fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

棚橋弘至「去年は結果を出せなかった」←え?プロレスって最初から結果決まってんでしょ?  

1: 名無し 2017/01/11(水) 01:28:39.49 0
意味不

2: 名無し 2017/01/11(水) 01:30:03.75 0
技を受けたときの演技がうまくいかなかったんだろう

3: 名無し 2017/01/11(水) 01:34:20.54 0
結果を出せなかったって言った方がガチ感あるから

4: 名無し 2017/01/11(水) 01:35:09.71 0
愛してまーす

5: 名無し 2017/01/11(水) 01:35:21.48 0
集客のことだろ
彼等は俳優なんだから

6: 名無し 2017/01/11(水) 01:36:32.00 0
勝ち負けじゃなくて新日本の主役になれなかったってことだろ

9: 名無し 2017/01/11(水) 01:37:23.40 0
>>6
だから誰が主役になるか最初から決まってるんでしょ

13: 名無し 2017/01/11(水) 01:39:28.45 0
>>9
主役はファンが決めるんで決まってないよ

7: 名無し 2017/01/11(水) 01:36:47.72 0
結果が予想されてても客を満足させる試合をしなくちゃいけないって大変だよな

8: 名無し 2017/01/11(水) 01:37:09.50 0
主役は完全に内藤に変わったな

10: 名無し 2017/01/11(水) 01:38:24.68 0
だからその主役になれなかったって事を言ってるんだろう

11: 名無し 2017/01/11(水) 01:38:43.19 0
客が喜ぶ試合が出来ないとベルト貰えないからな

12: 名無し 2017/01/11(水) 01:39:13.58 0
誰が主役になるか本人たちの力量で決まる
ドラマや映画に置き換えると理解出来るよ

14: 名無し 2017/01/11(水) 01:39:31.43 0
総合格闘技でも強い奴が現れなくちゃいつまで経ってもプロレスは舐められたまま

16: 名無し 2017/01/11(水) 01:40:35.33 0
>>14
バカ

17: 名無し 2017/01/11(水) 01:41:40.02 0
>>14
UFCのチャンピオンがジャッキーチェンやスタローンを舐めてると思うの?
おかと違いだしもう少し広い視野持とうな

22: 名無し 2017/01/11(水) 01:44:01.79 0
>>17
舐めてんじゃね(笑)俳優が命賭けて闘ってるか?

29: 名無し 2017/01/11(水) 01:48:43.93 0
>>22
ジャッキーチェンは命かけて戦いまくってるだろw
普通の俳優だったら少なくとも24回位普通に死んでるわw

総合よりボクシングの方が後遺症や死に至る怪我多いし

プライドに参戦してた高山も総合は見た目が派手なだけでプロレスの方がはるかにシンドイって言ってるよ

56: 名無し 2017/01/11(水) 02:01:59.48 0
>>29
プロレスに逃げたボブサップってのがいてだな
まぁプロレスはそこはそこで別の大変さがあるだろうから全ては否定しないけどね
総合のトップを目指すのは死と隣り合わせだよ

72: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:20.79 0
>>56
プロレスだってトップを目指すのは死にものぐるいだよ
なんでそこまでプロレスを下に見て格闘技をあげるのかわからない
ちなみに俺はKー1ルールで全国ベスト4ファイターだったよ

15: 名無し 2017/01/11(水) 01:40:04.48 0
主役はケニーがいいな
華がある

19: 名無し 2017/01/11(水) 01:42:18.55 0
鈴木みのるが帰ってきたぞ

20: 名無し 2017/01/11(水) 01:42:29.86 0
オカダカズチカがミルコぼこれば一気にプロレスの格上がるよ

21: 名無し 2017/01/11(水) 01:42:54.27 0
風になれ~

23: 名無し 2017/01/11(水) 01:44:38.23 0
ドームの内藤戦でトドメ刺された感じ
もう40なんだからNEVERぐらいしかベルト巻かせてもらえないかもしれん

