1: 名無し 2017/05/09(火) 20:09:09.26 0
カフェにはよく行くのになんで??
2: 名無し 2017/05/09(火) 20:10:22.31 0
カフェに行くから
3: 名無し 2017/05/09(火) 20:10:39.73 0
男は糖分を摂らないためだけど謎だよね
4: 名無し 2017/05/09(火) 20:10:55.46 0
缶コーヒーより紅茶のペットボトル
5: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:10.84 0
缶コーヒーは可愛くないから
6: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:19.76 0
いちいちスタバで買って職場へ来る奴www
7: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:20.44 0
言われてみればホント買ってるとこ見た事無いな
8: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:26.41 0
服が汚れるからだろ
9: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:41.54 0
たしかに女が飲んでるの見たことないな
10: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:03.84 0
缶コーヒー持った姿が似合わないから
12: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:22.53 0
なんとなくオシャレじゃないから
13: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:23.47 0
スタバの缶コーヒーじゃダメなの?
14: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:25.36 0
ジャスミン茶を飲んでるんだろ
15: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:36.88 0
おっさんが飲むものだから
16: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:06.35 0
意識高い系だから
17: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:25.75 0
苦いからだと思う
18: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:37.76 0
缶ビールは飲むのになw
19: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:48.19 0
まんこーひー
21: 名無し 2017/05/09(火) 20:14:29.20 0
カフェでコーヒー買ってる自分がおしゃれ、だと思ってるんだと思うよ、割と真剣に
22: 名無し 2017/05/09(火) 20:15:22.74 0
スタバの容器や袋を持ってフラフラしてるのがイケてるという価値観
23: 名無し 2017/05/09(火) 20:15:28.92 0
妹はよく買ってるよ
なんか新製品は無糖でも加糖でも全部買ってるみたい
25: 名無し 2017/05/09(火) 20:16:31.15 0
缶が嫌いなんじゃね
26: 名無し 2017/05/09(火) 20:16:45.36 0
缶コーヒーはダサい
27: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:00.51 0
BOSS微糖飲むよ
あと世界のバリスタとか言うやつ
缶コーヒーは口臭くなるから皆控えてるんじゎないの自分も仕事中は控える
缶のブラックってなんか知らんけどおしっこコーヒー臭くなるよね
28: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:17.62 0
俺の母ちゃんUCCとかMAXコーシー大好きだぞ
29: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:27.69 0
缶コーヒーらしい缶コーヒーならポッカの顔缶
30: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:31.46 0
女の人はコーヒー自体飲まないだろ
カフェ行ってもフラペチーノとか飲んでもカフェオレだろ
31: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:36.97 0
そもそもコーヒー好きな女ってあんまりいない
32: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:43.56 0
可愛くないから
33: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:54.37 0
缶コーヒー甘すぎるだろ
微糖でも糞甘い
34: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:56.07 0
あと業務スーパーのPBみたいなやつはお腹壊すから安いのが魅力だったけど買うのやめた
39: 名無し 2017/05/09(火) 20:18:48.34 0
むしろあんなまずいもの飲んでる奴って何なの
40: 名無し 2017/05/09(火) 20:18:50.56 0
コンビニでカップのコーヒー買ってる私意識高いでしょみたいな女をよく見る
41: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:01.36 0
ミルクと砂糖が入ってないと飲めないから
42: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:11.10 0
男と女だとまず爪が違う!
女は長いしオシャレ!プルタブあけにくそう!
43: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:16.45 0
逆にカフェのバニラなんちゃらとかキャラメルなんちゃらとか男は飲まないだろ
44: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:29.63 0
飲み口が不衛生だし口紅着くから
46: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:37.33 0
単純におしっこ近くなるから
48: 名無し 2017/05/09(火) 20:20:21.31 0
コーヒー買うにもいちいち観察されるとは若いおなごとゆうのは生きづらい生き物よのう
50: 名無し 2017/05/09(火) 20:21:29.66 0
>>48
引きこもりのおっさんかな?
49: 名無し 2017/05/09(火) 20:21:00.24 0
ふつうはボトルじゃないの?
