1: 名無し 2017/06/06(火) 00:03:26.89 0
ファンのトークライブイベント書き起こし
https://blogs.yahoo.co.jp/poketto_1120freedom/40556828.html 中田「レギュラー番組の収録にチーフマネージャーが現れたんですね。『おい敦彦。オレはお前のマネージャーしとったこともあったやろ?
やからお前の気持ちはようわかるんや、やけど、やけどや、悪いことは言わんから今すぐ松本さんに謝ってこい』って言われたんですね。
僕は言いました。『イヤです』」
中田「先輩の方々からも来たんですよね。
ピースの綾部さんから電話が掛かってきて、『おい敦彦』と。『オレはな、お前をデビューの時から1番近くで見てきたんだよ、だからな、
お前が頭のオカシいイカれちまってるヤツだってことはよーーくわかってるんだよ、だからな、オレは松本さんに謝ることを勧めるぞ、
だけどな、もしお前が変な覚悟をガンギメちゃってるっていうんならオレはもーーーう知らない!そのままニューヨークに行っちまうぞ』って。
僕は言いました。『イヤです』」
中田「僕は常々思ってるんですよ。組織を実質的に運営しているのは2人だけだと。主導権を握る人と、決定権を持つ人とでね。
だからその2人を潰せば良いので、決定権を持つ社長と直接話が出来れば良いと。
その上で、僕よしもとの会議室に呼ばれたんですね。」
藤森「おおお……!」
中田「幹部数人とこの距離(20cmくらい)で」
しん「スッゲー!…笑」
あつ「で、『ものすごい“問題”になっているからとにかく謝ってくれ』と。
私は言いました。『イヤです』」www
あつ「『何かおかしいことをしたなら僕謝りますけど、僕は何もおかしいことをしてないので松本さんに謝る理由は無いんですね。なのにどうして謝るんですか?謝らなきゃいけないんですか?』って言って。
『何か契約違反の事態を僕が起こしましたか?なら契約書の方を見せていただいてご確認のほどを……あ、契約書はありませんよね笑』」
あつ「それで幹部の人たちはうーんってなったんですね。」
2: 名無し 2017/06/06(火) 00:04:12.45 0
中田「その後、収録前に待ってる時に僕の携帯がブーッって鳴って。見ると知らない番号からの着信だったんですね。
私、何かを察したんですね。だから、私こうして(冷めた遠い目で見て)て、その着信を切りました」
中田「でもね、切った直後、ブーッ!ブーッ!ってまたケータイが鳴ったんですよね。見たら同じ番号でした。なのでまた切って。
でもまたブーッ!ブーッ!って鳴って。『すぐ鳴るなー』って思いながらまた切ったんですね。
それから数十分後にチーフマネージャーからメールが届きまして。
『さっき掛けてきたのは松本人志さん本人や』と。」
中田「『すぐに折り返し電話をして松本さんに謝罪をしろ』と。
私、こう返しました。
『イヤです』」
中田「その後、またチーフマネージャーが収録現場にやってきたんですね。
『おい敦彦、社長と直々に会うことになった』と。
それ聞いて私、『きたぞ!!!』ってなったんですね。
『この日に会ってもらうからな』と。私は言いました。『この日はオフなので休ませてください。この日が良いです』と」
流石強い………!www
中田「で、私、社長と会いました」
藤森「強いなぁ!!笑」
中田「この距離(10cmくらい)でね」
藤森「近けぇ!あっちゃんよくやったなぁ!!」
中田「席に付いて。
『アーレーはーーーアカンぞぉ~~~??』と。『まずな、お前、松本さんは先輩や。その先輩に無礼を働いたんやからとにかく謝るんやぞ、ええな?』と。
私はこう言ったんですね。『何でですか?』と。『謝るつもりはありません。何か悪いことをしてたり迷惑を掛けているようでしたら謝りますけど、僕そんなことをした覚えは無いので謝りません。
それに僕には表現の自由があります。その権利を行使しただけです。 行使してるだけなのに、こういう風に力をもってねじ伏せようとするのはおかしくないですか?』と。」
3: 名無し 2017/06/06(火) 00:04:37.63 0
藤森「……えーと。とりあえず、これは終わった話なんですか?」
中田「……いいえ。これは今、現在進行形で続いております!!」
藤森「うわぁーーーっ!!」
中田「ただいまバッチバチでございます!!!」
中田「そういえば皆さん、『天下を獲る』『天下を獲る』って芸人さん言わなくなっちゃいましたよね?
じゃあ『天下』って何なのか。私はこの数年間、M-1に優勝したり、番組のMCに抜擢されることを『天下を獲る』ことだと思ってたんですね。
だけど本当は違っていた。違ってたんですよ。
数多の実力のある芸人さんが『天下』を獲ろうとした、でも本当の意味では獲れなかった。
じゃあどうして獲れなかったのか。
各ジャンルのお笑いの大会を思い返してみましょう。漫才、M-1の審査員席に座っているのは誰なのか。コント、キングオブコントの審査員席に座っているのは誰なのか。
大喜利、IPPONグランプリ!トーク、すべらない話!一発ギャグ、笑ってはいけない24時!!
そうだよ、そうなんだ!!
何にしたってもそこに必ずあの人がいるじゃないか!!
あの人が『何が面白いか』っていう価値基準を決めてるじゃない!!
つまりさ、『“何が面白いか”っていう価値基準を決められる』、それが『天下を獲る』ってことなんだよ!!
そんなところで優勝なんかしてさ、『認められた』ってもさ、『天下』は獲れないじゃない!!
じゃあさ、本当に『天下を獲る』ためにはどうすべきか!!
……そう、そうなんだよ。
『天下を獲る』ために、オレたちがやるべきことはただ1つ!
松本人志、その人を倒すことだ!!!!」
拍手喝采と不安とで沸き立つ会場。
藤森「……まぁね、あっちゃんがどうなろうともオレはあっちゃんに付いていくからね」
2人でガッチリと握手。
4: 名無し 2017/06/06(火) 00:05:07.63 0
茂木が嫌いだから松っちゃんにつくわ
5: 名無し 2017/06/06(火) 00:07:18.92 0
電話無視は違うんじゃねえの
取ったら謝らなきゃいけなくなる訳でもないんだし
ただの言い逃げじゃん
6: 名無し 2017/06/06(火) 00:07:19.10 0
すぐ自分に酔うよなこいつ
7: 名無し 2017/06/06(火) 00:07:33.86 0
茶番つまんね
8: 名無し 2017/06/06(火) 00:08:07.54 0
藤森が甘やかすから
9: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:11.93 0
きもちわるっ
10: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:28.92 0
あんなに面白かったDT松本がこんなクソつまんねえジジイになるなんてお前ら想像できたか?