24: 名無し 2017/01/11(水) 01:44:50.45 0
プロレスルールならミルコなんて余裕でしょ なんでキックのルールで参戦してるのかわからない負けるのは当たり前

25: 名無し 2017/01/11(水) 01:44:54.68 0
新日ファンは女子供や外人が多いから
ミルコとか興味ないだろ

26: 名無し 2017/01/11(水) 01:45:41.69 0
棚橋は鈴木軍入りと見てる

27: 名無し 2017/01/11(水) 01:46:25.77 0
俳優の劇中でのセリフにマジレスするノータリン

28: 名無し 2017/01/11(水) 01:46:58.52 0
同じメンバーでずっとやってもモチベーション保てないでしょ

30: 名無し 2017/01/11(水) 01:48:57.96 0
ジャッキーやスタローン同等て

31: 名無し 2017/01/11(水) 01:50:57.59 0
MMAが同時代にあるのにプロレスラーつえーオモシレーでは客呼べないわな
永田がおもちゃにされて永田さんになって以降完全にプロレスラーはMMA避けてるし

32: 名無し 2017/01/11(水) 01:50:59.89 0
プロレスラーが総合に出るべきだとは思わないが
高山のそんなビジネストークを真に受けるのはどうかと思うぞ
プロレスと同じ試合感覚で総合出てたら半年で死ぬ

45: 名無し 2017/01/11(水) 01:57:10.40 0
>>32
逆にMMAファイターが総合と同じ感覚でプロレス出たら半年で死ぬわw

47: 名無し 2017/01/11(水) 01:59:02.08 0
>>45
死なないよ
普通のプロレスラー相手なら打撃でKOすればいいだけなんだから

52: 名無し 2017/01/11(水) 02:01:22.38 0
>>47
ケツ決めありで何分にあの技受けてとか段取り通りに試合できて客満足させられんのかって意味

53: 名無し 2017/01/11(水) 02:01:29.76 0
>>47
プロレスってなんなのか知らない阿呆だったのかアンサーレスして損した

33: 名無し 2017/01/11(水) 01:51:08.40 0
バックドロップ連続で受けるとか気分悪くなりそう でもそれが出来ないとおもしろい試合にはならなかったりするんだよね

34: 名無し 2017/01/11(水) 01:51:34.09 0
今はプロレスはプロレスで成立してっからMMAに絡む必要ねえよ
年中総合の練習してる奴に勝てるわけないしそもそもジャンルが違う

35: 名無し 2017/01/11(水) 01:51:57.20 0
この手のアフィっぽいプロレスネタのスレが定期的に立つな

36: 名無し 2017/01/11(水) 01:52:35.16 0
>ジャッキーチェンは命かけて戦いまくってるだろw
>普通の俳優だったら少なくとも24回位普通に死んでるわw

ワロタwこの手の映画の宣伝信じてる奴いたんだ

46: 名無し 2017/01/11(水) 01:58:05.37 0
>>36
多少は自分でググってからレスしようなw

37: 名無し 2017/01/11(水) 01:53:45.07 0
見た目が派手なのはどう見てもプロレスだと思うが

38: 名無し 2017/01/11(水) 01:54:28.49 0
>>1
棚橋の試合の結果が決まってるって証拠あるのか?

42: 名無し 2017/01/11(水) 01:55:34.62 0
>>38
決まってないって証拠は?

39: 名無し 2017/01/11(水) 01:54:39.72 0
高山はガチンコ弱かったな
試合は派手だったが

40: 名無し 2017/01/11(水) 01:55:03.79 0
大晦日の堀田祐美子が答え

41: 名無し 2017/01/11(水) 01:55:16.28 0
えっ試合の結果って初めから決まってるんじゃないの?

