ37HES+0
この間ボーカルが、
ドキュメント番組でてたのは
このためか

17: 名無し 2016/10/04(火) 12:49:45.08 ID:+qfT8HpD0
うぉおおおおおおおおおおおおぉおお!!!!
とかならないから

18: 名無し 2016/10/04(火) 12:49:49.35 ID:/GcJAHKG0
ダッセw

29: 名無し 2016/10/04(火) 12:53:28.02 ID:pQnAMF8J0
時々活動してたんだからこんなサプライズしなくても

31: 名無し 2016/10/04(火) 12:54:05.28 ID:V1v5t4Wk0
もうiTunesにでてる?

32: 名無し 2016/10/04(火) 12:54:48.55 ID:AFSY+hS+0
あえてハイスタが握手券と生写真付けたら面白いのに

33: 名無し 2016/10/04(火) 12:54:49.04 ID:ZxtNuvXH0
プロデュースに転向したのかと思ってた。

35: 名無し 2016/10/04(火) 12:54:58.96 ID:ZBmXzI3O0
買うわ
帰りにタワレコ行ってくる

36: 名無し 2016/10/04(火) 12:55:35.38 ID:2kjfRo9d0
金で揉めて一度解散してなかったっけ?

74: 名無し 2016/10/04(火) 13:07:34.32 ID:Kmmm3nWq0
>>36
ま、いろいろあるだろうけど、難波くんは横山くんと
やったほうがいい。横山くんのギターが合う。
3人で時々出すでいいじゃん。ずっとやると疲れるから、
金で揉めるwww時々で、それで続けた方がいい。
やっぱなんか、ハイスタだけでフィットしてるグルーヴ感
って絶対にある。

NAMBAなんとかは、あれはダメだ。同じことやってても
別物。ちがうんよ、難波くん。好きなことと、なんとい
うかな、売れるっていうか。その辺との違い。
彼にはその葛藤と言うか、それはあると思うけど。

ブルーハーツ出てきて、毛色違いでジュンスカ売れた時もそう
だったけれど、
おそらくなんだけどTOYSFACTORYの中の上層部に売り出したり、
プロデュースのうまい人いるんだとずっと思ってるけどね。
今独立してるかは全然知らんけどさ。

37: 名無し 2016/10/04(火) 12:56:44.53 ID:FhOs5N5p0
まあ買うわ

38: 名無し 2016/10/04(火) 12:56:53.60 ID:NYe5hxzf0
温泉入れないオヤジ

39: 名無し 2016/10/04(火) 12:57:23.72 ID:ci25rVp10
ハスキングビーの解散理由

44: 名無し 2016/10/04(火) 13:00:10.00 ID:yEcP174R0
>>39
オリメン呼びたいから現メンバー無理矢理クビにしたボーカルクズ過ぎるよな

43: 名無し 2016/10/04(火) 12:59:30.14 ID:YgR8hUPL0
難波が金よこせうるさいからついに新曲解禁か

47: 名無し 2016/10/04(火) 13:00:27.31 ID:Dy5FXFfR0
おっ!メロディーがいいな!と思った曲は全てカバー曲。

49: 名無し 2016/10/04(火) 13:00:34.76 ID:AUyYCjZh0
俺が青学に通ってた頃に大ヒットしたバンドだけど
俺がニートになった頃にはもう聞かないバンドになってたな
何があったのか理由は知る気もないがな

63: 名無し 2016/10/04(火) 13:04:33.67 ID:K7KxllfH0
>>49
隙あらば自分語りやめてニートさんw

55: 名無し 2016/10/04(火) 13:02:47.43 ID:jUhn818y0
the sound of secret mind は未だに聴くわ

56: 名無し 2016/10/04(火) 13:03:36.07 ID:VXFDVcJf0
インディーズで100万枚とか、こいつらか虎舞竜しかいない。つまり伝説。

59: 名無し 2016/10/04(火) 13:04:18.83 ID:CzGAJNj70
>>56
モンパチも居る

62: 名無し 2016/10/04(火) 13:04:32.16 ID:8tmzn0La0
>>56
いや、モンパチの方が売り上げはでかいよ

61: 名無し 2016/10/04(火) 13:04:29.89 ID:frx/kn3c0
意味不明な曲多かったけど、ちょは好きだな

67: 名無し 2016/10/04(火) 13:05:44.02 ID:R56Xj9dJ0
>>61
B-DASHだろうがカス

65: 名無し 2016/10/04(火) 13:05:01.21 ID:V76l52w60
この時代にゲリラリリースとかよく出来たな完全に隠し通せたとか奇跡だよええ買いますよ近所のTSUTAYAおいてるかなー

