fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

タカアンドトシってとんねるずに潰されたよな  

1: 名無し 2016/10/06(木) 04:10:39.10 0
憧れの先輩というのをいい事に寄生して
帰れま10とか出たりみなさんとか呼び出されたり
負のオーラにそのまま覆われてしまった

2: 名無し 2016/10/06(木) 04:11:38.33 0
とんねるずに絡んだタレントや素人はすべからく消える

9: 名無し 2016/10/06(木) 04:15:40.66 0
>>2
秋元さんは?

11: 名無し 2016/10/06(木) 04:16:31.94 0
>>2
代表選手がモーニング娘。さんれすか

30: 名無し 2016/10/06(木) 04:29:20.23 0
>>2
すべからくの誤用

4: 名無し 2016/10/06(木) 04:12:53.24 0
バナナマンにポジション奪われたな

5: 名無し 2016/10/06(木) 04:13:30.05 0
そもそもこいつらで笑ったこと一切なかったけどその割には持ち上げたれてた感

6: 名無し 2016/10/06(木) 04:15:07.82 0
最近見ない

7: 名無し 2016/10/06(木) 04:15:27.65 0
吉本的にはタカトシ失速とフット後藤躍進でチャラ

8: 名無し 2016/10/06(木) 04:15:28.97 0
とんねるずなんてほとんど絡んでない
絡んだのもタカトシ末期

10: 名無し 2016/10/06(木) 04:16:00.81 0
もともとトシだけで持ってたコンビだから

12: 名無し 2016/10/06(木) 04:16:56.47 0
ほんとなぜ推されてたのか不思議だったわ
こいつらのラジオがほんと聞いてられないくらい酷かった記憶あるわ

26: 名無し 2016/10/06(木) 04:28:37.99 O
>>12
ラジオは酷かったな
笑い飯と同じぐらい酷かった

13: 名無し 2016/10/06(木) 04:18:01.30 0
タカもトシもソロでは出ない(出れない)から
要は実力不足ってだけ

14: 名無し 2016/10/06(木) 04:19:11.00 0
トシは狼でも有能扱いされてたのに

16: 名無し 2016/10/06(木) 04:19:38.69 0
とんねるずはタレントの旬を吸いつくして捨てるからそのタレントはカス同然になる

17: 名無し 2016/10/06(木) 04:21:38.72 0
有吉やバナナマンは伸びてるだろ

18: 名無し 2016/10/06(木) 04:21:55.86 0
バナナマンとか珍しくとんねるずが育てた芸人として最高の傑作だよ

19: 名無し 2016/10/06(木) 04:22:34.02 0
タカトシはワンセット感が強すぎて他人が司会の番組だと置物になってる事が多かった

20: 名無し 2016/10/06(木) 04:22:36.23 0
スター性があるわけでもないのになぜメイン出来てたのか良く分からない

21: 名無し 2016/10/06(木) 04:24:35.43 0
バナナマンをとんねるずが育てたとかキチガイか

22: 名無し 2016/10/06(木) 04:24:35.76 0
タカが太って汚いから

24: 名無し 2016/10/06(木) 04:26:57.56 0
ナイナイはねるとんでブレイクしたんだけど

25: 名無し 2016/10/06(木) 04:27:29.79 0
とんねるずの腰巾着のおぎやはぎはめっちゃ売れてるけど

27: 名無し 2016/10/06(木) 04:28:48.53 0
バナナマンをとんねるずが育てたと言わないやつはエセバナナマンファンか単なるとんねるずアンチだね
ダウンタウンファミリーが拡張して吉本勢が勢力を伸ばしたのは確かだからとんねるずも東の勢力をつくらねばということに気づき
ちゃんと成し遂げたわけだからさすがだね

28: 名無し 2016/10/06(木) 04:29:00.07 0
何か急にやる気が感じられなくなったな
流してる感が凄い

43: 名無し 2016/10/06(木) 04:38:48.65 0
>>28
忙しすぎたんだろうな
ゆっくりしたいから何本か番組終わればいいぐらいの気持ちでやってたら
想像以上に終わっちゃった