43: 名無し 2017/01/11(水) 01:56:04.00 0
高山vs.ドンフライは観る側の気持ちを考えた試合だと思った

51: 名無し 2017/01/11(水) 02:01:13.19 0
>>43
あれは主催者から結果うんぬんより盛り上げてくれって頼まれたんだよな
ずっと塩漬けの判定試合続いたから

44: 名無し 2017/01/11(水) 01:56:14.91 0
結果決まってるどころか試合時間もあらかた決まってる

49: 名無し 2017/01/11(水) 02:00:19.83 0
>>44
よくそういう意見を耳にするんだけどさ
プロレスラーってそれを覚えられるほど脳みそあるの?

57: 名無し 2017/01/11(水) 02:02:05.86 0
>>49
レフリーとセコンドなんの為にいるか知ってるか

70: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:04.47 0
>>57
おお~!サンクス!
カミソリで額を斬るだけかと思ってたわ!
橋本が高田に胸を押されたら水面蹴りなんて覚えられるわけないとずっと思ってたよ!

48: 名無し 2017/01/11(水) 01:59:58.27 0
ジャッキーは命がけでアクションやってるって意味じゃねえの
その辺はプロレスに通じるかもしれん

50: 名無し 2017/01/11(水) 02:00:54.73 0
今のプロレスに足りないものって強さだよね全く強そうに見えない
強さを売りにしてリングで闘ってんだからどんな試合でもつまり総合でも強くなくちゃ説得力ないわな
プロレス詳しくないけどこういう流れでUWFできたんでしょ

60: 名無し 2017/01/11(水) 02:03:23.01 0
>>50
そういうの全部飽きられて今の形になった

64: 名無し 2017/01/11(水) 02:04:56.72 0
>>50
猪木や前田日明や佐山サトルなんかは普通に総合がない時代で異種格闘技戦に強かったからなぁ
ある程度はそういうの必要だわな
今は格闘家というよりボディビルダーやダンサー寄りになってる気がする

88: 名無し 2017/01/11(水) 02:10:31.82 0
>>64
前田は生涯一度もガチ勝負してないリングス時代でも全て勝ち負け決まってガチっぽいプロレスしてただけ
もうプロレスラーVSボクサーや柔道家の時代なんてとうの昔に終わってる
今は純粋なMMAファイターVSMMAファイターの試合を見てみんな楽しんでるのプロレスラーに求めることはプロレスであってもっと深い所から見ると楽しめると思うよ

98: 名無し 2017/01/11(水) 02:14:30.75 0
>>88
じゃもっと割り切って大阪プロレスみたいにやってろよ

107: 名無し 2017/01/11(水) 02:18:27.58 0
>>98
お前は誰と闘ってんのw!?

58: 名無し 2017/01/11(水) 02:02:32.93 0
リングアナの時間経過アナウンスがそろそろやでのサインと見ている

59: 名無し 2017/01/11(水) 02:03:14.20 0
受け身の天才だと言われてた三沢ですら体調悪くて受け身ミスってマットでバックドロップ喰らって死ぬのがプロレスなのに打撃でKOすれば良いとかw

61: 名無し 2017/01/11(水) 02:03:29.71 0
そもそもガチのアマレスで強くてもプロレスじゃ二流の方が多い。

62: 名無し 2017/01/11(水) 02:03:42.78 0
>>52-53
総合と同じ感覚でって言われてそんな風に解釈できるわけ無いんだが…

74: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:22.70 0
>>62
プロレス理解してる?総合の選手だろうがプロレスやるんだったら技受けないとダメなのに

65: 名無し 2017/01/11(水) 02:04:58.67 0
プロレスは着地点は決まってるがジャズのセッションじゃないけど
アドリブで相手との共同作業で試合を作り上げる

66: 名無し 2017/01/11(水) 02:05:10.58 0
レスナーが総合の頂点に立ったから

67: 名無し 2017/01/11(水) 02:05:22.96 0
いまだにプロレスと総合を一緒くたにしてるバカいるんだな
別物なんだからそれぞれ楽しめばいいのに

80: 名無し 2017/01/11(水) 02:07:51.93 0
>>67
一緒くたにはしてないが
そもそもがなんでもありの見せ物的な感じで道場破り上等みたいなとこから始まってるじゃん

68: 名無し 2017/01/11(水) 02:05:53.03 0
意外とロープワークって難しいよな

69: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:00.05 0
今の新日で一番強い(笑)レスラーも軽量級の五味とかキッドにガチでは勝てないよ

71: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:07.05 0
やったことあんの?

