1: 名無し 2017/06/21(水) 10:01:48.27 0
日本人が世界でまたまた快挙ですよ
次の標的はAJスタイルかな
2: 名無し 2017/06/21(水) 10:02:55.26 0
プロレスかよ
3: 名無し 2017/06/21(水) 10:03:34.52 0
プロレスだから凄いんだろ
4: 名無し 2017/06/21(水) 10:03:56.30 0
ガチの世界ならともかくアメリカのショウビジネスで日本人が主役になるなんてすごいな
41: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:36.77 0
>>5
昔 世界一有名な日本人はショー船木 ってなんかで読んだな
今ならそれが中邑だね
6: 名無し 2017/06/21(水) 10:04:59.44 0
脚本だろ
7: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:08.39 0
プロレスって八百長なんでしょ
8: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:12.33 0
中邑がWWE王者になったの?
12: 名無し 2017/06/21(水) 10:06:15.22 0
>>8
ケビンオーエンをキンサシャで撃破した!
9: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:26.92 0
プリキュアで例えて
10: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:43.25 0
ユーチューブのスマックダウン昇格の動画再生数が700万回超えてる
これは全WWEの公式PVの中でも突出してる
11: 名無し 2017/06/21(水) 10:06:11.79 0
動画わいワレ
13: 名無し 2017/06/21(水) 10:06:52.47 0
日本人をチャンピオンにする脚本が凄いってか
187: 名無し 2017/06/21(水) 12:21:44.23 0
>>13
まあお笑い界に認められたみたいな感じ
14: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:02.21 0
レッスルマニアはAJとの王座戦かな
15: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:05.37 0
あのキモさが受けるとはアメリカーナもなかなかだな
16: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:32.66 0
キンシャサノキセキ
17: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:36.62 0
タイトルマッチじゃなさそうだなw
18: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:02.25 0
台本ありきだからある意味ガチより難しいかも
19: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:03.04 0
KOかよ
US王者やん
20: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:25.29 0
タイトルマッチじゃないのかよ
21: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:41.14 0
>>1
ブル中野とか藤浪がWWEの世界王者になってるけどな
22: 名無し 2017/06/21(水) 10:09:17.74 0
キンシャサって名前改名したあとなんやろ?
その前なんていうん
38: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:10.01 0
>>22
ボマイェ
23: 名無し 2017/06/21(水) 10:09:49.39 0
ジャイアント馬場も悪役人気が凄かったらしいが
24: 名無し 2017/06/21(水) 10:10:00.05 0
ボマイエ?
25: 名無し 2017/06/21(水) 10:10:38.12 0
せやボマイエや
30: 名無し 2017/06/21(水) 10:12:46.54 0
下部組織的なのでタイトル獲ったみたいなん前聞いたけど
上にあがったの?
36: 名無し 2017/06/21(水) 10:14:53.84 0
>>30
ネクストを盛り上がまくってからのスマックダウン昇格!
人気の地盤が硬い!
143: 名無し 2017/06/21(水) 11:25:18.40 0
>>31
AJ中村両方ヒールなのに正義キャラなのか
147: 名無し 2017/06/21(水) 11:27:09.00 0
>>143
もっと極悪が存在するからヒーローキャラに転換
32: 名無し 2017/06/21(水) 10:13:24.63 0
大作ハリウッド映画で日本人俳優が主要キャストを勝ち取った感じ
33: 名無し 2017/06/21(水) 10:13:41.14 O
安田がヴァンナ倒したのよりずっとずっと奇跡的
34: 名無し 2017/06/21(水) 10:13:56.75 0
親日かあ
散々最強煽ってK-1やら総合の選手にKO祭りされて笑ったなあ
あいつらまだ現役だろ?
39: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:24.45 0
WWEで中邑はもう入場だけで沸かせられるレスラーになってるからな
40: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:31.71 0
プロレスとかボクシングって行きつくところは最強の称号なんだけど他競技の方が圧倒的に強いっていう悲しみ
42: 名無し 2017/06/21(水) 10:16:12.47 0
今マハルがWWE王者って凄い事になってるな
55: 名無し 2017/06/21(水) 10:22:40.02 0
>>42
ヒール役王者として素晴らしい
アメリカにとって中東は悪だからね
43: 名無し 2017/06/21(水) 10:16:44.06 0
ボマイェ→ボンバイエ→イノキボンバイエ→アリボマイェ→キンシャサノキセキ
44: 名無し 2017/06/21(水) 10:16:53.26 0
日本人なのに正統派なの?
