fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

【格闘技】エメリヤーエンコ・ヒョードル、マット・ミトリオンにダブルノックダウンからパウンド打ちこまれ、衝撃のKO負け=Bellator180 

1: 名無し 2017/06/25(日) 13:01:53.31 ID:CAP_USER9

<ヘビー級/5分3R>
マット・ミトリオン(米国)
Def.1R1分14秒by KO
エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア)

ヒョードルはケージ中央でどっしり構え、ミトリオンは前後にステップを踏みつつ距離を保つ。ブラジルのファンが歌を送るなか、ミトリオンが左を入れる。と、ミトリオンの右とヒョードルの右が交錯し両者が尻もちをつく。いち早く起き上がったミトリオンがやや遅れて立とうとしたヒョードルを抑えてパンチの連打。ガードを取ったヒョードルに追い打ちをかけて勝利をもぎ取った。

「デリック・ルイス戦のようにKOするってコーチやみんなに言ってきたんだ。ヒョードルを愛しているだろ、彼に拍手を。ティム・ヘイグがボクシングで亡くなった。彼には9歳の息子がいる。彼の息子を助けてくれ。25セントでも1000ドルでも寄付をして」と勝者はまくし立てた。


110: 名無し 2017/06/25(日) 14:04:30.75 ID:cEf55yAs0

現地ニューヨークより速報

【Bellator180】ヒョードル×ミトリオン。ラストエンペラーのラストファイト?!は、倒せる距離が倒れる距離
http://mmaplanet.jp/68387