11: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:37.20 0
自分の意見を主張して貫くことは立派だけど
電話無視したりあちこちで喧伝して喧嘩売ってたら相手側がその気になっても文句言えないな
12: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:58.78 0
突っ張り通せよ。がんばれ
今の松本はほんと裸の王様で見苦しい
13: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:57.96 0
茂木は大嫌いだけど
しくじり先生で芸人達が茂木をフルボッコにしてる画は芸人側に虫酸が走った
18: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:19.64 0
>>13
茂木はワイドナショーでもフルボッコにされてたし会話のキャッチボールさせたらめっちゃ弱い脱税ちん毛頭
中田vs松本では無方を支持してる俺でも茂木は擁護できない
14: 名無し 2017/06/06(火) 00:10:38.23 0
実際さんまやダウンタウンなど上の人達は面白いんだよな
15: 名無し 2017/06/06(火) 00:10:58.27 0
全員まとめて消えたらええねん
17: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:06.96 0
松本の発言も嫌だけど中田も思ったより感情論で何言ってるかわからなかった
19: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:20.83 0
松本人志のパンツを見てはいけないゴルフはなぜか妙に面白いからたまにyoutubeで見てしまう
20: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:35.17 0
ケンカ売っておいていざ向こうから電話がかかってきたら着拒ってダサすぎるw
21: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:41.50 0
これよりも慶應経済に私立専願ごときで
勉強法とかテレビで言ってるのが痛いけど
高卒主婦が見るように作るのがテレビだからそれはいいのか
22: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:58.73 0
これはもう駄目かもわからんね
23: 名無し 2017/06/06(火) 00:15:17.66 0
オリラジは途中で尻尾巻かずにガンガン噛み付いていけばいいだけだけど
まっちゃんは面白く解決しないと権威が地に落ちちゃうね
24: 名無し 2017/06/06(火) 00:15:31.05 0
ダウンタウンは段階を踏んで今の位置にいるからな
中田って人はなにを1人で怒ってんだ?
25: 名無し 2017/06/06(火) 00:16:15.82 0
中田にはガンガンやってほしいわ
さんま持ち上げてるだけなのに出番前の映像で「ここは戦場やからな…」とか言ってる芸人寒過ぎる
味方しかいない戦場ってなんだよw
26: 名無し 2017/06/06(火) 00:16:48.58 0
松本越えたかったらコントやれよ
27: 名無し 2017/06/06(火) 00:17:00.02 0
気持ち悪いな中田
28: 名無し 2017/06/06(火) 00:17:25.27 0
電話を無視が理解できないんだけど
36: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:03.06 0
>>28
なんで出なきゃいけないのかが理解できないw
おまえ普段めっちゃ嫌いなやつから突然電話かかってきてもシカトするだろ?w
43: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:56.46 0
>>36
仕事やで
46: 名無し 2017/06/06(火) 00:22:24.39 0
>>36
松本もいい大人だし、掛けてきたのは向こうからの歩み寄りだろ
それを無視したらそりゃ全面戦争になるわ
84: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:39.48 0
>>46
全面戦争どころか松本めっちゃビビってるだけですやん
このままやったら戦争にもなりませんわ
29: 名無し 2017/06/06(火) 00:17:34.36 0
そもそも中田ってお笑い芸人なの?
北野誠みたいな人だろ?
57: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:21.11 0
>>29
北野誠も松竹芸能の芸人や
なにがいかんのや!バーニング!
31: 名無し 2017/06/06(火) 00:18:23.30 0
綾部「そのままニューヨークにいっちまうぞ」
中田「イヤです」
ホモくせえ
32: 名無し 2017/06/06(火) 00:18:24.34 0
「松本に逆らってる俺かっこいい」
33: 名無し 2017/06/06(火) 00:19:09.06 0
潰されて終わりでしょ
34: 名無し 2017/06/06(火) 00:19:38.09 0
『天下を獲る』ために、オレたちがやるべきことはただ1つ!
松本人志、その人を倒すことだ!!!!」
拍手喝采と不安とで沸き立つ会場。
寒いな・・・
35: 名無し 2017/06/06(火) 00:19:55.58 0
藤森はアホなん?
37: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:08.32 0
松本だってたけしだって昔はこんなもんじゃない位トガってたし
中田もそのうち丸くなるんだろうけどな
薬かなんかで捕まりそうな気もするが
61: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:32.53 0
>>37
松本は自分の怒りを先輩芸人にぶつけるなんてことはなかったな
あ、でも横山やすしはあったかw
38: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:12.34 0
爆笑大田の敵討ちだろ
39: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:23.62 0
電話無視は駄目だろ中田オワタ
40: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:40.52 0
ただのガキじゃん
もうこのネタは俺の中で終わりだなw
42: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:47.57 0
吉本なら謝れよ
組織の一部のチンカスと理解してないのかね
47: 名無し 2017/06/06(火) 00:22:35.82 0
その前に才能ないやんけ
アホかこいつ
藤森かわいそう
オリラジ終わったな
48: 名無し 2017/06/06(火) 00:22:45.89 0
中田は単純に面白くないんだよ
武勇伝とパーフェクトヒューマンが代表作じゃどうにもならんでしょ
67: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:18.33 0
>>48
そう
松本は人を笑わせて今の位置にいるけど中田は何もしてないんだよな
それで松本を倒す倒すって・・・
49: 名無し 2017/06/06(火) 00:23:17.76 0
これ問題発言でも何でもないからな
茂木もデーブもテレビはこのままだとダメになるって本質ついた発言してるけど
その通りでこういう事務所のあり方をスルーしていっても芸能界がだめになるのが加速するだけだよね
52: 名無し 2017/06/06(火) 00:24:38.38 0
パーフェクトヒューマンは最近の松本より面白いじゃねーか
54: 名無し 2017/06/06(火) 00:25:30.19 0
>>52
あれって笑わすやつなん?
66: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:08.89 0
>>54
お笑い芸人がネタを洗練していくうちに
完成度が上がりすぎてとうとう笑い所までなくなってしまったという高度な笑い
56: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:11.24 0
藤森可哀想やなぁ
58: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:49.00 0
中田に吉本が圧力かけた時から吉本の社長とのケンカになったから松本ごとき小物と話す必要がないんだろ
59: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:51.05 0
松本が中田の年齢(34歳)でやってたこと
・ごっつええ感じを終わらせる
・一人ごっつを始める
60: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:56.09 0
いいね
もっとガンガンやってくれ
結末がどうなるか楽しみだわ
62: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:43.52 0
大塩平八郎を殺しても維新が加速するだけってこと
63: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:43.91 0
パーフェクトヒューマン最初見たときはめっちゃワロタが
まあ松本の頭の悪いコメント聞くよりはぜんぜんマシ
68: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:32.77 0
>>63
あれって首かしげるとこが笑いどころなの?
