1: 名無し 2016/10/26(水)12:43:58 ID:Uhy
イヤダァワタシ食べれないですゥ怖いですゥお米ェ!!!
イヤァァァアアアアア!!
お米が炊けているぅぅぅううう!!
パンが焼けているぅぅぅううウウ!!!! 気持ち悪ぅういい! イヤァァアアアアアアアア…!!
糖質制限中なのにうどんが茹であがってるぅうううイヤァァアアアア!
イヤァアアアアアアアアアア!! ウウウゥゥゥゥゥウウウウウ!
どうしてシャリ残したら怒る人がいるノォォォオオオオオオオ!!?
どうしてお米が炊けているのヨォォォォオオオオオオオオ!!!!! あっちいって!!!!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49908
2: 名無し 2016/10/26(水)12:44:41 ID:hI7
そう言っとるやつが糖質やんけ
3: 名無し 2016/10/26(水)12:45:00 ID:2GZ
>>2
4: 名無し 2016/10/26(水)12:46:17 ID:xZc
>>2
5: 名無し 2016/10/26(水)12:46:37 ID:CVi
>>2
6: 名無し 2016/10/26(水)12:48:37 ID:dDY
普通にカロリー源でしょ
特に痩せたくもない限り制限せなあかん意味がわからん
8: 名無し 2016/10/26(水)12:51:06 ID:Uhy
>>6
まんの者同士に働く強烈な同調圧力やぞ
「糖質制限ダイエットしてなきゃ女の子じゃない!」くらいの勢いや
10: 名無し 2016/10/26(水)12:51:40 ID:2GZ
>>8
男でよかったわ
14: 名無し 2016/10/26(水)12:52:41 ID:Uhy
>>10
まんの者「女の子は大変なんだよ!男ってほんとデリカシーなくてサイテー!」
なお自ら無駄な苦労をしている模様
20: 名無し 2016/10/26(水)12:53:44 ID:2GZ
>>14
こんなこと言うまんさんには最低って思われてもええわ
勝手に苦しめって話よ
12: 名無し 2016/10/26(水)12:52:03 ID:dDY
>>8
そんな訳ないやろ
ブームになっとるだけでみんなが米食ってないわけちゃうやん
23: 名無し 2016/10/26(水)12:53:59 ID:Uhy
>>12
やらないとお仲間からハブられるんやで
1人でいるときは米食うやろし、むしろ主食柿ピーとかやで
28: 名無し 2016/10/26(水)12:57:03 ID:dDY
>>23
いやそんな訳ないやろ…
39: 名無し 2016/10/26(水)13:00:18 ID:Uhy
>>28
SNSにうpする用以外で独身まんの者が料理するなんて稀やで
1人飯のときはだいたい適当にお菓子食うてる
お仲間同士やと糖質制限言うて米敵視して(*´・ω・)(・ω・`*)ネー!って盛り上がるんやで
47: 名無し 2016/10/26(水)13:02:32 ID:dDY
>>39
なんでそんないちいち極端やねん
50: 名無し 2016/10/26(水)13:03:24 ID:Uhy
>>47
過去の○○ダイエットブーム遡ったらわかることやで
まんの者は極端なんや
56: 名無し 2016/10/26(水)13:05:49 ID:dDY
>>50
なんで女を一括りに考えとるんや?
そんなん一部だけに決まっとるやん
61: 名無し 2016/10/26(水)13:06:54 ID:GQY
>>56
DTこじらせると女嫌いになってしまうんや
68: 名無し 2016/10/26(水)13:08:44 ID:Uhy
>>56
ワイまんこ
まんこはこんなんばっかりや
69: 名無し 2016/10/26(水)13:08:59 ID:6Tn
>>68
死ね
解散
70: 名無し 2016/10/26(水)13:09:00 ID:IDW
>>68
ああ、イッチまーんなのか
71: 名無し 2016/10/26(水)13:09:20 ID:2GZ
>>68
なんか色々合点がいった
74: 名無し 2016/10/26(水)13:11:11 ID:OSe
>>68
まんの者は極端とか言ってるあんたが極端だったことにやっと合点がいった
76: 名無し 2016/10/26(水)13:11:53 ID:dDY
>>68
だからいちいち極端なんじゃ
もっと常識的に考えろや
78: 名無し 2016/10/26(水)13:12:48 ID:img
>>68
イッチの周りだけやろ
7: 名無し 2016/10/26(水)12:50:08 ID:FRa
なお肝臓は声なき悲鳴を上げている模様
9: 名無し 2016/10/26(水)12:51:28 ID:kWM
>>7
今痩せとればセーフなんやろ
11: 名無し 2016/10/26(水)12:52:00 ID:ZDo
運動しろや...
13: 名無し 2016/10/26(水)12:52:13 ID:MJt
そうして無駄に金を使ってくれるのはまんの唯一のええところやね
15: 名無し 2016/10/26(水)12:52:47 ID:I7Z
米は魂
米を食え米を
16: 名無し 2016/10/26(水)12:53:13 ID:fVw
絶対お米なんか食べない!って言ってたJKがプクプクになってて草
よっぽどストイックな食生活してるかと思えばアイスもチョコも気にせず食ってたとか
18: 名無し 2016/10/26(水)12:53:44 ID:MJt
>>16
糖質のとの字もわかっとらんやんけ草
17: 名無し 2016/10/26(水)12:53:41 ID:img
わたし将、おにぎりをパクリ
19: 名無し 2016/10/26(水)12:53:44 ID:mvD
22: 名無し 2016/10/26(水)12:53:58 ID:ZDo
米と肉どっちかを選べ言われたらワイは米を選ぶわ 米のない人生なんて辛すぎる
24: 名無し 2016/10/26(水)12:55:37 ID:dDY
てかこの記事最後まで読むと
糖質制限はホンマに健康なんか?って疑問投げかけとるやん
ダイエットの方法として糖質制限は大いにアリやろうけど
まず炭水化物食わんかったらキツいやろ
糖新生だけで賄うのも無理があるし
26: 名無し 2016/10/26(水)12:56:17 ID:MJt
>>24
この記事はそもそも糖質制限に待ったをかける記事やわな
27: 名無し 2016/10/26(水)12:56:28 ID:Uhy
>>24
せやねん
この医学部卒の人は正しいで
25: 名無し 2016/10/26(水)12:55:56 ID:Uhy
お仲間からハブられたら死んじゃうOLさんなんかは必死に糖質制限やって布教してるで
30: 名無し 2016/10/26(水)12:57:28 ID:5an
はっきり言うけど糖質制限って理論が脆弱で裏付けのエビデンスも乏しいし一部に至っては理論として成り立ってないものもあるからな
某医者とかの話ね
31: 名無し 2016/10/26(水)12:57:50 ID:CVi
提案者は早死にしたしな
33: 名無し 2016/10/26(水)12:57:56 ID:ZDo
ちょっと前に流行った寿司のシャリ残すのとか張り倒したくなるわ
37: 名無し 2016/10/26(水)12:59:19 ID:MJt
>>33
糖質とか以前に金の使い方と食への感謝の精神のダブルパンチやからな
まぁさっきも言ったように無駄にカネ落とすのはほんに唯一のいいところともいえるが
34: 名無し 2016/10/26(水)12:58:06 ID:5an
あ、一部の過激な主張の話だがね
35: 名無し 2016/10/26(水)12:58:48 ID:2kL
なぜ大した知識もないのに食事制限をしようと思うのか
36: 名無し 2016/10/26(水)12:58:55 ID:2GZ
>>35
そらバカだからよ
44: 名無し 2016/10/26(水)13:01:34 ID:Uhy
>>35
その昔林檎ダイエットなるものが流行りましてね
林檎しか食べなくて倒れたり貧血起こす傍迷惑なOLさん量産しましたよ
38: 名無し 2016/10/26(水)13:00:04 ID:dDY
現代社会では「痩せ」至上主義になってるから
食べながらも痩せれる糖質制限がブームになっとる
でもそれはホンマに健康と言えるんか?