170: 名無し 2017/01/11(水) 02:53:26.04 0
>>71 スペシャルマッチであってG1をアメリカでやるわけじゃないぞ

73: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:22.22 0
今年は内藤がLIJから追放される

76: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:38.29 0
新日はプロレスに専念して右肩上がりだからな
今年のG1はアメリカでやるし

92: 名無し 2017/01/11(水) 02:11:34.01 0
>>76
それマジ!?
だから新日あんなにも外人レスラー多いんだ!!!

79: 名無し 2017/01/11(水) 02:06:56.72 0
ラップバトルみたいなもんだよ

81: 名無し 2017/01/11(水) 02:08:22.72 0
五味なんて打撃素人だぞ
総合ルールでも飯伏には勝てないから

85: 名無し 2017/01/11(水) 02:10:03.67 0
馬場が生きてればアケボノは普通に全日で一流のレスラーになってたと思う。

93: 名無し 2017/01/11(水) 02:11:58.97 0
>>85
痩せなくて動けなかったからリングにあげさせてもらえなかったと思う

100: 名無し 2017/01/11(水) 02:16:02.34 0
>>93
確かに曙は満身創痍だからな・・・
テンタの例があると思ったけど
テンタは動けたからな

115: 名無し 2017/01/11(水) 02:22:43.72 0
>>100
相撲からプロレスだと、馬場さん自らスカウトした天龍っていう大成功例があるしね
馬場さんが求めるレベルは高かったはず

87: 名無し 2017/01/11(水) 02:10:20.05 0
五味なんて本間の小こけし程度で肩脱臼するだろ

90: 名無し 2017/01/11(水) 02:11:08.55 0
本間と岡井ちゃんてそっくりだよな。
顔も声もキャラも。

95: 名無し 2017/01/11(水) 02:12:41.50 0
極論言えばプロレスラーの敵は客
内容にかかわらず相手に勝てば良いというMMA含めガチ競技とは価値観が違う

97: 名無し 2017/01/11(水) 02:14:25.91 0
>>95
だよね

96: 名無し 2017/01/11(水) 02:13:54.68 0
藤田は強いけどプロレスは下手ってよく言われてるやつね

104: 名無し 2017/01/11(水) 02:17:45.48 O
みんなヤオだってバレると困る奴が結構いるもんな

105: 名無し 2017/01/11(水) 02:18:01.49 0
プロレスラーがMMAで最もレベルが高いUFCでチャンピオンになった事あるけどMMAファイターがプロレスのベスト巻いたって聞いた事ない(プロレスのチャンピオンとしてビッグマッチだけじゃ無くちゃんと地方公演参加して会場を満員にするっ意味)
MMAのファイターが年間100試合も闘ってそこに来てくれたファンを満足させる力量があるのか疑問

113: 名無し 2017/01/11(水) 02:21:44.47 0
>>105
なんでMMAファイターの方だけ地方公演参加とかいう条件つけるのか意味不明だし
同じチャンピオンになるという意味でならボブサップがIWGP獲ったやん

106: 名無し 2017/01/11(水) 02:18:14.90 0
棚橋はオワコン
これからはオカダ・カズチカの時代

108: 名無し 2017/01/11(水) 02:18:30.34 0
新日は上場目指してるらしいけどカミングアウトすんのかね

110: 名無し 2017/01/11(水) 02:19:43.64 0
ライガーみたいなキチガイが枠の中で一生懸命やってるのがいいのであってみんな心やさしき天山になったらそれはつまらんわ