64: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:46.98 0
電話無視まじでイミフ問題解決出来たかもしれないのに
65: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:48.87 0
大御所のイエスマンばっかじゃつまらんってのはわかるし倒すってのもわかるが
芸人としてじゃなくてただ喧嘩売ってるだけじゃな
69: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:33.69 0
もう、ええねや
とでも言うつもりだったのかな
77: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:37.61 0
>>69
「師匠すいませんでした」
「もう、ええねや」
三枝をいじるのをコントにした松本は凄いと思う
91: 名無し 2017/06/06(火) 00:33:21.39 0
>>77
中田は電話に出てそれを聞くべきだったな
72: 名無し 2017/06/06(火) 00:29:42.52 0
中田はいいよw
狼で松本側に付く奴は長いものには巻かれろというチキン野郎だなwww
76: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:36.54 0
>>72
こんなのどっちにつくもなにも無いと思うが
82: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:17.28 0
>>72
狼がダウンタウンジェネレーションだもの
ガキの頃に夢で逢えたらで育ってるし
73: 名無し 2017/06/06(火) 00:29:52.83 0
電話なんか出ても
松本「社長ごっつ怒ってるで謝りやー」
社長「松本さんごっつ怒ってるで謝りやー」
じゃね
74: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:14.60 0
今の松本はただの老害だしさっさと倒してくれ
75: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:14.80 0
センスない奴はわかれへんのやな
78: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:47.01 0
とんねるずの石橋がみなおかの収録中に知らない番号から電話が掛ってきて出たら紳助が怒号でまくし立ててきて
石橋がスピーカーにしてしばらくスタッフや芸人に聞かせた後に「芸能人辞めた奴が何言ってんだバーカ」って言って電話切るエピソード好き
79: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:58.22 O
社長をバカにして先輩の電話を無視!
スゴイそのうち仕事がなくなったよ!
武勇でんでんででんでんレッツゴー
81: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:09.27 0
ファンを集めたトークライブでこんな事言ってりゃ松本と対して変わんねーじゃん
87: 名無し 2017/06/06(火) 00:32:32.08 0
>>81
それってほめ言葉じゃねーのかw
85: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:54.34 0
あっちゃんかっこいいてネタだからしょうがないよね
マジギレしてるのなら松本も会社もかっこ悪いよ
89: 名無し 2017/06/06(火) 00:33:09.04 0
>>85
あっちゃかっこいいってネタは面白いの?
98: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:36.85 0
>>89
エンタ見てるような層には面白いんちゃう
108: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:49.14 0
>>98
そういえばエンタで面白かったのサンドイッチマンだけだったわ
88: 名無し 2017/06/06(火) 00:32:49.12 0
こいつ芸人じゃなくて
お勉強の出来るタレントとしか認識してないわ
なんか勘違いしてるよな
武勇伝バブルの時に何学んだんだよ
90: 名無し 2017/06/06(火) 00:33:18.56 0
人としてアカンのがおもろいんやろが
93: 名無し 2017/06/06(火) 00:34:24.72 0
オリラジ二人でやってた新潟の3分番組去年ぐらいから中田から次長課長河本に代わったけど理由がわからん
96: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:31.41 0
ビビってる小物松本が面白いって図になってしまってる
97: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:31.67 0
松本倒すのは結構なことだけど、倒し方間違えてるだろ
トークやコント、漫才で倒せよ
リズムネタなんかはどんなに受けても一時だけで王道にはならんし
107: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:42.11 0
>>97
トークやコント、漫才の基準を決めてるのが松本だからそこで戦っても倒せないとのこと
117: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:28.58 0
>>107
ダウンタウンが出始めてきたころは松本が基準じゃなかっただろ?
ひょうきん族やドリフあるいは萩本欽一が基準だったのを松本が乗り越えたんじゃん
中田も同じことをすればいいだけ
132: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:06.06 0
>>117
ひょうきんやドリフ、萩本が基準を決めてたわけじゃなくお茶の間がそれを面白いと思ってた
つまり当時はお茶の間が基準だった
それが今は松本が全ての審査員となってるので松本が基準となってる
140: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:30.25 0
>>132
松本が実力でつかんだ座だろ
今は過去の遺産で食ってるようなもんだが
152: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:13.94 0
>>132
賞レースと普通の番組を並行して語ってるからわけわからん
審査員なったのはごっつやガキ使で腹抱えるくらいお茶の間が笑ったからだろ
それと同じことオリラジがやればいいだけ
122: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:15.82 0
>>107
記事のことは知ってるよ
基準決めてるともあったけど、自分が及ばない、力が無いとも書いてなかった?
本当に超えてたら視聴者はわかるよ
99: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:45.61 0
これスルーするとフジのデモスルーと一緒の結末になるだけだな
言論で戦わないとメディアの役割放棄してるだけだ
100: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:52.15 0
あっちゃんの肩つかんで止めてあげたい
「あんたが大将なんだからっ!」
133: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:34.70 0
>>100
自転車事故に気をつけて
101: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:54.63 0
あのクソ面白くない映画を何本も作った松本を
クソ面白くない才能のカケラも無いと叩けないなんて
そんなの芸人じゃねえーよなw
103: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:59.23 0
そんなに吉本が嫌なら辞めて松本倒せばいいじゃん
結局吉本ブランドに頼っててなに言ってんだ
105: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:16.92 0
綾部は早くニューヨークに行けよ
106: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:37.01 0
中田って爆笑の太田リスペクトしてるんだよな変なとこ真似してしまったね
111: 名無し 2017/06/06(火) 00:37:19.87 0
ネタと見せかけて実は本当に揉めてるのかと思ってたけど
>>1-3茶番確定あほらし
112: 名無し 2017/06/06(火) 00:37:23.39 O
というか松本は電話で
なんか社長が謝れみたいに言うたみたいでごめんなそんな必要ないで
とか普通に言おうとしただけかも知らんだろとりあえず電話は出ろよ
115: 名無し 2017/06/06(火) 00:37:49.05 0
松本を批判するのは一切タブー、みたいな空気になるのがまずい
以前はさんまと松本がバチバチだったから、その辺バランス取れてたんだけどな
120: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:00.16 0
>>115
さんまというかとんねるずだな
116: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:02.34 0
だから電話に出る義務なんて中田にひとかけらもあらへんって言ってんねん
何回言ったらわかるの?
松本からの電話なんてただの迷惑電話なんや
ほっとくしかないやろ
121: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:06.05 0
>>116
松本の批判をしてるんだから電話をとる義務がある
謝る義務があるとまでは言わんよ
141: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:47.50 0
>>121
松本はアンチやストーカーからのクレーム電話全部受けてるか?