58: 名無し 2017/06/21(水) 10:25:10.02 0
>>44
キングオブストロングスタイル
45: 名無し 2017/06/21(水) 10:17:07.86 0
106: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:21.02 0
>>45
これはイロモノじゃないのか
46: 名無し 2017/06/21(水) 10:17:09.84 0
それを言うなら船木よりも田尻の方が知名度は上だろ
49: 名無し 2017/06/21(水) 10:18:27.01 0
リック・ルードみたいな感じか
51: 名無し 2017/06/21(水) 10:19:49.53 0
オカダとケニーもWWEへ行けよ
今ではネットでNJPWも見られるからアメリカのプヲタにも知名度高いだろう
53: 名無し 2017/06/21(水) 10:21:09.11 0
日本でやってたスタイルそのままでここまできたのがすごい
54: 名無し 2017/06/21(水) 10:22:30.37 0
入場だけの出オチ担当だったのに王者倒したのか
61: 名無し 2017/06/21(水) 10:27:26.52 0
そもそもプロレス自体が凄いのかどうか俺にはよくわからん
67: 名無し 2017/06/21(水) 10:33:20.44 0
>>61
WWEの一軍は吉本芸人で例えるとダウンダウンだよ
年俸億は貰ってる
日曜日夜の高視聴率人気番組
74: 名無し 2017/06/21(水) 10:36:06.36 0
>>67
いやそういうことじゃなくて格闘技として評価していいのかって話
78: 名無し 2017/06/21(水) 10:37:49.99 0
>>74
キングオブストロングスタイルを持ち込んでるよ
そこが人気なんだよ
AJスタイルやデーモンキングなどリアルプロレスの選手が増えてる
ファンはリヤルプロレスを、求めてる時代
63: 名無し 2017/06/21(水) 10:29:26.90 0
キンサシャが首に入ってるから死の危険もある必殺技
69: 名無し 2017/06/21(水) 10:34:05.91 0
台本決まってるのに快挙も糞もあるの?
71: 名無し 2017/06/21(水) 10:35:15.38 0
>>69 馬鹿なのかな
73: 名無し 2017/06/21(水) 10:35:35.66 0
>>69
ショウビズの世界で日本人が王道の人気を得てる件
これな
脇役やイロモノじゃないんだよ
77: 名無し 2017/06/21(水) 10:37:39.54 O
分かり易く言うとスターウォーズの主役を日本人が務めるようなもの
80: 名無し 2017/06/21(水) 10:38:37.42 0
116: 名無し 2017/06/21(水) 10:52:02.04 0
>>88 禁止
90: 名無し 2017/06/21(水) 10:42:51.28 0
わけのわからん世界だな
91: 名無し 2017/06/21(水) 10:43:17.75 0
日本で例えるとAKB総選挙レベルのエンターテイメント番組
それごWWEスマックダウン
93: 名無し 2017/06/21(水) 10:43:59.03 0
プロレスはやらせじゃん
96: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:09.13 0
英語でお芝居出来てるの?
喋らないキャラなの?
105: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:14.67 0
>>96
ようつべ観ろ
アメリカの子供がテレビの前でナカムラ!キンサシャ!て叫んでるんだよ!
117: 名無し 2017/06/21(水) 10:52:17.45 0
>>96 喋ってるよ
97: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:10.28 0
マメウンコ棚橋はずいぶんと差をつけられちゃったな
122: 名無し 2017/06/21(水) 10:53:36.95 0
>>97
棚橋ってなんでマメウンコって呼ばれてるの?
126: 名無し 2017/06/21(水) 10:56:20.18 0
>>122
力皇戦で試合中にウンコを漏らしたから
98: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:12.54 0
マジでやったら死んじゃうから
100: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:44.30 0
クネクネが王者勝っちゃっていいのか?
102: 名無し 2017/06/21(水) 10:46:24.00 0
ムタはイロモノのヒール役だから
中邑真輔の主役とは次元が違うの
ダウンダウンの松本が若手から頭を叩かれないのと同じ
わかるか?
アメリカ合衆国のエンターテイメント番組の王道の主役を張ってる件
これな
111: 名無し 2017/06/21(水) 10:50:26.42 0
>>102
ムタをイロモノヒールで片付けるとかにわか丸出しやな
104: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:11.14 0
WWE年商約830億円
128: 名無し 2017/06/21(水) 10:59:51.35 0
>>104
レアルマドリード年商約700億
ニューヨークヤンキース年商約560億
107: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:22.88 0
いい役者になれて良かったな
108: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:50.30 0
アメリカのプロレス見ると観客まで演技がかってて感心することばかり
112: 名無し 2017/06/21(水) 10:50:42.78 0
>>108
ヲタ芸の合いの手と同じ原理
コール合戦なんだよ
観客も贔屓の選手に
110: 名無し 2017/06/21(水) 10:50:13.45 0
WWEで主役になるってすげーな
格闘技は純粋に強ければなれるけどプロレスだからな
114: 名無し 2017/06/21(水) 10:51:42.49 0
>>110
中邑真輔は昔は総合でガチで闘ってる人
だからキングオブストロングスタイルとかロックスター
138: 名無し 2017/06/21(水) 11:19:56.28 0
>>110 人種問題が色濃く反映されてるからすごいな むこうのプロレスファンは成熟したのかそこまで
113: 名無し 2017/06/21(水) 10:51:27.46 0
プロレスラーなのにタンパク質は肉じゃなく豆で摂取するとか言ってた中邑がwwwww
120: 名無し 2017/06/21(水) 10:53:03.32 0
初登場の時に乱入したあいつを倒したの?