って記事やな
てかブームいうほど広まってないやろ糖質制限なんか
そらダイエットで軽くご飯控えるとかはあるやろけど
そんな米一切食わへん!みたいなのワイ見た事ないで
41: 名無し 2016/10/26(水)13:00:25 ID:MJt
>>38
ツイッター見てみ
40: 名無し 2016/10/26(水)13:00:19 ID:5Pn
食べる順番と時間さえ気を付ければ炭水化物の糖質なんて太るようなもんじゃないのにな
米で太れる奴はどんな日常生活送っとんねん
回転寿司のシャリ残すようなモラルの無い奴ほんま嫌
糖質の吸収が怖いなら飯と一緒にイージーファイバー飲んでろ
42: 名無し 2016/10/26(水)13:01:25 ID:03t
まあ夜は茶碗半分くらいやろ
45: 名無し 2016/10/26(水)13:01:45 ID:CVi
ろくにエネルギーを使わない現代人の生活に問題がある
46: 名無し 2016/10/26(水)13:02:24 ID:ZDo
糖質制限は糖分を完全に断たんといかんのや
減らすと言うよりも
52: 名無し 2016/10/26(水)13:04:15 ID:dDY
>>46
いや完全に断つわけないやん
ご飯を茶碗半分にするとかそんなんやで
糖尿病とかの食事療法ならまだしも
59: 名無し 2016/10/26(水)13:06:30 ID:ZDo
>>52
確か糖分が~までとか決まってて結構シビアなんや
まぁ完全に断つのは言い過ぎた けどほとんどのまんこがその許容オーバーしてるんやないかなぁ
53: 名無し 2016/10/26(水)13:05:21 ID:03t
>>46
筋肉が死ゾ
57: 名無し 2016/10/26(水)13:05:57 ID:MJt
>>53
それはないぞ、代わりにタンパク質ちゅうしんになるからな
48: 名無し 2016/10/26(水)13:02:41 ID:fVw
なんか 痩せるには苦労は必要なくちょっとした発想の転換でOK!みたいな意見に全力で乗るよな
レジストリクリーナーかよ
51: 名無し 2016/10/26(水)13:03:36 ID:MJt
>>48
林檎主食にするのも野菜や肉主食にするのも金の苦労がつきまとうけどな
まぁバカやからしゃーない
49: 名無し 2016/10/26(水)13:02:53 ID:03t
林檎「まずうちさぁ、果糖あんだけど……」
54: 名無し 2016/10/26(水)13:05:30 ID:2kL
野球観戦ダイエット
・ヤジを飛ばしまくってカロリー消費
55: 名無し 2016/10/26(水)13:05:33 ID:IDW
なんで適量にできないのかしら
58: 名無し 2016/10/26(水)13:06:13 ID:xRZ
今北産業
60: 名無し 2016/10/26(水)13:06:51 ID:IDW
>>58
まだ流れに大きな変化無し
62: 名無し 2016/10/26(水)13:06:55 ID:2GZ
>>58
統失が
糖質を
制限してる
63: 名無し 2016/10/26(水)13:07:11 ID:f3q
自分から飢餓状態になっていくスタイル
嫌いだし好きじゃないよ
65: 名無し 2016/10/26(水)13:07:40 ID:Uhy
なんとかダイエットブーム!楽して綺麗に!
↓
まんの者「うおお!これや!ワイも痩せれる!!」
↓
学者「偏るのがよくないバランス良く食べ運動しろ」と警句
↓
まんの者「女の子は大変なんだ!楽して痩せさせろ!キエエエエ!(発狂)」お菓子パクー飲酒グビー
↓
まんの者「やせへん、なんかめまいが…」
この繰り返し
66: 名無し 2016/10/26(水)13:08:16 ID:GQY
イッチは統失?
72: 名無し 2016/10/26(水)13:10:51 ID:30h
運動せーや
社会に出たいとか言いつつ、質実を求めず
飾りみたいな人間に何故自らなろうとするのか
84: 名無し 2016/10/26(水)13:14:29 ID:xRZ
>>72
ほんこれ
運動せずに痩せるなんて考えが甘いで
練乳かけたどら焼きに砂糖かけるくらい甘いわ
95: 名無し 2016/10/26(水)13:16:29 ID:dDY
>>84
運動で消費するカロリーなんか
一時間ランニングしてご飯何杯分とかやで
女にとっては食事制限が一番効果あるんちゃう
99: 名無し 2016/10/26(水)13:17:42 ID:OSe
>>95
1時間走ってご飯何杯分もカロリー消費出来れば上等やろ
1日合計一升食うわけでもなし
126: 名無し 2016/10/26(水)13:24:59 ID:dDY
>>99
体重50kgの人が一時間走って500kcalぐらいやで?