動画
https://streamable.com/jljwo


115: 名無し 2017/06/25(日) 14:06:52.18 ID:ZpzNBvRI0

>>110
なんだこのモッサリは…
ショックだわ


162: 名無し 2017/06/25(日) 14:34:33.53 ID:FjTMAYUH0

>>110
な、なんだよコレw
全盛期の1/5くらいやん
セレブだから仕方ないか


2: 名無し 2017/06/25(日) 13:02:55.30 ID:ehj1vRUN0

痛かったやろうな


3: 名無し 2017/06/25(日) 13:02:58.44 ID:Ym+Txk8T0

面白い試合が続きまくり
ヒョードルはお疲れ様でした


4: 名無し 2017/06/25(日) 13:04:30.58 ID:uPTh61zA0

こんなに早く止めるんだな
つまらん競技、こんな試合で楽しめる格オタってアホだな


10: 名無し 2017/06/25(日) 13:05:31.95 ID:Ym+Txk8T0

>>4
ヒョードル失神してたやん


23: 名無し 2017/06/25(日) 13:10:09.69 ID:Bkisi99o0

>>4
止めなきゃ死ぬよ。そんなこともわからないのか。


101: 名無し 2017/06/25(日) 14:01:36.16 ID:19I0aLQJ0

>>4
失神してたからな
止めるの遅いくらい


5: 名無し 2017/06/25(日) 13:04:43.38 ID:XKRiFm/e0

ヒョードル動きが遅くなっていたな

てかダブルノックダウンなんて初めて見たかもしれない


6: 名無し 2017/06/25(日) 13:04:43.46 ID:kM84Xhrl0

まだ現役だったのか


7: 名無し 2017/06/25(日) 13:04:48.36 ID:xn2+GYK00

引退宣言してから何回試合すんだよ
ヒクソンは全盛期過ぎてからは頑なに試合しなかったから伝説になれたのに


48: 名無し 2017/06/25(日) 13:21:15.34 ID:7LJ1Po/H0

>>7
伝説作りたいためじゃないからな


138: 名無し 2017/06/25(日) 14:16:56.65 ID:Bb46F9nT0

>>48
ヒクソンは色々と伝説作りのためだもな


50: 名無し 2017/06/25(日) 13:21:50.13 ID:KVs/2cfA0

>>7
その辺りはヒクソン偉いね
猪木も復帰しないし偉いと思うわ


132: 名無し 2017/06/25(日) 14:15:35.26 ID:XvSKGskI0

>>7
なれてない
ぶらじる あめりか チキン扱いだよ
日本だけが言ってる


177: 名無し 2017/06/25(日) 14:43:34.57 ID:RqZS125A0

>>7
格闘家の引退撤回率は異常だからね
何か止められないものがあるんだろう


8: 名無し 2017/06/25(日) 13:05:00.89 ID:nzKKjt480

おとなしく引退せいや


9: 名無し 2017/06/25(日) 13:05:17.44 ID:R/1WwoJvO

今のヒョードルなら石井慧でも判定負けくらいには出来そう


11: 名無し 2017/06/25(日) 13:05:32.81 ID:mFcluWH70

ま、衝撃って程でもない
物悲しい気持ちにはなったけど


12: 名無し 2017/06/25(日) 13:05:52.22 ID:Wk8WJZW00

なんか、ヒョードルって相手からするとカウンター合わせやすいのかもね。

仕掛けが自分から直線的にフック打つのしかないからか
タイミングを読まれてる気がする


14: 名無し 2017/06/25(日) 13:06:02.63 ID:KKfy/K1J0

ヒョードルもヴァンだレイもいつまでやってんだか
思い出を汚すなよ


96: 名無し 2017/06/25(日) 13:56:18.58 ID:Ss7BsCmx0

>>14
相手も38歳だぞ


100: 名無し 2017/06/25(日) 14:00:33.43 ID:HQWXTUjj0

>>96
すでにヒョードルKOしたダンヘンも
四十路の上に階級下だったしな
全盛期ガーとか言い訳できない


103: 名無し 2017/06/25(日) 14:01:53.06 ID:bLlGga2i0

>>100
ダンヘンは薬物発覚


121: 名無し 2017/06/25(日) 14:10:54.48 ID:HQWXTUjj0

>>103
発覚というかテストステロン補充療法は
当時のアメリカでは認められていた事


16: 名無し 2017/06/25(日) 13:06:48.45 ID:tnS1V6cr0

今のヒョードルなら永田さん勝てるかもな


102: 名無し 2017/06/25(日) 14:01:37.63 ID:7EOf5x1O0

>>16
永田さんは前回も勝ってたはずだ、リングに仔犬さえ入って来なかったら


17: 名無し 2017/06/25(日) 13:07:09.30 ID:Cu12Kopu0

レベルが低い時代に無双しただけだからな