29: 名無し 2016/10/06(木) 04:29:03.90 0
タカが車買いにいく企画酷かった
お蔵寸前だったな

31: 名無し 2016/10/06(木) 04:30:22.65 0
やっぱキチガイだった

32: 名無し 2016/10/06(木) 04:31:37.56 0
バナナマンの知名度が上がったのは内Pからだよな

33: 名無し 2016/10/06(木) 04:31:57.02 0
PONで新聞記事紹介するコーナーはバンバン受けてた
後任のコンビは滑りっぱなしで気の毒すぎた

34: 名無し 2016/10/06(木) 04:33:23.44 0
ウンナンは尽くヒットメーカーとなってるのにな

36: 名無し 2016/10/06(木) 04:35:54.27 0
設楽をみてると石橋を感じずにはいられないね
コントを頑張ってきた芸人が憧れの石橋とよく仕事するようになったことで石橋流の司会を学んで司会者として成功するって凄いこと
ネタをきっちりやってきた芸人が芸能界を支配していくお笑いの流れがとんねるずにとってコンプレックスになってるからね

37: 名無し 2016/10/06(木) 04:36:03.67 0
漫才は最高クラスに面白い

38: 名無し 2016/10/06(木) 04:36:17.14 0
パクりバス旅はおもろないな

39: 名無し 2016/10/06(木) 04:36:24.43 0
新聞記事紹介ってミニ漫才みたいなもんだからな
アドリブのフリーなしゃべりがダメだったんだろう

40: 名無し 2016/10/06(木) 04:37:09.31 0
FNS27時間でさんまに潰されたんやろ

41: 名無し 2016/10/06(木) 04:37:33.02 0
サンドが居るからいいじゃん

44: 名無し 2016/10/06(木) 04:40:07.07 0
貯金はしっかりしてそうだし大丈夫だろうな

45: 名無し 2016/10/06(木) 04:40:55.40 0
ひな壇レベルの芸人が司会に祭り上げられて消えるのはよくあること

46: 名無し 2016/10/06(木) 04:43:43.44 0
ツッコミで持ってるコンビは盤石な冠番組で休憩出来ないといつか同じ繰り返し作業に飽きてきて失速するだろうね
ナイナイ爆笑より上の世代だって2000年代は全員休憩してた感じ
最近みんなテレビとお笑いの危機でやる気出し始めた

47: 名無し 2016/10/06(木) 04:44:29.89 0
ウンナンの影響受けてる芸人って全然いないよな
ほとんどの芸人がとんねるずダウンタウン

48: 名無し 2016/10/06(木) 04:44:31.77 0
いいともでのタモリとの相性は良かったかな

49: 名無し 2016/10/06(木) 04:44:50.62 0
タカトシは吉本の大物たちの傘の下にはいない印象だな
一昔前はそれでもMCの番組多かったけど今はくりぃむに飲み込まれた

50: 名無し 2016/10/06(木) 04:45:47.26 0
タカトシはまだゴールデンメインあるんだからいいじゃないか

ガチやばはココリコ
黄金伝説終わったんだぞ
ガレッジセールと同ランクにまで転落した

51: 名無し 2016/10/06(木) 04:46:24.99 0
爆笑問題も最近見ないな

55: 名無し 2016/10/06(木) 04:48:02.61 0
>>51
爆笑はゴールデン5本
吉本以外じゃトップだろ

52: 名無し 2016/10/06(木) 04:46:50.50 0
ゴールデンメインあったっけか
くりぃむとやってるやつと志村動物園とあとなんだ

53: 名無し 2016/10/06(木) 04:47:12.01 0
ココリコやばいな
先週のガキ使ハマ塾でも頭おかしかったし

56: 名無し 2016/10/06(木) 04:48:24.99 0
遠藤は知らんが田中は内村との繋がりもあるから安泰じゃねえの

57: 名無し 2016/10/06(木) 04:48:26.72 0
ココリコ田中はzipの司会あるじゃん

58: 名無し 2016/10/06(木) 04:49:28.31 0
ウンナンとんねるずが特殊な状況の中爆笑が余裕あって凄いな
太田総理終わった当たりの一時期ヤバかったけど