それよりも消費カロリー減らして基礎代謝を上回らせる方が現実的やわ
社会人ならそんなに時間もとれへんやろしな
まぁもちろん運動もせなあかんけども
100: 名無し 2016/10/26(水)13:18:02 ID:xRZ
ワイはま~んと飯を食べる時に容赦無く寿司を喰らい肉に噛り付きラーメンをすするんやけどどう思われてるんやろか
>>95
じゃあ食生活を整えつつ運動をすればええねん
126: 名無し 2016/10/26(水)13:24:59 ID:dDY
>>100
そらそうよ
84: 名無し 2016/10/26(水)13:14:29 ID:xRZ
>>73
ほんこれ
運動せずに痩せるなんて考えが甘いで
練乳かけたどら焼きに砂糖かけるくらい甘いわ
75: 名無し 2016/10/26(水)13:11:45 ID:tWI
ワイ、アスリート
米食べんと体動かん
77: 名無し 2016/10/26(水)13:12:10 ID:1Cw
戦犯マンガでわかる心療内科の人
79: 名無し 2016/10/26(水)13:13:27 ID:IDW
>>77
あれなにやったんやっけ?
98: 名無し 2016/10/26(水)13:17:19 ID:1Cw
>>79
Twitter上で糖質抜きを推奨し、「現役の医者が言ってるんだから間違いない」という口ぶりで多くのまんの者に信じこませたんやで
あと湯シャンも推奨してたな
104: 名無し 2016/10/26(水)13:18:36 ID:OSe
>>98
湯シャンは出かける用のない時に一度試してみたけど全然ダメだったわ
81: 名無し 2016/10/26(水)13:14:15 ID:30h
>>77
奴はなんちゃってメンヘラ女患者が
たくさんきすぎて女嫌いなんだから許したれや
85: 名無し 2016/10/26(水)13:14:52 ID:2GZ
>>77
なんでや!
ゆうきゆう先生関係ないやろ!
80: 名無し 2016/10/26(水)13:13:57 ID:Uhy
ワイ「お米一切食べないとか馬鹿じゃね?」
同僚「えー!みんなやってるよ!あたしもやってる!」
同僚「簡単だしイッチもやろうよ!」
ワイ「いやお米食べたいし」
同僚「えー…ありえないし…(ドン引き」
以降、陰口の対象となりおおせたワイ
87: 名無し 2016/10/26(水)13:15:08 ID:OSe
>>80
そういう自分の身の回りの例だけ取り上げて全体を見たつもりになってるのが極端だって言ってんだよ
木を見て森を見ずじゃないか
97: 名無し 2016/10/26(水)13:17:12 ID:Uhy
>>87
とりあえずブームに乗って同調しとかんと生きていけんのがまんこ社会やぞ童貞
糖質制限ダイエットとかいいながら3時のおやつにお菓子モリモリ食べつつ「一緒に米憎み合おうや」って誘ってくるアホ集団や
102: 名無し 2016/10/26(水)13:18:12 ID:6Tn
>>97
生きていけんなら潔く死ね
103: 名無し 2016/10/26(水)13:18:16 ID:2GZ
>>97
はえ~一生葉っぱ食っとけアホ集団
105: 名無し 2016/10/26(水)13:18:41 ID:dDY
>>97
自分は違うとか思ってそう
106: 名無し 2016/10/26(水)13:19:16 ID:Uhy
>>105
そら(米食ってるから)そうよ
109: 名無し 2016/10/26(水)13:20:08 ID:xRZ
>>97
もう日本人辞めさせちまえ
82: 名無し 2016/10/26(水)13:14:23 ID:ZDo
いやまぁ...痩せんことはないんやけどな痩せんことは
83: 名無し 2016/10/26(水)13:14:26 ID:85I
新井さんのほうが可愛い
93: 名無し 2016/10/26(水)13:16:15 ID:cus
>>83
またワイの新井さんフォルダが潤ってしまったのか
86: 名無し 2016/10/26(水)13:15:08 ID:ixy
フツーに生きてたらダイエット()糖質制限()って感じやのにな
糖尿病かな?
88: 名無し 2016/10/26(水)13:15:08 ID:dDY
イッチが糖質やったってオチか?
90: 名無し 2016/10/26(水)13:15:29 ID:S4H
草
91: 名無し 2016/10/26(水)13:15:44 ID:IC5
結局体に備わってるリミッター次第よな
大抵どっかで食べるのやめるし
94: 名無し 2016/10/26(水)13:16:27 ID:6Tn
ぼっちになった八つ当たりやんけ
一生一人でやっとれ無能が
96: 名無し 2016/10/26(水)13:16:55 ID:MJt
ゆうきゆうの脱毛推し正直狂気的でこわい
1日に10分髭剃るとしてそれがなくなれば一生で半月分「も」寿命が延びるとか
頭おかc
101: 名無し 2016/10/26(水)13:18:08 ID:MJt
湯シャンは試したことあるけどあれなにがええんや
匂い一切とれんやんけ
107: 名無し 2016/10/26(水)13:19:21 ID:OSe
誰だワイに安価向けて来寄った頭の悪いま~んは
見えないぞ、何も
108: 名無し 2016/10/26(水)13:19:51 ID:Uhy
>>107
だっさ
110: 名無し 2016/10/26(水)13:21:00 ID:MJt
そもそも運動でのカロリー消費ってのは運動で筋肉つけて基礎代謝あげることやぞ
113: 名無し 2016/10/26(水)13:22:25 ID:5an
>>110
筋肉1kg増えてもそこまで変わらん
実際代謝あげてるのEPOCだから
114: 名無し 2016/10/26(水)13:22:30 ID:Uhy
>>110
まんこは米も敵視してるが筋肉も敵視してるで
運動したらいいやん言うたら筋肉ついたらモテなくなるー!体型がー!って騒ぎ出すで
118: 名無し 2016/10/26(水)13:23:09 ID:xRZ
>>114
もう人間辞めさせちまえ
111: 名無し 2016/10/26(水)13:21:42 ID:OSe
ところでここには食について一家言ある人が多いようやが、麦飯についてどう思ってるのかもしよかったら教えてクレイトン・カーショウ
121: 名無し 2016/10/26(水)13:24:16 ID:MJt
>>111
普通のコメより高いんが納得いかん
味は知らんが食ってるやつは意識高いなーと思う
124: 名無し 2016/10/26(水)13:24:48 ID:OSe
>>121
いや、その、栄養面について...