受けるわけないやろ
そういうことやねん
中田にとって松本ってそんな程度でしかないねん
160: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:13.78 O
>>141
そのアンチやストーカーが同じ会社の先輩だったら
松本は電話出るんじゃないですかね
178: 名無し 2017/06/06(火) 00:48:12.36 0
>>141
じゃもうこの話終わりだなw
直接どうこうしないなら松本側もスルーで終わり
中田が幹部から嫌われただけ
何をどうして倒して天下取るのか知らねえけどがんばってwww
118: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:39.04 0
周りも中田の暴走に呆れてそう
119: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:43.16 0
中田が謝って松本がもうええねや
それをすべらない話で中田がするってのが一番いい収まりだと思う
123: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:33.92 0
なんで中田はお笑いで勝負しようとしないの?
124: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:48.08 0
ヘイヘイ中田ビビッテルーヘイヘイヘイー
125: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:50.55 0
中田は自分のこと客観視は出来てたからこういう発言謎だな
勘違い野郎ならともかく
131: 名無し 2017/06/06(火) 00:40:57.10 0
>>125
勘違いしたんだろ・・・絵本作家の西野も昔はこんな感じだったが自分にお笑いの才能がないことに気付いて丸くなった
126: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:51.27 0
でも裏の話の暴露はあかんと思う
吉本クビにされてもほかの事務所が拾い辛い
127: 名無し 2017/06/06(火) 00:40:38.58 0
吉本が干せばいいやんそういうとこだろ
134: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:35.26 0
>>127
干す以前に干すほど仕事してないだろ中田
よっぽど千鳥の方が見るぞ
135: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:44.60 0
謝れって電話には別に出なくてもいいと思うけど
147: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:38.52 O
>>135
周りは謝れつってるだけで
松本本人がどんな用件だったのかは電話に出てないんだからわからないだろ・・・
電話に出た上で謝らないのは別にいいよ
163: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:36.36 0
>>147
用件あるならメールでええやん
電話は失礼やで
136: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:01.07 0
中田「司会やってたけど僕は司会には向いてない。生まれ持ったキャラクターが重要だと思う。好かれるキャラクターじゃないと無理」
こんなこと言ってたのにどうやって勘違いしたんだろう
145: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:17.29 0
>>136
結婚したあたりから頭がおかしくなったよな
138: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:14.91 O
中田のあっちゃんはパーフェクトヒューマンでまたまた勘違いしたんだろ
144: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:12.45 0
話題になってる時点で中田の勝ちなんだよな
146: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:25.70 0
トーク力て実はキャラクターのことだからな
浜田はドSキャラ 松本は嫌味キャラ 筋肉キャラ
一般社会だと欠点でしかないものをTVで売りにしてそれが笑いになってる。
166: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:00.53 0
>>146
全然違うけどな
170: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:51.28 0
>>166
キャラでしかないよ
さんまなんて言ってること死ぬほどつまらんし
さんま以外だと同じこと言っても成立しない
148: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:52.78 0
中田勘違いしすぎ
149: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:03.47 0
松本はプロレスをするために電話してあげてるのにビビって出ないのが中田
151: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:13.79 0
松本への発言より契約どうこう言ってるのが社会人として終わってる
154: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:29.12 0
オリエンタルラジオまたおかしくなってきたな
うざすぎるわ
155: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:41.35 0
知らない番号から掛かってきたら俺もスルーすることはあるでもあとからその番号の主知ったらかけ直すけどね
158: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:06.86 0
綾部いい奴だな
165: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:53.74 0
ゴールデン司会の頃は勘違いして当然だけど
今の状態で勘違いしたのが謎すぎる・・・
しかもオッサンだし
168: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:21.34 0
M-1にも出ないオリエンタルラジオ
キングオブコントにも出ないオリエンタルラジオ
松本の土俵にすら上がって来ないじゃんw
169: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:44.48 0
先輩の電話無視ってすげーな
こっちの方が問題になるじゃん
173: 名無し 2017/06/06(火) 00:47:07.39 0
なんかプロレス臭くなってきたな
これって松本下げてるようで上げてるよね
松本がトップだと言ってるようなものじゃんさんまじゃなく
176: 名無し 2017/06/06(火) 00:47:51.53 0
もうすぐ天下を獲れる位置にいると思ってるのか
痛いな
179: 名無し 2017/06/06(火) 00:48:17.83 0
テレビで冠番組するなら司会できないと厳しいよね
多分司会苦手だろうけど有吉は頑張って経験値増やしてる
人のせいにするよりやることあると思うぞ
182: 名無し 2017/06/06(火) 00:49:05.70 0
>>179
有吉は単純に腕あるし評価もされてるからここまで増えた
180: 名無し 2017/06/06(火) 00:48:29.51 0
ゴールデン司会でもないのになんで勘違いしたのか謎すぎる
187: 名無し 2017/06/06(火) 00:49:44.41 0
綾部、早くニューヨーク行けよ
189: 名無し 2017/06/06(火) 00:49:48.02 0
松本はプロレスだってわかってるのか心配
191: 名無し 2017/06/06(火) 00:50:10.89 0
みんな結構中田に批判的なんだな
どっちが勝っても構わないけどなんか面白そうだからもっとやれw派は少ないのか
197: 名無し 2017/06/06(火) 00:51:10.60 0
>>191
全然面白くないし・・・
192: 名無し 2017/06/06(火) 00:50:27.73 0
でも言ってることは松本が間違ってるんだよな
芸人批判したら公開処刑したわけだし
それを反対したらこの有様w
謝罪すべきって言うけど何も間違ったことは言ってないからこええよw
北朝鮮レベル
194: 名無し 2017/06/06(火) 00:50:45.79 0
良いんじゃないの?
松本って犯罪者が一般人なら叩きまくってバカにするくせに芸人なら庇うし
映画も糞つまんねーのに大金かけたりしてるから
実際に殆どの吉本芸人は松本の事を腹の中では笑ってんじゃないの?
テレビでも全然ツマンネーじゃん
199: 名無し 2017/06/06(火) 00:51:24.18 0
謝罪って何を謝罪するんだ?この場合
芸人批判の何がダメなの?
200: 名無し 2017/06/06(火) 00:51:38.55 0
>各ジャンルのお笑いの大会を思い返してみましょう。漫才、M-1の審査員席に座っているのは誰なのか。
>コント、キングオブコントの審査員席に座っているのは誰なのか。
>大喜利、IPPONグランプリ!トーク、すべらない話!一発ギャグ、笑ってはいけない24時!!
>そうだよ、そうなんだ!! 何にしたってもそこに必ずあの人がいるじゃないか!!
>あの人が『何が面白いか』っていう価値基準を決めてるじゃない!!
>つまりさ、『“何が面白いか”っていう価値基準を決められる』、それが『天下を獲る』ってことなんだよ!!
>そんなところで優勝なんかしてさ、『認められた』ってもさ、『天下』は獲れないじゃない!!