59: 名無し 2016/10/06(木) 04:49:50.98 0
かなり前だけど遠藤が加藤のラジオで仕事ないって愚痴ってたな
ココリコだけじゃなく同じ世代の芸人みんなやばいって

61: 名無し 2016/10/06(木) 04:50:49.27 0
ココリコは仕事はなくならないだろけど黄金終了で一段下がったよ
藤井隆やぐっさんのように

62: 名無し 2016/10/06(木) 04:51:33.05 0
天竺鼠とか笑い飯とか天才なのにくすぶってるな
あいつらにゴールデンやらせろよ

63: 名無し 2016/10/06(木) 04:52:11.63 0
ココリコは10年前にガキ使卒業すべきだった

64: 名無し 2016/10/06(木) 04:52:21.38 0
千鳥は頑張ってるよね

65: 名無し 2016/10/06(木) 04:52:29.52 0
ココリコももともと売れる要素ない芸人だから20年近く延命出来ただけで奇跡
才能ある田中の方はまさにウッチャンファミリーに入れたから遠藤は勝手に消えても何でもいい

66: 名無し 2016/10/06(木) 04:52:52.25 0
ココリコは一時期凄かったな
いいともとミラクルタイプ

67: 名無し 2016/10/06(木) 04:53:23.25 0
ガキ使卒業してたらもっとやばかったろ
笑ってはいけないの知名度で食ってるようなもんなのに

68: 名無し 2016/10/06(木) 04:53:59.06 0
ココリコは2001年ぐらいから第一線だった
今回最後の砦が落ちてしまった

69: 名無し 2016/10/06(木) 04:54:22.61 0
ココリコ田中は役者仕事も意外とあるからな

70: 名無し 2016/10/06(木) 04:54:54.29 0
石橋がTBSで特番やるらしいな

71: 名無し 2016/10/06(木) 04:55:43.29 0
千鳥はシンプルにおもしろいから売れてる
本人たちは売れてないアピールしてるけど同世代の芸人たちとは一歩前を行ってる

72: 名無し 2016/10/06(木) 04:56:25.51 0
ココリコはナイナイに続くネプ爆笑くりいむと同格のイメージだった
10年前くらいに雨上がりとかに越されてしまったが

73: 名無し 2016/10/06(木) 04:56:43.74 0
爆笑問題も事務所(社長)の力で十数年間無理やりごり押しされてきたけど
太田のお笑い愛とセンスは本物だからいつしかナイナイとは対極に腕のある芸人になった
ウン(ナン)とんねるずももともと腕あるから別に安泰だけど

74: 名無し 2016/10/06(木) 04:56:55.85 0
千鳥ってほとんど見かけないが何の番組出てるの?

75: 名無し 2016/10/06(木) 04:57:10.32 0
爆笑なんてサヨクが使ってるだけだろ

76: 名無し 2016/10/06(木) 04:57:11.60 0
千鳥はダウンタウンの後継者だよ
大吾の顔見てみろ 松本の面影がある

78: 名無し 2016/10/06(木) 04:59:00.99 0
ダウンタウンの後継者
トータルデンボスじゃないのか?
藤田は松本に顔似てるぞ

79: 名無し 2016/10/06(木) 04:59:30.10 0
さまぁ~ずポジションが憧れる

80: 名無し 2016/10/06(木) 05:01:08.97 0
ココリコはDonDokoDonとかと一緒であまりにも仲悪すぎて駄目だった

81: 名無し 2016/10/06(木) 05:02:34.02 0
もう10年以上メイン張れるる芸人が変わってないよね
今田東野あたりがもっと権力を握ってれば違った状況になってたと思う
成り上がったのはバナナマンくらい
あと小籔がどこまで行けるか