52: 名無し 2017/05/09(火) 20:22:49.64 0
ブラックしかのまない
53: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:07.23 0
タブが開けられないから
54: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:23.93 0
爪がどうとか抜かす馬鹿女がいるけど
蓋を回して開ける缶コーヒーを飲めばいいだろって思う
56: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:29.10 0
オシャレな缶コーヒー
BOSSのカフェオレ
エメマン
57: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:30.30 0
フラペチーノ飲んでるおっさん見かけるが
58: 名無し 2017/05/09(火) 20:24:58.09 0
確かに缶飲料自体飲んでるイメージないわ
64: 名無し 2017/05/09(火) 20:26:15.62 0
>>58
缶ビールとか缶チューハイは女も買う
ただ缶コーヒーはマジでいない
59: 名無し 2017/05/09(火) 20:25:00.38 0
女ってカフェ好きだよなwwwwwwwwwwwwwwww
別に店入ってもタバコ吸うぐらいしかやることねぇwwwwwwwwwww
60: 名無し 2017/05/09(火) 20:25:03.18 0
観光地だと飲むのでは
缶コーチーなんちて
62: 名無し 2017/05/09(火) 20:25:51.83 0
雰囲気を飲むから
65: 名無し 2017/05/09(火) 20:26:23.23 0
朝エレベーターがコーヒーと香水臭くて拷問
66: 名無し 2017/05/09(火) 20:26:34.93 0
チンポしゃぶってるくせに飲み口が汚いとかwwwww
69: 名無し 2017/05/09(火) 20:27:11.42 0
缶コーヒーを外人相手にドヤ顔で自慢している日本人には赤面してしまう
73: 名無し 2017/05/09(火) 20:28:13.88 0
コンビニだと100円コーヒーかマウントレーニアみたいなのとの2択になってるな
缶コーヒー買う人はまずいない
最近増えてるスクリューキャップの缶コーヒーすら買う人はほぼ見ない
理由はわからん
78: 名無し 2017/05/09(火) 20:29:23.02 0
潔癖症は飲めないだろ
オッさんが缶の口を舐め回してたらどうするんだ
80: 名無し 2017/05/09(火) 20:29:28.92 0
意識高い系(笑)だし
86: 名無し 2017/05/09(火) 20:30:48.23 0
この速さなら言えるスタバよりタリーズが好き
87: 名無し 2017/05/09(火) 20:31:12.37 0
女のほうがコーヒーの味をわかってるってこと?
91: 名無し 2017/05/09(火) 20:32:58.96 0
>>87
片方を飲んでないなら味がわかるもクソもない
片方しか知らない
それだけだ
88: 名無し 2017/05/09(火) 20:31:17.07 0
ブラックだと買ってる人見かける
92: 名無し 2017/05/09(火) 20:33:23.00 0
水曜日のダウンタウンでこの説やってほしい
凄い気になるわ
95: 名無し 2017/05/09(火) 20:33:39.98 0
意識高い系女が好む店
カルディ
これだろ
いつもハニーローストピーナッツ買いに行くと店内女ばっか
97: 名無し 2017/05/09(火) 20:34:00.28 0
女ってジャスミン茶みたいな臭いの飲んでるよな
100: 名無し 2017/05/09(火) 20:34:50.21 0
ウチのオカンは飲むぞ
飲むの家だけど
103: 名無し 2017/05/09(火) 20:35:44.01 0
缶コーヒーより爽快ビタミン買うほうが注目が集まって楽しいぞ
129: 名無し 2017/05/09(火) 20:42:12.29 0
>>103
絶対ブスやん
106: 名無し 2017/05/09(火) 20:36:54.49 0
缶コーヒー飲まないのに
レッドブルは買うっていうw
俺からしたらレッドブルの方がおっさん臭いわw
117: 名無し 2017/05/09(火) 20:39:05.22 0
女って味覚おかしいからな
128: 名無し 2017/05/09(火) 20:41:50.27 0
缶のカフェオレ系は生乳の割合が低くて美味しくない
添加物が多い
131: 名無し 2017/05/09(火) 20:42:44.17 0
缶コーヒーはブラックしか飲めない
137: 名無し 2017/05/09(火) 20:45:08.71 0
美味しくないから
138: 名無し 2017/05/09(火) 20:46:09.62 0
缶コーヒーはクイッとやれて手軽だが毎日の休憩にとなると財布には厳しい
142: 名無し 2017/05/09(火) 20:47:58.64 0
昔は毎日3~4本飲んでたけどここ3年くらい吐くようになって飲めなくなってしまった
144: 名無し 2017/05/09(火) 20:49:17.58 0
缶コーヒーは缶コーヒーというジャンルの別飲み物
145: 名無し 2017/05/09(火) 20:49:43.15 0
毎回カフェ行ってコーヒー飲んでたらくっそ金かかりそう
146: 名無し 2017/05/09(火) 20:50:07.60 0
缶コーヒー飲むと缶の味がするんだけど俺だけ?
