1: 名無し 2017/04/15(土) 14:28:30.14 0
通信速度は遅いしかけ放題もないのを我慢して節約してるよりキャリアで普通にお金を払って快適に使えた方がお得
節約だと言ってるのは貧乏人の言い訳
いっぱい稼げばスマホの料金なんて気にならない
節約するより稼いだ方が心に余裕を持てるぞ
2: 名無し 2017/04/15(土) 14:30:08.83 0
貧乏だから格安sim使ってるんだが文句ある?
稼ぐより節約する方が楽なんだが?
3: 名無し 2017/04/15(土) 14:30:40.80 0
MVNOにMNPするやり方がわからなくて悔しいんだね
4: 名無し 2017/04/15(土) 14:31:39.25 0
情弱が立てました
5: 名無し 2017/04/15(土) 14:32:45.29 0
低速モード200kbpsで安定してて十分だしこれだと無制限なんだが
6: 名無し 2017/04/15(土) 14:33:14.42 0
ふーんよかったね
面白い
7: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:05.84 0
似たようなスレばっか立てんな
8: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:15.41 0
心に余裕を持ってる割にイライラしてるな
9: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:16.93 0
確かに貧乏人は心に余裕がないからレスでわかる
10: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:59.61 0
貧乏でいいじゃん何が悪いの?
11: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:10.06 0
キャリアでiPhoneに機種変すればMVNOより安くなる
12: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:14.62 0
月2G用意されてて使うの1G未満で平均的に1M/s出てるから不自由感じてないな
家と仕事先に固定回線あるし出先で動画みないなら大手のは過剰サービスだった
13: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:16.72 0
使い古しのスマホには0sim
これ常識ね
14: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:43.58 0
>>1
稼いでるわりには貧乏人煽りしかできないって寂しい人だね
15: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:57.10 0
アフォか
iPhone 2年間でいくら払ってんだよ
106: 名無し 2017/04/15(土) 16:26:33.44 0
>>15
180,000ぐらい
うち機種代が100,000ぐらい
まぁbrandもんだから高くても妥当かな
16: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:22.45 0
本当の富豪は格安で節約するがな
お前みたいな小金持ちがよく管を巻いてる
17: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:41.94 0
帰宅ラッシュ時間とかドコモですら速度激遅なのに格安simなんか即死だろ
18: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:41.99 0
0simは遅すぎ
2chの専ブラアプリでスレを開くのに30秒くらいかかる
19: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:56.34 0
2ちゃん見るかゲームやるかたまに調べものするかだから速さなんか必要ないわ
24: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:51.24 0
>>19
混んでるときはmateでスレ開くのすら遅いわ
20: 名無し 2017/04/15(土) 14:38:01.32 0
キャリアが格安SIMもやってるんだが
21: 名無し 2017/04/15(土) 14:38:31.13 0
格安SIMは混雑時遅すぎてイライラする
22: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:34.61 0
修理時に代替機を貸してもらえないとかで
情強ぶった情弱が消費者センターに相談してて
キャリアとは違うからよく調べて契約しろってセンターがいってる
32: 名無し 2017/04/15(土) 14:44:24.94 0
>>22
修理はメーカーに出すだろ?
まさかキャリアまかせの情弱の話しじゃ無いよね
47: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:47.63 0
>>32
だからキャリア任せだった情弱が
安いからってよく調べもせずにMVNOにして
代替機貸してもらえないって喚いてて
消費者センターがぶった切ってるんだけど
23: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:48.51 0
真の情強はキャリアとMVNOの2台持ち
25: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:53.35 0
その通りだと思う
実際話しててもだいたいの人は聞き流して興味持たない
26: 名無し 2017/04/15(土) 14:41:24.76 0
電話&シリイベ応募用にガラケーと
ネット用格安スマホの二台持ちが一番効率的
27: 名無し 2017/04/15(土) 14:42:21.33 0
いいかげんドコモはLINEやviberからの通話も番号表示しろよ!
