fc2ブログ

究極至高のコピペ

2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml

・「高さ制限○○m」 車が無理矢理突っ込むと一体どうなるのか 

「高さ制限○○m」 車が無理矢理突っ込むと一体どうなるのか





1 名前:メル ◆aquaO2s2S6 @甘がみアリゲーターφ ★[] 投稿日:2008/06/01(日) 00:56:15 0 BE:212256162-DIA(235555) ID:

http://gigazine.jp/img/2008/05/30/car_roof_crash/
835400_20540244.jpg


ガード下やトンネルなどでは「高さ制限○○m」などといった警告表示がされ、
背の高い自動車は通れないようになっていますが、そうした高さ制限のある場所に
自動車が無理やり突っ込むと一体どうなってしまうのか分かるムービーです。

詳細は以下から。

鉄道のガード下に突っ込むトラック。屋根が削れてつっかえてしまっています。
LiveLeak_com - Another boxtruck gets stuck under railway bridge over Gregson Street, Durham
http://www.liveleak.com/view?i=31e_1211325397

このガードはノースカロライナ州にあるのですが、2000年から46回もの事故が起こっている
魔のガード下だそうです。高さは11フィート8インチ(約3.5メートル)で、
黄色の警告標識や感知式で光を放つ警告器も取り付けてあるのですが、事故は起こってしまうようです。

黄色いトラックが突っ込むムービー。何とかバックして脱出しています。
LiveLeak_com - Yet another boxtruck rips its roof off under railway bridge
http://www.liveleak.com/view?i=0b6_1212008299

制限時速約40kmのところを時速約60kmで突っ込んでいったトラック。
荷台部分が破壊されながらも通り抜けることに成功しています。
LiveLeak_com - Boxtruck goes topless under railroad trestle
http://www.liveleak.com/view?i=e4d_1208228844

◆ソース
http://gigazine.net/index.php?/news/
comments/20080530_car_roof_crash/


―――最近起きた日本版
UDX前交差点 高架下に大型バス突っ込みフロントべっこべこ(2008年04月12日 土曜日)
http://www.akibaos.com/img/2008/04/12/20080412b14.jpg
http://www.akibaos.com/img/2008/04/12/20080412b15.jpg
http://www.akibaos.com/img/2008/04/12/20080412b05.jpg
http://www.akibaos.com/img/2008/04/12/20080412b08.jpg
http://www.akibaos.com/img/2008/04/12/20080412b13.jpg
http://www.akibaos.com/?p=3285



スポンサーサイト






■おーぷん2chへのお誘い■




■最近の記事■




■他サイト人気記事■

■人気記事■

2 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 00:56:46 0 ID:

ジャンキーチェンが興奮した




3 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 00:58:23 0 ID:

ギリギリの場合には・・タイヤの空気を抜くんだな。




4 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 01:00:10 O ID:

ドラえも~ん、かっこいい車出してよ~

はい、オープンカートンネル




6 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 01:02:01 0 ID:

俺も昔軽トラで突っ込んだことがある
フロントグラスは無事で底から上に天井が膨らんだ形だったのだが、綺麗にまっ平ら
余りにまっ平らすぎて、初めからこんな形だったかな?と思ったぐらい




7 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 01:06:01 0 ID:

事故が多発してるのだったら、少し道路を掘り下げる改修をすればいいと思うのだが
何かの利権調整でできないのかな。
日本だと結構掘り下げてる場所がある。




8 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/06/01(日) 01:08:41 O ID:

自分の車の車高位覚えておけよ…




9 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/06/01(日) 01:13:35 0 ID:

実際は10センチは余裕取ってるだろ




11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 01:21:23 0 ID:

つまりだ、カーナビに高さ情報が必用だって事だろ




5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 01:01:02 0 ID:

オレも男子トイレで小便する時は便器に先っちょが突かないように気を付けてるよ。





スポンサーサイト




  • |
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 ▼この記事へのコメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する
    ご訪問あざーっす

    最近LINEスタンプ作りはじめました。よかったら買ってね。
    スタンプ一覧
    Amazon欲しいものリスト
    Powered by RSSリスティング