123: 名無し 2017/06/21(水) 10:54:44.33 0
BABYMETALといい中邑真輔といい日本として誇らしい
124: 名無し 2017/06/21(水) 10:55:58.00 0
昔人気だったタジリとか海援隊の人とかkensoの奥さんとはまたレベルが違うのか
129: 名無し 2017/06/21(水) 11:00:10.79 0
【WWE】中邑強し!初のPPVメーンで魅せた
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/699196/ 【ミズーリ州セントルイス18日(日本時間19日)発】WWEスマックダウンのPPV大会「マネー・イン・ザ・バンク(MITB)」で
“アーティスト”中邑真輔(37)がメーンイベントの6WAYラダーマッチに出場。惜しくも勝利を逃したが、新日本プロレス時代の
ライバル・AJスタイルズ(40)との攻防で会場のボルテージを最高潮に導くなど、初のPPVメーンで存在感を見せつけた。
MITBラダー戦は、天井からつるされた「いつでもどこでもWWE王座に挑戦できる権利証」が入ったブリーフケースを争奪する
WWEの名物マッチだ。
今年は中邑、AJ、バロン・コービン(32)、ケビン・オーエンズ(33)、サミ・ゼイン(32)、ドルフ・ジグラー(36)の
6人が参戦。ところが中邑は入場時にいきなりコービンに背後から襲われ、テレビカメラで殴打されてしまう。ダウンした中邑は
バックステージへ搬送され、リング上は5人の状態で試合開始のゴングが鳴るまさかの展開となった。
中邑は実に約20分も試合から離脱したが、コービンがラダーを上ろうとしたところで復活だ。お返しとばかりに強烈な蹴りの連打
から、コービンを必殺のキンシャサ・ニー・ストライク(ボマイェ)で場外へ追いやる。さらにはジグラー、ゼイン、オーエンズにも
次々とキンシャサを見舞い“無双状態”に。出遅れを一気に取り戻し、いざブリーフケースを狙った中邑の前に立ちはだかったのは、
新日プロ時代の昨年1月4日東京ドーム大会・IWGPインターコンチネンタル王座戦で大激闘を繰り広げた“フェノメナール”AJだった。
米国でも待望されたマッチアップに、会場からは割れんばかりの大歓声だ。激しいエルボー合戦を展開した中邑はリバースパワー
スラムからキンシャサを狙うが、AJはこれにカウンターのフライング・フォアアームを発射し譲らない。
勝者はラダー上で一進一退の攻防を繰り広げる中邑かAJの2人に絞られた…かと思いきや、なんとここで回復したコービンが登場。
最上部にいた中邑とAJはラダーごとなぎ倒され、そのまま無念の落下…。「漁夫の利」でコービンにブリーフケースをかっさらわれた。
あと一歩で「ミスターMITB」の称号を逃した中邑だが、初のPPVメーンでもWWEトップにふさわしい実力とカリスマ的人気を証明。
日本が誇るキング・オブ・ストロングスタイルは世界の頂点へ着実に近づいている。
154: 名無し 2017/06/21(水) 11:35:18.37 0
>>129
本気出した東スポだな
134: 名無し 2017/06/21(水) 11:12:00.19 0
何でこんな人気あるの?
139: 名無し 2017/06/21(水) 11:21:38.31 0
>>134
入場曲が神曲
141: 名無し 2017/06/21(水) 11:24:44.76 0
てっきり悪役だと思ったら普通に人気スターやん
中邑凄すぎ!なんかダッシュするやつがフィニッシュブローみたいだなw
142: 名無し 2017/06/21(水) 11:25:17.79 0
>>1
動画ないの?