111: 名無し 2017/01/11(水) 02:20:08.95 O
前田が倒れた坂田をずっと蹴ってる映像見たことあるけどあれはガチなの

119: 名無し 2017/01/11(水) 02:24:43.50 0
>>111
アレはガチw
勝ち負けが決まってるリングス(プロレス)なのに気の抜けた試合してしまって(ガチじゃないから真剣味や必死感出さなきゃいけない)しかも偉そうにインタビューで足組んで偉そうにしてたから前田がキレてボコした
その動画見ればわかるけど前田はパフォーマンスじゃ無く普通にボコしてるからwなぜなら前田の攻撃全て急所を狙ってるwww

131: 名無し 2017/01/11(水) 02:30:24.21 0
>>119
しかもアレはファンの人が色々交渉してやっと実現した鹿児島興行だからな

114: 名無し 2017/01/11(水) 02:22:28.06 O
ジョシュバーネットもヤオだったのかな

124: 名無し 2017/01/11(水) 02:27:02.12 0
>>114
たしかプロレス出てる時は北斗百烈拳みたいなのやってたよね ちゃんと使い分けが出来る子

116: 名無し 2017/01/11(水) 02:23:10.75 0
内藤は受けが派手でいいわ
レスラーはああいうのがいい

149: 名無し 2017/01/11(水) 02:38:47.48 0
>>116
内藤の受けいいよな
相手の技がすげえエグく見える

117: 名無し 2017/01/11(水) 02:23:10.96 0
WWEはカミングアウトして世界でもっと人気出た
ただ日本はグレーゾーンというかわかっちゃいるけど言わないで
アイドルやってるなら彼氏いるとかわからせないでと同じ

118: 名無し 2017/01/11(水) 02:24:33.99 0
年間試合数上げてプロレスラースゲーとか言ってる奴なんなの?量より質だろAKBヲタか?
MMAヒーローのコナーマクレガーが一試合で幾ら稼ぐか知ってるか?

126: 名無し 2017/01/11(水) 02:27:42.90 0
>>118
ジョンシナは確か年俸だけで20億だよ

130: 名無し 2017/01/11(水) 02:30:12.30 0
>>126
マクレガーが一試合でその倍は稼いでるけど

143: 名無し 2017/01/11(水) 02:36:35.49 0
>>130
そうなの!?
UFCはJJ出て来てMMAは完成されてしまった!もうこいつに勝てる人類は一生出ないと諦めて見るの辞めたけどマクレガーかちょっとつべでググって見るわ
ありがとう

146: 名無し 2017/01/11(水) 02:37:58.31 0
>>130
さすがにそこまでは稼いでない

132: 名無し 2017/01/11(水) 02:30:54.53 0
>>118
ロック様は1試合もしないのに65億円だけど?

120: 名無し 2017/01/11(水) 02:25:01.56 0
もうすでにガチンコでボロボロになって稼げなくなった人間がプロレスに行き着くわけだよな
そこから団体を背負って立つレスラーになれるほどプロレスは簡単じゃないだろう
逆に言うと根本的につまらないものであるガチンコの試合でドル箱スターになる格闘家もすごいだろう

122: 名無し 2017/01/11(水) 02:26:23.76 0
中西なんかオリンピック出てすぐプロレスラーだからボロボロではないわな

125: 名無し 2017/01/11(水) 02:27:20.51 0
海外のプロレス情報サイトだと現役レスラーが仕組みを喋ってるインタビューも載ってるようだけど日本は無いよな
新日が上場したらそういうのも読めるのかなって

136: 名無し 2017/01/11(水) 02:32:17.51 0
>>125
AJスタイルズがアメリカ行ってから新日本のこと話してたよね

138: 名無し 2017/01/11(水) 02:33:31.18 0

147: 名無し 2017/01/11(水) 02:38:23.90 0
>>136
AJ曰く新日とノアのケツは全て邪道or外道が決めてるって公言してたよね

129: 名無し 2017/01/11(水) 02:30:07.35 0
まずクソ団体多すぎなんだよ統一しろや
極真も大山死んでからむちゃくちゃやんけ

133: 名無し 2017/01/11(水) 02:31:01.04 0
ヤオだなんだと喚く奴がいても別になんの影響も無いし

134: 名無し 2017/01/11(水) 02:31:41.43 0
シナはレスナーとゴーバーが年間数試合しかしないのに
同じ位の年棒だって文句言ってるらしいな