    メニュー

    2021年 04月 【4件】
    2019年 08月 【1件】
    2017年 11月 【8件】
    2017年 10月 【25件】
    2017年 08月 【3件】
    2017年 07月 【4件】
    2017年 06月 【20件】
    2017年 05月 【4件】
    2017年 04月 【18件】
    2017年 03月 【6件】
    2017年 02月 【10件】
    2017年 01月 【16件】
    2016年 12月 【9件】
    2016年 11月 【13件】
    2016年 10月 【75件】
    2016年 09月 【91件】
    2016年 08月 【7件】
    2016年 07月 【4件】
    2016年 06月 【27件】
    2016年 05月 【54件】
    2016年 04月 【84件】
    2016年 03月 【47件】
    2016年 02月 【30件】
    2016年 01月 【39件】
    2015年 12月 【23件】
    2015年 11月 【70件】
    2015年 10月 【49件】
    2015年 09月 【19件】
    2015年 08月 【15件】
    2015年 07月 【32件】
    2015年 06月 【26件】
    2015年 05月 【85件】
    2015年 04月 【2件】
    2015年 03月 【27件】
    2015年 02月 【8件】
    2015年 01月 【6件】
    2014年 12月 【7件】
    2014年 11月 【2件】
    2014年 10月 【25件】
    2014年 09月 【11件】
    2014年 08月 【41件】
    2014年 07月 【100件】
    2014年 06月 【300件】
    2014年 05月 【281件】
    2014年 04月 【345件】
    2014年 03月 【135件】
    2014年 02月 【25件】
    2014年 01月 【21件】
    2013年 12月 【17件】
    2013年 11月 【23件】
    2013年 10月 【22件】
    2013年 09月 【32件】
    2013年 08月 【39件】
    2013年 07月 【63件】
    2013年 06月 【131件】
    2013年 05月 【70件】
    2013年 04月 【74件】
    2013年 03月 【19件】
    2013年 02月 【27件】
    2013年 01月 【45件】
    2012年 12月 【44件】
    2012年 11月 【87件】
    2012年 10月 【30件】
    2012年 09月 【71件】
    2012年 08月 【39件】
    2012年 07月 【11件】
    2012年 06月 【16件】
    2012年 05月 【18件】
    2012年 04月 【31件】
    2012年 03月 【21件】
    2012年 02月 【51件】
    2012年 01月 【116件】
    2011年 12月 【127件】
    2011年 11月 【104件】
    2011年 10月 【138件】
    2011年 09月 【134件】
    2011年 08月 【150件】
    2011年 07月 【152件】
    2011年 06月 【162件】
    2011年 05月 【171件】
    2011年 04月 【151件】
    2011年 03月 【163件】
    2011年 02月 【131件】
    2011年 01月 【164件】
    2010年 12月 【152件】
    2010年 11月 【151件】
    2010年 10月 【167件】
    2010年 09月 【172件】
    2010年 08月 【167件】
    2010年 07月 【159件】
    2010年 06月 【163件】
    2010年 05月 【180件】
    2010年 04月 【168件】
    2010年 03月 【160件】
    2010年 02月 【164件】
    2010年 01月 【186件】
    2009年 12月 【206件】
    2009年 11月 【187件】
    2009年 10月 【221件】
    2009年 09月 【210件】
    2009年 08月 【232件】
    2009年 07月 【220件】
    2009年 06月 【252件】
    2009年 05月 【308件】
    2009年 04月 【325件】
    2009年 03月 【286件】
    2009年 02月 【253件】
    2009年 01月 【290件】
    2008年 12月 【337件】
    2008年 11月 【300件】
    2008年 10月 【364件】
    2008年 09月 【351件】
    2008年 08月 【243件】
    2008年 07月 【241件】
    2008年 06月 【202件】
    2008年 05月 【214件】
    2008年 04月 【271件】
    2008年 03月 【268件】
    2008年 02月 【295件】
    2008年 01月 【312件】
    2007年 12月 【97件】
    2007年 11月 【92件】
    2007年 10月 【147件】
    2007年 09月 【107件】
    2007年 08月 【112件】
    2007年 07月 【99件】
    2007年 06月 【115件】
    2007年 05月 【117件】
    2007年 04月 【73件】
    2007年 03月 【103件】
    2007年 02月 【73件】
    2007年 01月 【86件】
    2006年 12月 【145件】
    2006年 11月 【121件】
    2006年 10月 【137件】
    2006年 09月 【156件】
    2006年 08月 【249件】
    2006年 07月 【181件】
    2006年 06月 【185件】
    2006年 05月 【209件】
    2006年 04月 【130件】
    2006年 03月 【113件】
    2005年 08月 【1件】
    2000年 01月 【1件】

    最近のコメント
    Rakuten

    人気記事ランキング
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    未設定
    --位
    アクセスランキングを見る>>
    アクセスランキング
    ブログ村
    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキングへ
    twitter はじめました更新情報など
    相互リンク募集中