93: 名無し 2016/10/06(木) 05:08:27.18 0
>>81
小藪はこの立ち位置から下手に動きたくないと思うけどな本人的にも

83: 名無し 2016/10/06(木) 05:03:13.53 0
千鳥もいつしかテレビに馴染んでるけどなんかウッチャンの笑神様のコーナーで認知されたり
いつの間にか「クセが強い」っていうフレーズが流行ってるけど(どこで流行ったんだろう)うまく東京不慣れ芸人として成功したよね
結局吉本芸人はいいともなき今ウッチャンの番組でアク抜きしてもらってテレビに馴染む

ウッチャンの番組はいいともやタモリより威厳や象徴性がないからか吉本芸人どもは売れた後吉本勢力に帰って行き
ウッチャンへの感謝も半ばに偉そうに振る舞い出す
ウッチャンはいつも恩を半端にしか返されない

くりぃむしちゅーもひどい奴らだ

84: 名無し 2016/10/06(木) 05:04:20.88 0
宮川とかそうだな

85: 名無し 2016/10/06(木) 05:05:38.06 0
タモリのいいとも Mステ ボキャブラ トリビア タモリ倶楽部
これクラスの番組持つ芸人なんて出てこないだろうな

89: 名無し 2016/10/06(木) 05:07:17.67 0
>>85
森田は特殊だからなあ

86: 名無し 2016/10/06(木) 05:06:39.97 0
ナイナイが全盛期かなり過ぎたな

87: 名無し 2016/10/06(木) 05:06:58.42 0
この二人は志村派じゃなかったか

88: 名無し 2016/10/06(木) 05:06:58.74 0
宮川日テレでしか見ない

90: 名無し 2016/10/06(木) 05:07:22.78 0
キャイーンはもしツアメインなんだな

91: 名無し 2016/10/06(木) 05:07:36.72 0
ビックリするくらい番組終わってるのに全然話題にならない
ヲタもアンチもいなくてみんな興味ない
芸人としてどうなの

92: 名無し 2016/10/06(木) 05:07:59.30 0
ナイナイはちょっとやばいけどな
めちゃイケ時間帯変わるんだろ

94: 名無し 2016/10/06(木) 05:08:55.86 0
ウッチャンへの感謝を忘れない芸人といえばさまぁ~ずだけど
むしろ奴らこそ三村のセクハラ小物性と大竹のストレス溜め病(神経質)で嫌われ始めてるしウッチャンは何気に仲間に恵まれてない

108: 名無し 2016/10/06(木) 05:13:13.43 0
>>94
最近の好感度ランキングでトップの方だったぞw残念だな

130: 名無し 2016/10/06(木) 05:20:19.43 0
>>108
さまぁ~ずもナイナイ系なのか
その好感度はナイナイが入らなそうな好感度調査だろうからネット支持はまだ二分してるのかな
でもどっちもネットに基盤がありそうだからネットで評価悪くなってくるとまずいと思う

95: 名無し 2016/10/06(木) 05:08:56.53 0
ナイナイは岡村が頭おかしくなって沈んだ
矢部は元々無能だしな

98: 名無し 2016/10/06(木) 05:10:32.90 0
三村は感覚ズレてきた感じがする

102: 名無し 2016/10/06(木) 05:11:32.28 0
>>98
わかる

99: 名無し 2016/10/06(木) 05:11:12.14 0
早くもこのスレでも空気化するタカトシ
どうしてこうなった

106: 名無し 2016/10/06(木) 05:12:49.43 0
>>99
スレタイとんねるずで釣らなかったら誰もここ開かなかったと思う

100: 名無し 2016/10/06(木) 05:11:12.76 0
ナイナイは矢部が結婚してからバランスが悪くなった
岡村もどうにかして結婚したほうが良かったんだろうな

101: 名無し 2016/10/06(木) 05:11:16.33 0
まあとんねるずはもう無理だろうな
何やっても数字取れないし嫌われすぎている

103: 名無し 2016/10/06(木) 05:11:55.13 0
ボキャブラ芸人とか当時のブームの一過性かと思いきや今やお笑い界の巨大勢力だもんね
土田とか内Pではいじられまくってたのに遂には太田プロ(有吉とAKB)の力もあってご意見番タレントにまで上り詰めたw
ついに古坂大魔王まで売れるようだしw