家族も出てもらえない
28: 名無し 2017/04/15(土) 14:42:40.65 0
ほぼWiFiの範囲内で生活してるから速度は全然気にならない
ハロモバに入会できないのが問題といえば問題
29: 名無し 2017/04/15(土) 14:43:15.53 0
着信用のスマホ以外は極力節約
低速で十分使えるしLine通話やSkypeで発信通話は実用上問題なし
MVNOでも一日中まともに使えるところあるからそういうところ選べばいいだけのこと
30: 名無し 2017/04/15(土) 14:43:29.89 0
mineo使い始めたけどなんの問題もない
33: 名無し 2017/04/15(土) 14:44:42.19 0
情強ぶるとかそんなんじゃなく金ないから格安sim買ってるんやわ
34: 名無し 2017/04/15(土) 14:45:06.90 0
金気にしないでキャリア使ってる人は正直うらやましい
66: 名無し 2017/04/15(土) 15:00:38.94 0
>>34
一ヶ月1万以上とかバカみたいだよね
格安SIMにしたら月700円だわww
76: 名無し 2017/04/15(土) 15:04:31.95 0
>>66
かけ放題付けても1万超えないよ
35: 名無し 2017/04/15(土) 14:46:47.56 0
一番の情弱は中華スマホ使ってる奴
36: 名無し 2017/04/15(土) 14:47:00.33 0
別に情強ぶってないよ
自分に合ったプランを選んだらこうなった
39: 名無し 2017/04/15(土) 14:48:13.77 0
月1800円だし
キャリアなんて戻れないわ
42: 名無し 2017/04/15(土) 14:49:29.23 0
固定回線とのセット割にすると月で2000円程度しか違わはないんだよな
通信品質は桁違いで今も90M近く出てるから圧倒的に快適
43: 名無し 2017/04/15(土) 14:49:36.36 0
電話しないなら携帯もつ必要ないじゃん
44: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:09.56 0
キャリアでも高くて7000円ぐらいだろ
そんなにケチりたいのか?
45: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:10.50 0
使い方によるとは思わんのか
46: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:45.08 0
キャリア決済しか対応してないサービス使うからMVNOは無理
48: 名無し 2017/04/15(土) 14:52:36.47 0
うんケチりたいよ
安いし何も問題ないし最高すぐる
49: 名無し 2017/04/15(土) 14:53:02.94 0
この手のスレ立てるのはキャリアの回し者にしか思えなくなってきた
50: 名無し 2017/04/15(土) 14:53:52.97 0
キャリアは故障対応が凄くてすぐに代替品くるからな
やっぱ便利だよ
53: 名無し 2017/04/15(土) 14:54:49.53 0
古いスマホバックアップ用に置いてるから
54: 名無し 2017/04/15(土) 14:54:57.49 0
ゲームやるのって通信速度は必要無いのですか?
55: 名無し 2017/04/15(土) 14:55:44.35 0
MVNOの場合
都心のランチタイムは速度低下が激しいんだよね
それ以外の時間帯も新宿や渋谷は死ぬほど遅い
56: 名無し 2017/04/15(土) 14:56:24.83 0
都心ならwifi拾えばええんちゃう
60: 名無し 2017/04/15(土) 14:58:09.23 0
>>56
品質の良いWiFi電波なんてなかなか拾えないよ
面倒くさいし
キャリア以外のWiFiはセキュリティに問題あるし
58: 名無し 2017/04/15(土) 14:56:56.11 0
繁華街はwifiも重いからな
59: 名無し 2017/04/15(土) 14:57:15.83 0
61: 名無し 2017/04/15(土) 14:58:56.47 0
昼飯時ってヤフーニュース見るかLINEやるかぐらいのもんじゃないのか
なんか通信速度必要なことあるのか
62: 名無し 2017/04/15(土) 14:59:10.51 0
都心は知らないけど
田舎だから昼も特に問題ないし
63: 名無し 2017/04/15(土) 14:59:55.05 0
動画見るし
サブスクリプション型の音楽配信アプリをよく使うからMVNOとかとろくてマジでいらつく
69: 名無し 2017/04/15(土) 15:01:12.90 0
>>63
格安SIMでも速度なんの問題もないけど…w
65: 名無し 2017/04/15(土) 15:00:21.85 0
キャリア回線だとセキュリティが安全になる仕組みがわからないね
70: 名無し 2017/04/15(土) 15:01:17.32 0
>>65
セキュリティってキャリア運営のWiFiの話ね
67: 名無し 2017/04/15(土) 15:00:53.42 0
お前らそんなに依存してんのかよ
71: 名無し 2017/04/15(土) 15:01:22.05 0
発想が収入が増えていかない前提で物を考えちゃってるんだよね
だからせこい考えしか出てこない
73: 名無し 2017/04/15(土) 15:03:04.51 0
収入はあるよ
むしろ余裕無いと出来ないでしょ?