130: 名無し 2016/10/26(水)13:26:09 ID:MJt
>>124
そら栄養は基本的にコメプラスアルファやねんから言うことなんかないわ
ただ味は知らんとはいったが江戸時代とかの扱い見るにあんまよくなさそうやの
167: 名無し 2016/10/26(水)13:51:14 ID:OSe
>>130
まぁなんか焼肉のタレとか欲しくなる味やな
丼物には向いてるかもしれん
138: 名無し 2016/10/26(水)13:28:26 ID:dDY
>>111
普通にうまいしほぼ炭水化物オンリーの米に加えて食物繊維にビタミンもとれるからおすすめやで
でも炊くのがめんどい
分量キチっとはからなあかんし浸漬させなあかんし
112: 名無し 2016/10/26(水)13:21:43 ID:cus
なんやじゃあまんの者はラーメンの残りのスープに米入れるとかしないんか?
115: 名無し 2016/10/26(水)13:22:40 ID:2GZ
>>112
ラーメン自体食わんのちゃうか
116: 名無し 2016/10/26(水)13:23:01 ID:cus
>>115
マ?勿体ない
119: 名無し 2016/10/26(水)13:23:15 ID:OSe
>>115
もう(チャーシューとネギしか)ないじゃん...
117: 名無し 2016/10/26(水)13:23:09 ID:2kL
>>112
ちんの者でもそんなにいるか?
127: 名無し 2016/10/26(水)13:25:07 ID:2GZ
>>123
無限ループ始まりそう
128: 名無し 2016/10/26(水)13:25:09 ID:xRZ
>>117
メッチャ美味いぞ
糖と脂肪をズルズル飲んでる感覚がたまらん
120: 名無し 2016/10/26(水)13:23:33 ID:Uhy
>>112
ワイはやるで、なおまんの者同士でその話題出すと汚物をみるような目でみてくるで
122: 名無し 2016/10/26(水)13:24:20 ID:OSe
>>120
さっき煽ったのはすまんかったけど、なんで空気が悪くなるとわかってる話題を持ち出すの?
132: 名無し 2016/10/26(水)13:26:30 ID:Uhy
>>122
世の中のまんこがキャラ作りに余念がないものだと痛感したのはつい最近なんやすまんな
それまでざっくばらんに話せる友達としか関わってなかった
125: 名無し 2016/10/26(水)13:24:57 ID:LAG
>>120
そらそうやろアホか
男でも引くわ
133: 名無し 2016/10/26(水)13:26:34 ID:img
わかった、イッチデブやろ
139: 名無し 2016/10/26(水)13:28:32 ID:Uhy
>>133
167cm 51kg
職場のクソチビちんこにデカ女と呼ばれて虐められてる模様
142: 名無し 2016/10/26(水)13:29:56 ID:img
>>139
特段でかくないやん
惨めな男やなぁ
149: 名無し 2016/10/26(水)13:33:46 ID:Uhy
>>142
せやで
学生のころ入ってたバレー部では極小豆粒扱いやったしな
ちなそのクソチビちんこより恵体やぞ
134: 名無し 2016/10/26(水)13:27:37 ID:xRZ
イッチはま~んを装った男のフリをしたデブのフリをしたホモなんちゃうかる
136: 名無し 2016/10/26(水)13:28:06 ID:cus
>>134
まホ壊
137: 名無し 2016/10/26(水)13:28:23 ID:img
>>134
隙あらばホモ
140: 名無し 2016/10/26(水)13:28:39 ID:2GZ
>>134
おんj民の鑑
135: 名無し 2016/10/26(水)13:27:42 ID:2kL
なんか段々イッチのイメージが太っていく
141: 名無し 2016/10/26(水)13:29:11 ID:TTd
話し変わるけど
昔すげぇデブだったのね。んで実家の納戸に痩せ薬を見つけたのね。
一ヶ月で同じ人間に見られない位痩せたのね。
んで最近現場から座り仕事に移動になって太ってきたんで同じ薬を探してるんだけどネットでも見つからないのね。
「ノンヒマン」っていう名前(ふざけた名前だけど)誰か聞いた事無い?
144: 名無し 2016/10/26(水)13:30:47 ID:dDY
協調性がない
ラーメンにご飯ブチ込む
ネットで女叩きしてる
そら嫌われるやろ
ハブられたンゴせや女叩きしたろってないわ
145: 名無し 2016/10/26(水)13:31:07 ID:cus
まぁ流行に敏感じゃないといじめられるなんて怖いわね
146: 名無し 2016/10/26(水)13:32:07 ID:xRZ
>>145
そうわね
147: 名無し 2016/10/26(水)13:32:32 ID:img
まぁ実際イッチはダイエットの話題関係なしに空気読めないからハブられただけやろ
148: 名無し 2016/10/26(水)13:33:35 ID:2GZ
>>147
これ
150: 名無し 2016/10/26(水)13:33:59 ID:Uhy
>>147
そうわね
151: 名無し 2016/10/26(水)13:34:55 ID:D6g
うちの母はダイエットとかじゃなく血糖値がどうのこうので糖質制限してるけどやめさせた方がええんやろか・・・
152: 名無し 2016/10/26(水)13:35:19 ID:2GZ
>>151
医者に言われてる可能性もあるで
まあ聞いてみるべきやな
153: 名無し 2016/10/26(水)13:35:38 ID:img
>>151
血糖値なら糖質制限はええと思うで
ワイ素人やけど
155: 名無し 2016/10/26(水)13:36:15 ID:dDY
>>151
それ糖尿病かその予備軍やろ
糖質制限は正しい判断やで
156: 名無し 2016/10/26(水)13:38:41 ID:Uhy
空気読めないワイ
糖質制限勢の眼前でクソデカおにぎりを美味そうに頬張るファインプレー
なお、陰口が加速した模様
164: 名無し 2016/10/26(水)13:46:44 ID:img
>>156
やっぱイッチのイメージこんな感じやわ
165: 名無し 2016/10/26(水)13:47:20 ID:dDY
>>156
おにぎり関係なくイッチの人間性に問題があるんじゃ
157: 名無し 2016/10/26(水)13:39:05 ID:D6g
よかった、別に糖質制限が意味ないわけじゃないんやな 安心やで
なんか遺伝で血糖値が高くなりやすいらしくて祖母も曽祖母も血糖値高くて注射してたわ
わいもなんかな
161: 名無し 2016/10/26(水)13:41:34 ID:dDY
>>157
それ思いっきり糖尿やがな
糖尿は遺伝する病気や
しかも母祖母曾祖母みんなそうなんやったらイッチもおそらくヤバい
糖尿病の事調べた方がええで
163: 名無し 2016/10/26(水)13:43:47 ID:uOw
ジムにおる女ってスタイルええよな
21: 名無し 2016/10/26(水)12:53:55 ID:ugM
なお糖質が何かは理解しとらん模様
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無し 2016/10/26(水)12:44:41 ID:hI7
そう言っとるやつが糖質やんけ
