3 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:31:58 0 ID:
ボロい車にはのりたかねーよ
5 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:32:30 0 ID:
エコ買い替えとか聞くと笑っちゃうよな
6 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:33:30 0 ID:
中古のプリウスが、電池交換を考えた場合でも一番良さげな気がする。
18 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:53:42 O ID:
>>6
初代のだったら初期型の円筒セルの場合
エネルギー効率悪いですから。
後期型の角セルのにしてね。
あと事故ったときに
プリウスは救出に時間かかる場合もあるから。
高圧ケーブルがどこにあるか知らないからムヤミに触れないのが理由。
一応動力電源は286Vだっけ?
まぁ300Vちょい欠けくらいの電圧だから。
7 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:33:50 0 ID:
>>1
で、その「90年代の中古車」を乗り潰したあとはどうするんだよ。
8 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:33:53 O ID:
節約とエコの勘違い
11 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:35:42 0 ID:
もっと簡単な計算でできないのか?
・同クラスの車と比べて製造コストが○○ドル高い。
・反面同クラスの車より燃費はガロンあたり○○キロ良い。
・その差が埋まるのは○○マイル以上走った時。
てな具合でさ。
15 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:42:16 0 ID:
>>11
エコは金のかかる道楽なのだよ
12 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:39:21 0 ID:
自転車最強
13 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:41:33 O ID:
誰か忘れたけど、一番エコなのは製造しないことって言ってたな。
16 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:50:26 0 ID:
詳しくないから分からないんだけど、
・その「プリウスより環境にやさしい中古車」は皆が使える程の数が残っているのか
・仮に「中古車」の数が少ない場合、その「中古車」を再生産するのにどれくらいの熱量が必要なのか
・代替燃料へ移行しようとするこの時代に、石油燃料に逆戻りするのはいいのか
が気になる
17 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:51:37 0 ID:
>>16
「中古車」を再生産ってそれ新車じゃないの
19 名前:
16[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 14:56:39 0 ID:
>>17
ごめん、そういうツッコミも含めての積もり。ばかばかしいと思われるのは分かってたんだけど・・
20 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:57:54 0 ID:
新型も後期型も関係ないと思うけどなぁ。
バッテリの電力も燃料エンジンで発電しているのだから。
発電効率を差し引いたり、バッテリと発電機の重量増、バッテリ廃棄の影響。
重量増は燃費にもタイヤ摩擦やエンジン、ブレーキ発熱にも影響
バッテリで動いてるときの排気ガスと
エンジンで動いてるときのパワー計測を
カタログに載せてたら、、、エコロジーだよね。
エコロジー&リサイクルって古いものを直して使うことを言うと思うんだよ。
エコ車に買い替えってw環境破壊の最前線に加担するのと同義。
でもねぇ。古い車でも、自転車でもCO2も石油消費もしているから。
いま自動車が全廃したとしても温暖化には手遅れだという話を昔、どっかで読んだ。
28 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:16:50 O ID:
>>20
最後の一行はこの手の問題の答えなので言っちゃダメ。
21 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 14:58:19 O ID:
車って、本当は修理して乗れば、かなり長く乗れるけど、買い換えを促す為に、メンテナンス代が高いんじゃないの?
エコカー開発より、修理代を低くする方が、エコに繋がるんじゃないの?
24 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:05:27 0 ID:
>>21
消耗品をこまめに変えていけば何十年でも乗れるよキューバとかそうだよ。
26 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:10:18 O ID:
>>24
やっぱそうなんだ。そうしていけば良いのにな。
次々に新型エコカーが増え続けるよりエコに繋がるのに
25 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:10:06 0 ID:
車は最低15年乗らなきゃ罰金と言うのがすぐに出来るエコだ。
27 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:15:10 0 ID:
昔のクルマもそうだね。古いカローラとかミニとか。
ミニは自分で整備できないと維持は不可能だけど。
バブルで流行った車種だから店に頼むと工賃が国産の3倍相場だから。
マニュアルの軽ワゴンが最強かも・・・
29 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:17:49 0 ID:
まあ日本車に押されまくって必死なアメ車メーカーの提供でこんな記事書いたんだろうけどw
30 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:17:55 0 ID:
今日クラウンハイブリッド試乗したんだが、騒々しくて期待はずれ
アイドリングでもモーターの音がするし、走行中はエンジン音とモーター音のダブルパンチw
減速すると発電音がキュルキュルうるさい
加速も燃費も大したことなし
ノーマルエンジン車より100万以上高額で、総額700万近くするんだから
こんなの絶対買わん
31 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:21:09 0 ID:
貧乏人は中古車に乗れと・・・
32 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 15:25:59 O ID:
まだ乗れるけど、エコ車に買い換え!のCMで吹いた
恥ずかしくないんか、こいつら
33 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:26:01 O ID:
世界中の車が全廃しても温暖化を止める事ができないとしても、考えなきゃいけない問題だよな。
とりあえずマスコミとか商売人の「エコカー」とか、地球に優しいという言葉には騙されない様にはしないと
35 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:32:29 0 ID:
やはり荷物運ばずに一人で乗るなら原付最強
38 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 15:40:04 0 ID:
ハリウッドセレブのプリウス好きは異常
http://celebcar.blog78.fc2.com/blog-category-52.html
39 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 15:42:03 O ID:
>>38
イメージアップに繋がるからだろw
本気でエコについて考えるなら、前の車がボロボロになるまでのったり、電車通勤すれば良いのに
40 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 15:46:50 0 ID:
>>39
パパラッチとかで毎日満員電車になるぞ
42 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 15:50:28 0 ID:
どっちにしろ日本車一択だろ
44 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 16:01:46 0 ID:
ガソリン高騰で「(売れない)SUVは下取りお断り」のディーラーもちらほら出ている今のアメリカ
>>>>>>>>マジっすか??
53 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 16:38:48 0 ID:
エコロジーだかエコノミーだか知らんが
自転車にでも乗ってろってこと
57 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 20:05:45 0 ID:
屁理屈とはこういうことを言うのだな。
理屈にもなってないし、屁にもなってない。
60 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/25(日) 23:27:59 0 ID:
オレはディーゼル車がもっと普及したらいいと思う。
変な規制するのはやめて欲しい。
67 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/26(月) 22:40:00 0 ID:
何が優しいって、俺の懐に優しい。
68 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/27(火) 16:51:28 0 ID:
トヨタの 「 悪徳エコ商法 」が暴露された???
71 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/27(火) 17:57:03 0 ID:
中古車の燃費の悪さは考慮に入ってないのか?
プラス,「要はプリウスを乗り潰す,コレ最強!」ってことだろ?
73 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/05/28(水) 01:39:46 0 ID:
まさに痛いニュースだな
アホか
78 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2008/05/29(木) 18:40:23 0 ID:
アメリカ中古車も高けえよ
買って1ヶ月で故障して、修理代7万円取られた
86 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 00:23:52 0 ID:
京都議定書にサインしなかった国は環境に関して意見を述べる資格も無い!
アメリカは黙ってろ。
87 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 00:25:58 O ID:
本当に環境の事考えてるなら皆できるだけ歩こう!って宣伝にすれば良い
88 名前:
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/06/01(日) 00:31:47 O ID:
馬に乗れ
スポンサーサイト
■おーぷん2chへのお誘い■
■最近の記事■
■他サイト人気記事■
■人気記事■