74: 名無し 2017/04/15(土) 15:04:02.48 0
こういう人達がいるからキャリアの回線も少しだけ空いて快適になるんやで
77: 名無し 2017/04/15(土) 15:04:34.58 0
他人には勧められんな
トラブルあってもキャリアに戻せないし
78: 名無し 2017/04/15(土) 15:05:14.36 0
サポートしてもらえないと自分じゃ何も出来ないやつが値段に釣られてトラブル起こしてる
79: 名無し 2017/04/15(土) 15:05:36.97 0
キャリアとNVNOのいいとこどりがY!mobileなんだけどな
80: 名無し 2017/04/15(土) 15:05:57.69 0
>>1
許してニャン
82: 名無し 2017/04/15(土) 15:06:43.23 0
ネットバンクはスマホでしかやらないわ
一番安全だからな
85: 名無し 2017/04/15(土) 15:08:21.47 0
チケ争奪でも問題なかったので特に不満はないです
86: 名無し 2017/04/15(土) 15:08:54.83 0
5万節約できるしな
87: 名無し 2017/04/15(土) 15:09:21.82 0 BE:534833611-2BP(1000)
今はキャリア使ってるけど
あと1ヶ月で格安に移行できる
うれしいわぁ
88: 名無し 2017/04/15(土) 15:10:17.36 0
キャリアも5M固定くらいで使い放題出せよ100Mとかいらんわ
89: 名無し 2017/04/15(土) 15:10:28.80 0
キャリア使いって月一万円払ってんだら
馬鹿なんじゃね
92: 名無し 2017/04/15(土) 15:13:13.56 0
>>89
そんなに払ってないよ
91: 名無し 2017/04/15(土) 15:13:13.10 0
三大キャリアって独身が損する仕組みなってるから解約したい
家族割汚すぎ
94: 名無し 2017/04/15(土) 15:14:05.02 0
>>91
結婚して子供作ればいいじゃん
97: 名無し 2017/04/15(土) 15:15:09.43 0
>>94
もう結婚は懲り懲り
99: 名無し 2017/04/15(土) 15:16:36.91 0
>>97
悪いことを言ってしまった
すまん
93: 名無し 2017/04/15(土) 15:13:13.98 0
イオンsimカードが1円で売ってた
早速契約
500円で高速1G+以後250kbps
大体8-10MB出る
昼休みは200kbpsとかw
95: 名無し 2017/04/15(土) 15:14:57.43 0
一人で月7000円ならまあとか思うが家族6人とかだと大きいだろう
96: 名無し 2017/04/15(土) 15:15:09.21 0
格安って貧乏学生が使ってるイメージ
98: 名無し 2017/04/15(土) 15:16:17.64 0
学生は学割と家族割で3000円ぐらいで持てるって知らんの
どれだけ情弱なの
101: 名無し 2017/04/15(土) 15:44:38.56 0
多分サラリーマンの3倍は稼いでるけど通信費は気になるし
携帯スマホタブレットあわせて月4000円以内に抑えてるよ
そういう性分だし稼ぎは関係ない
103: 名無し 2017/04/15(土) 15:48:14.49 0
>>101
お金を増やすのが趣味な人ですね
102: 名無し 2017/04/15(土) 15:48:10.49 0
アフィなんだけど
104: 名無し 2017/04/15(土) 15:53:15.97 0
無料通話欲しい場合
Ymobileでおkなん?
105: 名無し 2017/04/15(土) 16:13:06.70 0
1回の電話が何分かによるな
5分なら楽天モバイルでいいし
10分ならY!mobile
72: 名無し 2017/04/15(土) 15:03:04.39 0
ファミレスに行ってるのに高級レストラン並の接客を求めるやつがいる
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無し 2017/04/15(土) 14:30:08.83 0
貧乏だから格安sim使ってるんだが文句ある?