だから缶コーヒー飲んで美味しいと思った事がない
155: 名無し 2017/05/09(火) 20:52:36.93 0
>>146
他の缶飲料だとどうなの?
161: 名無し 2017/05/09(火) 20:54:17.99 0
>>146
スチール缶だからだよ
UCCBLACK無糖飲んでみて
アルミ缶でコーヒーの味しかしないから
原材料 コーヒー 以上
147: 名無し 2017/05/09(火) 20:50:11.80 0
女は3人に一人ぐらいプルダブあけられないだろ
ペットボトルのフタもあけれないやつがいるし
148: 名無し 2017/05/09(火) 20:50:17.82 0
マジかよ俺一日10杯は飲んでる
149: 名無し 2017/05/09(火) 20:51:06.31 0
開けてーと言ってくる女には騙されるな
150: 名無し 2017/05/09(火) 20:51:07.20 0
少し前のコーヒースレで日本人のブラックコーヒーの定義と海外の定義は違う日本人はバカって書き捨てて行った人いたけど何が違うの
165: 名無し 2017/05/09(火) 20:55:40.22 0
>>150
そいつが何言いたかったかはわからんが通常
欧米ではブラックてのはミルクなし砂糖甘味料等のありなしは関係ない
日本だとミルクも砂糖甘味料等もなにもなし
170: 名無し 2017/05/09(火) 20:57:54.45 0
>>165
おーありがとうこれで安心してブラックでと大きな声で言えるわ
166: 名無し 2017/05/09(火) 20:56:21.23 0
>>150
ミルク砂糖なしがブラックってのが日本独自
海外だとミルクなしがブラックで砂糖の有無は関係ないってやつだろ
169: 名無し 2017/05/09(火) 20:57:23.47 0
唐揚げに勝手にレモン汁かけられるみたいだな
172: 名無し 2017/05/09(火) 20:58:23.98 0
良スレ発見
173: 名無し 2017/05/09(火) 20:58:49.54 0
AKBが宣伝していたけどメンバーが飲んでいるところは見たことがないな
176: 名無し 2017/05/09(火) 20:59:28.92 0
ブラックを指定して買うのはどんな店なの?
190: 名無し 2017/05/09(火) 21:05:49.62 0
>>176
デフォルトで砂糖ミルクをつけてくる店ではブラックでと言う
194: 名無し 2017/05/09(火) 21:08:09.40 0
>>190
なるほど付けなくていいですよということか
177: 名無し 2017/05/09(火) 20:59:30.21 0
俺はスタバよりエメマン
179: 名無し 2017/05/09(火) 21:00:24.77 0
ペットボトルのクラフトボスが
最近のお気に入り
187: 名無し 2017/05/09(火) 21:05:09.47 0
>>179
あれ当たりだよな
量もしっかりあるし
181: 名無し 2017/05/09(火) 21:01:23.29 0
台湾はコーヒーはもちろん麦茶も烏龍茶も全てノーマルが甘くてビビった
182: 名無し 2017/05/09(火) 21:02:55.67 0
理由知らないお前らがDTなのがよくわかった
183: 名無し 2017/05/09(火) 21:03:24.01 0
ドリップ時の蒸らしで豆がフツフツしてくるのを眺めるのが好きだ
184: 名無し 2017/05/09(火) 21:03:43.48 0
いつも名古屋フォレストに行く時地下連絡道途中にある喫茶店のコーヒーは楽しみ
あれ独特な味わいだなちと高いけど
185: 名無し 2017/05/09(火) 21:04:15.43 0
>>184
コンパルか
名古屋の有名店だな
188: 名無し 2017/05/09(火) 21:05:18.43 0
うちの会社は男はほぼ缶コーヒーで女はスタバとかタンブラーに入れたコーヒー飲んでる
193: 名無し 2017/05/09(火) 21:07:19.45 0
缶のは買わないけどこういうタイプのは買ってるのよく見るよ
198: 名無し 2017/05/09(火) 21:13:40.12 0
ハロヲタとしてはワンダは不買するけど
199: 名無し 2017/05/09(火) 21:14:20.56 0
BOSSよりFIREのほうがカフェインが多い
200: 名無し 2017/05/09(火) 21:15:11.88 0
ワンダはまずいんでハナっから選択肢にない
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無し 2017/05/09(火) 20:10:22.31 0
カフェに行くから
3: 名無し 2017/05/09(火) 20:10:39.73 0
男は糖分を摂らないためだけど謎だよね
4: 名無し 2017/05/09(火) 20:10:55.46 0
缶コーヒーより紅茶のペットボトル
5: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:10.84 0
缶コーヒーは可愛くないから
6: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:19.76 0
いちいちスタバで買って職場へ来る奴www
7: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:20.44 0
言われてみればホント買ってるとこ見た事無いな
8: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:26.41 0
服が汚れるからだろ
9: 名無し 2017/05/09(火) 20:11:41.54 0
たしかに女が飲んでるの見たことないな
10: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:03.84 0
缶コーヒー持った姿が似合わないから
12: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:22.53 0
なんとなくオシャレじゃないから
13: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:23.47 0
スタバの缶コーヒーじゃダメなの?