タモリファミリー最強すぐる

104: 名無し 2016/10/06(木) 05:12:03.60 0
トシとか西野とかツッコミが不快な奴は消える

105: 名無し 2016/10/06(木) 05:12:43.93 0
 ◆「オール芸人お笑い謝肉祭’16秋」 芸人40人が、アンガールズ田中卓志(40)バイきんぐ小峠英二(40)
平成ノブシコブシ吉村崇(36)オードリー春日俊彰(37)をリーダーに4チームに分かれてクイズ対決。熱海を舞台に、
ヌルヌル坂や、鼻フックを装着しての早押しクイズなど芸人たちが体を張って過激に爆笑バトルを繰り広げる。
石橋貴明がMC、タカアンドトシがサブMCを務める。

110: 名無し 2016/10/06(木) 05:14:06.98 0
>>105
田中以外オワコンと無能じゃねえか

107: 名無し 2016/10/06(木) 05:13:12.43 0
タモリ系のほんわかしたのが望まれてるからな
何故かほとんどの番組は騒がしい番組作りをしてて視聴率悪化してるが

109: 名無し 2016/10/06(木) 05:13:28.68 0
ダウンタウンなう見たら松本が猫ひろしにめちゃ敬語だったな
かなりキャラ変わったわ

115: 名無し 2016/10/06(木) 05:15:20.21 0
>>109
結婚してから敬語で話しかけ→ボケのやり方多用するようになったな

140: 名無し 2016/10/06(木) 05:22:59.37 0
>>109
松本人志の改心ぶりは凄いからね
ネットに対して聞く耳を持ったのかいいともが終わったのと自分が年老いて映画も順調とはいかなくて
ビッグ3を素直にリスペクトするようになったのが結局全部重なったんだろうけど

でもおかげで松本人志のタレント性は格段に回復して拡張しつつあるから全員得

112: 名無し 2016/10/06(木) 05:14:38.24 0
タモリは緩い中にゲスさがあるからいいんだよな

114: 名無し 2016/10/06(木) 05:15:10.29 0
くりぃむしちゅーはウッチャンには感謝ゼロレベルなのにタモリには恐ろしいくらいに平身低頭だからね
あの違いは凄い
さんまにもずっと恩を返す的な姿勢

ビッグ3とその他は一線を画す扱いとか紳助的に戦略的に決めてんのかな

116: 名無し 2016/10/06(木) 05:16:05.89 0
バカルディは大竹は好きだが三村はあまり好きじゃないな

117: 名無し 2016/10/06(木) 05:16:20.62 0
タモリがやっとどいたのに
その席についたのが俳優くずれの坂上忍
バイキングに出てる中堅芸人たちはよく我慢できるなと

144: 名無し 2016/10/06(木) 05:24:15.16 0
>>117
芸人は下が多すぎてもうだめだからね
マツコデラックスと坂上忍であとはもういらない

118: 名無し 2016/10/06(木) 05:16:46.65 0
>>1
大学生の延長ノリであれだけ売れた事が恵まれすぎてた
2005~2011年がそういう時代だったのかも知れないが

119: 名無し 2016/10/06(木) 05:16:57.49 0
帰れま10も石橋出して視聴率ガタ落ちしたんだよなw
嫌われすぎ

125: 名無し 2016/10/06(木) 05:19:09.58 0
>>119
その前から低かったよ
とんねるずゲストというテコ入れの人選を間違ったのは確かだけどw

120: 名無し 2016/10/06(木) 05:17:35.51 0
坂上・ヒロミとかいう中途半端な古人多用するからテレビは終わるんだよなあ

124: 名無し 2016/10/06(木) 05:18:50.44 0
>>120
ヒロミと伊代っていつの時代だよって思うよね・・・

121: 名無し 2016/10/06(木) 05:17:37.64 0
歳とってギャラも上がったからだろ

123: 名無し 2016/10/06(木) 05:18:16.88 0
ナイナイのスター性は本物だからね
岡村も腕がないわけじゃないし
岡村もラジオさえやってなけりゃスター性に傷がつかなったのに