これは違うかな
それらの場所で面白いと認められた上でさらに松本より人気になったほうが完勝だ
ダウンタウンだってBIG3や欽ちゃんや談志や志村らに面白さを認められた上で
さらに人気で上回ったから90年代にお笑い天下人になった
ダウンタウンは別に「ダウンタウン以前の面白いの基準」から逃げたわけではなかった
51: 名無し 2017/06/06(火) 00:23:54.49 0
イエスマンばかりやなあ
83: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:20.91 0
遺書で否定してた事全部やってて悲しくなる
102: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:59.60 0
電話に出んわと言うダジャレか
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無し 2017/06/06(火) 00:04:12.45 0
中田「その後、収録前に待ってる時に僕の携帯がブーッって鳴って。見ると知らない番号からの着信だったんですね。
私、何かを察したんですね。だから、私こうして(冷めた遠い目で見て)て、その着信を切りました」
中田「でもね、切った直後、ブーッ!ブーッ!ってまたケータイが鳴ったんですよね。見たら同じ番号でした。なのでまた切って。
でもまたブーッ!ブーッ!って鳴って。『すぐ鳴るなー』って思いながらまた切ったんですね。
それから数十分後にチーフマネージャーからメールが届きまして。
『さっき掛けてきたのは松本人志さん本人や』と。」
中田「『すぐに折り返し電話をして松本さんに謝罪をしろ』と。
私、こう返しました。
『イヤです』」
中田「その後、またチーフマネージャーが収録現場にやってきたんですね。
『おい敦彦、社長と直々に会うことになった』と。
それ聞いて私、『きたぞ!!!』ってなったんですね。
『この日に会ってもらうからな』と。私は言いました。『この日はオフなので休ませてください。この日が良いです』と」
流石強い………!www
中田「で、私、社長と会いました」
藤森「強いなぁ!!笑」
中田「この距離(10cmくらい)でね」
藤森「近けぇ!あっちゃんよくやったなぁ!!」
中田「席に付いて。
『アーレーはーーーアカンぞぉ~~~??』と。『まずな、お前、松本さんは先輩や。その先輩に無礼を働いたんやからとにかく謝るんやぞ、ええな?』と。
私はこう言ったんですね。『何でですか?』と。『謝るつもりはありません。何か悪いことをしてたり迷惑を掛けているようでしたら謝りますけど、僕そんなことをした覚えは無いので謝りません。
それに僕には表現の自由があります。その権利を行使しただけです。 行使してるだけなのに、こういう風に力をもってねじ伏せようとするのはおかしくないですか?』と。」
3: 名無し 2017/06/06(火) 00:04:37.63 0
藤森「……えーと。とりあえず、これは終わった話なんですか?」
中田「……いいえ。これは今、現在進行形で続いております!!」
藤森「うわぁーーーっ!!」
中田「ただいまバッチバチでございます!!!」
中田「そういえば皆さん、『天下を獲る』『天下を獲る』って芸人さん言わなくなっちゃいましたよね?
じゃあ『天下』って何なのか。私はこの数年間、M-1に優勝したり、番組のMCに抜擢されることを『天下を獲る』ことだと思ってたんですね。
だけど本当は違っていた。違ってたんですよ。
数多の実力のある芸人さんが『天下』を獲ろうとした、でも本当の意味では獲れなかった。
じゃあどうして獲れなかったのか。
各ジャンルのお笑いの大会を思い返してみましょう。漫才、M-1の審査員席に座っているのは誰なのか。コント、キングオブコントの審査員席に座っているのは誰なのか。
大喜利、IPPONグランプリ!トーク、すべらない話!一発ギャグ、笑ってはいけない24時!!
そうだよ、そうなんだ!!
何にしたってもそこに必ずあの人がいるじゃないか!!
あの人が『何が面白いか』っていう価値基準を決めてるじゃない!!
つまりさ、『“何が面白いか”っていう価値基準を決められる』、それが『天下を獲る』ってことなんだよ!!
そんなところで優勝なんかしてさ、『認められた』ってもさ、『天下』は獲れないじゃない!!
じゃあさ、本当に『天下を獲る』ためにはどうすべきか!!
……そう、そうなんだよ。
『天下を獲る』ために、オレたちがやるべきことはただ1つ!
松本人志、その人を倒すことだ!!!!」
拍手喝采と不安とで沸き立つ会場。
藤森「……まぁね、あっちゃんがどうなろうともオレはあっちゃんに付いていくからね」
2人でガッチリと握手。
4: 名無し 2017/06/06(火) 00:05:07.63 0
茂木が嫌いだから松っちゃんにつくわ
5: 名無し 2017/06/06(火) 00:07:18.92 0
電話無視は違うんじゃねえの
取ったら謝らなきゃいけなくなる訳でもないんだし
ただの言い逃げじゃん
6: 名無し 2017/06/06(火) 00:07:19.10 0
すぐ自分に酔うよなこいつ
7: 名無し 2017/06/06(火) 00:07:33.86 0
茶番つまんね
8: 名無し 2017/06/06(火) 00:08:07.54 0
藤森が甘やかすから
9: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:11.93 0
きもちわるっ
10: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:28.92 0
あんなに面白かったDT松本がこんなクソつまんねえジジイになるなんてお前ら想像できたか?
11: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:37.20 0
自分の意見を主張して貫くことは立派だけど
電話無視したりあちこちで喧伝して喧嘩売ってたら相手側がその気になっても文句言えないな
12: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:58.78 0
突っ張り通せよ。がんばれ
今の松本はほんと裸の王様で見苦しい
13: 名無し 2017/06/06(火) 00:09:57.96 0
茂木は大嫌いだけど
しくじり先生で芸人達が茂木をフルボッコにしてる画は芸人側に虫酸が走った
18: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:19.64 0
>>13
茂木はワイドナショーでもフルボッコにされてたし会話のキャッチボールさせたらめっちゃ弱い脱税ちん毛頭
中田vs松本では無方を支持してる俺でも茂木は擁護できない
14: 名無し 2017/06/06(火) 00:10:38.23 0
実際さんまやダウンタウンなど上の人達は面白いんだよな
15: 名無し 2017/06/06(火) 00:10:58.27 0
全員まとめて消えたらええねん
17: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:06.96 0
松本の発言も嫌だけど中田も思ったより感情論で何言ってるかわからなかった
19: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:20.83 0
松本人志のパンツを見てはいけないゴルフはなぜか妙に面白いからたまにyoutubeで見てしまう
20: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:35.17 0
ケンカ売っておいていざ向こうから電話がかかってきたら着拒ってダサすぎるw
21: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:41.50 0
これよりも慶應経済に私立専願ごときで
勉強法とかテレビで言ってるのが痛いけど
高卒主婦が見るように作るのがテレビだからそれはいいのか
22: 名無し 2017/06/06(火) 00:13:58.73 0
これはもう駄目かもわからんね
23: 名無し 2017/06/06(火) 00:15:17.66 0
オリラジは途中で尻尾巻かずにガンガン噛み付いていけばいいだけだけど
まっちゃんは面白く解決しないと権威が地に落ちちゃうね
24: 名無し 2017/06/06(火) 00:15:31.05 0
ダウンタウンは段階を踏んで今の位置にいるからな
中田って人はなにを1人で怒ってんだ?