77: 名無し 2016/10/04(火) 13:08:01.68 ID:52K1hZGA0
>>65
逆に考えるとそれ程動向が注目されてないって事だな。
ハイスタ等のメロコア勢は中学高校の頃に聴くバンドって感じだな。

98: 名無し 2016/10/04(火) 13:16:51.18 ID:R9bA9a+Z0
>>77
チョイワルのコピーバンド、学園祭の体育館で盛り上がったり
余ったチケットただで貰って小さなもく臭いライブハウスの後ろで聴いてたり
そういうシチュエーションにすごく向きなのがメロコア

66: 名無し 2016/10/04(火) 13:05:25.98 ID:qWMcNmUw0
スカパラと下手くそな歌歌ってない?

131: 名無し 2016/10/04(火) 13:28:13.36 ID:LmihN//z0
>>66
あれテレビで聴いたとき糞過ぎて耳を疑ったわ
でもあれは谷中が作った曲だから仕方がないらしい

148: 名無し 2016/10/04(火) 13:34:12.00 ID:xlAC3El30
>>66
スカパラのコラボ曲の中では出色の出来の悪さだと思うわ。
チバ、民生、田島、ヒロト、永積…
歴代と比較して酷すぎ。

69: 名無し 2016/10/04(火) 13:06:18.79 ID:2NK9PZaj0
Ken Yokoyamaコラボとはいえ、やたら露出してたと思ったら
そういうことなのね
ふーん

70: 名無し 2016/10/04(火) 13:06:58.55 ID:LScT3wv70
ブラフマンは?

76: 名無し 2016/10/04(火) 13:08:00.25 ID:xlAC3El30
>>70
ブラフマンはたまにライブやったりフェス出たりしてるぞ

73: 名無し 2016/10/04(火) 13:07:33.35 ID:ZsAvyYdT0
こいつらの曲をネイティブが聞くと

どんな風に聞こえんの?

129: 名無し 2016/10/04(火) 13:27:45.70 ID:4XtxtEX00
>>73
少なくとも英語ではないなって思うらしい

137: 名無し 2016/10/04(火) 13:29:24.70 ID:Tz503YUe0
>>129
そうなのね
今STAY GOLDってのを聞いてなんだこれと思ったんだが

88: 名無し 2016/10/04(火) 13:12:59.41 ID:mNbWmG110
今やベビメタの方が伝説になってしまったね

89: 名無し 2016/10/04(火) 13:13:22.29 ID:xlAC3El30
横山のマギーに対するエロ目線は評価する。

91: 名無し 2016/10/04(火) 13:14:40.30 ID:Fiz6/u+J0
横山がテレビ出た時、実況でボロクソに言われてたからもう今の時代じゃ無理やろな

93: 名無し 2016/10/04(火) 13:15:26.74 ID:Svd7R7He0
AIR JAMやるの?

101: 名無し 2016/10/04(火) 13:17:26.96 ID:xlAC3El30
>>93
年末に福岡かな?
開催は決まってる

115: 名無し 2016/10/04(火) 13:22:48.06 ID:ovCyrm4y0
ハイスタンダードってSHOPには行った

139: 名無し 2016/10/04(火) 13:30:39.51 ID:xlAC3El30
>>115
もともと「スタンダード」って店だったが、スタッフが電話に出るとき
「はい!スタンダードです」と言ってたら
それが定着した、、、ってのは
嘘なのか本当なのか知らん。

118: 名無し 2016/10/04(火) 13:24:23.81 ID:aFBS0NLv0
で、曲はいい感じなの?
hawaiian6は今でも聴くわBONDSまでだが

122: 名無し 2016/10/04(火) 13:25:53.02 ID:+wpIa1LG0
この人達に影響を受けて、もっとポップで
売れ線寄りにしたのが青春パンク?

130: 名無し 2016/10/04(火) 13:28:06.05 ID:PzkJZ51+0
>>122
そう
コイツらが売れた3~4年後にモンパチやロードオブメジャーや175さんが出てくる

125: 名無し 2016/10/04(火) 13:26:39.27 ID:Tz503YUe0
英語の発音はどうなの?