でもラジオやめると心が壊れそうだから仕方ないね

126: 名無し 2016/10/06(木) 05:19:44.15 0
岡村はめっちゃ勢いあったのに一気に駄目になったな
基地外になってトークもおかしくなった
矢部のフォローも含めてまさに痛々しくなってしまった芸人

127: 名無し 2016/10/06(木) 05:20:01.11 0
Mステでタモリの後任出来そうなのはスッキリやってなかったら加藤浩次だな

128: 名無し 2016/10/06(木) 05:20:04.40 0
ヒロミ以下の評価しかないんだよ

131: 名無し 2016/10/06(木) 05:20:37.90 0
五年前はテレ朝バラエティ絶好調だったからね
調子乗りすぎたり人選誤って日テレに抜かれたが
日テレもそろそろやばそう

132: 名無し 2016/10/06(木) 05:20:40.19 0
もう随分長いことバラエティ見ない自慢してる俺でも
知ってる名前ばかりでワロタ

136: 名無し 2016/10/06(木) 05:22:05.28 0
>>132
メンツ変わらないしむしろ昔第一線だった人達が復活してまた第一線に立ってるからなw

134: 名無し 2016/10/06(木) 05:21:32.82 0
若手が本当に出てこなくなった
ウーマン村本もある日を境に出演番組減ったしあばれるは子供向けだし

137: 名無し 2016/10/06(木) 05:22:12.54 0
ノブシコブシ36歳かよw
若いイメージあったのに

138: 名無し 2016/10/06(木) 05:22:32.75 0
ウーマンはアイドル番組のMCやって有吉バナナマン路線に乗りたいんだろうけど無理だろうな

153: 名無し 2016/10/06(木) 05:26:43.91 0
>>138
AKBとともに歩んだバッドボーイズの後任とか場も悪いね

139: 名無し 2016/10/06(木) 05:22:38.06 0
ナイナイは矢部だけラジオやめるって状況になった時に解散すればよかった

141: 名無し 2016/10/06(木) 05:22:59.65 0
エンタの神様レベルでも十年前の再放送は面白いのあるのに新作はダダ滑りしてるからな
どれだけ中堅以下が不甲斐無いか

149: 名無し 2016/10/06(木) 05:26:09.27 0
>>141
だって新作ジェイソン・キンタロー。・スギちゃんとか連発してくるんだもん
寒すぎるわ

143: 名無し 2016/10/06(木) 05:23:52.03 0
吉村嫌いだわ
しくじりで澤部の隣の席になってトークもツッコミも完全敗北してたの見た時は可哀想になったがw

145: 名無し 2016/10/06(木) 05:24:27.00 0
バナナマンみたいにつまんないけど無難にやる芸人が重宝される

150: 名無し 2016/10/06(木) 05:26:13.47 0
>>145
VTR鑑賞番組ばっかりだからそういうのが使いやすいんだろうな

146: 名無し 2016/10/06(木) 05:24:29.80 0
エンタ芸人叩かれてた時代なんて全然マシだったな

157: 名無し 2016/10/06(木) 05:27:43.71 0
>>146
あれは面白いのもいたのにつまらないのゴリ推してたからだろ
まあ故人だからあまり言いたくないがあいつな