稼ぐより節約する方が楽なんだが?
3: 名無し 2017/04/15(土) 14:30:40.80 0
MVNOにMNPするやり方がわからなくて悔しいんだね
4: 名無し 2017/04/15(土) 14:31:39.25 0
情弱が立てました
5: 名無し 2017/04/15(土) 14:32:45.29 0
低速モード200kbpsで安定してて十分だしこれだと無制限なんだが
6: 名無し 2017/04/15(土) 14:33:14.42 0
ふーんよかったね
面白い
7: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:05.84 0
似たようなスレばっか立てんな
8: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:15.41 0
心に余裕を持ってる割にイライラしてるな
9: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:16.93 0
確かに貧乏人は心に余裕がないからレスでわかる
10: 名無し 2017/04/15(土) 14:34:59.61 0
貧乏でいいじゃん何が悪いの?
11: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:10.06 0
キャリアでiPhoneに機種変すればMVNOより安くなる
12: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:14.62 0
月2G用意されてて使うの1G未満で平均的に1M/s出てるから不自由感じてないな
家と仕事先に固定回線あるし出先で動画みないなら大手のは過剰サービスだった
13: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:16.72 0
使い古しのスマホには0sim
これ常識ね
14: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:43.58 0
>>1
稼いでるわりには貧乏人煽りしかできないって寂しい人だね
15: 名無し 2017/04/15(土) 14:35:57.10 0
アフォか
iPhone 2年間でいくら払ってんだよ
106: 名無し 2017/04/15(土) 16:26:33.44 0
>>15
180,000ぐらい
うち機種代が100,000ぐらい
まぁbrandもんだから高くても妥当かな
16: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:22.45 0
本当の富豪は格安で節約するがな
お前みたいな小金持ちがよく管を巻いてる
17: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:41.94 0
帰宅ラッシュ時間とかドコモですら速度激遅なのに格安simなんか即死だろ
18: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:41.99 0
0simは遅すぎ
2chの専ブラアプリでスレを開くのに30秒くらいかかる
19: 名無し 2017/04/15(土) 14:37:56.34 0
2ちゃん見るかゲームやるかたまに調べものするかだから速さなんか必要ないわ
24: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:51.24 0
>>19
混んでるときはmateでスレ開くのすら遅いわ
20: 名無し 2017/04/15(土) 14:38:01.32 0
キャリアが格安SIMもやってるんだが
21: 名無し 2017/04/15(土) 14:38:31.13 0
格安SIMは混雑時遅すぎてイライラする
22: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:34.61 0
修理時に代替機を貸してもらえないとかで
情強ぶった情弱が消費者センターに相談してて
キャリアとは違うからよく調べて契約しろってセンターがいってる
32: 名無し 2017/04/15(土) 14:44:24.94 0
>>22
修理はメーカーに出すだろ?
まさかキャリアまかせの情弱の話しじゃ無いよね
47: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:47.63 0
>>32
だからキャリア任せだった情弱が
安いからってよく調べもせずにMVNOにして
代替機貸してもらえないって喚いてて
消費者センターがぶった切ってるんだけど
23: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:48.51 0
真の情強はキャリアとMVNOの2台持ち
25: 名無し 2017/04/15(土) 14:39:53.35 0
その通りだと思う
実際話しててもだいたいの人は聞き流して興味持たない
26: 名無し 2017/04/15(土) 14:41:24.76 0
電話&シリイベ応募用にガラケーと
ネット用格安スマホの二台持ちが一番効率的
27: 名無し 2017/04/15(土) 14:42:21.33 0
いいかげんドコモはLINEやviberからの通話も番号表示しろよ!