135: 名無し 2017/01/11(水) 02:32:10.73 0
やっぱバブル期のスターは違うな

142: 名無し 2017/01/11(水) 02:35:52.77 0
そもそもwweってテレビ収録とPPVのほかにハウスショーも
やるっていうのがセコい気がする
ハウスショーは収録の練習みたいなもんらしいが。

144: 名無し 2017/01/11(水) 02:36:45.40 0
とりあえずプロレス総合スレ誰か立てて

155: 名無し 2017/01/11(水) 02:42:38.30 0
プロレスとかまだ存在してんのかよ
三銃士以降全然知名度ある奴が出て来ないな

156: 名無し 2017/01/11(水) 02:43:47.42 0
でそのマクレガーとやらはプロレスで45分戦ったり
雪崩式ドラコン受けたり出来るわけ?

165: 名無し 2017/01/11(水) 02:49:53.97 0
ボブサップは純MMAファイターじゃなく
元々WCWパワープラントにいたプロレスラーでしょ

171: 名無し 2017/01/11(水) 02:53:49.51 0
>>165
それ言い出したらレスナーはアマレス出身ともいえてしまう

168: 名無し 2017/01/11(水) 02:52:30.89 0
トランキーロ
あっせんなよ

175: 名無し 2017/01/11(水) 02:56:32.08 0
結果って試合の結果の話ではないだろ頭大丈夫か

179: 名無し 2017/01/11(水) 03:00:28.59 0
>>175
じゃあ何の結果なんだよ
普通プロスポーツで結果って言ったら勝ち負けだろ

183: 名無し 2017/01/11(水) 03:03:34.24 0
>>179
観客が増えたとかファンが増えたグッズの売り上げが増えたとかそっちの結果に決まってるだろ

185: 名無し 2017/01/11(水) 03:05:27.82 0
>>179
プロ野球で盟主といったら何処?巨人でしょう
去年の日本一は何処?日本ハムだよね
サッカーは知らんけどJリーグでもそんなのあるんじゃないの?

180: 名無し 2017/01/11(水) 03:01:05.16 0
今時プロレスラーも強くないとっていうのはどうかと思うが
それに対する反論として格闘家に巡業回れるかというのもどうか
マクレガーもロンダラウジーもメイウェザーもプロモーション活動に絞殺されてるしなあ

184: 名無し 2017/01/11(水) 03:05:09.03 0
>>180
パッキャオとかいつ寝てるんだろうってぐらい世界飛び回ってるよな
議員の仕事とかもあるせいだけど

186: 名無し 2017/01/11(水) 03:05:42.45 0
蝶野とか弱そうだもんな俺でも勝てそう(笑)
ただ本人目の前にして技かけられたら凄い苦しそうな顔してあげるけど(笑)
みんな怖がってあげるのがプロレスラーなんだよね子供とジャレてヤラレターって参ったするようなもん

188: 名無し 2017/01/11(水) 03:09:50.37 0
総合格闘家の結果→試合結果
プロレスラーの結果→グッズ売上げ

190: 名無し 2017/01/11(水) 03:13:30.50 0
そこまでしてプロレスdisってる人に心の闇を感じる
素直に頑張ってる人を応援出来ないのかな

194: 名無し 2017/01/11(水) 03:21:31.31 0
まあ色々言われるけど
第三世代を見切って棚橋中邑をプッシュした草間の功績は大きいと思う
それに応えた二人も支えた周りも立派だけど

200: 名無し 2017/01/11(水) 03:28:13.45 0
今どきプロレスを真剣勝負だと思って見ているピュアなファンってどれくらいいるんだろう?

173: 名無し 2017/01/11(水) 02:54:56.81 0
客が認めるってことは会場に足運ぶってことだろ

スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中