147: 名無し 2016/10/06(木) 05:25:07.05 0
最近中堅が糞過ぎて出川が多用されてるけど出川の良さが減らないか心配

154: 名無し 2016/10/06(木) 05:27:07.84 0
>>147
出川は特殊だから大丈夫だよw

148: 名無し 2016/10/06(木) 05:25:27.35 0
お前らたまにはタカアンドトシの話もしてあげてください・・・

151: 名無し 2016/10/06(木) 05:26:20.49 0
>>148
漫才頑張ってください

152: 名無し 2016/10/06(木) 05:26:42.68 0
エンタは全盛期15%以上視聴率あったからな

155: 名無し 2016/10/06(木) 05:27:23.69 0
バイキングってワイドショーじゃん

156: 名無し 2016/10/06(木) 05:27:36.86 0
バッドボーイズ消えたなw
まあ糞つまんなかったから当然だけど

158: 名無し 2016/10/06(木) 05:28:14.48 0
坂上の~ヒロミの~坊さんの~


そりゃ誰も見なくなるわなw

169: 名無し 2016/10/06(木) 05:31:15.37 0
>>158
坊さんバラエティ誰得だけど寺から局に大金入ってるからこれからも4時間SPなどやりながら続くよw

159: 名無し 2016/10/06(木) 05:28:39.02 0
最近有吉もおかしくなってきてない?

160: 名無し 2016/10/06(木) 05:28:48.53 0
今はテレビ文化が死んでるから、若手が出てきても全国区の人気者にならないんだよ

161: 名無し 2016/10/06(木) 05:29:07.79 0
バッドボーイズはいい芸人だよ
吉本もあれを推せばいいのにどういう内部権力なんだろうな
見た目や不良経歴がだめっていうのがやっぱあるのかもだけど

164: 名無し 2016/10/06(木) 05:30:18.84 0
ちょっと頭のいいやつなら芸人目指すよりユーチューバー目指す

168: 名無し 2016/10/06(木) 05:30:56.60 0
ぶっちゃけ寺初期は面白かったけどな

170: 名無し 2016/10/06(木) 05:31:37.44 0
とんねるずの話もしてあげてください・・・

173: 名無し 2016/10/06(木) 05:32:09.01 0
>>170
とんねるずは糞
あいおしまい

174: 名無し 2016/10/06(木) 05:32:27.66 0
ぶっちゃけ寺は和風総本家狙えたけど路線逸脱して死んだわ

184: 名無し 2016/10/06(木) 05:34:48.49 0
>>174
弄る必要なかったよなぁ

176: 名無し 2016/10/06(木) 05:32:33.13 0
実力あるけどタカがひな壇だと置物だし隣にトシがいないと何も出来ない

かといって全国区のMCで使い続けるほどの能力と好感度は無い

結果、冠番組無くなったら需要が無くなってしまった

178: 名無し 2016/10/06(木) 05:33:15.25 0
とんねるずはもう駄目でしょ
みなおかも時間帯最下位があたりまえみたいになってるし

183: 名無し 2016/10/06(木) 05:34:45.80 0
NSCが諸悪の根源だわあれで型にはまったお笑いしか出てこなくなった

190: 名無し 2016/10/06(木) 05:36:23.66 0
よっしゃタカトシの話してやる
帰れま10やってた番組も深夜が面白いだけだったよな

195: 名無し 2016/10/06(木) 05:37:59.39 0
>>190
タカのダイエット企画とか面白かったな
まあでも今やっても面白くないと思うぞ
時代が違うから

191: 名無し 2016/10/06(木) 05:36:25.00 0
ユーチューバーのほうがはるかに面白いし金も稼いでるんだよなあ

192: 名無し 2016/10/06(木) 05:37:03.86 0
テレ朝バラエティは面白い番組作るけど変に改革打つから駄目になってくパターンばかりだからな
シルシルとかもそうだった

193: 名無し 2016/10/06(木) 05:37:26.94 0
確かに思い出して見れば五年前はテレ朝絶好調だったなw

194: 名無し 2016/10/06(木) 05:37:36.34 0
みなおかは裏のテレ朝ドラマが強いからね
最大のライバルが米倉涼子
フジ自体落ち込んでるからとんねるずはもっと他局で活躍すべし

そこでTBSと組みだしたとんねるず
とんねるずはTBSで復活カナ

42: 名無し 2016/10/06(木) 04:38:05.64 0
両方結婚してキレがなくなった

54: 名無し 2016/10/06(木) 04:48:00.04 0
ずっと売れ続けるなんて無理や

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中