14: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:25.36 0
ジャスミン茶を飲んでるんだろ
15: 名無し 2017/05/09(火) 20:12:36.88 0
おっさんが飲むものだから
16: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:06.35 0
意識高い系だから
17: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:25.75 0
苦いからだと思う
18: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:37.76 0
缶ビールは飲むのになw
19: 名無し 2017/05/09(火) 20:13:48.19 0
まんこーひー
21: 名無し 2017/05/09(火) 20:14:29.20 0
カフェでコーヒー買ってる自分がおしゃれ、だと思ってるんだと思うよ、割と真剣に
22: 名無し 2017/05/09(火) 20:15:22.74 0
スタバの容器や袋を持ってフラフラしてるのがイケてるという価値観
23: 名無し 2017/05/09(火) 20:15:28.92 0
妹はよく買ってるよ
なんか新製品は無糖でも加糖でも全部買ってるみたい
25: 名無し 2017/05/09(火) 20:16:31.15 0
缶が嫌いなんじゃね
26: 名無し 2017/05/09(火) 20:16:45.36 0
缶コーヒーはダサい
27: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:00.51 0
BOSS微糖飲むよ
あと世界のバリスタとか言うやつ
缶コーヒーは口臭くなるから皆控えてるんじゎないの自分も仕事中は控える
缶のブラックってなんか知らんけどおしっこコーヒー臭くなるよね
28: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:17.62 0
俺の母ちゃんUCCとかMAXコーシー大好きだぞ
29: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:27.69 0
缶コーヒーらしい缶コーヒーならポッカの顔缶
30: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:31.46 0
女の人はコーヒー自体飲まないだろ
カフェ行ってもフラペチーノとか飲んでもカフェオレだろ
31: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:36.97 0
そもそもコーヒー好きな女ってあんまりいない
32: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:43.56 0
可愛くないから
33: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:54.37 0
缶コーヒー甘すぎるだろ
微糖でも糞甘い
34: 名無し 2017/05/09(火) 20:17:56.07 0
あと業務スーパーのPBみたいなやつはお腹壊すから安いのが魅力だったけど買うのやめた
39: 名無し 2017/05/09(火) 20:18:48.34 0
むしろあんなまずいもの飲んでる奴って何なの
40: 名無し 2017/05/09(火) 20:18:50.56 0
コンビニでカップのコーヒー買ってる私意識高いでしょみたいな女をよく見る
41: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:01.36 0
ミルクと砂糖が入ってないと飲めないから
42: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:11.10 0
男と女だとまず爪が違う!
女は長いしオシャレ!プルタブあけにくそう!
43: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:16.45 0
逆にカフェのバニラなんちゃらとかキャラメルなんちゃらとか男は飲まないだろ
44: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:29.63 0
飲み口が不衛生だし口紅着くから
46: 名無し 2017/05/09(火) 20:19:37.33 0
単純におしっこ近くなるから
48: 名無し 2017/05/09(火) 20:20:21.31 0
コーヒー買うにもいちいち観察されるとは若いおなごとゆうのは生きづらい生き物よのう
50: 名無し 2017/05/09(火) 20:21:29.66 0
>>48
引きこもりのおっさんかな?
49: 名無し 2017/05/09(火) 20:21:00.24 0
ふつうはボトルじゃないの?