3: 名無し 2016/10/26(水)12:45:00 ID:2GZ
>>2
4: 名無し 2016/10/26(水)12:46:17 ID:xZc
>>2
5: 名無し 2016/10/26(水)12:46:37 ID:CVi
>>2
6: 名無し 2016/10/26(水)12:48:37 ID:dDY
普通にカロリー源でしょ
特に痩せたくもない限り制限せなあかん意味がわからん
8: 名無し 2016/10/26(水)12:51:06 ID:Uhy
>>6
まんの者同士に働く強烈な同調圧力やぞ
「糖質制限ダイエットしてなきゃ女の子じゃない!」くらいの勢いや
10: 名無し 2016/10/26(水)12:51:40 ID:2GZ
>>8
男でよかったわ
14: 名無し 2016/10/26(水)12:52:41 ID:Uhy
>>10
まんの者「女の子は大変なんだよ!男ってほんとデリカシーなくてサイテー!」
なお自ら無駄な苦労をしている模様
20: 名無し 2016/10/26(水)12:53:44 ID:2GZ
>>14
こんなこと言うまんさんには最低って思われてもええわ
勝手に苦しめって話よ
12: 名無し 2016/10/26(水)12:52:03 ID:dDY
>>8
そんな訳ないやろ
ブームになっとるだけでみんなが米食ってないわけちゃうやん
23: 名無し 2016/10/26(水)12:53:59 ID:Uhy
>>12
やらないとお仲間からハブられるんやで
1人でいるときは米食うやろし、むしろ主食柿ピーとかやで
28: 名無し 2016/10/26(水)12:57:03 ID:dDY
>>23
いやそんな訳ないやろ…
39: 名無し 2016/10/26(水)13:00:18 ID:Uhy
>>28
SNSにうpする用以外で独身まんの者が料理するなんて稀やで
1人飯のときはだいたい適当にお菓子食うてる
お仲間同士やと糖質制限言うて米敵視して(*´・ω・)(・ω・`*)ネー!って盛り上がるんやで
47: 名無し 2016/10/26(水)13:02:32 ID:dDY
>>39
なんでそんないちいち極端やねん
50: 名無し 2016/10/26(水)13:03:24 ID:Uhy
>>47
過去の○○ダイエットブーム遡ったらわかることやで
まんの者は極端なんや
56: 名無し 2016/10/26(水)13:05:49 ID:dDY
>>50
なんで女を一括りに考えとるんや?
そんなん一部だけに決まっとるやん
61: 名無し 2016/10/26(水)13:06:54 ID:GQY
>>56
DTこじらせると女嫌いになってしまうんや
68: 名無し 2016/10/26(水)13:08:44 ID:Uhy
>>56
ワイまんこ
まんこはこんなんばっかりや
69: 名無し 2016/10/26(水)13:08:59 ID:6Tn
>>68
死ね
解散
70: 名無し 2016/10/26(水)13:09:00 ID:IDW
>>68
ああ、イッチまーんなのか
71: 名無し 2016/10/26(水)13:09:20 ID:2GZ
>>68
なんか色々合点がいった
74: 名無し 2016/10/26(水)13:11:11 ID:OSe
>>68
まんの者は極端とか言ってるあんたが極端だったことにやっと合点がいった
76: 名無し 2016/10/26(水)13:11:53 ID:dDY
>>68
だからいちいち極端なんじゃ
もっと常識的に考えろや
78: 名無し 2016/10/26(水)13:12:48 ID:img
>>68
イッチの周りだけやろ
7: 名無し 2016/10/26(水)12:50:08 ID:FRa
なお肝臓は声なき悲鳴を上げている模様
9: 名無し 2016/10/26(水)12:51:28 ID:kWM
>>7
今痩せとればセーフなんやろ
11: 名無し 2016/10/26(水)12:52:00 ID:ZDo
運動しろや...
13: 名無し 2016/10/26(水)12:52:13 ID:MJt
そうして無駄に金を使ってくれるのはまんの唯一のええところやね
15: 名無し 2016/10/26(水)12:52:47 ID:I7Z
米は魂
米を食え米を
16: 名無し 2016/10/26(水)12:53:13 ID:fVw
絶対お米なんか食べない!って言ってたJKがプクプクになってて草
よっぽどストイックな食生活してるかと思えばアイスもチョコも気にせず食ってたとか
18: 名無し 2016/10/26(水)12:53:44 ID:MJt
>>16
糖質のとの字もわかっとらんやんけ草
17: 名無し 2016/10/26(水)12:53:41 ID:img
わたし将、おにぎりをパクリ
19: 名無し 2016/10/26(水)12:53:44 ID:mvD
22: 名無し 2016/10/26(水)12:53:58 ID:ZDo
米と肉どっちかを選べ言われたらワイは米を選ぶわ 米のない人生なんて辛すぎる
24: 名無し 2016/10/26(水)12:55:37 ID:dDY
てかこの記事最後まで読むと
糖質制限はホンマに健康なんか?って疑問投げかけとるやん
ダイエットの方法として糖質制限は大いにアリやろうけど
まず炭水化物食わんかったらキツいやろ
糖新生だけで賄うのも無理があるし
26: 名無し 2016/10/26(水)12:56:17 ID:MJt
>>24
この記事はそもそも糖質制限に待ったをかける記事やわな
27: 名無し 2016/10/26(水)12:56:28 ID:Uhy
>>24
せやねん
この医学部卒の人は正しいで
25: 名無し 2016/10/26(水)12:55:56 ID:Uhy
お仲間からハブられたら死んじゃうOLさんなんかは必死に糖質制限やって布教してるで
30: 名無し 2016/10/26(水)12:57:28 ID:5an
はっきり言うけど糖質制限って理論が脆弱で裏付けのエビデンスも乏しいし一部に至っては理論として成り立ってないものもあるからな
某医者とかの話ね
31: 名無し 2016/10/26(水)12:57:50 ID:CVi
提案者は早死にしたしな
33: 名無し 2016/10/26(水)12:57:56 ID:ZDo
ちょっと前に流行った寿司のシャリ残すのとか張り倒したくなるわ
37: 名無し 2016/10/26(水)12:59:19 ID:MJt
>>33
糖質とか以前に金の使い方と食への感謝の精神のダブルパンチやからな
まぁさっきも言ったように無駄にカネ落とすのはほんに唯一のいいところともいえるが
34: 名無し 2016/10/26(水)12:58:06 ID:5an
あ、一部の過激な主張の話だがね
35: 名無し 2016/10/26(水)12:58:48 ID:2kL
なぜ大した知識もないのに食事制限をしようと思うのか
36: 名無し 2016/10/26(水)12:58:55 ID:2GZ
>>35
そらバカだからよ
44: 名無し 2016/10/26(水)13:01:34 ID:Uhy
>>35
その昔林檎ダイエットなるものが流行りましてね
林檎しか食べなくて倒れたり貧血起こす傍迷惑なOLさん量産しましたよ
38: 名無し 2016/10/26(水)13:00:04 ID:dDY
現代社会では「痩せ」至上主義になってるから
食べながらも痩せれる糖質制限がブームになっとる
でもそれはホンマに健康と言えるんか?