18: 名無し 2017/06/25(日) 13:07:15.39 ID:YE6SXiG9

ヒョードルまだ40なのか
プロレスと違って厳しいな


19: 名無し 2017/06/25(日) 13:07:32.67 ID:WmKNcxud0

ヒョードルに勝ったら1000万企画やってよ。
俺達出るからさ。


91: 名無し 2017/06/25(日) 13:51:57.81 ID:ACCk1A9i0

>>19
殺されるやろ、普通に


21: 名無し 2017/06/25(日) 13:08:54.02 ID:cdygzkxz0

まあハントが異常なんだろうな


22: 名無し 2017/06/25(日) 13:09:58.90 ID:s7u9tkbV0

ついに永田さんがリベンジする機会が来たみたいだ
今度は子犬が迷い込まないように警備を厳重にして欲しい


86: 名無し 2017/06/25(日) 13:46:45.67 ID:+vx3+Avm0

>>22
失神して白目をむいても子犬をだき抱えて守り抜いた永田さんの姿には涙が止まらなかったな


24: 名無し 2017/06/25(日) 13:10:29.54 ID:fdxXEdET0

ガチ相撲でヒョードルが敗けた時
「ヒョードルはセレブですよ!」
と番組感想ブログにヤオ推進したコメントしてるヤツいてワロタなw


27: 名無し 2017/06/25(日) 13:11:02.44 ID:AvSqSOED0

プライド全盛はもう15年前。
そこでのトップ選手なんてもっと楽してないとだめ。


30: 名無し 2017/06/25(日) 13:12:03.18 ID:Xxmj5+h70

やっぱ総合よりプロレスのがいいな。特に全日の諏訪魔が強くてかっこいい


32: 名無し 2017/06/25(日) 13:13:49.42 ID:IJuXhQkM0

>>30
演劇と一緒にすんなよ


33: 名無し 2017/06/25(日) 13:14:08.36 ID:4jeTJ7CcO

あの3連敗や今の状況をみてると
アフリクションとかストライクフォース行かずに
そのままUFCにチャレンジすべきだったよな。
もったいないわ。


34: 名無し 2017/06/25(日) 13:14:32.83 ID:PN35y1sO0

昔だったら自分のだけ当たってよけてたんだろうけどな。
ドランカーかもね、失神早すぎだと思う。


36: 名無し 2017/06/25(日) 13:16:11.49 ID:ho5exsp50

格闘技界世界最速KOの試合
http://www.chitaro.com/up/chitaro2455.gif


40: 名無し 2017/06/25(日) 13:17:45.51 ID:GrzbQWui0

メタボ腹、タコ焼き頭の冴えないオッサンじゃん
この人が昔強かったとか嘘だろw


61: 名無し 2017/06/25(日) 13:29:00.43 ID:rHFdQRsJ0

>>40
何か眠そうな目してるよな


42: 名無し 2017/06/25(日) 13:18:09.57 ID:kiwdoTL/0

引退して欲しいがライジン来ちゃいそうだな


43: 名無し 2017/06/25(日) 13:18:17.54 ID:/xMwm0g70

昔はPRIDEがあんなに面白かったのに

なぜこんなに面白くなくなったんだろう
俺には説明できない


47: 名無し 2017/06/25(日) 13:20:21.15 ID:cGxUq4/g0

>>43
個人的にピークはミルコ対ランデルマン辺りだったな
あのころは試合の緊張感とかなんか凄かった


112: 名無し 2017/06/25(日) 14:05:42.45 ID:7EOf5x1O0

>>47
ミルコノゲイラヒョードルの辺りが良かったね、五味の10連勝も盛り上がった


55: 名無し 2017/06/25(日) 13:25:22.41 ID:/Zg+GHkO0

>>43
階級が増えていい選手が分散してるのかな
PRIDEってベビー、ミドル、ライトぐらいだったよね


72: 名無し 2017/06/25(日) 13:39:46.88 ID:y2XXYGw60

>>43
ひとえに、強い日本人選手がいないから。

出てくれば、すぐ格闘技熱復活する。


79: 名無し 2017/06/25(日) 13:42:02.83 ID:gkMj2OW40

>>72
一緒に練習したりするから身体の差で負ける。

日本人は技術を外国に垂れ流しにしすぎた。


45: 名無し 2017/06/25(日) 13:19:28.93 ID:TvY8yaJn0

氷の拳(笑)


51: 名無し 2017/06/25(日) 13:22:02.79 ID:o/iZbc+i0

よええな
本場行ったら全然通用しねえじゃん


52: 名無し 2017/06/25(日) 13:22:59.96 ID:nzKKjt480

動画は見たくないな。見ないでおこう


54: 名無し 2017/06/25(日) 13:25:08.85 ID:CQJiO0ot0

日本で格闘技ってすっかりオワコンになっちゃったね


59: 名無し 2017/06/25(日) 13:28:40.71 ID:tRY8TFYw0

プライドが没落したのは幻想が剥げたからじゃないの?