家族も出てもらえない
28: 名無し 2017/04/15(土) 14:42:40.65 0
ほぼWiFiの範囲内で生活してるから速度は全然気にならない
ハロモバに入会できないのが問題といえば問題
29: 名無し 2017/04/15(土) 14:43:15.53 0
着信用のスマホ以外は極力節約
低速で十分使えるしLine通話やSkypeで発信通話は実用上問題なし
MVNOでも一日中まともに使えるところあるからそういうところ選べばいいだけのこと
30: 名無し 2017/04/15(土) 14:43:29.89 0
mineo使い始めたけどなんの問題もない
33: 名無し 2017/04/15(土) 14:44:42.19 0
情強ぶるとかそんなんじゃなく金ないから格安sim買ってるんやわ
34: 名無し 2017/04/15(土) 14:45:06.90 0
金気にしないでキャリア使ってる人は正直うらやましい
66: 名無し 2017/04/15(土) 15:00:38.94 0
>>34
一ヶ月1万以上とかバカみたいだよね
格安SIMにしたら月700円だわww
76: 名無し 2017/04/15(土) 15:04:31.95 0
>>66
かけ放題付けても1万超えないよ
35: 名無し 2017/04/15(土) 14:46:47.56 0
一番の情弱は中華スマホ使ってる奴
36: 名無し 2017/04/15(土) 14:47:00.33 0
別に情強ぶってないよ
自分に合ったプランを選んだらこうなった
39: 名無し 2017/04/15(土) 14:48:13.77 0
月1800円だし
キャリアなんて戻れないわ
42: 名無し 2017/04/15(土) 14:49:29.23 0
固定回線とのセット割にすると月で2000円程度しか違わはないんだよな
通信品質は桁違いで今も90M近く出てるから圧倒的に快適
43: 名無し 2017/04/15(土) 14:49:36.36 0
電話しないなら携帯もつ必要ないじゃん
44: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:09.56 0
キャリアでも高くて7000円ぐらいだろ
そんなにケチりたいのか?
45: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:10.50 0
使い方によるとは思わんのか
46: 名無し 2017/04/15(土) 14:50:45.08 0
キャリア決済しか対応してないサービス使うからMVNOは無理
48: 名無し 2017/04/15(土) 14:52:36.47 0
うんケチりたいよ
安いし何も問題ないし最高すぐる
49: 名無し 2017/04/15(土) 14:53:02.94 0
この手のスレ立てるのはキャリアの回し者にしか思えなくなってきた
50: 名無し 2017/04/15(土) 14:53:52.97 0
キャリアは故障対応が凄くてすぐに代替品くるからな
やっぱ便利だよ
53: 名無し 2017/04/15(土) 14:54:49.53 0
古いスマホバックアップ用に置いてるから
54: 名無し 2017/04/15(土) 14:54:57.49 0
ゲームやるのって通信速度は必要無いのですか?
55: 名無し 2017/04/15(土) 14:55:44.35 0
MVNOの場合
都心のランチタイムは速度低下が激しいんだよね
それ以外の時間帯も新宿や渋谷は死ぬほど遅い
56: 名無し 2017/04/15(土) 14:56:24.83 0
都心ならwifi拾えばええんちゃう
60: 名無し 2017/04/15(土) 14:58:09.23 0
>>56
品質の良いWiFi電波なんてなかなか拾えないよ
面倒くさいし
キャリア以外のWiFiはセキュリティに問題あるし
58: 名無し 2017/04/15(土) 14:56:56.11 0
繁華街はwifiも重いからな
59: 名無し 2017/04/15(土) 14:57:15.83 0
61: 名無し 2017/04/15(土) 14:58:56.47 0
昼飯時ってヤフーニュース見るかLINEやるかぐらいのもんじゃないのか
なんか通信速度必要なことあるのか
62: 名無し 2017/04/15(土) 14:59:10.51 0
都心は知らないけど
田舎だから昼も特に問題ないし
63: 名無し 2017/04/15(土) 14:59:55.05 0
動画見るし
サブスクリプション型の音楽配信アプリをよく使うからMVNOとかとろくてマジでいらつく
69: 名無し 2017/04/15(土) 15:01:12.90 0
>>63
格安SIMでも速度なんの問題もないけど…w
65: 名無し 2017/04/15(土) 15:00:21.85 0
キャリア回線だとセキュリティが安全になる仕組みがわからないね
70: 名無し 2017/04/15(土) 15:01:17.32 0
>>65
セキュリティってキャリア運営のWiFiの話ね
67: 名無し 2017/04/15(土) 15:00:53.42 0
お前らそんなに依存してんのかよ
71: 名無し 2017/04/15(土) 15:01:22.05 0
発想が収入が増えていかない前提で物を考えちゃってるんだよね
だからせこい考えしか出てこない
73: 名無し 2017/04/15(土) 15:03:04.51 0
収入はあるよ
むしろ余裕無いと出来ないでしょ?