52: 名無し 2017/05/09(火) 20:22:49.64 0
ブラックしかのまない
53: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:07.23 0
タブが開けられないから
54: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:23.93 0
爪がどうとか抜かす馬鹿女がいるけど
蓋を回して開ける缶コーヒーを飲めばいいだろって思う
56: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:29.10 0
オシャレな缶コーヒー
BOSSのカフェオレ
エメマン
57: 名無し 2017/05/09(火) 20:23:30.30 0
フラペチーノ飲んでるおっさん見かけるが
58: 名無し 2017/05/09(火) 20:24:58.09 0
確かに缶飲料自体飲んでるイメージないわ
64: 名無し 2017/05/09(火) 20:26:15.62 0
>>58
缶ビールとか缶チューハイは女も買う
ただ缶コーヒーはマジでいない
59: 名無し 2017/05/09(火) 20:25:00.38 0
女ってカフェ好きだよなwwwwwwwwwwwwwwww
別に店入ってもタバコ吸うぐらいしかやることねぇwwwwwwwwwww
60: 名無し 2017/05/09(火) 20:25:03.18 0
観光地だと飲むのでは
缶コーチーなんちて
62: 名無し 2017/05/09(火) 20:25:51.83 0
雰囲気を飲むから
65: 名無し 2017/05/09(火) 20:26:23.23 0
朝エレベーターがコーヒーと香水臭くて拷問
66: 名無し 2017/05/09(火) 20:26:34.93 0
チンポしゃぶってるくせに飲み口が汚いとかwwwww
69: 名無し 2017/05/09(火) 20:27:11.42 0
缶コーヒーを外人相手にドヤ顔で自慢している日本人には赤面してしまう
73: 名無し 2017/05/09(火) 20:28:13.88 0
コンビニだと100円コーヒーかマウントレーニアみたいなのとの2択になってるな
缶コーヒー買う人はまずいない
最近増えてるスクリューキャップの缶コーヒーすら買う人はほぼ見ない
理由はわからん
78: 名無し 2017/05/09(火) 20:29:23.02 0
潔癖症は飲めないだろ
オッさんが缶の口を舐め回してたらどうするんだ
80: 名無し 2017/05/09(火) 20:29:28.92 0
意識高い系(笑)だし
86: 名無し 2017/05/09(火) 20:30:48.23 0
この速さなら言えるスタバよりタリーズが好き
87: 名無し 2017/05/09(火) 20:31:12.37 0
女のほうがコーヒーの味をわかってるってこと?
91: 名無し 2017/05/09(火) 20:32:58.96 0
>>87
片方を飲んでないなら味がわかるもクソもない
片方しか知らない
それだけだ
88: 名無し 2017/05/09(火) 20:31:17.07 0
ブラックだと買ってる人見かける
92: 名無し 2017/05/09(火) 20:33:23.00 0
水曜日のダウンタウンでこの説やってほしい
凄い気になるわ
95: 名無し 2017/05/09(火) 20:33:39.98 0
意識高い系女が好む店
カルディ
これだろ
いつもハニーローストピーナッツ買いに行くと店内女ばっか
97: 名無し 2017/05/09(火) 20:34:00.28 0
女ってジャスミン茶みたいな臭いの飲んでるよな
100: 名無し 2017/05/09(火) 20:34:50.21 0
ウチのオカンは飲むぞ
飲むの家だけど
103: 名無し 2017/05/09(火) 20:35:44.01 0
缶コーヒーより爽快ビタミン買うほうが注目が集まって楽しいぞ
129: 名無し 2017/05/09(火) 20:42:12.29 0
>>103
絶対ブスやん
106: 名無し 2017/05/09(火) 20:36:54.49 0
缶コーヒー飲まないのに
レッドブルは買うっていうw
俺からしたらレッドブルの方がおっさん臭いわw
117: 名無し 2017/05/09(火) 20:39:05.22 0
女って味覚おかしいからな
128: 名無し 2017/05/09(火) 20:41:50.27 0
缶のカフェオレ系は生乳の割合が低くて美味しくない
添加物が多い
131: 名無し 2017/05/09(火) 20:42:44.17 0
缶コーヒーはブラックしか飲めない
137: 名無し 2017/05/09(火) 20:45:08.71 0
美味しくないから
138: 名無し 2017/05/09(火) 20:46:09.62 0
缶コーヒーはクイッとやれて手軽だが毎日の休憩にとなると財布には厳しい
142: 名無し 2017/05/09(火) 20:47:58.64 0
昔は毎日3~4本飲んでたけどここ3年くらい吐くようになって飲めなくなってしまった
144: 名無し 2017/05/09(火) 20:49:17.58 0
缶コーヒーは缶コーヒーというジャンルの別飲み物
145: 名無し 2017/05/09(火) 20:49:43.15 0
毎回カフェ行ってコーヒー飲んでたらくっそ金かかりそう
146: 名無し 2017/05/09(火) 20:50:07.60 0
缶コーヒー飲むと缶の味がするんだけど俺だけ?