って記事やな
てかブームいうほど広まってないやろ糖質制限なんか
そらダイエットで軽くご飯控えるとかはあるやろけど
そんな米一切食わへん!みたいなのワイ見た事ないで
41: 名無し 2016/10/26(水)13:00:25 ID:MJt
>>38
ツイッター見てみ
40: 名無し 2016/10/26(水)13:00:19 ID:5Pn
食べる順番と時間さえ気を付ければ炭水化物の糖質なんて太るようなもんじゃないのにな
米で太れる奴はどんな日常生活送っとんねん
回転寿司のシャリ残すようなモラルの無い奴ほんま嫌
糖質の吸収が怖いなら飯と一緒にイージーファイバー飲んでろ
42: 名無し 2016/10/26(水)13:01:25 ID:03t
まあ夜は茶碗半分くらいやろ
45: 名無し 2016/10/26(水)13:01:45 ID:CVi
ろくにエネルギーを使わない現代人の生活に問題がある
46: 名無し 2016/10/26(水)13:02:24 ID:ZDo
糖質制限は糖分を完全に断たんといかんのや
減らすと言うよりも
52: 名無し 2016/10/26(水)13:04:15 ID:dDY
>>46
いや完全に断つわけないやん
ご飯を茶碗半分にするとかそんなんやで
糖尿病とかの食事療法ならまだしも
59: 名無し 2016/10/26(水)13:06:30 ID:ZDo
>>52
確か糖分が~までとか決まってて結構シビアなんや
まぁ完全に断つのは言い過ぎた けどほとんどのまんこがその許容オーバーしてるんやないかなぁ
53: 名無し 2016/10/26(水)13:05:21 ID:03t
>>46
筋肉が死ゾ
57: 名無し 2016/10/26(水)13:05:57 ID:MJt
>>53
それはないぞ、代わりにタンパク質ちゅうしんになるからな
48: 名無し 2016/10/26(水)13:02:41 ID:fVw
なんか 痩せるには苦労は必要なくちょっとした発想の転換でOK!みたいな意見に全力で乗るよな
レジストリクリーナーかよ
51: 名無し 2016/10/26(水)13:03:36 ID:MJt
>>48
林檎主食にするのも野菜や肉主食にするのも金の苦労がつきまとうけどな
まぁバカやからしゃーない
49: 名無し 2016/10/26(水)13:02:53 ID:03t
林檎「まずうちさぁ、果糖あんだけど……」
54: 名無し 2016/10/26(水)13:05:30 ID:2kL
野球観戦ダイエット
・ヤジを飛ばしまくってカロリー消費
55: 名無し 2016/10/26(水)13:05:33 ID:IDW
なんで適量にできないのかしら
58: 名無し 2016/10/26(水)13:06:13 ID:xRZ
今北産業
60: 名無し 2016/10/26(水)13:06:51 ID:IDW
>>58
まだ流れに大きな変化無し
62: 名無し 2016/10/26(水)13:06:55 ID:2GZ
>>58
統失が
糖質を
制限してる
63: 名無し 2016/10/26(水)13:07:11 ID:f3q
自分から飢餓状態になっていくスタイル
嫌いだし好きじゃないよ
65: 名無し 2016/10/26(水)13:07:40 ID:Uhy
なんとかダイエットブーム!楽して綺麗に!
↓
まんの者「うおお!これや!ワイも痩せれる!!」
↓
学者「偏るのがよくないバランス良く食べ運動しろ」と警句
↓
まんの者「女の子は大変なんだ!楽して痩せさせろ!キエエエエ!(発狂)」お菓子パクー飲酒グビー
↓
まんの者「やせへん、なんかめまいが…」
この繰り返し
66: 名無し 2016/10/26(水)13:08:16 ID:GQY
イッチは統失?
72: 名無し 2016/10/26(水)13:10:51 ID:30h
運動せーや
社会に出たいとか言いつつ、質実を求めず
飾りみたいな人間に何故自らなろうとするのか
84: 名無し 2016/10/26(水)13:14:29 ID:xRZ
>>72
ほんこれ
運動せずに痩せるなんて考えが甘いで
練乳かけたどら焼きに砂糖かけるくらい甘いわ
95: 名無し 2016/10/26(水)13:16:29 ID:dDY
>>84
運動で消費するカロリーなんか
一時間ランニングしてご飯何杯分とかやで
女にとっては食事制限が一番効果あるんちゃう
99: 名無し 2016/10/26(水)13:17:42 ID:OSe
>>95
1時間走ってご飯何杯分もカロリー消費出来れば上等やろ
1日合計一升食うわけでもなし
126: 名無し 2016/10/26(水)13:24:59 ID:dDY
>>99
体重50kgの人が一時間走って500kcalぐらいやで?