25: 名無し 2017/06/06(火) 00:16:15.82 0
中田にはガンガンやってほしいわ
さんま持ち上げてるだけなのに出番前の映像で「ここは戦場やからな…」とか言ってる芸人寒過ぎる
味方しかいない戦場ってなんだよw
26: 名無し 2017/06/06(火) 00:16:48.58 0
松本越えたかったらコントやれよ
27: 名無し 2017/06/06(火) 00:17:00.02 0
気持ち悪いな中田
28: 名無し 2017/06/06(火) 00:17:25.27 0
電話を無視が理解できないんだけど
36: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:03.06 0
>>28
なんで出なきゃいけないのかが理解できないw
おまえ普段めっちゃ嫌いなやつから突然電話かかってきてもシカトするだろ?w
43: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:56.46 0
>>36
仕事やで
46: 名無し 2017/06/06(火) 00:22:24.39 0
>>36
松本もいい大人だし、掛けてきたのは向こうからの歩み寄りだろ
それを無視したらそりゃ全面戦争になるわ
84: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:39.48 0
>>46
全面戦争どころか松本めっちゃビビってるだけですやん
このままやったら戦争にもなりませんわ
29: 名無し 2017/06/06(火) 00:17:34.36 0
そもそも中田ってお笑い芸人なの?
北野誠みたいな人だろ?
57: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:21.11 0
>>29
北野誠も松竹芸能の芸人や
なにがいかんのや!バーニング!
31: 名無し 2017/06/06(火) 00:18:23.30 0
綾部「そのままニューヨークにいっちまうぞ」
中田「イヤです」
ホモくせえ
32: 名無し 2017/06/06(火) 00:18:24.34 0
「松本に逆らってる俺かっこいい」
33: 名無し 2017/06/06(火) 00:19:09.06 0
潰されて終わりでしょ
34: 名無し 2017/06/06(火) 00:19:38.09 0
『天下を獲る』ために、オレたちがやるべきことはただ1つ!
松本人志、その人を倒すことだ!!!!」
拍手喝采と不安とで沸き立つ会場。
寒いな・・・
35: 名無し 2017/06/06(火) 00:19:55.58 0
藤森はアホなん?
37: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:08.32 0
松本だってたけしだって昔はこんなもんじゃない位トガってたし
中田もそのうち丸くなるんだろうけどな
薬かなんかで捕まりそうな気もするが
61: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:32.53 0
>>37
松本は自分の怒りを先輩芸人にぶつけるなんてことはなかったな
あ、でも横山やすしはあったかw
38: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:12.34 0
爆笑大田の敵討ちだろ
39: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:23.62 0
電話無視は駄目だろ中田オワタ
40: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:40.52 0
ただのガキじゃん
もうこのネタは俺の中で終わりだなw
42: 名無し 2017/06/06(火) 00:20:47.57 0
吉本なら謝れよ
組織の一部のチンカスと理解してないのかね
47: 名無し 2017/06/06(火) 00:22:35.82 0
その前に才能ないやんけ
アホかこいつ
藤森かわいそう
オリラジ終わったな
48: 名無し 2017/06/06(火) 00:22:45.89 0
中田は単純に面白くないんだよ
武勇伝とパーフェクトヒューマンが代表作じゃどうにもならんでしょ
67: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:18.33 0
>>48
そう
松本は人を笑わせて今の位置にいるけど中田は何もしてないんだよな
それで松本を倒す倒すって・・・
49: 名無し 2017/06/06(火) 00:23:17.76 0
これ問題発言でも何でもないからな
茂木もデーブもテレビはこのままだとダメになるって本質ついた発言してるけど
その通りでこういう事務所のあり方をスルーしていっても芸能界がだめになるのが加速するだけだよね
52: 名無し 2017/06/06(火) 00:24:38.38 0
パーフェクトヒューマンは最近の松本より面白いじゃねーか
54: 名無し 2017/06/06(火) 00:25:30.19 0
>>52
あれって笑わすやつなん?
66: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:08.89 0
>>54
お笑い芸人がネタを洗練していくうちに
完成度が上がりすぎてとうとう笑い所までなくなってしまったという高度な笑い
56: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:11.24 0
藤森可哀想やなぁ
58: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:49.00 0
中田に吉本が圧力かけた時から吉本の社長とのケンカになったから松本ごとき小物と話す必要がないんだろ
59: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:51.05 0
松本が中田の年齢(34歳)でやってたこと
・ごっつええ感じを終わらせる
・一人ごっつを始める
60: 名無し 2017/06/06(火) 00:26:56.09 0
いいね
もっとガンガンやってくれ
結末がどうなるか楽しみだわ
62: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:43.52 0
大塩平八郎を殺しても維新が加速するだけってこと
63: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:43.91 0
パーフェクトヒューマン最初見たときはめっちゃワロタが
まあ松本の頭の悪いコメント聞くよりはぜんぜんマシ
68: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:32.77 0
>>63
あれって首かしげるとこが笑いどころなの?
64: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:46.98 0
電話無視まじでイミフ問題解決出来たかもしれないのに
65: 名無し 2017/06/06(火) 00:27:48.87 0
大御所のイエスマンばっかじゃつまらんってのはわかるし倒すってのもわかるが
芸人としてじゃなくてただ喧嘩売ってるだけじゃな
69: 名無し 2017/06/06(火) 00:28:33.69 0
もう、ええねや
とでも言うつもりだったのかな
77: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:37.61 0
>>69
「師匠すいませんでした」
「もう、ええねや」
三枝をいじるのをコントにした松本は凄いと思う
91: 名無し 2017/06/06(火) 00:33:21.39 0
>>77
中田は電話に出てそれを聞くべきだったな
72: 名無し 2017/06/06(火) 00:29:42.52 0
中田はいいよw
狼で松本側に付く奴は長いものには巻かれろというチキン野郎だなwww
76: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:36.54 0
>>72
こんなのどっちにつくもなにも無いと思うが
82: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:17.28 0
>>72
狼がダウンタウンジェネレーションだもの
ガキの頃に夢で逢えたらで育ってるし
73: 名無し 2017/06/06(火) 00:29:52.83 0
電話なんか出ても
松本「社長ごっつ怒ってるで謝りやー」
社長「松本さんごっつ怒ってるで謝りやー」
じゃね
74: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:14.60 0
今の松本はただの老害だしさっさと倒してくれ
75: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:14.80 0
センスない奴はわかれへんのやな
78: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:47.01 0
とんねるずの石橋がみなおかの収録中に知らない番号から電話が掛ってきて出たら紳助が怒号でまくし立ててきて
石橋がスピーカーにしてしばらくスタッフや芸人に聞かせた後に「芸能人辞めた奴が何言ってんだバーカ」って言って電話切るエピソード好き
79: 名無し 2017/06/06(火) 00:30:58.22 O
社長をバカにして先輩の電話を無視!