144: 名無し 2017/06/21(水) 11:25:30.15 0
キンサシャでお茶を濁せるのがデカイ
痛くないのにカッコいいし安全で怪我の心配もない
相手選手からも好かれるわな
145: 名無し 2017/06/21(水) 11:26:14.05 0
色物っていうかWWE自体が色物だしプロレスはそもそもショーだし
149: 名無し 2017/06/21(水) 11:27:39.89 0
>>145
プロレスは闘いだよ
148: 名無し 2017/06/21(水) 11:27:28.98 0
日本でやってたスタイルのまま、というのが凄いんよな。
150: 名無し 2017/06/21(水) 11:29:09.36 0
>>148
別にすごくないだろ
ここ数年の新日本なんて完全にアメプロナイズドされちゃってるじゃん
157: 名無し 2017/06/21(水) 11:39:12.54 O
>>150
中邑は新日がアメプロ路線からまた日本人好みなガチガチ度を高めていくのを恐れて去った
案の定事故続出になった
158: 名無し 2017/06/21(水) 11:42:25.60 0
>>157
柴田も本間も大けがしたもんな。オカダケニーだっていつ壊れてもおかしくない。
151: 名無し 2017/06/21(水) 11:29:30.12 0
プロレスは演劇
196: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:52.16 0
>>151
ドラマだよ
155: 名無し 2017/06/21(水) 11:36:38.08 0
初代タイガーマスクがUSAに居残ってれば相当なポジションいけたろうなぁ
156: 名無し 2017/06/21(水) 11:38:03.86 0
AJもあっと言う間にヒーローになったもんな
台本だろうけど
159: 名無し 2017/06/21(水) 11:54:37.57 0
中邑真輔はジャッキーチェン的な格好良さ
鉄拳のリヤル版と呼ばれてる
161: 名無し 2017/06/21(水) 11:57:54.36 0
中邑が向こうで人気なのは聞いた
ジョジョマネじゃないのか
165: 名無し 2017/06/21(水) 12:04:44.23 0
腕十字派手なのになんで封印してんの?
173: 名無し 2017/06/21(水) 12:12:00.20 0
>>165
おそらく練習不足
あれはミスると怪我するからね
172: 名無し 2017/06/21(水) 12:12:00.04 0
猪木は海外行ってた頃は雑魚
後に日本での功績が認められたけど
174: 名無し 2017/06/21(水) 12:12:42.35 0
キンシャサキンシャサ言うからどんなのかと思ったら胸蹴るだけかよ
176: 名無し 2017/06/21(水) 12:14:02.42 0
>>174
違う
首を狩る
NXTの動画はエグい感じで首に入ってる
175: 名無し 2017/06/21(水) 12:13:28.75 0
ようつべよこせ
177: 名無し 2017/06/21(水) 12:14:36.50 0
199: 名無し 2017/06/21(水) 12:30:27.48 0
>>177
すごいショーだな
まるでキン肉マンの世界だ
178: 名無し 2017/06/21(水) 12:14:46.57 0
猪木はボブバックランドに勝ってWWF王者になったよね
179: 名無し 2017/06/21(水) 12:15:11.04 0
本間のパイルで首壊されてなかったらおそらく新日のままだったろうからホントに怪我の功名
180: 名無し 2017/06/21(水) 12:15:49.98 0
とにかく中邑の入場テーマ合唱したいんだな観客は
181: 名無し 2017/06/21(水) 12:17:47.37 0
しばらくプロレス見てなかったんやけどマイクパフォ出来なくてWWEのメインクラスに行けるのか?
英語話せるん?
182: 名無し 2017/06/21(水) 12:18:32.61 0
>>181
スマックダウンはストロングスタイル
RAWがマイク系
183: 名無し 2017/06/21(水) 12:18:58.25 0
>>181
マイクはかなり厳しいけどたくさん喋らなくてもいいキャラだからなんとか
184: 名無し 2017/06/21(水) 12:19:44.60 0
新日がただの下部組織になってしまった
186: 名無し 2017/06/21(水) 12:21:10.05 0
あんなに歌いたくなる入場テーマって無いわ
189: 名無し 2017/06/21(水) 12:23:37.87 0
190: 名無し 2017/06/21(水) 12:23:40.98 0
新日→アンジュルム
RAW→モーニング娘。
SDLIVE→℃-ute
193: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:00.88 0
>>190
NXTは?
191: 名無し 2017/06/21(水) 12:23:56.47 0
WWEの一軍はSMACK DAWNとRAW=野球のセリーグパリーグ
二軍はNXT
中邑真輔はネクストで人気爆発してスマックダウンに昇格した人
ニワカ人気では無いってこと
192: 名無し 2017/06/21(水) 12:25:00.72 0
アスカもWWEの無敗記録更新したからな
もう直ぐ昇格らしいし男女の日本人王者あるぜ
194: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:16.05 0
中邑真輔はRAWじゃなくて良かったね
スマックダウンならAJやオーウェンもいるし
でもデーモンキングがRAWなのが残念
195: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:36.52 0
やはりプロレスは入場曲が8割だよなー
200: 名無し 2017/06/21(水) 12:31:52.31 0
アイドルのMVでクネクネダンス踊らされてたのにな
出世したもんだ
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■
2: 名無し 2017/06/21(水) 10:02:55.26 0
プロレスかよ
3: 名無し 2017/06/21(水) 10:03:34.52 0
プロレスだから凄いんだろ
4: 名無し 2017/06/21(水) 10:03:56.30 0
ガチの世界ならともかくアメリカのショウビジネスで日本人が主役になるなんてすごいな
41: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:36.77 0
>>5
昔 世界一有名な日本人はショー船木 ってなんかで読んだな
今ならそれが中邑だね
6: 名無し 2017/06/21(水) 10:04:59.44 0
脚本だろ
7: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:08.39 0
プロレスって八百長なんでしょ
8: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:12.33 0
中邑がWWE王者になったの?