それよりも消費カロリー減らして基礎代謝を上回らせる方が現実的やわ
社会人ならそんなに時間もとれへんやろしな
まぁもちろん運動もせなあかんけども
100: 名無し 2016/10/26(水)13:18:02 ID:xRZ
ワイはま~んと飯を食べる時に容赦無く寿司を喰らい肉に噛り付きラーメンをすするんやけどどう思われてるんやろか
>>95
じゃあ食生活を整えつつ運動をすればええねん
126: 名無し 2016/10/26(水)13:24:59 ID:dDY
>>100
そらそうよ
84: 名無し 2016/10/26(水)13:14:29 ID:xRZ
>>73
ほんこれ
運動せずに痩せるなんて考えが甘いで
練乳かけたどら焼きに砂糖かけるくらい甘いわ
75: 名無し 2016/10/26(水)13:11:45 ID:tWI
ワイ、アスリート
米食べんと体動かん
77: 名無し 2016/10/26(水)13:12:10 ID:1Cw
戦犯マンガでわかる心療内科の人
79: 名無し 2016/10/26(水)13:13:27 ID:IDW
>>77
あれなにやったんやっけ?
98: 名無し 2016/10/26(水)13:17:19 ID:1Cw
>>79
Twitter上で糖質抜きを推奨し、「現役の医者が言ってるんだから間違いない」という口ぶりで多くのまんの者に信じこませたんやで
あと湯シャンも推奨してたな
104: 名無し 2016/10/26(水)13:18:36 ID:OSe
>>98
湯シャンは出かける用のない時に一度試してみたけど全然ダメだったわ
81: 名無し 2016/10/26(水)13:14:15 ID:30h
>>77
奴はなんちゃってメンヘラ女患者が
たくさんきすぎて女嫌いなんだから許したれや
85: 名無し 2016/10/26(水)13:14:52 ID:2GZ
>>77
なんでや!
ゆうきゆう先生関係ないやろ!
80: 名無し 2016/10/26(水)13:13:57 ID:Uhy
ワイ「お米一切食べないとか馬鹿じゃね?」
同僚「えー!みんなやってるよ!あたしもやってる!」
同僚「簡単だしイッチもやろうよ!」
ワイ「いやお米食べたいし」
同僚「えー…ありえないし…(ドン引き」
以降、陰口の対象となりおおせたワイ
87: 名無し 2016/10/26(水)13:15:08 ID:OSe
>>80
そういう自分の身の回りの例だけ取り上げて全体を見たつもりになってるのが極端だって言ってんだよ
木を見て森を見ずじゃないか
97: 名無し 2016/10/26(水)13:17:12 ID:Uhy
>>87
とりあえずブームに乗って同調しとかんと生きていけんのがまんこ社会やぞ童貞
糖質制限ダイエットとかいいながら3時のおやつにお菓子モリモリ食べつつ「一緒に米憎み合おうや」って誘ってくるアホ集団や
102: 名無し 2016/10/26(水)13:18:12 ID:6Tn
>>97
生きていけんなら潔く死ね
103: 名無し 2016/10/26(水)13:18:16 ID:2GZ
>>97
はえ~一生葉っぱ食っとけアホ集団
105: 名無し 2016/10/26(水)13:18:41 ID:dDY
>>97
自分は違うとか思ってそう
106: 名無し 2016/10/26(水)13:19:16 ID:Uhy
>>105
そら(米食ってるから)そうよ
109: 名無し 2016/10/26(水)13:20:08 ID:xRZ
>>97
もう日本人辞めさせちまえ
82: 名無し 2016/10/26(水)13:14:23 ID:ZDo
いやまぁ...痩せんことはないんやけどな痩せんことは
83: 名無し 2016/10/26(水)13:14:26 ID:85I
新井さんのほうが可愛い
93: 名無し 2016/10/26(水)13:16:15 ID:cus
>>83
またワイの新井さんフォルダが潤ってしまったのか
86: 名無し 2016/10/26(水)13:15:08 ID:ixy
フツーに生きてたらダイエット()糖質制限()って感じやのにな
糖尿病かな?
88: 名無し 2016/10/26(水)13:15:08 ID:dDY
イッチが糖質やったってオチか?
90: 名無し 2016/10/26(水)13:15:29 ID:S4H
草
91: 名無し 2016/10/26(水)13:15:44 ID:IC5
結局体に備わってるリミッター次第よな
大抵どっかで食べるのやめるし
94: 名無し 2016/10/26(水)13:16:27 ID:6Tn
ぼっちになった八つ当たりやんけ
一生一人でやっとれ無能が
96: 名無し 2016/10/26(水)13:16:55 ID:MJt
ゆうきゆうの脱毛推し正直狂気的でこわい
1日に10分髭剃るとしてそれがなくなれば一生で半月分「も」寿命が延びるとか
頭おかc
101: 名無し 2016/10/26(水)13:18:08 ID:MJt
湯シャンは試したことあるけどあれなにがええんや
匂い一切とれんやんけ
107: 名無し 2016/10/26(水)13:19:21 ID:OSe
誰だワイに安価向けて来寄った頭の悪いま~んは
見えないぞ、何も
108: 名無し 2016/10/26(水)13:19:51 ID:Uhy
>>107
だっさ
110: 名無し 2016/10/26(水)13:21:00 ID:MJt
そもそも運動でのカロリー消費ってのは運動で筋肉つけて基礎代謝あげることやぞ
113: 名無し 2016/10/26(水)13:22:25 ID:5an
>>110
筋肉1kg増えてもそこまで変わらん
実際代謝あげてるのEPOCだから
114: 名無し 2016/10/26(水)13:22:30 ID:Uhy
>>110
まんこは米も敵視してるが筋肉も敵視してるで
運動したらいいやん言うたら筋肉ついたらモテなくなるー!体型がー!って騒ぎ出すで
118: 名無し 2016/10/26(水)13:23:09 ID:xRZ
>>114
もう人間辞めさせちまえ
111: 名無し 2016/10/26(水)13:21:42 ID:OSe
ところでここには食について一家言ある人が多いようやが、麦飯についてどう思ってるのかもしよかったら教えてクレイトン・カーショウ
121: 名無し 2016/10/26(水)13:24:16 ID:MJt
>>111
普通のコメより高いんが納得いかん
味は知らんが食ってるやつは意識高いなーと思う
124: 名無し 2016/10/26(水)13:24:48 ID:OSe
>>121
いや、その、栄養面について...
130: 名無し 2016/10/26(水)13:26:09 ID:MJt
>>124
そら栄養は基本的にコメプラスアルファやねんから言うことなんかないわ
ただ味は知らんとはいったが江戸時代とかの扱い見るにあんまよくなさそうやの
167: 名無し 2016/10/26(水)13:51:14 ID:OSe
>>130
まぁなんか焼肉のタレとか欲しくなる味やな
丼物には向いてるかもしれん
138: 名無し 2016/10/26(水)13:28:26 ID:dDY
>>111
普通にうまいしほぼ炭水化物オンリーの米に加えて食物繊維にビタミンもとれるからおすすめやで
でも炊くのがめんどい
分量キチっとはからなあかんし浸漬させなあかんし
112: 名無し 2016/10/26(水)13:21:43 ID:cus
なんやじゃあまんの者はラーメンの残りのスープに米入れるとかしないんか?