だから缶コーヒー飲んで美味しいと思った事がない
155: 名無し 2017/05/09(火) 20:52:36.93 0
>>146
他の缶飲料だとどうなの?
161: 名無し 2017/05/09(火) 20:54:17.99 0
>>146
スチール缶だからだよ
UCCBLACK無糖飲んでみて
アルミ缶でコーヒーの味しかしないから
原材料 コーヒー 以上
147: 名無し 2017/05/09(火) 20:50:11.80 0
女は3人に一人ぐらいプルダブあけられないだろ
ペットボトルのフタもあけれないやつがいるし
148: 名無し 2017/05/09(火) 20:50:17.82 0
マジかよ俺一日10杯は飲んでる
149: 名無し 2017/05/09(火) 20:51:06.31 0
開けてーと言ってくる女には騙されるな
150: 名無し 2017/05/09(火) 20:51:07.20 0
少し前のコーヒースレで日本人のブラックコーヒーの定義と海外の定義は違う日本人はバカって書き捨てて行った人いたけど何が違うの
165: 名無し 2017/05/09(火) 20:55:40.22 0
>>150
そいつが何言いたかったかはわからんが通常
欧米ではブラックてのはミルクなし砂糖甘味料等のありなしは関係ない
日本だとミルクも砂糖甘味料等もなにもなし
170: 名無し 2017/05/09(火) 20:57:54.45 0
>>165
おーありがとうこれで安心してブラックでと大きな声で言えるわ
166: 名無し 2017/05/09(火) 20:56:21.23 0
>>150
ミルク砂糖なしがブラックってのが日本独自
海外だとミルクなしがブラックで砂糖の有無は関係ないってやつだろ
169: 名無し 2017/05/09(火) 20:57:23.47 0
唐揚げに勝手にレモン汁かけられるみたいだな
172: 名無し 2017/05/09(火) 20:58:23.98 0
良スレ発見
173: 名無し 2017/05/09(火) 20:58:49.54 0
AKBが宣伝していたけどメンバーが飲んでいるところは見たことがないな
176: 名無し 2017/05/09(火) 20:59:28.92 0
ブラックを指定して買うのはどんな店なの?
190: 名無し 2017/05/09(火) 21:05:49.62 0
>>176
デフォルトで砂糖ミルクをつけてくる店ではブラックでと言う
194: 名無し 2017/05/09(火) 21:08:09.40 0
>>190
なるほど付けなくていいですよということか
177: 名無し 2017/05/09(火) 20:59:30.21 0
俺はスタバよりエメマン
179: 名無し 2017/05/09(火) 21:00:24.77 0
ペットボトルのクラフトボスが
最近のお気に入り
187: 名無し 2017/05/09(火) 21:05:09.47 0
>>179
あれ当たりだよな
量もしっかりあるし
181: 名無し 2017/05/09(火) 21:01:23.29 0
台湾はコーヒーはもちろん麦茶も烏龍茶も全てノーマルが甘くてビビった
182: 名無し 2017/05/09(火) 21:02:55.67 0
理由知らないお前らがDTなのがよくわかった
183: 名無し 2017/05/09(火) 21:03:24.01 0
ドリップ時の蒸らしで豆がフツフツしてくるのを眺めるのが好きだ
184: 名無し 2017/05/09(火) 21:03:43.48 0
いつも名古屋フォレストに行く時地下連絡道途中にある喫茶店のコーヒーは楽しみ
あれ独特な味わいだなちと高いけど
185: 名無し 2017/05/09(火) 21:04:15.43 0
>>184
コンパルか
名古屋の有名店だな
188: 名無し 2017/05/09(火) 21:05:18.43 0
うちの会社は男はほぼ缶コーヒーで女はスタバとかタンブラーに入れたコーヒー飲んでる
193: 名無し 2017/05/09(火) 21:07:19.45 0
缶のは買わないけどこういうタイプのは買ってるのよく見るよ
198: 名無し 2017/05/09(火) 21:13:40.12 0
ハロヲタとしてはワンダは不買するけど
199: 名無し 2017/05/09(火) 21:14:20.56 0
BOSSよりFIREのほうがカフェインが多い
200: 名無し 2017/05/09(火) 21:15:11.88 0
ワンダはまずいんでハナっから選択肢にない
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-17136.html女が缶コーヒー買わない理由wwwwwwwwww
|