12: 名無し 2017/06/21(水) 10:06:15.22 0
>>8
ケビンオーエンをキンサシャで撃破した!
9: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:26.92 0
プリキュアで例えて
10: 名無し 2017/06/21(水) 10:05:43.25 0
ユーチューブのスマックダウン昇格の動画再生数が700万回超えてる
これは全WWEの公式PVの中でも突出してる
11: 名無し 2017/06/21(水) 10:06:11.79 0
動画わいワレ
13: 名無し 2017/06/21(水) 10:06:52.47 0
日本人をチャンピオンにする脚本が凄いってか
187: 名無し 2017/06/21(水) 12:21:44.23 0
>>13
まあお笑い界に認められたみたいな感じ
14: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:02.21 0
レッスルマニアはAJとの王座戦かな
15: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:05.37 0
あのキモさが受けるとはアメリカーナもなかなかだな
16: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:32.66 0
キンシャサノキセキ
17: 名無し 2017/06/21(水) 10:07:36.62 0
タイトルマッチじゃなさそうだなw
18: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:02.25 0
台本ありきだからある意味ガチより難しいかも
19: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:03.04 0
KOかよ
US王者やん
20: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:25.29 0
タイトルマッチじゃないのかよ
21: 名無し 2017/06/21(水) 10:08:41.14 0
>>1
ブル中野とか藤浪がWWEの世界王者になってるけどな
22: 名無し 2017/06/21(水) 10:09:17.74 0
キンシャサって名前改名したあとなんやろ?
その前なんていうん
38: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:10.01 0
>>22
ボマイェ
23: 名無し 2017/06/21(水) 10:09:49.39 0
ジャイアント馬場も悪役人気が凄かったらしいが
24: 名無し 2017/06/21(水) 10:10:00.05 0
ボマイエ?
25: 名無し 2017/06/21(水) 10:10:38.12 0
せやボマイエや
30: 名無し 2017/06/21(水) 10:12:46.54 0
下部組織的なのでタイトル獲ったみたいなん前聞いたけど
上にあがったの?
36: 名無し 2017/06/21(水) 10:14:53.84 0
>>30
ネクストを盛り上がまくってからのスマックダウン昇格!
人気の地盤が硬い!
143: 名無し 2017/06/21(水) 11:25:18.40 0
>>31
AJ中村両方ヒールなのに正義キャラなのか
147: 名無し 2017/06/21(水) 11:27:09.00 0
>>143
もっと極悪が存在するからヒーローキャラに転換
32: 名無し 2017/06/21(水) 10:13:24.63 0
大作ハリウッド映画で日本人俳優が主要キャストを勝ち取った感じ
33: 名無し 2017/06/21(水) 10:13:41.14 O
安田がヴァンナ倒したのよりずっとずっと奇跡的
34: 名無し 2017/06/21(水) 10:13:56.75 0
親日かあ
散々最強煽ってK-1やら総合の選手にKO祭りされて笑ったなあ
あいつらまだ現役だろ?
39: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:24.45 0
WWEで中邑はもう入場だけで沸かせられるレスラーになってるからな
40: 名無し 2017/06/21(水) 10:15:31.71 0
プロレスとかボクシングって行きつくところは最強の称号なんだけど他競技の方が圧倒的に強いっていう悲しみ
42: 名無し 2017/06/21(水) 10:16:12.47 0
今マハルがWWE王者って凄い事になってるな
55: 名無し 2017/06/21(水) 10:22:40.02 0
>>42
ヒール役王者として素晴らしい
アメリカにとって中東は悪だからね
43: 名無し 2017/06/21(水) 10:16:44.06 0
ボマイェ→ボンバイエ→イノキボンバイエ→アリボマイェ→キンシャサノキセキ
44: 名無し 2017/06/21(水) 10:16:53.26 0
日本人なのに正統派なの?