160: 名無し 2016/10/04(火) 13:37:43.26 ID:9Al9LBqy0
>>125
よく言えば日本人の耳によく馴染む発音
悪く言えば極端に日本語訛りな英語

127: 名無し 2016/10/04(火) 13:26:59.37 ID:RF9yv42v0
まあインディーズをメジャーにさしたバンドだよな
インディーズでも100万売れば億以上金手にはいるぞとほかのインディーズバンドに思わした存在
まあ夢を見指してくれただろマイナーバンドもこいつらのおかげで

136: 名無し 2016/10/04(火) 13:29:18.53 ID:KeZP2ngf0
自分は本気で何十年も音楽と向き合って来た洋楽リスナーの者なんだけど
自己満足オナニーな超下手くそ英語で歌う日本の恥バンドがフェスなどで
本物の海外ロックバンドの耳にクソ音楽が入らないことを願う

141: 名無し 2016/10/04(火) 13:31:02.54 ID:qbtWgFJF0
>>136
むしろ海の向こうの人は英語力なんて気にしないだろ
メロディが乗れる感じであればそれでいいって感じ

140: 名無し 2016/10/04(火) 13:30:50.62 ID:CmxrHCN+0
どんぴしゃな世代とそれ以外で評価にえらく差があるイメージ、BOOWYとかもそうかな?
世代間を超えられない流行モノ

168: 名無し 2016/10/04(火) 13:39:33.46 ID:R9bA9a+Z0
>>140
なんとなく分かる
歌謡界のパラダイムシフトのかじ取り役には違いないが
時代と寝ちゃった分、その気配が染みついた感じ

175: 名無し 2016/10/04(火) 13:42:18.56 ID:xlAC3El30
>>140
そう考えるとブルーハーツはすげえんだな、若い世代にも好きって子多いし。

200: 名無し 2016/10/04(火) 13:48:32.80 ID:g+NNF92n0
>>140
今パンク系のバンドやってる若者もハイスタまず聞いてるけどな

142: 名無し 2016/10/04(火) 13:31:08.82 ID:5a52fWwF0
ハイスタ、NOFX、オフスプリング・・・
正直スケーター文化の最悪な部分のひとつだと思う

ちなみに最良の部分はスパイクジョーンズやトミーゲレロな

157: 名無し 2016/10/04(火) 13:35:56.19 ID:PfRZrxwj0
>>142
それは無いなぁ スケートは道筋が多すぎて最良なんて無いわ
hiphop好きならそっちだろうけど

143: 名無し 2016/10/04(火) 13:31:10.09 ID:NmV2tBxS0
この時代の軽いノリのパンク好きやったわ
パンクってもっと重いもんかと思ってたけど

145: 名無し 2016/10/04(火) 13:32:23.86 ID:KeZP2ngf0
ワンオクもハイスタのカタカナ英語蔑んで笑てますわw

147: 名無し 2016/10/04(火) 13:33:47.80 ID:I+YRMxDx0
ハイスタ聴いてた層はエルレガーデンとかビートクルセイダーズとかも好きそう

164: 名無し 2016/10/04(火) 13:38:02.26 ID:iMypk9OZ0
ツネの鬱治ったのか

171: 名無し 2016/10/04(火) 13:40:26.12 ID:SJlBXSq10
ハイスタは何度聴いても無理だった
なぜかスネイルランプは大丈夫だったw

176: 名無し 2016/10/04(火) 13:42:47.89 ID:KeZP2ngf0
ハイスタ、ガガガSP、FLOW、130R、銀杏BOYZ、B-DASH、ジャパハリネット、ロードオブメジャーどれも寒いくらい薄っぺらいんだよなぁ~

185: 名無し 2016/10/04(火) 13:44:39.95 ID:aFBS0NLv0
>>176
お笑い芸人混ぜるな

187: 名無し 2016/10/04(火) 13:45:19.47 ID:qbtWgFJF0
>>176
ハイスタより→って全部メロコアブーム全盛期のバンドではないよね
B-DASHがちょっとかかってるかどうかってくらい

83: 名無し 2016/10/04(火) 13:10:52.21 ID:M7owc8rp0
30代40代のおっさん沸きすぎ

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中