60億分の1とか言って煽ってたのが、ミルコもヒョードルも
アメリカ行ってボコボコなんだし、こいつら実はスゲー弱いじゃん?
みたいな。


60: 名無し 2017/06/25(日) 13:28:45.81 ID:awJaCUaH0

ヒョードルてPRIDE時代
ミルコノゲイラシュルトヒーリングぐらいしか
強い相手とやってないからな


63: 名無し 2017/06/25(日) 13:31:25.05 ID:jcNbPI/r0

今マークハントとやったらかなりの確率で負けるな
総合はじめたてであれだけ善戦してたし


64: 名無し 2017/06/25(日) 13:33:50.21 ID:oODKhwey0

プライドってだとただのステロイダー達の動物園だったからな
ナチュラルなのはマークハントだけ


70: 名無し 2017/06/25(日) 13:38:43.61 ID:jcNbPI/r0

>>64
ハントはUFCでもステロイダーとばっかやらされて運営に抗議してた


166: 名無し 2017/06/25(日) 14:36:35.83 ID:/EkzUsEN0

>>64
UFCもベラトールもステロイダーだらけ。


66: 名無し 2017/06/25(日) 13:36:44.52 ID:Gjdwf4Wt0

ヒクソングレイシーはこの位の歳で最強を名乗ってたからな


67: 名無し 2017/06/25(日) 13:36:59.57 ID:y2XXYGw60

ヒョードルってまだ現役だったのか。

今のヒョードルとやって勝ったからって全然自慢にならないだろw

全盛期とっくに過ぎてんだしw


71: 名無し 2017/06/25(日) 13:39:22.32 ID:CAuWMda+0

いやまあ過去の人だし
もう結構負けてるからそんな衝撃でもないっていう


76: 名無し 2017/06/25(日) 13:40:46.64 ID:67nPdT8o0

>>71
総合格闘技だと、長く続けているといつか負けるからな
総合は無敗継続するのが難しい格闘技だ


73: 名無し 2017/06/25(日) 13:39:55.94 ID:Gjdwf4Wt0

ヒクソングレイシーはこの位の歳で最強を名乗ってたからな


74: 名無し 2017/06/25(日) 13:39:57.05 ID:BZMMOpIH0

今の選手と比べるとサイズが小さい


78: 名無し 2017/06/25(日) 13:41:50.72 ID:j4e893BH0

シング「今なら勝てるかもw」


84: 名無し 2017/06/25(日) 13:45:41.63 ID:RxMKA8sY0

今調べたらヒョードル40歳やんけ。
アホなことやめとけや。


120: 名無し 2017/06/25(日) 14:10:30.24 ID:2Qy8zqUX0

>>84
相手も38歳だからな
この前負けた選手も38歳だったはず

ヒョードルビビり過ぎやで
http://youtu.be/XG0A3TVfqa8



111: 名無し 2017/06/25(日) 14:05:09.93 ID:19I0aLQJ0

ハントは少しずつ総合に適応していって
当時はずっと強かった連中を次第に追い抜いて行った


113: 名無し 2017/06/25(日) 14:06:31.10 ID:aX14NxrZ0

ヒョードル
1976年9月28日 (40歳)