58: 名無し 2017/06/21(水) 10:25:10.02 0
>>44
キングオブストロングスタイル
45: 名無し 2017/06/21(水) 10:17:07.86 0
106: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:21.02 0
>>45
これはイロモノじゃないのか
46: 名無し 2017/06/21(水) 10:17:09.84 0
それを言うなら船木よりも田尻の方が知名度は上だろ
49: 名無し 2017/06/21(水) 10:18:27.01 0
リック・ルードみたいな感じか
51: 名無し 2017/06/21(水) 10:19:49.53 0
オカダとケニーもWWEへ行けよ
今ではネットでNJPWも見られるからアメリカのプヲタにも知名度高いだろう
53: 名無し 2017/06/21(水) 10:21:09.11 0
日本でやってたスタイルそのままでここまできたのがすごい
54: 名無し 2017/06/21(水) 10:22:30.37 0
入場だけの出オチ担当だったのに王者倒したのか
61: 名無し 2017/06/21(水) 10:27:26.52 0
そもそもプロレス自体が凄いのかどうか俺にはよくわからん
67: 名無し 2017/06/21(水) 10:33:20.44 0
>>61
WWEの一軍は吉本芸人で例えるとダウンダウンだよ
年俸億は貰ってる
日曜日夜の高視聴率人気番組
74: 名無し 2017/06/21(水) 10:36:06.36 0
>>67
いやそういうことじゃなくて格闘技として評価していいのかって話
78: 名無し 2017/06/21(水) 10:37:49.99 0
>>74
キングオブストロングスタイルを持ち込んでるよ
そこが人気なんだよ
AJスタイルやデーモンキングなどリアルプロレスの選手が増えてる
ファンはリヤルプロレスを、求めてる時代
63: 名無し 2017/06/21(水) 10:29:26.90 0
キンサシャが首に入ってるから死の危険もある必殺技
69: 名無し 2017/06/21(水) 10:34:05.91 0
台本決まってるのに快挙も糞もあるの?
71: 名無し 2017/06/21(水) 10:35:15.38 0
>>69 馬鹿なのかな
73: 名無し 2017/06/21(水) 10:35:35.66 0
>>69
ショウビズの世界で日本人が王道の人気を得てる件
これな
脇役やイロモノじゃないんだよ
77: 名無し 2017/06/21(水) 10:37:39.54 O
分かり易く言うとスターウォーズの主役を日本人が務めるようなもの
80: 名無し 2017/06/21(水) 10:38:37.42 0
116: 名無し 2017/06/21(水) 10:52:02.04 0
>>88 禁止
90: 名無し 2017/06/21(水) 10:42:51.28 0
わけのわからん世界だな
91: 名無し 2017/06/21(水) 10:43:17.75 0
日本で例えるとAKB総選挙レベルのエンターテイメント番組
それごWWEスマックダウン
93: 名無し 2017/06/21(水) 10:43:59.03 0
プロレスはやらせじゃん
96: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:09.13 0
英語でお芝居出来てるの?
喋らないキャラなの?
105: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:14.67 0
>>96
ようつべ観ろ
アメリカの子供がテレビの前でナカムラ!キンサシャ!て叫んでるんだよ!
117: 名無し 2017/06/21(水) 10:52:17.45 0
>>96 喋ってるよ
97: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:10.28 0
マメウンコ棚橋はずいぶんと差をつけられちゃったな
122: 名無し 2017/06/21(水) 10:53:36.95 0
>>97
棚橋ってなんでマメウンコって呼ばれてるの?
126: 名無し 2017/06/21(水) 10:56:20.18 0
>>122
力皇戦で試合中にウンコを漏らしたから
98: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:12.54 0
マジでやったら死んじゃうから
100: 名無し 2017/06/21(水) 10:45:44.30 0
クネクネが王者勝っちゃっていいのか?
102: 名無し 2017/06/21(水) 10:46:24.00 0
ムタはイロモノのヒール役だから
中邑真輔の主役とは次元が違うの
ダウンダウンの松本が若手から頭を叩かれないのと同じ
わかるか?
アメリカ合衆国のエンターテイメント番組の王道の主役を張ってる件
これな
111: 名無し 2017/06/21(水) 10:50:26.42 0
>>102
ムタをイロモノヒールで片付けるとかにわか丸出しやな
104: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:11.14 0
WWE年商約830億円
128: 名無し 2017/06/21(水) 10:59:51.35 0
>>104
レアルマドリード年商約700億
ニューヨークヤンキース年商約560億
107: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:22.88 0
いい役者になれて良かったな
108: 名無し 2017/06/21(水) 10:48:50.30 0
アメリカのプロレス見ると観客まで演技がかってて感心することばかり
112: 名無し 2017/06/21(水) 10:50:42.78 0
>>108
ヲタ芸の合いの手と同じ原理
コール合戦なんだよ
観客も贔屓の選手に
110: 名無し 2017/06/21(水) 10:50:13.45 0
WWEで主役になるってすげーな
格闘技は純粋に強ければなれるけどプロレスだからな
114: 名無し 2017/06/21(水) 10:51:42.49 0
>>110
中邑真輔は昔は総合でガチで闘ってる人
だからキングオブストロングスタイルとかロックスター
138: 名無し 2017/06/21(水) 11:19:56.28 0
>>110 人種問題が色濃く反映されてるからすごいな むこうのプロレスファンは成熟したのかそこまで
113: 名無し 2017/06/21(水) 10:51:27.46 0
プロレスラーなのにタンパク質は肉じゃなく豆で摂取するとか言ってた中邑がwwwww
120: 名無し 2017/06/21(水) 10:53:03.32 0
初登場の時に乱入したあいつを倒したの?