スゴイそのうち仕事がなくなったよ!
武勇でんでんででんでんレッツゴー
81: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:09.27 0
ファンを集めたトークライブでこんな事言ってりゃ松本と対して変わんねーじゃん
87: 名無し 2017/06/06(火) 00:32:32.08 0
>>81
それってほめ言葉じゃねーのかw
85: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:54.34 0
あっちゃんかっこいいてネタだからしょうがないよね
マジギレしてるのなら松本も会社もかっこ悪いよ
89: 名無し 2017/06/06(火) 00:33:09.04 0
>>85
あっちゃかっこいいってネタは面白いの?
98: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:36.85 0
>>89
エンタ見てるような層には面白いんちゃう
108: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:49.14 0
>>98
そういえばエンタで面白かったのサンドイッチマンだけだったわ
88: 名無し 2017/06/06(火) 00:32:49.12 0
こいつ芸人じゃなくて
お勉強の出来るタレントとしか認識してないわ
なんか勘違いしてるよな
武勇伝バブルの時に何学んだんだよ
90: 名無し 2017/06/06(火) 00:33:18.56 0
人としてアカンのがおもろいんやろが
93: 名無し 2017/06/06(火) 00:34:24.72 0
オリラジ二人でやってた新潟の3分番組去年ぐらいから中田から次長課長河本に代わったけど理由がわからん
96: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:31.41 0
ビビってる小物松本が面白いって図になってしまってる
97: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:31.67 0
松本倒すのは結構なことだけど、倒し方間違えてるだろ
トークやコント、漫才で倒せよ
リズムネタなんかはどんなに受けても一時だけで王道にはならんし
107: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:42.11 0
>>97
トークやコント、漫才の基準を決めてるのが松本だからそこで戦っても倒せないとのこと
117: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:28.58 0
>>107
ダウンタウンが出始めてきたころは松本が基準じゃなかっただろ?
ひょうきん族やドリフあるいは萩本欽一が基準だったのを松本が乗り越えたんじゃん
中田も同じことをすればいいだけ
132: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:06.06 0
>>117
ひょうきんやドリフ、萩本が基準を決めてたわけじゃなくお茶の間がそれを面白いと思ってた
つまり当時はお茶の間が基準だった
それが今は松本が全ての審査員となってるので松本が基準となってる
140: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:30.25 0
>>132
松本が実力でつかんだ座だろ
今は過去の遺産で食ってるようなもんだが
152: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:13.94 0
>>132
賞レースと普通の番組を並行して語ってるからわけわからん
審査員なったのはごっつやガキ使で腹抱えるくらいお茶の間が笑ったからだろ
それと同じことオリラジがやればいいだけ
122: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:15.82 0
>>107
記事のことは知ってるよ
基準決めてるともあったけど、自分が及ばない、力が無いとも書いてなかった?
本当に超えてたら視聴者はわかるよ
99: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:45.61 0
これスルーするとフジのデモスルーと一緒の結末になるだけだな
言論で戦わないとメディアの役割放棄してるだけだ
100: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:52.15 0
あっちゃんの肩つかんで止めてあげたい
「あんたが大将なんだからっ!」
133: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:34.70 0
>>100
自転車事故に気をつけて
101: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:54.63 0
あのクソ面白くない映画を何本も作った松本を
クソ面白くない才能のカケラも無いと叩けないなんて
そんなの芸人じゃねえーよなw
103: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:59.23 0
そんなに吉本が嫌なら辞めて松本倒せばいいじゃん
結局吉本ブランドに頼っててなに言ってんだ
105: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:16.92 0
綾部は早くニューヨークに行けよ
106: 名無し 2017/06/06(火) 00:36:37.01 0
中田って爆笑の太田リスペクトしてるんだよな変なとこ真似してしまったね
111: 名無し 2017/06/06(火) 00:37:19.87 0
ネタと見せかけて実は本当に揉めてるのかと思ってたけど
>>1-3茶番確定あほらし
112: 名無し 2017/06/06(火) 00:37:23.39 O
というか松本は電話で
なんか社長が謝れみたいに言うたみたいでごめんなそんな必要ないで
とか普通に言おうとしただけかも知らんだろとりあえず電話は出ろよ
115: 名無し 2017/06/06(火) 00:37:49.05 0
松本を批判するのは一切タブー、みたいな空気になるのがまずい
以前はさんまと松本がバチバチだったから、その辺バランス取れてたんだけどな
120: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:00.16 0
>>115
さんまというかとんねるずだな
116: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:02.34 0
だから電話に出る義務なんて中田にひとかけらもあらへんって言ってんねん
何回言ったらわかるの?
松本からの電話なんてただの迷惑電話なんや
ほっとくしかないやろ
121: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:06.05 0
>>116
松本の批判をしてるんだから電話をとる義務がある
謝る義務があるとまでは言わんよ
141: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:47.50 0
>>121
松本はアンチやストーカーからのクレーム電話全部受けてるか?
受けるわけないやろ
そういうことやねん
中田にとって松本ってそんな程度でしかないねん
160: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:13.78 O
>>141
そのアンチやストーカーが同じ会社の先輩だったら
松本は電話出るんじゃないですかね
178: 名無し 2017/06/06(火) 00:48:12.36 0
>>141
じゃもうこの話終わりだなw
直接どうこうしないなら松本側もスルーで終わり
中田が幹部から嫌われただけ
何をどうして倒して天下取るのか知らねえけどがんばってwww
118: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:39.04 0
周りも中田の暴走に呆れてそう
119: 名無し 2017/06/06(火) 00:38:43.16 0
中田が謝って松本がもうええねや
それをすべらない話で中田がするってのが一番いい収まりだと思う
123: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:33.92 0
なんで中田はお笑いで勝負しようとしないの?