まあ、年齢的に考えたらピークは過ぎてるしな。


116: 名無し 2017/06/25(日) 14:06:56.29 ID:19I0aLQJ0

>>113
年齢は今日の相手もそう変わらんけどね


125: 名無し 2017/06/25(日) 14:12:53.63 ID:+7gdjuQ00

元々打撃は大したことない、PRIDEでは相手がチキンばかりで殴り放題だった


126: 名無し 2017/06/25(日) 14:13:08.72 ID:9sR+KU7g0

糞弱いないまなら石井以下だろうね


131: 名無し 2017/06/25(日) 14:15:28.25 ID:BOhcAjzr0

全盛期は打撃一辺倒じゃなかったからなあ


135: 名無し 2017/06/25(日) 14:16:01.61 ID:g45ntM9R0

全くガード出来てないし最後レフェリーに抱きついてみっともないw


143: 名無し 2017/06/25(日) 14:20:32.26 ID:z/RgFpT30

 体格差がありすぎだろ
総合格闘技も階級を分けろよ


147: 名無し 2017/06/25(日) 14:22:20.34 ID:jWEUPpzy0

ていうかもう爺だろ


156: 名無し 2017/06/25(日) 14:31:31.15 ID:JySsBSR60

0230 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/06/25 14:00:09

こいつクビにしろよ割とガチで 
個人のアカウントでやれよ 
常識なさすぎる 

RIZIN FF STAFF‏ @rizin_STAFF 30分30分前 
現地何時だよ 
RIZIN FF STAFF‏ @rizin_STAFF 25分25分前 
終了 
RIZIN FF STAFF‏ @rizin_STAFF 24分24分前 
終わった 
RIZIN FF STAFF‏ @rizin_STAFF 14分14分前 
タックルからの塩殺法アゲイン 
RIZIN FF STAFF‏ @rizin_STAFF 12分12分前 
漬物名人 
RIZIN FF STAFF‏ @rizin_STAFF 11分11分前 
立たせろ 
RIZIN FF STAFF‏ @rizin_STAFF 8分8分前 
思えばアローナ初戦からタックル切れないマン


157: 名無し 2017/06/25(日) 14:31:32.12 ID:yKVKGTdJ0

時代の流れは残酷だな。


163: 名無し 2017/06/25(日) 14:35:09.09 ID:/EkzUsEN0

勝負は紙一重だったけど、スピードで勝負してたタイプが衰えたらもう無理だよ。
復帰したのは間違い。


165: 名無し 2017/06/25(日) 14:36:16.00 ID:Fj7xamDu0

>>163
いや完璧にカウンターとられてた


169: 名無し 2017/06/25(日) 14:39:03.93 ID:/EkzUsEN0

>>165
ダブルノックダウンしてるのに完璧とは?


170: 名無し 2017/06/25(日) 14:41:58.24 ID:Fj7xamDu0

>>169
ミトリオンはヒョードルの直線にはいない
ヒョードルはもろ直線にいた
その差。ミトリオンはフラッシュ、ヒョードルはあの時点でほぼノックダウン


182: 名無し 2017/06/25(日) 14:48:00.68 ID:/EkzUsEN0

>>170
だからヒョードルのパンチもあたって多少効いて倒れてるのに
完璧なカウンターとは何だと効いてるんだよ?


189: 名無し 2017/06/25(日) 14:51:10.54 ID:84yAl/Ey0

>>182
試合後に別角度の映像もやってたが
スリップしただけで全く効いてなかったみたい
すぐ立ち上がった


194: 名無し 2017/06/25(日) 14:53:33.81 ID:s9ETw5Dp0

>>189
そうだったのか


198: 名無し 2017/06/25(日) 14:56:58.67 ID:JySsBSR60

>>194
今でもAbemaビデオで見れるよ


193: 名無し 2017/06/25(日) 14:53:08.24 ID:Fj7xamDu0

>>182
自分のダメを抑え相手に最大ダメージを与えるカウンターだよ


168: 名無し 2017/06/25(日) 14:38:56.90 ID:Wk8WJZW00

>>163
今のヘビー選手は体が大きいから
今日みたいなだ同タイミングだとリーチ差でヒョードルのが打ち負けるんだよな。

リーチ差を覆せる瞬発力が無くなったヒョードルは
正直、厳しい。


167: 名無し 2017/06/25(日) 14:38:31.82 ID:Fj7xamDu0

ちなみにミトリオンは伝統派空手×アメフト


190: 名無し 2017/06/25(日) 14:52:21.03 ID:7NPoIFZh0

全盛期のPRIDE時代ですら勝った相手で強豪ってノゲイラくらいだったもんなあ


196: 名無し 2017/06/25(日) 14:53:48.30 ID:/EkzUsEN0

https://twitter.com/rizin_STAFF/status/878846070008053761


RIZIN FF STAFF? @rizin_STAFF 29分29分前
その他
【お詫び】
先程BELLATOR放送中に、SNS担当の外部スタッフが、RIZIN STAFFツイッターアカウントと
AbemaTV のコメントとリンクさせてしまい、不適切に見えるツイートをしてしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
今後このような事がないよう気をつけます。

RIZINなんかやらかしてるやんけw
コメントで何回もハッシュタグついてたのが流れてたけどそれか?w


199: 名無し 2017/06/25(日) 14:57:04.67 ID:1sH7kNfa0

太りすぎと
完全に動きが衰えてるな
年齢には勝てない


スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中