123: 名無し 2017/06/21(水) 10:54:44.33 0
BABYMETALといい中邑真輔といい日本として誇らしい
124: 名無し 2017/06/21(水) 10:55:58.00 0
昔人気だったタジリとか海援隊の人とかkensoの奥さんとはまたレベルが違うのか
129: 名無し 2017/06/21(水) 11:00:10.79 0
【WWE】中邑強し!初のPPVメーンで魅せた
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/699196/ 【ミズーリ州セントルイス18日(日本時間19日)発】WWEスマックダウンのPPV大会「マネー・イン・ザ・バンク(MITB)」で
“アーティスト”中邑真輔(37)がメーンイベントの6WAYラダーマッチに出場。惜しくも勝利を逃したが、新日本プロレス時代の
ライバル・AJスタイルズ(40)との攻防で会場のボルテージを最高潮に導くなど、初のPPVメーンで存在感を見せつけた。
MITBラダー戦は、天井からつるされた「いつでもどこでもWWE王座に挑戦できる権利証」が入ったブリーフケースを争奪する
WWEの名物マッチだ。
今年は中邑、AJ、バロン・コービン(32)、ケビン・オーエンズ(33)、サミ・ゼイン(32)、ドルフ・ジグラー(36)の
6人が参戦。ところが中邑は入場時にいきなりコービンに背後から襲われ、テレビカメラで殴打されてしまう。ダウンした中邑は
バックステージへ搬送され、リング上は5人の状態で試合開始のゴングが鳴るまさかの展開となった。
中邑は実に約20分も試合から離脱したが、コービンがラダーを上ろうとしたところで復活だ。お返しとばかりに強烈な蹴りの連打
から、コービンを必殺のキンシャサ・ニー・ストライク(ボマイェ)で場外へ追いやる。さらにはジグラー、ゼイン、オーエンズにも
次々とキンシャサを見舞い“無双状態”に。出遅れを一気に取り戻し、いざブリーフケースを狙った中邑の前に立ちはだかったのは、
新日プロ時代の昨年1月4日東京ドーム大会・IWGPインターコンチネンタル王座戦で大激闘を繰り広げた“フェノメナール”AJだった。
米国でも待望されたマッチアップに、会場からは割れんばかりの大歓声だ。激しいエルボー合戦を展開した中邑はリバースパワー
スラムからキンシャサを狙うが、AJはこれにカウンターのフライング・フォアアームを発射し譲らない。
勝者はラダー上で一進一退の攻防を繰り広げる中邑かAJの2人に絞られた…かと思いきや、なんとここで回復したコービンが登場。
最上部にいた中邑とAJはラダーごとなぎ倒され、そのまま無念の落下…。「漁夫の利」でコービンにブリーフケースをかっさらわれた。
あと一歩で「ミスターMITB」の称号を逃した中邑だが、初のPPVメーンでもWWEトップにふさわしい実力とカリスマ的人気を証明。
日本が誇るキング・オブ・ストロングスタイルは世界の頂点へ着実に近づいている。
154: 名無し 2017/06/21(水) 11:35:18.37 0
>>129
本気出した東スポだな
134: 名無し 2017/06/21(水) 11:12:00.19 0
何でこんな人気あるの?
139: 名無し 2017/06/21(水) 11:21:38.31 0
>>134
入場曲が神曲
141: 名無し 2017/06/21(水) 11:24:44.76 0
てっきり悪役だと思ったら普通に人気スターやん
中邑凄すぎ!なんかダッシュするやつがフィニッシュブローみたいだなw
142: 名無し 2017/06/21(水) 11:25:17.79 0
>>1
動画ないの?