124: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:48.08 0
ヘイヘイ中田ビビッテルーヘイヘイヘイー
125: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:50.55 0
中田は自分のこと客観視は出来てたからこういう発言謎だな
勘違い野郎ならともかく
131: 名無し 2017/06/06(火) 00:40:57.10 0
>>125
勘違いしたんだろ・・・絵本作家の西野も昔はこんな感じだったが自分にお笑いの才能がないことに気付いて丸くなった
126: 名無し 2017/06/06(火) 00:39:51.27 0
でも裏の話の暴露はあかんと思う
吉本クビにされてもほかの事務所が拾い辛い
127: 名無し 2017/06/06(火) 00:40:38.58 0
吉本が干せばいいやんそういうとこだろ
134: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:35.26 0
>>127
干す以前に干すほど仕事してないだろ中田
よっぽど千鳥の方が見るぞ
135: 名無し 2017/06/06(火) 00:41:44.60 0
謝れって電話には別に出なくてもいいと思うけど
147: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:38.52 O
>>135
周りは謝れつってるだけで
松本本人がどんな用件だったのかは電話に出てないんだからわからないだろ・・・
電話に出た上で謝らないのは別にいいよ
163: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:36.36 0
>>147
用件あるならメールでええやん
電話は失礼やで
136: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:01.07 0
中田「司会やってたけど僕は司会には向いてない。生まれ持ったキャラクターが重要だと思う。好かれるキャラクターじゃないと無理」
こんなこと言ってたのにどうやって勘違いしたんだろう
145: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:17.29 0
>>136
結婚したあたりから頭がおかしくなったよな
138: 名無し 2017/06/06(火) 00:42:14.91 O
中田のあっちゃんはパーフェクトヒューマンでまたまた勘違いしたんだろ
144: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:12.45 0
話題になってる時点で中田の勝ちなんだよな
146: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:25.70 0
トーク力て実はキャラクターのことだからな
浜田はドSキャラ 松本は嫌味キャラ 筋肉キャラ
一般社会だと欠点でしかないものをTVで売りにしてそれが笑いになってる。
166: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:00.53 0
>>146
全然違うけどな
170: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:51.28 0
>>166
キャラでしかないよ
さんまなんて言ってること死ぬほどつまらんし
さんま以外だと同じこと言っても成立しない
148: 名無し 2017/06/06(火) 00:43:52.78 0
中田勘違いしすぎ
149: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:03.47 0
松本はプロレスをするために電話してあげてるのにビビって出ないのが中田
151: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:13.79 0
松本への発言より契約どうこう言ってるのが社会人として終わってる
154: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:29.12 0
オリエンタルラジオまたおかしくなってきたな
うざすぎるわ
155: 名無し 2017/06/06(火) 00:44:41.35 0
知らない番号から掛かってきたら俺もスルーすることはあるでもあとからその番号の主知ったらかけ直すけどね
158: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:06.86 0
綾部いい奴だな
165: 名無し 2017/06/06(火) 00:45:53.74 0
ゴールデン司会の頃は勘違いして当然だけど
今の状態で勘違いしたのが謎すぎる・・・
しかもオッサンだし
168: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:21.34 0
M-1にも出ないオリエンタルラジオ
キングオブコントにも出ないオリエンタルラジオ
松本の土俵にすら上がって来ないじゃんw
169: 名無し 2017/06/06(火) 00:46:44.48 0
先輩の電話無視ってすげーな
こっちの方が問題になるじゃん
173: 名無し 2017/06/06(火) 00:47:07.39 0
なんかプロレス臭くなってきたな
これって松本下げてるようで上げてるよね
松本がトップだと言ってるようなものじゃんさんまじゃなく
176: 名無し 2017/06/06(火) 00:47:51.53 0
もうすぐ天下を獲れる位置にいると思ってるのか
痛いな
179: 名無し 2017/06/06(火) 00:48:17.83 0
テレビで冠番組するなら司会できないと厳しいよね
多分司会苦手だろうけど有吉は頑張って経験値増やしてる
人のせいにするよりやることあると思うぞ
182: 名無し 2017/06/06(火) 00:49:05.70 0
>>179
有吉は単純に腕あるし評価もされてるからここまで増えた
180: 名無し 2017/06/06(火) 00:48:29.51 0
ゴールデン司会でもないのになんで勘違いしたのか謎すぎる
187: 名無し 2017/06/06(火) 00:49:44.41 0
綾部、早くニューヨーク行けよ
189: 名無し 2017/06/06(火) 00:49:48.02 0
松本はプロレスだってわかってるのか心配
191: 名無し 2017/06/06(火) 00:50:10.89 0
みんな結構中田に批判的なんだな
どっちが勝っても構わないけどなんか面白そうだからもっとやれw派は少ないのか
197: 名無し 2017/06/06(火) 00:51:10.60 0
>>191
全然面白くないし・・・
192: 名無し 2017/06/06(火) 00:50:27.73 0
でも言ってることは松本が間違ってるんだよな
芸人批判したら公開処刑したわけだし
それを反対したらこの有様w
謝罪すべきって言うけど何も間違ったことは言ってないからこええよw
北朝鮮レベル
194: 名無し 2017/06/06(火) 00:50:45.79 0
良いんじゃないの?
松本って犯罪者が一般人なら叩きまくってバカにするくせに芸人なら庇うし
映画も糞つまんねーのに大金かけたりしてるから
実際に殆どの吉本芸人は松本の事を腹の中では笑ってんじゃないの?
テレビでも全然ツマンネーじゃん
199: 名無し 2017/06/06(火) 00:51:24.18 0
謝罪って何を謝罪するんだ?この場合
芸人批判の何がダメなの?
200: 名無し 2017/06/06(火) 00:51:38.55 0
>各ジャンルのお笑いの大会を思い返してみましょう。漫才、M-1の審査員席に座っているのは誰なのか。
>コント、キングオブコントの審査員席に座っているのは誰なのか。
>大喜利、IPPONグランプリ!トーク、すべらない話!一発ギャグ、笑ってはいけない24時!!
>そうだよ、そうなんだ!! 何にしたってもそこに必ずあの人がいるじゃないか!!
>あの人が『何が面白いか』っていう価値基準を決めてるじゃない!!
>つまりさ、『“何が面白いか”っていう価値基準を決められる』、それが『天下を獲る』ってことなんだよ!!
>そんなところで優勝なんかしてさ、『認められた』ってもさ、『天下』は獲れないじゃない!!
これは違うかな
それらの場所で面白いと認められた上でさらに松本より人気になったほうが完勝だ
ダウンタウンだってBIG3や欽ちゃんや談志や志村らに面白さを認められた上で
さらに人気で上回ったから90年代にお笑い天下人になった
ダウンタウンは別に「ダウンタウン以前の面白いの基準」から逃げたわけではなかった
51: 名無し 2017/06/06(火) 00:23:54.49 0
イエスマンばかりやなあ
83: 名無し 2017/06/06(火) 00:31:20.91 0
遺書で否定してた事全部やってて悲しくなる
102: 名無し 2017/06/06(火) 00:35:59.60 0
電話に出んわと言うダジャレか
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-17141.htmlオリラジ中田、トークライブで吉本社長や幹部を小馬鹿にする 。松本からの電話も無視。松本倒して天下獲るわ!
|