115: 名無し 2016/10/26(水)13:22:40 ID:2GZ
>>112
ラーメン自体食わんのちゃうか
116: 名無し 2016/10/26(水)13:23:01 ID:cus
>>115
マ?勿体ない
119: 名無し 2016/10/26(水)13:23:15 ID:OSe
>>115
もう(チャーシューとネギしか)ないじゃん...
117: 名無し 2016/10/26(水)13:23:09 ID:2kL
>>112
ちんの者でもそんなにいるか?
127: 名無し 2016/10/26(水)13:25:07 ID:2GZ
>>123
無限ループ始まりそう
128: 名無し 2016/10/26(水)13:25:09 ID:xRZ
>>117
メッチャ美味いぞ
糖と脂肪をズルズル飲んでる感覚がたまらん
120: 名無し 2016/10/26(水)13:23:33 ID:Uhy
>>112
ワイはやるで、なおまんの者同士でその話題出すと汚物をみるような目でみてくるで
122: 名無し 2016/10/26(水)13:24:20 ID:OSe
>>120
さっき煽ったのはすまんかったけど、なんで空気が悪くなるとわかってる話題を持ち出すの?
132: 名無し 2016/10/26(水)13:26:30 ID:Uhy
>>122
世の中のまんこがキャラ作りに余念がないものだと痛感したのはつい最近なんやすまんな
それまでざっくばらんに話せる友達としか関わってなかった
125: 名無し 2016/10/26(水)13:24:57 ID:LAG
>>120
そらそうやろアホか
男でも引くわ
133: 名無し 2016/10/26(水)13:26:34 ID:img
わかった、イッチデブやろ
139: 名無し 2016/10/26(水)13:28:32 ID:Uhy
>>133
167cm 51kg
職場のクソチビちんこにデカ女と呼ばれて虐められてる模様
142: 名無し 2016/10/26(水)13:29:56 ID:img
>>139
特段でかくないやん
惨めな男やなぁ
149: 名無し 2016/10/26(水)13:33:46 ID:Uhy
>>142
せやで
学生のころ入ってたバレー部では極小豆粒扱いやったしな
ちなそのクソチビちんこより恵体やぞ
134: 名無し 2016/10/26(水)13:27:37 ID:xRZ
イッチはま~んを装った男のフリをしたデブのフリをしたホモなんちゃうかる
136: 名無し 2016/10/26(水)13:28:06 ID:cus
>>134
まホ壊
137: 名無し 2016/10/26(水)13:28:23 ID:img
>>134
隙あらばホモ
140: 名無し 2016/10/26(水)13:28:39 ID:2GZ
>>134
おんj民の鑑
135: 名無し 2016/10/26(水)13:27:42 ID:2kL
なんか段々イッチのイメージが太っていく
141: 名無し 2016/10/26(水)13:29:11 ID:TTd
話し変わるけど
昔すげぇデブだったのね。んで実家の納戸に痩せ薬を見つけたのね。
一ヶ月で同じ人間に見られない位痩せたのね。
んで最近現場から座り仕事に移動になって太ってきたんで同じ薬を探してるんだけどネットでも見つからないのね。
「ノンヒマン」っていう名前(ふざけた名前だけど)誰か聞いた事無い?
144: 名無し 2016/10/26(水)13:30:47 ID:dDY
協調性がない
ラーメンにご飯ブチ込む
ネットで女叩きしてる
そら嫌われるやろ
ハブられたンゴせや女叩きしたろってないわ
145: 名無し 2016/10/26(水)13:31:07 ID:cus
まぁ流行に敏感じゃないといじめられるなんて怖いわね
146: 名無し 2016/10/26(水)13:32:07 ID:xRZ
>>145
そうわね
147: 名無し 2016/10/26(水)13:32:32 ID:img
まぁ実際イッチはダイエットの話題関係なしに空気読めないからハブられただけやろ
148: 名無し 2016/10/26(水)13:33:35 ID:2GZ
>>147
これ
150: 名無し 2016/10/26(水)13:33:59 ID:Uhy
>>147
そうわね
151: 名無し 2016/10/26(水)13:34:55 ID:D6g
うちの母はダイエットとかじゃなく血糖値がどうのこうので糖質制限してるけどやめさせた方がええんやろか・・・
152: 名無し 2016/10/26(水)13:35:19 ID:2GZ
>>151
医者に言われてる可能性もあるで
まあ聞いてみるべきやな
153: 名無し 2016/10/26(水)13:35:38 ID:img
>>151
血糖値なら糖質制限はええと思うで
ワイ素人やけど
155: 名無し 2016/10/26(水)13:36:15 ID:dDY
>>151
それ糖尿病かその予備軍やろ
糖質制限は正しい判断やで
156: 名無し 2016/10/26(水)13:38:41 ID:Uhy
空気読めないワイ
糖質制限勢の眼前でクソデカおにぎりを美味そうに頬張るファインプレー
なお、陰口が加速した模様
164: 名無し 2016/10/26(水)13:46:44 ID:img
>>156
やっぱイッチのイメージこんな感じやわ
165: 名無し 2016/10/26(水)13:47:20 ID:dDY
>>156
おにぎり関係なくイッチの人間性に問題があるんじゃ
157: 名無し 2016/10/26(水)13:39:05 ID:D6g
よかった、別に糖質制限が意味ないわけじゃないんやな 安心やで
なんか遺伝で血糖値が高くなりやすいらしくて祖母も曽祖母も血糖値高くて注射してたわ
わいもなんかな
161: 名無し 2016/10/26(水)13:41:34 ID:dDY
>>157
それ思いっきり糖尿やがな
糖尿は遺伝する病気や
しかも母祖母曾祖母みんなそうなんやったらイッチもおそらくヤバい
糖尿病の事調べた方がええで
163: 名無し 2016/10/26(水)13:43:47 ID:uOw
ジムにおる女ってスタイルええよな
21: 名無し 2016/10/26(水)12:53:55 ID:ugM
なお糖質が何かは理解しとらん模様
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-17029.htmlまんの者「糖質制限しないやつはキチガイ」
|