74: 名無し 2017/04/15(土) 15:04:02.48 0
こういう人達がいるからキャリアの回線も少しだけ空いて快適になるんやで
77: 名無し 2017/04/15(土) 15:04:34.58 0
他人には勧められんな
トラブルあってもキャリアに戻せないし
78: 名無し 2017/04/15(土) 15:05:14.36 0
サポートしてもらえないと自分じゃ何も出来ないやつが値段に釣られてトラブル起こしてる
79: 名無し 2017/04/15(土) 15:05:36.97 0
キャリアとNVNOのいいとこどりがY!mobileなんだけどな
80: 名無し 2017/04/15(土) 15:05:57.69 0
>>1
許してニャン
82: 名無し 2017/04/15(土) 15:06:43.23 0
ネットバンクはスマホでしかやらないわ
一番安全だからな
85: 名無し 2017/04/15(土) 15:08:21.47 0
チケ争奪でも問題なかったので特に不満はないです
86: 名無し 2017/04/15(土) 15:08:54.83 0
5万節約できるしな
87: 名無し 2017/04/15(土) 15:09:21.82 0 BE:534833611-2BP(1000)
今はキャリア使ってるけど
あと1ヶ月で格安に移行できる
うれしいわぁ
88: 名無し 2017/04/15(土) 15:10:17.36 0
キャリアも5M固定くらいで使い放題出せよ100Mとかいらんわ
89: 名無し 2017/04/15(土) 15:10:28.80 0
キャリア使いって月一万円払ってんだら
馬鹿なんじゃね
92: 名無し 2017/04/15(土) 15:13:13.56 0
>>89
そんなに払ってないよ
91: 名無し 2017/04/15(土) 15:13:13.10 0
三大キャリアって独身が損する仕組みなってるから解約したい
家族割汚すぎ
94: 名無し 2017/04/15(土) 15:14:05.02 0
>>91
結婚して子供作ればいいじゃん
97: 名無し 2017/04/15(土) 15:15:09.43 0
>>94
もう結婚は懲り懲り
99: 名無し 2017/04/15(土) 15:16:36.91 0
>>97
悪いことを言ってしまった
すまん
93: 名無し 2017/04/15(土) 15:13:13.98 0
イオンsimカードが1円で売ってた
早速契約
500円で高速1G+以後250kbps
大体8-10MB出る
昼休みは200kbpsとかw
95: 名無し 2017/04/15(土) 15:14:57.43 0
一人で月7000円ならまあとか思うが家族6人とかだと大きいだろう
96: 名無し 2017/04/15(土) 15:15:09.21 0
格安って貧乏学生が使ってるイメージ
98: 名無し 2017/04/15(土) 15:16:17.64 0
学生は学割と家族割で3000円ぐらいで持てるって知らんの
どれだけ情弱なの
101: 名無し 2017/04/15(土) 15:44:38.56 0
多分サラリーマンの3倍は稼いでるけど通信費は気になるし
携帯スマホタブレットあわせて月4000円以内に抑えてるよ
そういう性分だし稼ぎは関係ない
103: 名無し 2017/04/15(土) 15:48:14.49 0
>>101
お金を増やすのが趣味な人ですね
102: 名無し 2017/04/15(土) 15:48:10.49 0
アフィなんだけど
104: 名無し 2017/04/15(土) 15:53:15.97 0
無料通話欲しい場合
Ymobileでおkなん?
105: 名無し 2017/04/15(土) 16:13:06.70 0
1回の電話が何分かによるな
5分なら楽天モバイルでいいし
10分ならY!mobile
72: 名無し 2017/04/15(土) 15:03:04.39 0
ファミレスに行ってるのに高級レストラン並の接客を求めるやつがいる
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-17113.html格安SIMだのMVNOと情強ぶってる奴はアホ
|