144: 名無し 2017/06/21(水) 11:25:30.15 0
キンサシャでお茶を濁せるのがデカイ
痛くないのにカッコいいし安全で怪我の心配もない
相手選手からも好かれるわな
145: 名無し 2017/06/21(水) 11:26:14.05 0
色物っていうかWWE自体が色物だしプロレスはそもそもショーだし
149: 名無し 2017/06/21(水) 11:27:39.89 0
>>145
プロレスは闘いだよ
148: 名無し 2017/06/21(水) 11:27:28.98 0
日本でやってたスタイルのまま、というのが凄いんよな。
150: 名無し 2017/06/21(水) 11:29:09.36 0
>>148
別にすごくないだろ
ここ数年の新日本なんて完全にアメプロナイズドされちゃってるじゃん
157: 名無し 2017/06/21(水) 11:39:12.54 O
>>150
中邑は新日がアメプロ路線からまた日本人好みなガチガチ度を高めていくのを恐れて去った
案の定事故続出になった
158: 名無し 2017/06/21(水) 11:42:25.60 0
>>157
柴田も本間も大けがしたもんな。オカダケニーだっていつ壊れてもおかしくない。
151: 名無し 2017/06/21(水) 11:29:30.12 0
プロレスは演劇
196: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:52.16 0
>>151
ドラマだよ
155: 名無し 2017/06/21(水) 11:36:38.08 0
初代タイガーマスクがUSAに居残ってれば相当なポジションいけたろうなぁ
156: 名無し 2017/06/21(水) 11:38:03.86 0
AJもあっと言う間にヒーローになったもんな
台本だろうけど
159: 名無し 2017/06/21(水) 11:54:37.57 0
中邑真輔はジャッキーチェン的な格好良さ
鉄拳のリヤル版と呼ばれてる
161: 名無し 2017/06/21(水) 11:57:54.36 0
中邑が向こうで人気なのは聞いた
ジョジョマネじゃないのか
165: 名無し 2017/06/21(水) 12:04:44.23 0
腕十字派手なのになんで封印してんの?
173: 名無し 2017/06/21(水) 12:12:00.20 0
>>165
おそらく練習不足
あれはミスると怪我するからね
172: 名無し 2017/06/21(水) 12:12:00.04 0
猪木は海外行ってた頃は雑魚
後に日本での功績が認められたけど
174: 名無し 2017/06/21(水) 12:12:42.35 0
キンシャサキンシャサ言うからどんなのかと思ったら胸蹴るだけかよ
176: 名無し 2017/06/21(水) 12:14:02.42 0
>>174
違う
首を狩る
NXTの動画はエグい感じで首に入ってる
175: 名無し 2017/06/21(水) 12:13:28.75 0
ようつべよこせ
177: 名無し 2017/06/21(水) 12:14:36.50 0
199: 名無し 2017/06/21(水) 12:30:27.48 0
>>177
すごいショーだな
まるでキン肉マンの世界だ
178: 名無し 2017/06/21(水) 12:14:46.57 0
猪木はボブバックランドに勝ってWWF王者になったよね
179: 名無し 2017/06/21(水) 12:15:11.04 0
本間のパイルで首壊されてなかったらおそらく新日のままだったろうからホントに怪我の功名
180: 名無し 2017/06/21(水) 12:15:49.98 0
とにかく中邑の入場テーマ合唱したいんだな観客は
181: 名無し 2017/06/21(水) 12:17:47.37 0
しばらくプロレス見てなかったんやけどマイクパフォ出来なくてWWEのメインクラスに行けるのか?
英語話せるん?
182: 名無し 2017/06/21(水) 12:18:32.61 0
>>181
スマックダウンはストロングスタイル
RAWがマイク系
183: 名無し 2017/06/21(水) 12:18:58.25 0
>>181
マイクはかなり厳しいけどたくさん喋らなくてもいいキャラだからなんとか
184: 名無し 2017/06/21(水) 12:19:44.60 0
新日がただの下部組織になってしまった
186: 名無し 2017/06/21(水) 12:21:10.05 0
あんなに歌いたくなる入場テーマって無いわ
189: 名無し 2017/06/21(水) 12:23:37.87 0
190: 名無し 2017/06/21(水) 12:23:40.98 0
新日→アンジュルム
RAW→モーニング娘。
SDLIVE→℃-ute
193: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:00.88 0
>>190
NXTは?
191: 名無し 2017/06/21(水) 12:23:56.47 0
WWEの一軍はSMACK DAWNとRAW=野球のセリーグパリーグ
二軍はNXT
中邑真輔はネクストで人気爆発してスマックダウンに昇格した人
ニワカ人気では無いってこと
192: 名無し 2017/06/21(水) 12:25:00.72 0
アスカもWWEの無敗記録更新したからな
もう直ぐ昇格らしいし男女の日本人王者あるぜ
194: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:16.05 0
中邑真輔はRAWじゃなくて良かったね
スマックダウンならAJやオーウェンもいるし
でもデーモンキングがRAWなのが残念
195: 名無し 2017/06/21(水) 12:28:36.52 0
やはりプロレスは入場曲が8割だよなー
200: 名無し 2017/06/21(水) 12:31:52.31 0
アイドルのMVでクネクネダンス踊らされてたのにな
出世したもんだ
スポンサーサイト
http://janba.blog58.fc2.com/blog-entry-17147.html日本人が歴史的快挙!中邑真輔キンサシャ一撃でWWE王者撃破!
|